機種情報/演出・解析情報

とあるかがくのれーるがん ふぇいず ねくすと

eとある科学の超電磁砲 PHASE NEXT
(新台スマパチ)パチンコ|ラッキートリガー・スペック・保留・ボーダー・期待値・攻略

最終更新日:2025/10/04

eとある科学の超電磁砲 PHASE NEXTの筐体画像

ユーザー評価(22件)

2.44

設置店検索 eとある科学の超電磁砲 PHASE NEXTの設置店

この機種をおすすめしている店舗

eとある科学の超電磁砲 PHASE NEXTのロゴ
型式名
eとある科学の超電磁砲 LTRSY
メーカー名 オレンジ(メーカー公式サイト)
オレンジの掲載機種一覧
大当り確率 1/169.7(通常時※1) 1/86.8(RUSH中※2)
ラウンド数 -
確変突入率 -
LT突入率 約25%
LT継続率 約77%
賞球数 1&1&5&15×10カウント
大当り出玉 -
電サポ回転数 125回転(普通図柄停止回数)
導入開始日 2025年10月06日(月)予定
機種概要 ●初当り後のチャレンジ成功(約25%)でラッキートリガー発動
●ラッキートリガー発動でST125回転&継続率約77%
●ラッキートリガー突入率1/679
●ST中のBONUSは約30%が出玉4500個以上(※3)

※コンプリート機能搭載
※1…特図1小当り確率
※2…電チューロング開放確率
※3…特図2大当り3回分以上の出玉の合計値・V入賞が条件

撤去日カレンダーはこちら

eとある科学の超電磁砲 PHASE NEXT設置店舗はこちら

大当り詳細

eとある科学の超電磁砲 PHASE NEXT(パチンコ)の大当り詳細

ゲームフロー

eとある科学の超電磁砲 PHASE NEXT(パチンコ)のゲームフロー

PR動画

eとある科学の超電磁砲 PHASE NEXTのお知らせ一覧

演出・解析情報

icon

ボーダー情報

各種シミュレート値

ハマリ割合

ハマリ割合

回転数

ハマリ割合

100回転以上~

55.4%

200回転以上~

30.7%

300回転以上~

17.0%

400回転以上~

9.4%

500回転以上~

5.2%

600回転以上~

2.9%

700回転以上~

1.6%

800回転以上~

0.9%

900回転以上~

0.5%

1000回転以上~

0.3%

icon

演出情報

共通

搭載楽曲

搭載楽曲

PHASE NEXT[fripSide]

dual existence[fripSide]

only my railgun[fripSide]

LEVEL5 -judgelight-[fripSide]

sister's noise[fripSide]

eternal reality[fripSide]

Smile-You&Me-[ELISA]

Dear My Friend -まだ見ぬ未来へ-[ELISA]

future gazer[ELISA]

final phase[ELISA]

Real Forse[ELISA]

nameless story[岸田教団&THE明星ロケッツ]

Grow Slowly[井口裕香]

リンクス[三澤紗千香]

青嵐のあとで[sajou no jana]

fripSideによるパチンコオリジナル楽曲『PHASE NEXT』を搭載!

通常時から右打ち中まで、あらゆる場面で楽曲を選択可能だ。

機能カスタマイズ

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・機能カスタマイズ

機能カスタマイズ

カスタム

選択内容

ラッキーパトモード

OFF・ON

オートボタン設定

OFF・ON

3D機能

OFF・ON

エアー出力

OFF・ON

ボタンバイブ設定

OFF・ON

音量バランス

デフォルト・BGM強調・効果音 台詞強調

機能カスタマイズは基本的に、より自分にあった遊技環境にできる。

ラッキーパトモードのみ演出が追加されて、ボタン回数が多いほどチャンスだ。

通常時

基本解説

演出カスタマイズ

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・演出カスタマイズ

通常時はキャラカスタムとLEVEL5カスタムをそれぞれ設定可能で、両方とも画面下部に設定内容が表示。

キャラカスタムは、おもに対応演出のバランスが変化。LEVEL5カスタムは、期待感が高まるタイミングなどを変えられる。

2つのカスタムの組み合わせは全部で45種類と、ゲーム性の幅がとても広い。

 

 

「キャラカスタム」
ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・演出カスタマイズ

キャラカスタムの特徴

カスタム

特徴

デフォルト

王道のバランス

[佐天涙子]

先読みカットモード

先読み予告が発生しなくなる

[上条当麻]

先読み激アツモード

先読み予告の出現率大幅減少&信頼度大幅上昇

大当り時の約50%に先読み予告が絡む

[妹達(シスターズ)]

先読みチャンスモード

先読み予告の出現率減少&信頼度上昇

[白井黒子]

先ローリングモード

演出に先ローリング予告を追加して

信頼度を50%・70%・99%・祝福から選択

[湾内&泡浮]

入賞時ボイスモード

入賞時にキャラボイスが発生すればチャンス

[初春飾利]

プレミアムモード

プレミアム予告の出現率大幅上昇

画面左下の佐天が水をまいて花が咲けば…!

[婚后光子]

ラッキーエアーモード

ラッキーエアー予告の出現率大幅上昇

[黒子変態]

全7つのモード

極端にバランスが変わる全7モードを選択可能

 

[黒子変態]モードの特徴

モード

特徴

[変態の消失]

先読みカットモード

先読み予告が発生しなくなる

当該変動のテンパイまでの予告の出現率減少

[激アツの変態]

先読み激アツモード

先読み予告の出現率大幅減少&信頼度約99%

大当り時の約75%に先読み予告が絡む

[変態先読み好機]

先読みチャンスモード好機

先読み予告の出現率減少&信頼度約70%

[変態お姉様フラッシュ]

演出に黒子フラッシュ&先ローリング予告を追加

黒子フラッシュの信頼度は紫<ピンク<赤<金

(平均信頼度は約66%)

[変態のささやき]

入賞時ボイスモード

入賞時に黒子の変態ボイスが発生すればチャンス

[変態の祝福]

プレミアムモード

黒子変態プレミアム予告の出現率大幅上昇

[変態の吐息]

ラッキーエアーモード

ラッキーエアー予告(黒子のボイス付き)の

出現率大幅上昇

 

 

「LEVEL5カスタム」
ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・演出カスタマイズ

LEVEL5カスタムの特徴

カスタム

特徴

[御坂美琴]

バランス

王道のバランス

[一方通行(アクセラレータ)]

開始時重視

変動開始時に発生する

一方通行(アクセラレータ)フラッシュの

出現率大幅上昇

[食蜂操祈]

尻上がり重視

変動の後半に

信頼度の高い演出が発生しやすくなる

 

 

[演出カスタマイズの組み合わせ例]

カスタマイズ 組み合わせ例

キャラカスタム

LEVEL5カスタム

特徴

上条当麻

御坂美琴

先読み予告を待つ

シンプルなゲーム性

白井黒子

40%

先ローリング予告発生で

信頼度の高いリーチ発展が濃厚

変態お姉様

フラッシュ

先ローリング予告発生時の

ドキドキ感がアップ

佐天涙子

一方通行

(アクセラレータ)

突発的にアツい瞬間が到来

上条当麻

変動開始時までにほぼ決着が付く

準一発告知的なゲーム性

初春飾利

一発告知に超特化

変態のささやき

一方通行(アクセラレータ)

フラッシュの発生変動を明確化

上条当麻

食蜂操祈

先読み発生で大チャンス

先読みなしでも最後まで期待感を維持

白井黒子

入賞時から変動後半まで

あらゆる場面に期待感を持てる

変態の消失

尻上がりのバランスに特化

 

連チャンモード中

基本解説

超 超電磁砲(レールガン)RUSH

超 超電磁砲(レールガン)RUSH

実質大当り確率

1/86.8

抽選回数

125回転

継続率

約77%

※実質大当り確率は電チューロング開放確率

初当り時の突破チャレンジに成功するとRUSHに突入。

STタイプのゲーム性で、大当りを獲得すればRUSH継続!!

 

 

[演出モード]

演出モード

モード

特徴

超電磁砲

(レールガン)

王道バトルがメインで展開

多彩な予告も搭載

美琴追跡

(ハンター)

ゲコ太を捕まえれば超激アツ!

美琴とゲコ太の鬼ごっこ発展でチャンス

食蜂選択

(マエストロ)

選択されたアイコンで信頼度が変化

アイコン選択後のバトルにも注目

黒子浄化

(デトックス)

背景や文字の色が変わるほどチャンス

変態入魂のジャッジ成功で大当り濃厚

妹達舞踏

(シスターズダンス)

数値が上昇するほど信頼度アップ

パトランプが発光すれば超激アツ!

選択したモードによって演出が変化。

初回突入時は超電磁砲(レールガン)モード固定で、2連目以降のラウンド中に全5種類から選択可能だ。

図柄揃い後の出玉告知演出はモード共通。

演出カスタマイズ

「超電磁砲(レールガン)モード」

[超電磁砲(レールガン)モード]演出カスタマイズの特徴

カスタム

特徴

[御坂美琴]

バランス型

王道のバランス

[白井黒子]

先変態フラッシュUP

演出に黒子フラッシュ&先ローリング予告を追加

先ローリング予告は発生した時点で…!

[初春&佐天]

満開一発告知

画面左下で専用演出が発生

佐天の水まきで花が咲けばプレミアム予告発生!?

[妹達]

(シスターズ)

先読みチャンス

先読み予告のガセがなくなって

先読み予告が発生すれば大チャンス

[食蜂操祈]

尻上がり重視

変動の後半に期待感が持てる演出を集約

リーチ成立でチャンス!

[一方通行]

(アクセラレータ)

一方通行フラッシュUP

一方通行(アクセラレータ)フラッシュ予告の

出現率が大幅にアップ

[婚后光子]

ラッキーエアーUP

ラッキーエアー予告の出現率が大幅にアップ

[御坂美琴]

ドッキドキ告知 美琴

演出がすべて美琴とのデート演出に変化

表情が変わって距離が近づくほどチャンス

[食蜂操祈]

ドッキドキ告知 操祈

演出がすべて食蜂とのデート演出に変化

表情が変わって距離が近づくほどチャンス

超電磁砲(レールガン)モードは、選択しているキャラ(カスタム)によって演出のバランスや特徴が変化。

ドッキドキ告知選択時のみ演出が大きく変わり、つねに美琴or食蜂が画面に表示される。

ランダムの設定も可能だ(液晶には選択キャラが表示されない)。

 

 

「モード共通」

[モード共通]演出カスタマイズ

カスタム

選択内容

先読みカスタム

オススメ・チャンス・なし

ラッキーエアーアップ

OFF・ON

プレミアアップ

OFF・ON

一方通行フラッシュアップ

OFF・ON

超電磁砲(レールガン)以外のモードにもカスタムを搭載。

先読みカスタムは設定内容に応じて先読み予告のバランスが変化。アップ系のカスタムは、ONにすると基本的に出現率が上昇する。

予告

[モード共通]主要演出

「保留変化予告」
ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・主要演出

保留が赤になれば信頼度大幅アップ。青でも保留のカタチが変わると、色変化のチャンスだ。

ウエディング保留は図柄揃いの期待大!

[超電磁砲(レールガン)]主要演出

「先ローリング+黒子フラッシュ予告」
ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・主要演出

先変態フラッシュUP(白井黒子)を設定しているときに発生する大チャンス演出。イルミの色にも注目だ。

 

 

「イルミ前兆予告」
ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・主要演出

イルミの色は赤でチャンス、金なら図柄揃いは目前!

 

 

「湾内泡浮前兆予告」
ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・主要演出

背景とイルミの色によって信頼度が変化。

 

 

「ドッペルゲンガー撃破前兆予告」
ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・主要演出

最終的にドッペルゲンガーを撃破すれば図柄揃い濃厚。撃破演出発展時は、文字の色が赤なら大チャンス。

 

 

「黒子の金属矢前兆予告」
ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・主要演出

画面に刺さる金属矢が増えるほど信頼度アップ。

 

 

「削板アクション前兆予告」
ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・主要演出

パンチの種類によって信頼度が変わり、演出に成功すれば即当り濃厚。

 

 

「初春佐天前兆予告」
ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・主要演出

ウィンドウの色が赤なら信頼度アップ。

 

 

「ロゴギミックEF予告」
ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・主要演出

ロゴ落下はチャンス、赤エフェクトなら図柄揃いの期待大!

 

 

「楽曲前兆予告」
ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・主要演出

テンパイに成功すれば即当りのチャンスで、ボタンがデフォルト以外ならアツい。先読み中の赤文字も信頼度アップ。

 

 

「アイテム追跡予告」
ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・主要演出

画面左に表示されるメーターは、最下部まで到達すれば即アイテムリーチ発展のチャンス。メーターの文字はCHANCEならリーチ発展濃厚。

 

 

「美琴ボタン予告」
ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・主要演出

美琴ボタンは発生した時点で信頼度が高い。ボタンPUSH前に表示される背景はピンクなら鉄板だ。ボタンPUSH後はテンパイ以外ならチャンス!

 

 

「ミニ妹達(シスターズ)予告」
ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・主要演出

アイコンは熱の文字が入っていれば高信頼度。ひな壇の出現も大チャンス!

 

 

「御坂イルミ予告」
ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・主要演出

 

 

 「当麻分岐予告」
ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・主要演出

図柄テンパイ後に美琴と当麻の1枚絵が表示されると、VS上条当麻発展の期待大!

 

 

「テンパイあおり予告」
ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・主要演出

テンパイをあおるパターンは複数あり、どれも赤系ならテンパイの期待大。初春佐天テンパイあおり成功時は、ウィンドウに表示される相手とのバトル発展が濃厚。

 

 

「敵決定予告」
ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・主要演出

テンパイ後の対戦相手決定演出で、最終的に表示された敵とのバトルが濃厚。

 

 

「美琴突発」
ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・主要演出

いきなり図柄が揃う大当り濃厚演出!

 

 

「風紀委員(ジャッジメント)予告」
ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・主要演出

敵キャラ登場時やバトル中に、風紀委員(ジャッジメント)の拘束が入るとチャンス。

背景やエフェクトが赤なら信頼度アップだ。

 

 

「残り回転数表示」
ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・主要演出

基本的には一定の区切りで大きく表示。違和感のある回転数で大きく表示されると!?

[美琴追跡(ハンター)]主要演出

ゲコ太と鬼ごっこでのゲコ太確保が大当り獲得メインルート。

夢発展あおりから、いきなりゲコ太を捕まえることもある。

 

 

「夢発展あおり」

夢のウィンドウが2段階に拡大して、ゲコ太と鬼ごっこ発展をあおる。

各段階の文字色が重要で、赤はチャンス、金なら大当りは目前!

 

 

「ゲコ太と鬼ごっこ」

ゲコ太の数や色によって信頼度が変化!

ターゲットをすべて捕まえれば大当り濃厚!!

[食蜂選択(マエストロ)]主要演出

バトル発展や直当りなど、アイコン獲得を起点にして演出が展開。

画面にミニキャラが登場すると、心理選択予告からのアイコン獲得のチャンスだ。

 

 

「心理選択予告」

アイコンの選択肢や食蜂の動作&セリフに注目。

好機アイコン獲得時はバトル発展のチャンス、Vアイコンは直当りの期待大!

あおり時は、赤セリフの強動作なら信頼度アップ!!

 

 

「心理掌握(メンタルアウト)予告」

バトル敗北後の変動画面にもどったあとに、心理掌握(メンタルアウト)が発生すれば復活濃厚!

[黒子浄化(デトックス)]主要演出

煩悩上昇予告後の煩悩チェック(変態入魂)で、ボタンPUSHに成功すれば大当り濃厚!

画面に常駐する初春と佐天がアクションすると、煩悩上昇予告発生のチャンスだ。

特定の条件を達成すると、背景が宇宙に変化!?

 

 

「煩悩上昇予告」

ボタンを押して、煩悩が上昇(色変化)するほどチャンス。ボタンPUSH後の表示内容が美琴なら煩悩上昇濃厚、美琴以外だと基本的には変化がない。

扉が閉まれば演出継続(まだまだ)で、煩悩チェック(変態入魂)になると最終ジャッジに移行する。

 

 

「黒子暴走」

[妹達舞踏(シスターズダンス)]主要演出

画面中央のパトが発光すれば大当り濃厚!

ダンスチャージ予告では数値を上げて、MAXになれば発光濃厚だ。

 

 

「ダンスチャージ予告」

最終的な数値が高いほどチャンス。

ミサカネットワーク発動やラストオーダー登場は信頼度アップ!

ダンスをする人数などにも注目だ。

リーチ

[超電磁砲(レールガン)]暗部組織BATTLE

「味方&対戦相手」

味方キャラと対戦相手の組み合わせによって信頼度が変化。

対戦相手決定のあおりでは、小物の種類や2キャラ表示時の組み合わせにも注目だ。

VS画面(逆光)時に、一方通行(アクセラレータ)のセリフが入れば、一方通行(アクセラレータ)登場濃厚!!

 

 

「バトルの展開」

攻撃の種類やサポキャラの登場など、バトル中のチャンスアップにも注目。

 

 

[垣根帝督]

 

 

[麦野沈利]

 

 

[絹旗最愛]

 

 

[フレンダ=セイヴェルン]

 

 

[屍喰部隊(スカベンジャー)]

 

 

[一方通行(アクセラレータ)]

[超電磁砲(レールガン)]アタック演出

キャライルミの先読みから図柄がテンパイして、ボタンPUSHで大当りを狙うショートリーチ。

ヒロインズアタックとヒーローズアタックのどちらも、基本的にはイルミに対応したキャラが登場する。

 

 

[特殊ルート]

特殊ルート(イルミも対応)なら信頼度激高!!

 

 

「ヒロインズアタック」

 

 

「ヒーローズアタック」

[超電磁砲(レールガン)]VSリーチ

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・VSリーチ

図柄テンパイ後の敵決定予告などから発展するリーチで、バトルの組み合わせによって信頼度が変わる。

タイトルの赤やボタンアイコンの変化は大チャンス!

 

 

「白井黒子vs警策看取」
ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・VSリーチ

 

 

「御坂美琴vsテレスティーナ」
ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・VSリーチ

 

 

「御坂美琴vsドッペルゲンガー」
ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・VSリーチ

 

 

「御坂美琴vs上条当麻」
ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・VSリーチ

[超電磁砲(レールガン)]即アイテムリーチ

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・即アイテムリーチ

ボタンPUSHですぐに決着が付くショートバトル。対戦相手によって信頼度が激変し、フレンダor滝壺なら図柄揃いは目前!

ボタンアイコンの変化や美琴の赤カットイン発生は信頼度アップだ。

  

 

「麦野沈利」
ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・即アイテムリーチ

 

 

「絹旗最愛」
ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・即アイテムリーチ

 

 

「フレンダ=セイヴェルン」
ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・即アイテムリーチ

 

 

「滝壺理后」
ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・即アイテムリーチ

[超電磁砲(レールガン)]スプラッシュミッション

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・スプラッシュミッション

規定回数以内に、おなじキャラが揃えば超激アツ。ボタンアイコンがゲコ太なら信頼度アップ!

ボタンPUSHが4回まで続けば!?

 

 

[発展あおり]
ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・スプラッシュミッション

[超電磁砲(レールガン)]ドッキドキ告知専用演出

ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・ドッキドキ告知専用演出

美琴と食蜂のどちらも演出の流れはおなじで、表情と距離に注目。距離が近づくほど信頼度が上がり、強(キス顔)ならチャンス。

ラッキーエアーの発生や心音にあわせてボタンバイブが強くなれば!?

 

 

「御坂美琴」
ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・ドッキドキ告知専用演出

 

 

「食蜂操祈」
ぱちんこ・とある科学の超電磁砲2・ドッキドキ告知専用演出

大当りラウンド中

通常時・大当りの種類

「BONUS」

BONUS

獲得契機

図柄揃い

獲得出玉(払い出し)

約300個

移行先

通常時orRUSH(昇格時)

通常時はどの図柄が揃ってもBONUS消化後の突破チャレンジで移行先を告知する。

 

 

※大当りはすべてV入賞が条件

通常時・昇格演出(突破チャレンジ)

ラウンド消化後にチャレンジ演出を選んで、成功すればRUSHに突入濃厚。

デフォルトで選べるのは3種類。裏ボタンを使うと、突発告知が解放!?

どのチャレンジもWスピニングフラッシュ出現なら成功の期待大!

 

 

「双撃」

2段階形式の演出で、1stチャレンジのボタンPUSHに成功するとFinalチャレンジが発生。Finalチャレンジに成功すればRUSH突入濃厚だ。

デフォルトなら成功率は、どちらのチャレンジも約50%!

1stチャレンジは成功率表示の変化やコインの配列に注目。1stチャレンジ成功時のコインの色によってもFinalチャレンジの成功率は変わる(チャレンジに使うコインが変化)。

 

 

「一撃」

最終ジャッジのボタン一撃に成功すればRUSH突入濃厚。

ジャッジ前のボタン長押しでは、シャッターが閉まってエフェクトが変わるとチャンス。シャッター閉鎖時に、いきなりジャッジが発生することもある。

 

 

「一発告知」

制限時間(48秒)を耐えぬけばRUSH突入濃厚となるシンプルな演出。

時間経過中に虹告知が発生した場合は演出成功濃厚。削板ランプが発生した場合も成功濃厚!

ボタンを押していると、残りの制限時間が表示される。

 

 

「突発告知」

黒子によるドキドキの突発告知を待つゲーム性!?

RUSH中・大当りの種類

RUSH中は、図柄揃い後の超を狙えでの電チュー入賞時にギミックが落下するとOVER DRIVE(CHARGE後)が発生して、3000BONUS以上獲得のチャンスとなる。

OVER DRIVE成功で雷神BONUS(3000BONUS以上)、失敗だと1500BONUS&RUSH継続だ。

 

 

「超電磁砲(レールガン)BONUS」

超電磁砲(レールガン)BONUS

獲得契機

図柄揃い後

OVER DRIVE非発生時

獲得出玉(払い出し)

約1500個

移行先

RUSH

 

 

「雷神BONUS」

雷神BONUS

獲得契機

図柄揃い後

OVER DRIVE成功時

獲得出玉(払い出し)

約3000個or約4500個or約6000個

or7500個+α

移行先

RUSH

OVER DRIVEで選んだ演出に成功すれば3000BONUS以上が濃厚=雷神BONUS。

7500BONUS時はVストックして1G連が濃厚。おなじ振り分けで出玉が上乗せされる(OVER DRIVE発生で3000BONUS以上獲得のチャンス)。

 

 

「一方通行(アクセラレータ)BONUS」

一方通行(アクセラレータ)BONUS

獲得出玉(払い出し)

約3000個以上

移行先

RUSH

上乗せのように獲得出玉を告知。内部的に7500個+αを獲得していれば、1G連もおこなわれる(液晶上では出玉上乗せ)。

 

 

※大当りはすべてV入賞が条件

※約3000個…特図2大当り2回分、約4500個…特図2大当り3回分、約6000個…特図2大当り4回分、約7500個+α…特図2大当り5回分以上の出玉の合計値

NEW!

RUSH中・OVER DRIVE

CHARGE演出後に告知方法を選んで、成功すれば3000BONUS以上が濃厚!

基本的に、一撃乗せは成功時にトータル獲得出玉を告知、フリーズ乗せはBONUS消化中に演出に成功するたびに獲得出玉アップだ。

演出に成功して、雷神BONUSを消化しているときに、ラウンドアイコンのコインが点滅や赤になっていると出玉アップのチャンス!!

 

 

[CHARGE演出]

CHARGE演出では、1回目の大当りが濃厚となると残り保留を貯めてOVER DRIVEがスタート。1つ目のアイコンが点灯したあとは、しっかりと右打ちを継続しよう。

2つ目以降のアイコン点灯時に、告知音がなると4500BONUS以上の期待大!!

 

 

「一撃乗せ」

あおり後に、ブラックアウトしてボタンが完成すると出玉上乗せ濃厚!

文字の色が赤や金、カウントダウンの10出現なら演出成功のチャンスだ。

成功後のボタンPUSH時は、ローリングならより多くの出玉に期待が持てる。美琴のムービーが発生すれば7500BONUSの期待大、3000などの数字表示画面がコインによって切り裂かれると出玉アップ!!

 

 

「フリーズ乗せ」

制限時間内にフリーズ(ギミック落下)すると出玉上乗せが濃厚。

タイマー作動中には、キュイン音や無音、色違い出現(数値や背景など)、デカ稲妻出現、サブリミナル発生といった違和感があると成功の期待大!

 

 

※液晶での右打ち指示に従わなかった場合は本来の性能で遊技できないことがあります

※約3000個…特図2大当り2回分、約4500個…特図2大当り3回分、約6000個…特図2大当り4回分、約7500個+α…特図2大当り5回分以上の出玉の合計値

icon

解析情報

準備中

icon

設定判別・推測ポイント

準備中

icon

遊タイム

非搭載

ユーザー口コミ・評価詳細
eとある科学の超電磁砲 PHASE NEXT

一覧へ

  • 上手い事初当たり軽く当てて、突発できなければ、投資がスピードインパクトで天に召されます。 うん、無理。

    3.17

    ネプギア

    2025/09/26

  • 初代宜しく、時短突破型なら嬉しいけど、多分違うよね、さよなら、、

    3.50

    2025/09/26

  • エヴァがゴミ台ぽいから年末はこれに期待!あとは店が回すかどうかw

    4.17

    いの

    2025/09/21

  • 惜しい突破型とか番長みたいに自分で頑張れるスペックが良かった振り分けで決まってるのってたいてい振り分け負けするから全然ラシュできんヤマトがいい例

    2.67

    ハートレス

    2025/09/18

  • LTが軽すぎる 1/2000くらいでよかった 継続80%以上で 77%はもうインパクトがない

    3.50

    パチんカス

    2025/09/16

  • 25凸は番長で死ぬほど地獄を見たので349の50〜55凸らへんで出して欲しかったですね。あと初当たりの出球が300だからスカると本当にしんどそう

    3.00

    2025/09/10

  • 打ちたいけど前のみたいに95%継続とかの高継続にしてくれればよかったのに

    3.00

    ボウちゃん

    2025/09/05

  • かみ

    5.00

    はかり

    2025/08/31

  • たのしそう 相性いいから打ちます

    3.00

    拓也

    2025/08/27

  • 待ってました! 楽しみ!

    5.00

    響の太腿

    2025/08/25

シリーズ機種
eとある科学の超電磁砲 PHASE NEXT

一覧へ

この機種の関連情報
eとある科学の超電磁砲 PHASE NEXT

特集

ブログ

この機種の設置店舗一覧
eとある科学の超電磁砲 PHASE NEXT

このページのトップへ