やすだ東池袋9号店
東京都豊島区東池袋1-42-4
会員カードをお持ちのお客様は22:…
やすだ東池袋9号店の来店レポート
やすだ東池袋9号店
12月3日、東京都豊島区にてREAL取材をおこなった。
舞台となったのはパチスロ専門店である「やすだ東池袋9号店」だ。池袋駅の東口から歩いてすぐといったホールは1階と地下1階の2フロア構成であり、大勢のプレイヤーによって活気に満ちていた。
午後の20円パチスロに目を向けると、1階と地下1階の両方に笑顔のプレイヤーが多数。
なかでも大きな盛り上がりをみせていたのが、地下1階に設置されている「バジリスク~甲賀忍法帖~絆」だ。
パフォーマンスを披露するプレイヤーがズラリと並んでいる光景は壮観であり、ステキなシーンも目にしている。
機種のポテンシャルを引き出すといった姿は、「押忍!サラリーマン番長」や「押忍!番長3」にもあった。
うらやましさすら感じる状況のプレイヤーもみられ、満足度の高い遊技をおこなえていたように思う。
「パチスロ聖闘士星矢 海皇覚醒」でも、遊技を満喫しているといった姿を確認している。
プレイヤーは機種の魅力を存分に堪能できているようであり、うれしそうな表情も印象的だ。
また、談笑しながら遊技をおこなっている場面も目につき、楽しい時間を共有していると感じた。
ジャグラーシリーズのみで構成されている1階においては、「マイジャグラーⅣ」と「アイムジャグラーEX-AE」の注目度が高い。
イキイキとレバーを叩くプレイヤーも多く、パチスロの醍醐味を味わえているように思えた。
新設された2円パチスロも、「パチスロエウレカセブンAO」や「ミリオンゴッド-神々の凱旋-」を筆頭に明るい雰囲気に包まれていた。
地下1階に23台設置されているシマはバラエティに富んだ機種構成であるため、さまざまなプレイヤーのニーズに応えられるといった印象だ。
ホールの入り口には、アルコールスプレーや消臭剤を用意。利用することによって衛生面や臭いなども気にならず、遊技後もさわやかな気分でいられることだろう。
また、この日は新台入れ替えがおこなわれており、スタッフが遊技を希望するプレイヤーをテキパキと案内していたことも覚えている。
遊技面と接客面の両方から満足感を得られるといった「やすだ東池袋9号店」。支持される理由を肌で感じるREAL取材となった。
このレポートの関連情報
関連する店舗
関連する機種
このレポート店舗の関連情報
特集
動画
ブログ