パチンコ・パチスロ特集

『スマスロ バイオハザード:ヴェンデッタ』上位ATの期待枚数は3600枚! エンディング突入条件は?

特集一覧へ
サミーのスマスロ第2弾として登場する『スマスロ バイオハザード:ヴェンデッタ』の初打ちポイントを紹介!シンプルなゲーム性なので、これからスマスロを打ち始めるユーザーにもオススメだ!

更新日: 2023/08/01

 

 

 

 

パチスロを打ち続けて約20年。今年は上半期だけで史上最速のペースで負け額を更新しているモツ平峯でございます。

 

スマスロが登場して約9ヵ月ほどでしょうか。もはや2回コンプリートしてもプラス域に辿り着けないことに気がついてしまい、慌てふためいてまして。在住している市の各ホールに貯めていた貯メダルがもうすぐ消滅してしまうことを、ここに宣言したいと思います(吐血)。

 

さて、上半期の惨劇報告を終えたところで、本題へ入るとしましょうか…。今回はこの夏注目度No.1機種といっても過言ではない『スマスロ バイオハザード:ヴェンデッタ』をピックアップ。導入前にゲーム性を予習していきましょう!

 

 

 

 

 

本機は6段階設定のAT機。通常時は5つのモードが存在し(エンディング後の超天国を除く)、規定ゲーム数消化 or レア役でAT当選を目指すゲーム性となっています。なお、レア役成立時は高確移行抽選もおこなっていて、高確中はレベッカステージに移行しやすく、滞在中はレア役成立時のAT当選率がアップ。レア役を引くタイミングも重要となります。

 

 

モード別の天井
項目 天井ゲーム数
モードA 810G+α
モードB 710G+α
モードC 610G+α
モードD 310G+α
(超)天国 128G+α

※超天国は約50%でプレミアムヴェンデッタモードに突入

 

 

[レベッカステージ移行は高確示唆]

バイオヴェンデッタ高確示唆レベッカステージ

 

 

それでは、前兆ステージからサクサクッとチェックしていきましょう!

 

 

前兆ステージは規定ゲーム数 or レア役で移行

 

アリアスモード

 

バイオヴェンデッタアリアスモード

 

 

アリアスモードは規定ゲーム数消化で突入するATの前兆ステージ。消化中はゾンビを撃破するたびに期待度がアップしていき、最後の連続演出をクリアするとAT当選となります。

 

 

[出現するクリーチャーによって期待度が変化]

バイオヴェンデッタアリアスモード

 

 

サイレントモード

 

バイオヴェンデッタサイレントモード

 

 

サイレントモードはおもにレア役契機で突入するATの前兆ステージ。心音の色が変化するほど期待度が上昇し、最終的にリール停止時のフリーズ発生でAT確定となります。

 

 

[白 < 青 < 赤 < 虹の順に期待度がアップ]

バイオヴェンデッタサイレントモード

 

 

AT「ヴェンデッタモード」を継続させ、エンディングを目指そう

 

バイオヴェンデッタヴェンデッタモードAT

ヴェンデッタモード 概要
項目 内容
1Gあたりの純増 約2枚
初期ゲーム数 40G+α
 消化中の抽選  ハズレ連 ロックオンプレート
レア役 ゲーム数上乗せ、クリーチャーバトル
BAR揃い ATセットストック
ゲーム数消化後 引き戻しバトルに突入
平均獲得枚数 約510枚(PVM除く)

※PVM…プレミアムヴェンデッタモード

 

ヴェンデッタモードは純増約2枚/Gのゲーム数管理型AT。消化中はレア役によるゲーム数直乗せのほか、ロックオンプレート中の押し順ベルやレア役成立時の一部で突入する“クリーチャーバトル”に勝利することで、ゲーム数上乗せやボーナスなどの報酬を得ることができます。

 

ゲーム数消化後は引き戻しバトルへ突入し、勝利するとAT継続となります。また、AT消化中にBARが揃うとATのセットストックを獲得し、引き戻しバトルを経由して次セットに突入します。 

 

 

■ロックオンプレート

バイオヴェンデッタヴェンデッタモードAT

※上記画像の場合、中1stベルでクリーチャーバトルを抽選

 

ロックオンプレートはハズレ連やレア役で突入するクリーチャーバトルの高確率状態。液晶にCHANCEが表示された位置に対応する第1停止の押し順ベルを引くことでクリーチャーバトルを抽選します。また、ロックオンプレートは最低3G継続し消化中にレア役を引いた場合、3つの押し順すべてがCHANCEとなるパターンも存在します。

 

 

■クリーチャーバトル

バイオヴェンデッタクリーチャーバトル

 

 

クリーチャーバトルはAT中のロックオンプレート対応押し順ベルやレア役から突入するバトル型のCZ。突入時に選択される武器とクリーチャーで勝利期待度や勝利時の報酬が変化し、クリーチャーを撃破することで報酬を獲得可能となっています。 

 

また、クリーチャー撃破時に残弾があれば追加報酬獲得のチャンスで、バレットボーナスなら差枚数の上乗せ(300枚獲得後はゲーム数上乗せに変換)、ゲーム数獲得時は追加でゲーム数上乗せのチャンスとなります!

 

 

武器の種類
武器 内容
昇格系武器 ハンドガン < ショットガン < マグナム
連打系武器 マシンガン < ガトリング

 

クリーチャーの種類
クリーチャー 報酬期待度
ハンター
リッカー
ケルベロス
ダチョウ
ライオン
ゾウ
ネメシス

 

 

昇格系武器 獲得報酬
クリーチャー 内容
ハンター +10G以上 or ヴェンデッタボーナス
リッカー +20G以上 or ヴェンデッタボーナス
ケルベロス +30G以上 or ヴェンデッタボーナス
ネメシス +100G以上

 

連打系武器 獲得報酬
クリーチャー 内容
ダチョウ バレットボーナス100枚以上
ライオン バレットボーナス200枚以上
ゾウ バレットボーナス300枚

  

 

■引き戻しバトル

バイオヴェンデッタヴェンデッタモードAT

 

 

ATゲーム数消化後はセット継続をかけた引き戻しバトルに発展。ディエゴ < マリア < アリアスの順に継続期待度が高く、バトル中のベルやレア役で勝利書き換え抽選をおこなっています。

 

 

ボーナスは差枚数管理型と継続型の2種類を搭載

 

バレットボーナス

 

バイオヴェンデッタバレットボーナス

バレットボーナス 概要
項目 内容
1Gあたりの純増 約4枚
獲得枚数 100~300枚
クリーチャーバトル勝利時に決定
消化中の抽選 レア役でATゲーム数上乗せを抽選

 

 

バレットボーナスは差枚数管理型の擬似ボーナスで純増は約4枚/G。獲得枚数はクリーチャーバトル勝利時に決定し、消化中のレア役はATゲーム数の上乗せ抽選をおこなっています。

 

 

ヴェンデッタボーナス

 

バイオヴェンデッタヴェンデッタボーナス

ヴェンデッタボーナス 概要
項目 内容
1Gあたりの純増 約4枚
初期ゲーム数 10G/セット+
ハザードゾーン(5G+α) 
 消化中の
抽選
  
ボーナス中 ハザードゾーンのゲーム数上乗せ
ハザード
ゾーン中
ボーナス引き戻し抽選 
1Gあたり約1/3.5で引き戻し
平均継続 赤7揃い 約5セット
青7揃い 約7セット
10セット目到達 ATセットストックを獲得

 

ヴェンデッタボーナスは1セット10Gで、純増は約4枚/G。消化中はベルやレア役でハザードゾーン(引き戻しゾーン)のゲーム数獲得を抽選し、10G消化後にハザードゾーンで引き戻せば再び10Gのボーナスが継続という流れを繰り返します。なお、セット数は最大10セットで、継続のたびにATゲーム数を上乗せ。10セット目到達時はATのセットストックを獲得し、ATに復帰します。

 

 

[青7揃いは初回30G]

バイオヴェンデッタヴェンデッタボーナス

 

 

ボーナス開始時に青7が揃った場合、20Gのエピソード消化後にヴェンデッタボーナスがスタート!

 

 

上位AT「プレミアムヴェンデッタモード」はエンディング到達が最低条件

 

バイオヴェンデッタプレミアムヴェンデッタモード

プレミアムヴェンデッタモード 概要
項目 内容
突入契機 エンディング到達後の約50%
1Gあたりの純増 約4枚
初期ゲーム数  40G+α 
 消化中の抽選   ハズレ1回 ロックオンプレート 
レア役 ゲーム数上乗せ、クリーチャーバトル 
BAR揃い ATセットストック 
ゲーム数消化後 引き戻しバトル
セット継続率 約90%以上

 

 

プレミアムヴェンデッタモード(PVM)はエンディング後に突入する可能性がある上位AT。基本的なゲーム性は通常のヴェンデッタモードと共通ですが、純増約4枚/G、セット継続率が90%超と性能が大幅アップ。上位AT → エンディング → 上位ATの流れをループさせることで大量出玉に期待できます!

 

 

エンディング突入条件

 

バイオヴェンデッタエンディング

エンディング突入条件
項目 条件
1 有利区間内の残り差枚が128枚以下になる
2 一撃で約3000枚獲得(※)

 ※3000枚という数値は最大値であり、3000枚未満でもエンディングの権利を獲得する場合があります

 

 

エンディング突入条件は「有利区間の残り差枚が128枚以下になる」 or 「一撃で約3000枚獲得」の2パターンが存在。なお、条件2の一撃3000枚獲得は同一有利区間の差枚数がマイナスであっても有効で、その場合は3000枚獲得後の引き戻しバトル敗北もしくは、差枚+2400枚付近まで到達した時点でエンディングに移行します。

 

なお、AT終了後128G+αで再度ATに当選した場合はトータル枚数を引き継いで表示されますが、こちらは一撃に該当しないため獲得枚数表示が3000枚を超えてもエンディングに移行しないことがあるので注意しましょう。

 

 

■アリエゴバトル勝利で上位AT突入!

 

バイオヴェンデッタアリエゴバトル超天国

  

 

エンディング到達後に移行する超天国中に発生するバトル演出で、勝利すればPVMへの突入します。バトル発展が遅い(128Gに近づく)ほどPVMに期待できるかも!?

 

 

『スマスロ バイオハザード:ヴェンデッタ』個人的評価

 

 

 

上位ATへの道のりはそれなりに難易度が高いため、如何にエンディングへ到達させるかが大量の出玉獲得に繋がるキーポイントになります。しかし、辿り着いてさえしまえば、約50%を勝ち取り続けるだけでスピード感溢れるATを堪能できるかと。

 

また、AT消化中はレア役やBAR揃いはもちろんのこと、ハズレ連にもしっかりと役割があるため、ゲーム数上乗せと2種類のボーナス(純増約4枚/G)が上手く絡み合ったときのイケイケ感はGood。現在、好稼働中のスマスロや6.5号機の人気機種勢に割って入る可能性を十分に秘めていますね!

 

 

7月24日にホールデビュー!

 

通常時はCZを取り入れないストレートATを採用し、様々な契機で上乗せやボーナスを絡めて楽しむ『スマスロ バイオハザード:ヴェンデッタ』は7月24日から全国のホールに導入予定。導入初日から上位ATを勝ち取って本機の性能を体験しちゃいましょう!

 

 

8月導入予定の新台パチスロ一覧

 

スマスロキン肉マン~7人の悪魔超人編~

8月7日 導入予定

 

機種ページはコチラ

 

 

スーパービンゴネオクラシック

8月7日 導入予定

 

機種ページはコチラ

 

 

スーパービンゴネオクラシック-30

8月7日 導入予定

 

機種ページはコチラ

 

 

スマスロ 戦国BASARA GIGA

8月7日 導入予定

 

機種ページはコチラ

 

 

防空少女ラブキューレ2~極限の共鳴~

8月7日 導入予定

 

機種ページはコチラ

 

 

ぱちすろ 乃木坂46

8月7日 導入予定

 

機種ページはコチラ

 

 

執筆者:モツ

■出生地:鹿児島

■誕生日:5月10日

■ X:@motsu_hiramine


楽しい時も、哀しい時も打ち込む「楽打ち哀打」の精神を掲げ、パチンコ&パチスロを愛する脱サラ中年タレント。ユーザーとホール、機種などの全てにおいて「中立の目線に立つ」ことが信条。

この記事の関連情報

関連する機種

このページのトップへ