L 少女☆歌劇 レヴュースタァライト -The SLOT-
オーイズミ
パチンコ・パチスロ特集
更新日: 2025/04/01

ふとした瞬間、「当時の自分って何してたっけ?」と思い返すことが多いモツ平峯でございます。
ぱちタウンと専属契約を結んだのは約9年前ですが、その1年半前からとある誌面にサラリーマンとして働きながらコラムを書いていたので、実際のライター歴は10年を過ぎていることに最近気がつきました。ヒキと種銭は減る一方、年齢と体重だけは着々と増えていったなぁ(当時から+13kg増)。
さて、思い出に浸るのはここまでにして、今月紹介する機種の発表へと参りましょうか(現実逃避)。
今回モツがピックアップする機種は『スマスロ バイオハザード5』(エンターライズ)! 5号機時代、コアなファンも多く、復活を待ち望んでいたユーザーも多数いることでしょう。まずは通常時の注目ポイントをチェックしてから、CZやATを紹介していきますよ~!


通常時はLOW・MID・HI・SPの4つのモードで構成されていて、CZ当選期待度が変化。モードはCZやATに当選するまで転落しない特徴があります。AT「ハザードラッシュ」の当選契機はCZ経由がメインとなるため、まずはCZモードを上げてCZ当選を目指しましょう。

 
| 
 通常時・小役履歴の抽選内容  | 
|
| 
 役  | 
 内容  | 
| 
 リプレイorベル  | 
 3連でチャンス、4連はCZ濃厚  | 
| 
 レア役  | 
 履歴内に2個以上でチャンス  | 
液晶右側のモニター下部には4G分の小役履歴が表示されています。リプレイ&ベルは3連でCZのチャンス、4連ならCZ濃厚。履歴内に複数のレア役が表示されるとCZやAT当選のチャンスとなります。

| 
 増殖アイコン色ごとの期待度  | 
|
| 
 色  | 
 期待度  | 
| 
 青  | 
 増殖1段階以上  | 
| 
 緑  | 
 増殖2段階以上  | 
| 
 赤  | 
 増殖3段階以上  | 
増殖アイコンは200G消化ごとに獲得する可能性あり。獲得したアイコンはAT中の上乗せ当選時に発動し、必ず増殖上乗せが発生。また、AT中に一度も上乗せしなかった場合はラストで必ず上乗せが発生します。
アイコンの色によって増殖の段階期待度が変化するため、緑や赤の増殖アイコンを保有している時はAT当選まで続行することを推奨します。

 
| 
 パニックゾーン性能  | 
|
| 
 項目  | 
 内容  | 
| 
 移行契機  | 
 小役履歴・レア役時の抽選  | 
| 
 継続ゲーム数  | 
 10 or 20G  | 
| 
 消化中の抽選  | 
 全役でAT抽選  | 
| 
 AT期待度  | 
 約37%  | 
リプレイ3連やベル3連、レア役での抽選から突入するCZ。10 or 20G継続し、消化中は全役でAT抽選をおこなっています。
演出モードは3種類存在し、メニュー画面から任意選択(CZ開始後もモードの変更)が可能。いずれもフリーズ発生でAT濃厚となります。
[演出モード選択]

| 
 演出モードごとの特徴  | 
|
| 
 モード  | 
 特徴  | 
| 
 通常  | 
 前作を踏襲した演出モード  | 
| 
 違和感  | 
 AT当選時に違和感演出が発生  | 
| 
 振動  | 
 AT当選時に筐体振動が発生  | 
[フリーズ発生でAT]


| 
 ウェスカーゾーン性能  | 
|
| 
 項目  | 
 内容  | 
| 
 移行契機  | 
 小役履歴・レア役時の抽選  | 
| 
 継続ゲーム数  | 
 19G+α  | 
| 
 消化中の抽選  | 
 全役で期待度を上げ、連続演出でATをジャッジ  | 
| 
 AT期待度  | 
 約60%  | 
パニックゾーンよりも成功期待度が高いCZ。突入契機はパニックゾーンと同様で、消化中は全役で期待度を上げていき、連続演出でAT当否をジャッジします。最終的に液晶右側に表示された数字が、そのままAT当選期待度になるため、小役のヒキが重要となります。
なお、100%到達でAT当選が濃厚、810%到達時は特別な恩恵も受けられる模様です。

インフェクションはAT開始時の約33%で突入する初期ゲーム数上乗せ特化ゾーンで、AT開始時の赤7が斜め揃いならインフェクション突入が濃厚。
毎ゲーム上乗せが発生、かつ増殖発生率も高い特徴を持っています。5G消化後は継続抽選がおこなわれ、これに漏れると終了ですが、平均上乗せゲーム数は130Gとなっているため、出だしから大量のゲーム数獲得のチャンスとなります。
| 
 インフェクション性能  | 
|
| 
 項目  | 
 内容  | 
| 
 当選契機  | 
 AT開始時の約33%  | 
| 
 継続ゲーム数  | 
 5G+転落抽選  | 
| 
 消化中の抽選  | 
 毎ゲームでATゲーム数を上乗せ (高確率で増殖が発生)  | 
| 
 平均上乗せ  | 
 130G  | 
[赤タイトルは上乗せ性能がさらにアップ]


| 
 ハザードラッシュ性能  | 
|
| 
 項目  | 
 内容  | 
| 
 当選契機  | 
 CZ成功、通常時の直撃など  | 
| 
 1Gあたりの純増  | 
 約2.5枚(上位AT後は4.0枚)  | 
| 
 継続ゲーム数  | 
 50G+α  | 
| 
 消化中の抽選  | 
 上乗せ(増殖)、特化ゾーン、 エピソード、ウロボロスモード  | 
ハザードラッシュは純増約2.5枚/Gのゲーム数管理型AT。インフェクションを経由していない場合の初期ゲーム数は50G+αで、消化中はレア役や特化ゾーンでゲーム数を上乗せしつつ、エピソードの進行を目指すゲーム性となります。
また、エピソードは前作と同じく全部で10種類存在。エピソードをコンプリートすると、上位ATをかけたCZ「クライマックスウェスカーゾーン」を獲得し、見事突破すれば上位AT「プレミアムハザードラッシュ」へと突入します。
なお、おもにチャンス目成立時の抽選で突入するウロボロスモード(後述)は、今作でもチェリーの高確率状態となるので、特化ゾーンとの複合などで強力なトリガーとなり得るポテンシャルを秘めています。
| 
 AT中・小役履歴の抽選内容  | 
|
| 
 役  | 
 内容  | 
| 
 レア役1個  | 
 上乗せのチャンス  | 
| 
 レア役2個  | 
 上乗せ濃厚  | 
| 
 レア役3個  | 
 増殖or変異濃厚  | 
| 
 レア役4個  | 
 2段階以上の増殖濃厚  | 
AT中は履歴内にレア役を複数成立させることで、上乗せ+αの恩恵が受けられるのも魅力のひとつ。履歴内にレア役が3個で増殖 or 変異が濃厚。滅多にお目にかかれないとは思いますが、履歴内がすべてレア役が表示されると2段階以上の増殖が濃厚となります。ウロボロスモードと上手く噛み合えば、一気に大量のゲーム数を獲得することも可能ですね。
「増殖」

最大27分裂まで増殖する可能性あり。30G×27分裂の810Gが最大上乗せ!
「変異」

変異発生時は3桁上乗せが濃厚で、最初の上乗せ時に1桁やゾロ目が表示されれば変異濃厚です(最大上乗せは555G)。

 
| 
 エピソード性能  | 
|
| 
 項目  | 
 内容  | 
| 
 当選契機  | 
 AT中の抽選(おもにスイカ)  | 
| 
 継続ゲーム数  | 
 10G  | 
| 
 消化中の抽選  | 
 バーストチャンス、シューティングバースト抽選  | 
エピソードの当選契機はおもにスイカとなり、消化中の10G間はATゲーム数の減算がストップするだけでなく、バーストチャンスやシューティングバースト抽選がおこなわれています。
エピソードは全10種類で、コンプリートすればCZ「クライマックスウェスカーゾーン」の権利を獲得!

 
| 
 バーストチャンス性能  | 
|
| 
 項目  | 
 内容  | 
| 
 移行契機  | 
 エピソード終了後の一部  | 
| 
 継続ゲーム数  | 
 10G  | 
| 
 消化中の抽選  | 
 BAR揃いでシューティングバースト  | 
| 
 成功期待度  | 
 約33%  | 
エピソード終了後に突入の可能性があるゲーム数上乗せ特化ゾーン「シューティングバースト」の高確率状態。成功期待度は約33%で、BARが揃えばシューティングバースト突入となります。
[狙えカットイン]


 
| 
 シューティングバースト性能  | 
|
| 
 項目  | 
 内容  | 
| 
 当選契機  | 
 AT中の抽選、BAR揃い  | 
| 
 継続ゲーム数  | 
 不定  | 
| 
 消化中の抽選  | 
 毎ゲーム、ATゲーム数上乗せ抽選  | 
| 
 ループ率  | 
 約91~97%  | 
| 
 平均上乗せ  | 
 126G  | 
8種類の攻撃で上乗せ性能が変化する、ATゲーム数の上乗せ特化ゾーン。継続率は約91~97%と高く、平均上乗せゲーム数は126G。
突入画面でPUSHボタンを押すと、変化する背景の色で継続率を示唆しています。
[突入時の背景]

色は白 < 青 < 黄 < 緑 < 赤 < 虹の順にチャンス!
[攻撃の種類で期待度が変化]


| 
 ウロボロスモード性能  | 
|
| 
 項目  | 
 内容  | 
| 
 突入契機  | 
 AT開始時の一部、チャンス目での抽選  | 
| 
 保証ゲーム数  | 
 10~50G  | 
| 
 転落確率  | 
 保証ゲーム数消化後のバラケ1枚時の一部 (転落確率1/10.5)  | 
| 
 滞在中の恩恵  | 
 押し順チェリー確率が大幅にアップ  | 
| 
 その他  | 
 終了時は増殖アイコンを必ず獲得  | 
ウロボロスモードはおもにチャンス目での抽選から突入するチェリーの高確率状態となり、滞在中は押し順チェリーが高確率で出現。レア役確率が約1/5にアップするため、通常の上乗せに加え、小役履歴内で複数回成立させることで、より大きな恩恵を獲得するチャンスでもあります。
なお、エピソード本前兆中・エピソード中・シューティングバースト中は保証ゲーム数が減算されず、ウロボロスモード終了時には必ず増殖アイコンを獲得します。
「AT開始時のウロボロスモードスタート」

今作では、AT開始時からウロボロスモードに滞在する可能性あり。AT準備中の赤7を揃えたタイミングで告知されるので、AT当選時は要注目ですね!

| 
 クライマックスウェスカーゾーン性能  | 
|
| 
 項目  | 
 内容  | 
| 
 突入契機  | 
 エンディング後、エピソードコンプリート後  | 
| 
 継続ゲーム数  | 
 19G+α  | 
| 
 消化中の抽選  | 
 全役で期待度を上げ、連続演出でジャッジ  | 
| 
 成功期待度  | 
 約60%  | 
| 
 成功後  | 
 プレミアムハザードラッシュへ  | 
上位AT「プレミアムハザードラッシュ」をかけたCZで、成功期待度は約60%。見た目上、液晶周囲に炎が発生していますが、抽選内容は通常時に突入するウェスカーゾーンと同様。小役で期待度を上げ、表示された期待度がそのまま成功期待度になります。

 
| 
 プレミアムハザードラッシュ性能  | 
|
| 
 項目  | 
 内容  | 
| 
 突入契機  | 
 クライマックスウェスカーゾーン成功後  | 
| 
 1Gあたりの純増  | 
 約4.0枚  | 
| 
 継続ゲーム数  | 
 19G+α  | 
| 
 消化中の抽選  | 
 基本的にはハザードラッシュと同様  | 
| 
 その他  | 
 ATゲーム数は減算されず、 転落すると純増を維持したままハザードラッシュへ  | 
| 
 期待枚数  | 
 約3600枚  | 
プレミアムハザードラッシュは純増が約4.0枚/Gにアップした上位AT。消化中はハザードラッシュ(通常AT)のゲーム数上乗せ抽選がおこなわれ、上位AT中はゲーム数の減算がない仕様となっています。
エピソード当選時の継続抽選に漏れるまで上位ATが継続し、終了した場合は純増約4.0枚/Gのままハザードラッシュに戻ります。
突入時の期待枚数も約3600枚と高く、ここまで辿り着くことができれば、よりスピーディーに出玉増加が見込めます。

ウロボロスモード中に特化ゾーンや小役履歴による上乗せが絡んだ時の「あ、これぶっ壊せるかも」という感覚は随一。純増の兼ね合いでコンプリートのハードルは高めとなるかもしれませんが、マイルドながらも万枚は射程距離に入りそうな予感がプンプンしますね。
設定差に関してですが、純粋に考えてリプレイ3連&ベル3連からのCZ当選やレア役2連以上からのCZ&AT当選率、加えてCZモードの選択率(もしくは移行率)などに設定差がないと、機械割にあの差はでないんじゃないかと推測しています。また、終了画面やエンタトロフィーにも注目必至かと。
ただし、気になる点がひとつ。設定5と設定6のAT初当り確率にはそこまで差はないものの、機械割に大きな差があるのは気がかり。設定6だけエクストラ仕様ってのだけはホール側からしても困るでしょうし、打ち手側にとっても「あ、これ6じゃないや」とわかりやすかったら楽しみ半減ですから…。導入後はどういったところに、どのようなポテンシャルの差があるのかをビシッと研究したいと思います。
約13年の時を経て、完全復刻された人気機種はスマスロでも支持を得ることができるのか。あの増殖の音で今回も脳を焼かれる気がしてなりません。打ちたい衝動が止まらない『スマスロ バイオハザード5』は、3月3日より導入開始予定。同週のライバル機種達よりも一歩先を走る可能性は大と見た!
回胴黙示録カイジ 狂宴
3月3日 導入予定
L 少女☆歌劇 レヴュースタァライト -The SLOT-
3月3日 導入予定

Sister Quest
3月3日 導入予定

L 仮面ライダー電王
3月3日 導入予定

てぃだどんどん
3月3日 導入予定

この記事の関連情報
関連する機種