スマスロ 緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVAL
ユニバーサルブロス
パチンコ・パチスロ特集
更新日: 2025/05/03
今年から恐怖の厄年3部構成(前半パート)に突入しているモツでございます。
ここ数年、ひたすら悲惨な収支結果に終わっているため、毎年本厄なんじゃないかと嘆いていましたが…2025年は例年以上にヒキ弱っぷりを発揮中でして。これが厄年という上位ATなのかと痛感しています。せめて不運のループ率くらいは、今回ピックアップする機種よりも低いことを願うばかりですが、嘆いてもキリがないのでそろそろ本題へと参りましょう。
今回紹介する新台は、ビスティから登場する『Lパチスロ 機動戦士ガンダムSEED』。トータルループ期待度約96%、かつ期待枚数約3300枚を誇る上位AT「フリーダムハイパー」を搭載した本機の初打ちポイントを事前に把握し、実戦に臨んじゃってください!
ラクスチャンス性能 |
|
項目 |
内容 |
当選契機 |
弱チェリー成立時、100G消化ごとの一部 |
継続ゲーム数 |
3G |
消化中の抽選 |
小役入賞で強レア役相当の数値でCZを抽選 |
ラクスチャンスは100G消化ごとの抽選、および弱チェリー成立後に突入。
突入後は3G間の小役強化状態となり、小役が入賞すればリプレイやベルなどでも強レア役相当の抽選(おもにCZ抽選)がおこなわれているため、とにかく小役を引くことが重要となります。
ゲーム数ごとのラクスチャンス当選期待度 |
|
ゲーム数 |
期待度 |
100G |
◎ |
200G |
☆ |
300G |
◎ |
400G |
◎ |
500G |
◯ |
600G |
◎ |
700G |
◯ |
800G |
◎ |
900G |
◯ |
1000G |
◎ |
1100G |
◯ |
1200G |
◯ |
※期待度…◯<◎<☆ |
ストライクアタック性能 |
|
項目 |
内容 |
契機 |
レア役での抽選、規定ゲーム数到達時 |
継続ゲーム数 |
18G |
成功期待度 |
約62% |
消化中の抽選 |
小役入賞でHITマスを獲得し、 HITマスが2つ並ぶとボーナスを抽選 |
その他 |
レア役はHITマス獲得かつATTACKマス増加抽選、 ボーナス当選後はボーナス種別の昇格を抽選 |
ストライクアタックは規定ゲーム数到達 or レア役による抽選を契機に突入するCZ。継続ゲーム数は18Gで、消化中は1Gずつマスを移動し、小役が入賞すればHITマスを獲得(レア役成立時はHITマス獲得、かつATTACKマスの増加を抽選)。
HITマスが横 or 縦で2つ並ぶとカットインが発生し、ラクス絵柄(白BAR)が揃うとボーナスに当選します。
マスの配置パターンは複数存在しますが、CZ中に一度も狙えカットインが発生せず終了した場合は、次回CZ時にマスの配置パターンが優遇。
また、CZ終了画面でレア役を引けばボーナス濃厚。強レア役なら赤7BIG濃厚となります。
そして、CZ中の報酬昇格について、初回のラクス絵柄揃い時は基本的にSEEDボーナス(青7揃い)の権利を獲得。CZはゲーム数が残っている限り継続し、ラクス絵柄が揃うたびに上位のボーナスへ昇格しますが、BAR BIGまで昇格した段階でボーナス確定画面へ移行となります。
なお、BAR BIG到達後にフリーズが発生して上位ATへ直行するパターンも存在します。
■ATTACKマスは小役成立が濃厚
リプレイやレア役を引けなくても、押し順ナビが発生してベルが揃うためHITマスを獲得!
■HITマスが並ぶとボーナスを抽選
マスの並びについては、横並び or 縦並び(シングル揃い)以外にも、横&縦並び(ダブル揃い)の2パターンが存在。ダブル揃いの方がボーナス期待度がアップ!
■ラクス絵柄が揃えばボーナス
カットインの色は青 < 緑 < 赤の順にチャンス!
■報酬の昇格
BAR BIG時にフリーズ発生で上位ATへ直行!
BIGボーナス性能 |
|
項目 |
内容 |
契機 |
CZ成功、初当り時の一部、ST成功 |
獲得枚数 |
約100or200or300枚 |
1Gあたりの純増 |
約6.5枚 |
消化中の抽選 |
押し順ベル以外の小役で宿命ポイントを獲得、 100pt獲得で宿命ゾーンへ |
ボーナスは青7揃いのSEEDボーナス(約100枚獲得)、赤7揃い(約200枚獲得)と黒BAR揃い(約300枚獲得)のBIGボーナスが存在。いずれのボーナスも、消化中は押し順ベル以外の小役で宿命ポイントの獲得抽選がおこなっています。
宿命ポイントは100ptに到達した時点で「宿命ゾーン」に突入。宿命ゾーン消化(終了)後は成功 or 失敗にかかわらず、ボーナスへと復帰しますが、基本的に宿命ポイントはST「ストライクライド」終了まで持ち越されるため、何度もボーナスに当選させて宿命ゾーン成功を目指せるゲーム性となっています。
■宿命ポイントは一気に大量獲得の可能性もアリ
宿命ゾーン性能 |
|
項目 |
内容 |
契機 |
宿命ポイント100pt獲得時 |
継続ゲーム数 |
5G |
消化中の抽選 |
SEED目停止でストライクバーストへ |
成功期待度 |
60.6% |
ボーナス中に宿命ポイントを100pt獲得すると突入する5GのCZ。成功期待度は60.6%で、成功すると上位AT突入をかけたストライクバーストへ突入します。
■中リール狙え
赤カットインなら大チャンス!
ストライクライド(ST)性能 |
|
項目 |
内容 |
契機 |
ボーナス終了後、上位AT終了後 |
継続ゲーム数 |
20G+ホールド分(平均36G継続) |
リプレイor ベルの抽選 |
瞬間決着バトルorSTゲーム数ホールド ホールド中は瞬間決着バトル当選率アップ |
レア役の抽選 |
瞬間決着バトル以上濃厚 |
瞬間決着バトル中の 抽選 |
3G以内に小役入賞でボーナス濃厚 |
瞬間決着バトル 勝利期待度 |
約50% |
ラストチャンス中の 抽選 |
3G間、小役入賞でボーナス抽選、 レア役はボーナス濃厚 |
ラストチャンスの 引き戻し期待度 |
約21% |
ストライクライドは20G+αのSTで、トータル継続率は約70%。消化中は成立役に応じて抽選される「瞬間決着バトル」に勝利することでボーナスに当選します。
リプレイやベル揃い時は、おもにSTゲーム数の減算が2〜5G間ストップするホールドに当選。ホールド中はステージが変化するほか、リプレイやベル揃い時は非ホールド中に比べて瞬間決着バトル当選のチャンス、レア役はホールド状態不問で瞬間決着バトル当選が濃厚。
STゲーム数消化後は、ラストチャンス(3G)で成立役に応じた引き戻し抽選がおこなわれ、レア役成立でボーナス濃厚となります。
■ホールド中はミッションクリアで瞬間決着バトルに当選
■瞬間決着バトル中は小役入賞でボーナス濃厚
バトル当選時の一部でBAR BIG濃厚となるエピソードが発生する可能性アリ。
■エピソード
■2択チャンス
ST中の1/43.7で発生。押し順当てに成功し、小Vリプレイが止まればレア役扱いとなり、瞬間決着バトルに当選。
■ラストチャンス
レア役を引けばボーナス濃厚。ナビ矛盾やデカナビ、告知音など、違和感系の演出に注目!
ストライクバースト性能 |
|
項目 |
内容 |
契機 |
宿命ゾーン成功 |
継続ゲーム数 |
前半パート5G+後半パート5G(最大10G) |
消化中の抽選 |
前後半ともに小役で成功を抽選、 強レア役成立時は上位ATへ直行 |
前半失敗時 |
青7BIG |
前半成功→後半失敗時 |
赤7BIGorBAR BIG |
後半成功時 |
上位AT |
ストライクバーストは上位AT突入をかけたCZ。前半パート(5G)と後半パート(5G)ともに毎ゲーム成功抽選をおこない、最終ゲームとなる5G目は小役入賞で成功濃厚。最終的に前後半の両方をクリアすることで上位AT突入濃厚となります。また、消化中に強レア役が成立した場合は、問答無用で上位ATに直行!
なお、ストライクバーストに突入した時点で最低でも青7BIG(後半失敗時は赤7BIG or BAR BIG)の権利を獲得するため、失敗してもボーナスに突入します。
■前半パート
■後半パート
フリーダムハイパー(上位AT)性能 |
|
項目 |
内容 |
契機 |
ストライクバースト成功、初当りの一部 |
継続ゲーム数 |
10G/セット |
1Gあたりの純増 |
約6.5枚 |
ループ期待度 |
約96% |
消化中の抽選 |
Vストック抽選、連撃ポイント抽選 |
期待枚数 |
約3300枚 |
終了後 |
ストライクライド(ST)へ |
期待枚数約3300枚を誇る上位ATのフリーダムハイパーは、1セット10Gのセット管理型AT(初回突入時はストックを1個以上保有)。共闘状態・単騎状態・ピンチゾーン・ファイナルジャッジで構成され、、すべてをトータルしたループ期待度は約96%と超強力。
消化中はレア役でVストックを抽選し、1契機で複数ストックを獲得する可能性あり。また、小役入賞時に獲得する連撃ポイントが1000ptに到達することで、「フルバーストチャレンジ(枚数決定ゾーン)」を経由してボーナスへ突入します。
■共闘状態
10G消化後、Vストックがあれば継続。ストックがない場合はフリーダムのみの単騎状態へ移行。
■Vストックは1契機で複数ストックの可能性アリ
1契機で複数ストックを獲得する可能性あり。
■連撃ポイント
レア役成立時や小役が連続して入賞すると多くのポイントを獲得!
■単騎状態
継続ゲーム数は不定。リプレイやレア役を引けば共闘ゾーンへ復帰、ハズレ目が停止するとピンチゾーンへ(ハズレ目確率1/5.44)。単騎状態中も連撃ポイント抽選あり!
■ピンチゾーン
単騎状態と同じく、ハズレ目よりも先にリプレイやレア役を引ければ共闘ゾーンへ復帰。ハズレ目が出現するとファイナルジャッジ移行します(ハズレ目確率1/5.44)。
■ファイナルジャッジ
3G間の引き戻しゾーンで、小役が入賞すれば共闘ゾーンへ復帰(レア役での引き戻し時はVストックも獲得)となりますが、最終ゲームでフリーズが発生する可能性も!?
なお、引き戻しに失敗してもストライクライド(ST)へ移行するので、再び上位ATを目指すことも可能!
フルバーストチャレンジ性能 |
|
項目 |
内容 |
契機 |
フリーダムハイパー中の連撃ポイント1000pt到達 |
消化中の抽選 |
成立役に応じてボーナス枚数を決定 |
枚数 |
100~1000枚 |
フルバーストチャレンジは、フリーダムハイパー中の連撃ポイントが1000pt到達で突入。全役で枚数(100~1000枚)を抽選し、獲得した枚数を所持してエピソードボーナスへと移行します。
■枚数告知
「規定枚数に到達しなければ」や「○○回突破しないと」、「ロングフリーズを引かないと」などといった、上位ATまでの道のりが難易度S級でないのは好評価。
宿命ゾーンを突破して、さらにストライクバーストも成功させてと、2段階突破がしんどく見えるやもしれませんが、ボーナス中のヒキ(ポイントの貯め具合)次第で10分後には上位ATに突入している…なんてことも。上位ATへの挑戦権自体の間口は広い部類に入る機種です。
そして、重要なのはCZ中やST中など小役のヒキとタイミング。CZ中は横マスだけでなく縦マスも重要ですし、ST中の瞬間決着バトルは小役さえ引ければなんとかなる感は痺れること間違いなしかと。
その反面、まったく小役が噛み合わなければ地獄を見る可能性も大。なす術なくST終了という結末だけは避けたいところですね。
小役のヒキがボーナスのキーポイントとなる『Lパチスロ 機動戦士ガンダムSEED』は5月7日(水)から全国導入予定。ゴールデンウィーク明け早々から新台勢の躍進に期待しちゃいましょう!
この記事の関連情報
関連する機種