パチンコ・パチスロ特集

スマスロバベルの設定差はこれを見ればOK!ボーナス当選率・通常B比率・天国準備移行率

特集TOPへ
ユニバーサルブロス『スマスロ バベル』の設定推測ポイントを徹底解説!

更新日: 2025/10/22

 

 

 

ストック機だった初代の連チャン性や出玉性能を受け継いで復活したユニバーサルブロスの『スマスロ バベル』。

 

中身は複数のモードが搭載されていて、天国モード以上に移行すればボーナスが連チャンしていく分かりやすいゲーム性となっている。

 

同じユニバーサルグループで言うと『沖ドキ!』が近しいと思われるが、本機は毎ゲームのボーナス抽選ではなく、規定ゲーム数に到達するとボーナスに当選するタイプ。

 

ということで、設定推測ポイントにおいては『沖ドキ!』とどう違うのか、気になる設定差の解説をしていこう。

 

 

初当り確率 / 機械割

 

 

 

セオリー通りだが高設定ほどボーナス確率が高い。表の下側にある「初当り合算」は天国以上の移行確率で、やはりコチラも設定に準じて高くなっている。

 

 

ボーナス当選率

 

レア役契機のボーナス当選率

 

設定差のあるレア役契機・ボーナス当選率

設定

弱チェリー

強チェリー

サソリ3・6回目

1

0.4%

20.3%

12.5%

2

0.4%

21.9%

13.3%

3

0.8%

23.4%

14.1%

4

1.2%

25.0%

14.8%

5

1.6%

27.3%

16.8%

6

2.0%

28.9%

18.8%

※全設定共通でサソリ10回目は100%、3・6・10回目以外は0.4%

 

 

規定ゲーム数とは別にレア役でもボーナスを抽選しているが、弱チェリー、強チェリー、サソリの3役はいずれも設定差あり。

 

特に弱チェリー契機でボーナスに複数回当選した場合は高設定の期待大だ。

 

 

サソリ成立時の天国準備移行率

 

サソリ成立時の天国準備移行率

設定

移行率

1

3.1%

2

3.5%

3

3.9%

4

5.1%

5

5.5%

6

5.9%

 

 

高設定ほどサソリ成立時に天国準備へ移行しやすい。

 

 

サソリ成立回数別の天国準備移行期待度

 

サソリ成立回数ごとの天国準備移行期待度(理論値)

回数

設定1

設定2

設定3

1回

3.1%

3.5%

3.9%

2回

6.2%

6.9%

7.7%

3回

9.1%

10.2%

11.3%

4回

11.9%

13.3%

14.7%

5回

14.7%

16.4%

18.1%

6回

17.3%

19.3%

21.3%

7回

19.9%

22.2%

24.3%

8回

22.4%

24.9%

27.3%

9回

24.9%

27.5%

30.1%

10回

27.2%

30.1%

32.9%

回数

設定4

設定5

設定6

1回

5.1%

5.5%

5.9%

2回

9.9%

10.6%

11.4%

3回

14.5%

15.5%

16.6%

4回

18.8%

20.1%

21.5%

5回

22.9%

24.5%

26.1%

6回

26.9%

28.6%

30.4%

7回

30.6%

32.5%

34.5%

8回

34.1%

36.2%

38.3%

9回

37.4%

39.7%

41.9%

10回

40.6%

43.0%

45.3%

 

 

成立回数ごとの天国準備移行期待度は上記の通り。理論上、サソリポイント天井(10回)到達時は、設定4以上なら40%超で天国以上へ移行する。

 

 

通常B滞在比率

 

通常Bの滞在比率

設定

比率

1

10.1%

2

11.3%

3

12.4%

4

13.8%

5

16.5%

6

19.2%

※サソリ成立時の天国準備移行率を抜いた比率

 

 

高設定ほどボーナス連モード終了時や通常Aから通常Bへ移行しやすいため、通常Bの滞在比率がアップする。

 

 

特定モード滞在中の通常B移行率

設定

リセット滞在時

天国滞在時

保障滞在時

1

14.8%

5.9%

15.6%

2

16.4%

6.3%

17.2%

3

18.0%

7.0%

18.8%

4

20.3%

9.4%

21.1%

5

22.3%

14.1%

23.4%

6

24.2%

18.8%

25.0%

 

 

リセットモード、天国モード、保障モード終了後は高設定ほど通常Bへ移行しやすい。特に天国終了後の設定差が大きいので要注目だ。

 

通常Bへ移行したかどうかの判別はやや難しいが、「百の位・奇数のゾーンがチャンスかつ、天国以上移行率約50%」なので、ボーナス当選ゲーム数とボーナス後のモード移行先はしっかりとチェックしておきたい。

 

 

都市伝説モード移行率

 

0G連時の都市伝説モード移行率

設定

移行率

1

8.1%

2

7.5%

3

6.7%

4

5.5%

5

4.5%

6

3.5%

 

 

0G連発生時は0G連が85.2%でループする都市伝説モードへの移行を抽選。低設定ほど移行しやすいのが特徴だ。

 

都市伝説モードへ移行したかどうかは見た目上では判別できないが、0G連が謎連した場合は都市伝説モード中と考えていいだろう。

 

 

まとめ

 

 

 

今回ご紹介した設定推測要素だとはっきり言って即効性は高くない。ある程度ゲーム数を消化しなければ見えてこないので、時間はかかるという認識を持ってほしい。 

 

ポイントは「レア役契機のボーナス当選頻度」と「天国の移行頻度」、「モードBの滞在比率」だろう。そのあたりは少し『沖ドキ!』シリーズと酷似していると言える。

 

 

 

 

執筆者:石橋ベンゾー

■出生地:広島

■誕生日:11月16日

■ X:@benzo_ishibashi

10年ほどパチスロ雑誌制作に携わった後、パチ・スロメーカーに6年在籍。そこから機種の魅力を伝える側として活躍すべくフリー編集&ライターに舞い戻る。最近は光モノ系機種にご執心。

この記事の関連情報

関連する機種

このページのトップへ