銀河英雄伝説 Die Neue These
コナミアミューズメント
パチンコ・パチスロ特集
更新日: 2025/11/27

次々と導入される新機種によって目まぐるしく変化するホール状況のなか、いち早く新台の特徴を把握して新装に備えることが現在のプレイヤーには必須のスキル。そこで本記事では、導入間近の新機種のポイントをパッと見でわかるよう、スペック分布図と5段階チャートで紹介していく。
12月のパチスロ新台は8機種と多め。名機復活系や完全告知AT、BT(ボーナストリガー)機など個性豊かなラインナップだ。

※分布図のアイコンは濃い色が前半導入、薄い色が後半導入の機種
| 機種名リスト(カッコ内はスペック分布図内の略称) |
|---|
| 前半(1or8日)導入機種 |
| バーニングエクスプレス |
| スマスロ 化物語 |
| 銀河英雄伝説 Die Neue These(銀英伝) |
| プリズムナナ |
| 後半(22日)導入機種 |
| L無職転生~異世界行ったら本気だす~(無職転生) |
| スマスロ 秘宝伝 |
| スマスロ 沖ドキ!DUOアンコール(沖ドキDUO2) |
| L不二子BT |
※機種名をクリックすれば個別の5段階チャートに飛びます。
12月の新台パチスロは全部で8機種。前半導入機種のうち『バーニングエクスプレス』のみ12/1からの導入となる。
前半注目機種は『スマスロ 化物語』。ロングヒットを記録した初代のゲーム性やスペックを継承していて、純増約2.7枚/G・差枚数管理型のATで出玉を獲得していくタイプだ。おなじみの「倍々チャンス」は新たな保留を追加、また純増が約5.0枚/Gに大幅アップする上位ATといった新要素も追加されている。
後半導入では『L無職転生~異世界行ったら本気だす~』を押さえておきたい。MAX BETとレバーを一体化したボタンを採用し、リール停止ボタンの配置を大胆に変更した革新的な新筐体が大きな特徴。ゲーム性は純増約2.8枚/G・セット継続型ATで出玉を獲得するタイプで、純増アップの上位ATも搭載されている。
その他の機種については続く5段階チャートをチェック。年末年始の連休でじっくり向き合いたいマシンもあると思うので、各機種の攻略ページでもしっかり予習しておこう。




※BT…ボーナストリガー
↓↓バックナンバーはコチラ↓↓
この記事の関連情報
関連する機種