パチンコ・パチスロ特集

大阪に新たなパワースポット出現?KING OF KINGS関目高殿店でフーフー言わされる?

特集一覧へ
キンキンで、極上の至福を味わえ!

更新日: 2016/05/27

12月23日に取材した『KING OF KINGS高槻店』

3000人以上が並ぶ、期待感超絶な店舗、そして、見事ファンの期待感に応えていた姿は圧巻の一言。

 

そのKING OF KINGS」を経営する日本オカダエンタープライズがこの春にヴェールを脱いだのは『P.E.KING OF KINGS 開目高殿店』だ。

今回は、4月22日にオープンした同店のドキュメンタリーだ。 

オープン前の店内。ジャグラーコーナーと中央通路

日本オカダエンタープライズ14店舗目の『P.E.KING OF KINGS 開目高殿店』は大阪市営地下鉄谷町線の「開目高殿」駅、京阪本線「森小路」駅至近、地下鉄今里線「関目成育」駅からもアクセス可能。そして屋内駐車場も496台、駐輪場無数とアクセスの便も充実。

その店内にはパチンコ640台(1円パチンコ:144台 4円パチンコ:496台)  パチスロ420台(5円パチスロ:36台 20円パチスロ:384台)の合計1060台と堂々の店構え。

パチンコファンの並び

 

この日は、地元優先入場とされていたが、オープンの12時を前に10時頃にはすでにパチンコファン800人強が外の駐車場に、パチスロファン600人強が店舗階上の屋内駐車場に整列。

パチスロファンの並び

さらに一般入場待ちのファンも店舗近隣に集まり始め、まるで有名アーティストのライヴのような賑やかな状況に包まれる。

駐輪場もこのとおり

まさにKING OF KINGS 高槻店』で目の当たりにした人のがデジャヴュのように思い起こされる。

その想像以上の人気ぶりの為、11時過ぎには店内に整列入店。

オープニングスタッフぅ、他店のヘルプスタッフぅともにコンパニオンも元気にお出迎え。

勝負台を確保するために店内を見回すファンも、その店内のスケールの大きさに驚愕。

そして、パチンコもパチスロも人気機種は大量導入されている上に目立つ。店内の広さとあいまり、勝負台コーナーへはすんなり進むことが出来る。

と、コーナーへはすんなり入れるもののCR牙狼 魔戒ノ花』を選ぶのも角台にするか、中の台にするか?・・・と136台の中から選ぶのに戸惑っているようだ。

さらに大人気のぱちんこCR真・北斗無双』『ぱちんこCR北斗の拳6 拳王にいたっては、それぞれ36台ずつの計72台。

定番の人気機種CR海物語』シリーズにいたってはCRスーパー海物語 IN JAPAN 36台を筆頭に、全108台と煩悩の数だけ用意されているので、選り取り見取り黄緑だ。

『海物語』シリーズの熱烈なファンにとっては、右を見ても、左を見ても、あさってを見ても「海・な光景は、ファンタスティックに違いない。

もちろん、パチスロコーナーもスんゴイ!!!

定番中の定番ジャグラー』シリーズは、今も旬な『マイジャグラーⅢ』66台!

そして、ニューアイムジャグラーEX-KT』が36台、

 『ゴーゴージャグラー』、『ハッピージャグラーⅣ』がそれぞれ18台ずつの計36台。

その総数は驚きの

合計138台

というゴー☆ジャスな顔ぶれ。

今だかってこのヴォリュームは相応お目にかかれない。

さらにさらに!

 『バジリスク~甲賀忍法帖~絆』がな、なんと72台!

『ミリオンゴッド-神々の凱旋-』が18台『アナザーゴットハーデスー奪われたZEUSver.-』15台とネ申ブラザーズは兄弟揃って計33台。

『パチスロ北斗の拳 強敵』も18台、『パチスロ北斗の拳 転生の章』が15台とネ申ゾーンと、世紀末ゾーンというコントラストを醸し出す!

 

もちろん、最新台のアステカ‐太陽の紋章‐ も、まだまだ新台の『南国物語』他こちらも多機種多彩にアレンジされているので、台選びだけで、ワクドキものだ。

が、筆者はこれだけ魅せつけられても、打てないのだから因果な商売だ(´;ω;`)

 

話を戻そう。

さて、店内には地元ファンが溢れ、さらに一般入場のファンもドンドン入場。

もちろん、先行した地元ファンですら、すでに座れない状況なのだから、一般入場のファンは店内に入るのがやっとなのだが。

 それでも30分以上かかり、いよいよカウントダウンの準備か、と思いつつ。

 アナウンスが流れ、パフォーマーが『KING OF KINGS』のロゴマークにもあしらわれているライオンの衣装で登場!

いきなりのサプライズに、店内は騒然!

側転からのバク宙といきなり難易度Cの大技を魅せる!!

ファンも大喜びでスマホやガラケーで写メを撮りまくり。

「何かやる!」とは思っていたが、本当に驚く演出だ。

 ニクイな。

なんて、思っているとお次は和太鼓奏者が続々ぞくっと登場!

一斉に撥(ばち)を握り、『パチスロバジリスク~甲賀忍法帖~絆』でおなじみのテーマソング「甲賀忍法」などを大迫力、そして華麗に演奏。

 

いよいよ店内のボルテージも最高潮!

と、店長が紋付き袴姿で堂々と登場。

 

来場したファンへの挨拶と来場の御礼、そしてこれから期待してほしいと漢気溢れるHOTなメッセージを店内に響かせた。

店長挨拶後にはいよいよ、店内の千数百名以上のファン、100名以上のスタッフぅや関係者らが見守る中、大太鼓の迫力満点の脈動とともに

!!

の合図の元、センター通路には両袖からいきなりサンバ隊が突如襲来

豊満なバストは上下に波打ち、肢体は鮮やかなリズムを刻む!

 サンバ隊に引き続き、コンパニオンやイケメンのアントニオ(仮称)も広々としたセンター通路をステージに踊る踊る踊りまくる!

極みやぁ!

エンターテインメント

もちろん、ファンも一斉レバーオン、ハンドルグリッープ!!!!!!!

 

残念ながら、オープニングで台を確保出来なかったファンも多数だが、品定めをするように友人知人の遊技を眺めていたりとそれはそれで楽しそうだ。

そして、牙狼はいきなり数回転で「パーフェクトフェイスオブ牙狼」がそそり立ち、ジャグラーもペカッペカッペカリまくる。

台数が多いにしてもわずか1時間余で1700ペカリオーバーとはこれいかに?

 これは、期待出来る!!!!!!!!!

 やっぱり、KING OF KINGS高槻店」のような圧倒的パワーが見られそうだ。

 

さて、ここで店内を確認。

広大な賞品コーナーは阪神グッズがこれでもか!と陳列されており、ライオンのイメージの店舗に猛虎が乱入、2頭の猛獣のコラボレーション状態。

 

さらに大事なファンへとスタッフぅが夜なべでひとつずつ丁寧に手詰めしたお菓子の詰め合わせも大量にスタンバイ!

 賞品コーナーを背にした出入り口付近には、美味しいミネラルウォーターのサーバーも設置済み。来店したファンにサプライズで無料配布。

思わぬお土産に喜ぶファン続出。こちらでもあっという間に長蛇の列だ。

 

島間を忙しなく行き交うスタッフぅに目を向けると、文字通り息つく間もなく、店内大回転中!!

 

次々にデータランプが煌々と灯り、玉箱ツムツム。

あれだけ広かった通路は、CR牙狼魔戒ノ花』などMAX機や『ミリオンGOD-神々の凱旋ー』など瞬発力のある台方面からドンドン塞がれていく!

そして中央通路には別積みの六甲颪(ろっこうおろし)が吹き荒れる!!!!

 

ついにスタッフぅが職人となり、中央通路には「ラプンツェル」の髪を思い起こさせる黄金色の塔が出現!

黙々と仕事を行う職人

否。

玉箱の塔ではなく、もう玉箱アイランドだ!

これは、大阪の「ビリケンさん」並みのパワースポット誕生か?

もちろん、パチスロコーナーも大変なことに!

相変わらず、KING OF KINGS」は、スケールが尋常じゃない!

今回も圧倒、卒倒、本末転倒されそうになりながら大阪を後にした。

 

 写真/文 パパラッチョ○野

 

 

 

 

この記事の関連情報

関連する店舗

このページのトップへ