更新日: 2016/12/29
時は少し遡ってクリスマス目前。
イルミネーションで煌く街・小倉――。
福岡県の政令指定都市・北九州市・小倉を舞台に、HOTな情報が飛び込んできた!
“オモシロそう”な新店が誕生するというのだ!
情報はもちろん、いつも通りぱちタウンのエリア担当営業だ。
その○嶋氏の事前情報によると、ホールの名は、
《FFES(フェス)小倉》。
“Feel Free to Enjoy all Season”
の頭文字をとり、つけられた名前。それには「いつでも気軽に楽しんでもらいたい」
という気持ちが込められているという。
そのほかの情報もまとめてみよう。
【情報詳細】 |
|
場所は小倉の繁華街から至近。車でのアクセスは北九州都市高速道路1号線/4号線・紫川I.Cより約5分、山陽新幹線・鹿児島本線・日豊本線・小倉駅より約15分。徒歩なら日豊本線・南小倉駅より徒歩約10分だ。 |
店名: FFES(フェス)小倉 |
概要:グランドオープン |
日時:12月22日 14:00~ |
場所:北九州市小倉北区清水4-3-25 |
台数:392台(2円パチンコ:186台/20円パチスロ:206台) |
ポイント:こだわり抜いた最新設備、快適なパーソナルスペース、初心者・女性にも優しい“お客様ファースト”接客・・・etc |
年末の出店RUSHの中で、“あえて”おススメしてくる理由が必ずあるはず!
“そんな期待でドキ!!がムネムネして止まらない”、第一編集部・矢ナリーがお送りしよう!
と、いうことで今回はグランドオープン当日12月22日にズームインッ!!!
(σ`・ω・´) σ
ビシッ
場面は変わって現場へ。
ここは開店3時間前の《FFES小倉》だ。|ω・`)チラ
![]() |
|
![]() |
|
心地よい接客で迎えてくれたのはカウンターの女性スタッフ! | |
![]() |
![]() |
![]() |
生肉憎の雨での配慮として、お客さんは既に店内へ。その姿がチラホラ見える。
![]() |
![]() |
ある人は確保札を置いて昼食へ、ある人は休憩スペースの椅子で談笑し、待ちきれない人は確保した台で待機中、 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
店内が開放的に感じるのは高い天井と、ゆったりと確保された島通路。
『でも玉箱(ドル箱)積んだら狭くなるんでしょ?』とお思いの方(* ̄∀ ̄)"b"チッチッチッ
《FFES小倉》の島には、パチンコ・パチスロ全台に各台計数機が採用されているのだ。だから、今見ていただいている状況のままゆったりと出来ちゃうわけ!
さらに、その“ゆったり感”は遊技機1台1台にも配慮が施されている。
同店が目指したのは“一人ひとりのパーソナル(私的)スペース”。
その実現のため、充分な台間を確保するだけでなく、分煙ボード、各台専用の棚、給電用USBソケットなどを完備。これらが、人の手では難しい“かゆいところに手が届く”アシストを機能させる。
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
最新型のデータランプ。画面がデカイ上、基本情報に加え、持ち玉やスランプなども一括表示。またUSBソケットも備えているため、携帯電話の給電もできる優れモノ! | |
![]() |
![]() |
各台個別に彩り豊かなスマホスタンドが設置されている。 |
もちろん、休憩スペースやトイレに至るまで。その“居心地”にこだわった環境が整えられている!
![]() |
清潔感だけじゃない、その感覚は体感しなきゃわからない!! |
さてさて、ここからが本番!
スタートを迎える頃にはお客さんは確保台に座り、その刻を待つ!!
&一般入場もスタート!!!
![]() |
![]() |
そして、営業スタートのカウントダウンが始まるーー。
遊技スタート!!!!
一斉に始動すれば、店内の活気も一気に最高潮へ↑↑↑
人気機種・定番機種はもちろん、彩り豊かなバラエティでも活気が高まる。
![]() |
![]() |
パチンコは全台・2円の低貸スタイルだが、稼働はご覧のとおり↓↓↓
今後の看板機種となるのはいずれか!?
やっぱり、定番『CRスーパー海物語IN沖縄4』の一択?
それとも、傾奇者『CR花の慶次X~雲のかなたに~』か??
もしくは、金牙狼枠・最後の砦となる『CR ANOTHER牙狼』なのか???
もちろん、そのほかのコーナーも盛り上がる!!
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
もう一方のパチスロは20円オンリーのスタンダードスタイル。
こちらも定番中の定番の『ジャグラー』シリーズが筆頭となるのか???
それとも不動の人気『SLOTバジリスク~甲賀忍法帖~絆』か??
はたまた構成比の1/3を占めるバラエティか?
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
いずれもこのオープン初日の最高峰の稼働からは計り知れないが、
可能性も無限大だ。
今後の状況に期待しよう!
と、そんな活況を尻目に、カウンター前は“あるモノ”を巡って争奪戦が繰り広げられていた!?
その“あるモノ”とは・・・?
そう、“お花”だ!
最近のグランドオープンで見かけるのは造花だが、この《FFES小倉》のお花は「生花」!
故に、縁起物といわんばかりに群がる主婦&主夫の姿が!
地元密着ならではの光景…。懐かしく感じるのは自分だけだろうか。
ふと、ホールの中を見渡せば、お客さん同士の会話も多い。
若年層、高齢層を問わず、コミュニティが既に形成されている。
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
だからこそ活きてくるのが、
“お客様ファースト”
というコンセプトなのだろう!
コミュニティが出来ているからこそ入りづらい、居づらい。
これは初心者なら一層強く感じてしまうことだ。
そうした気持ちを感じさせないため、スタッフが遊技方法の説明はもちろん、話し相手、相談相手になることで、快く遊技してもらおう。
そんな心遣いが“お客様ファースト”に込められている。
それだけに、スタッフも初日とは思えぬほど華麗な対応力を魅せる。
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
これだけスタッフが接客に集中できるのはパチンコにも、パチスロにも各台計数機を採用しているため。接客重視。これも快適な環境配慮のひとつといえる。 |
さてさて、《FFES小倉》の“快適さ”。ご理解いただけだろうか??
ん?まだ決め手に欠ける??
では、最後の決め手は、いつもの奴で〆ましょう!
これが滞在時間3時間!《FFES小倉》で集めた
“美味しいところ”だっっ!!
![]() |
||
![]() |
||
Aタイプでも、ARTでもなんでもござれ!! |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
さて、北九州市内のぱちタウンユーザーの皆さん、そして全国のぱちタウンユーザーの皆さん。
この年末年始の勝負どき。どのホールで打つかはあなた次第だ。
ただ、覚えておこう。快適に遊べるのはどこか?
![]() |
|
( ✧・`ω・´)<オワカリカナ | |
![]() |
![]() |
文/写真 矢ナリー
撮影協力 営業・○嶋