東遊商 第8回献血活動実施
全商協所属の東日本遊技機商業協同組合(中村昌勇理事長)は3月18日、組合事務所の会議室を会場にして、組合員関係者を対象とした献血を実施した。昨年8月にも実施しており、令和3年度としては、2回目の献血活動となった。目に見える社会貢献活動の一環として開始されて以来、多くの組合員が活動に協力している。今回
2022-03-30
パチンコ・パチスロ業界ニュース
2019/06/20
一般社団法人 日本遊技産業経営者同友会(東野昌一代表理事)は6月19日、オーラムにおいて、6月定例理事会を開催。拡大定例理事会には、正会員42社・74名、賛助会員44社・81名の合計155名が出席した。新規入会では、(株)S&A(末永修也代表取締役/東京都)の賛助会員1社を承認。午後5時半過ぎから、東野代表、金光淳用副代表が記者会見に臨んだ。
■南三陸特産品の景品提供について
復興支援活動の新たな貢献施策としている、南三陸町の特産品をホール景品として取扱い、南三陸町の産業振興に寄与している。「南三陸特産品」では今回、常温保存可能な“かまぼこ”『旅するかまぼこ』など、新製品を含む景品群となった。早くも777万円の売上目標に対し、申込みが満額の状況(速報値)となった。昨年は27社579万円であり、前年より130%増の取扱いとなった。
■南三陸福興市への参加について
南三陸町の恒例イベント福興市(夏祭り)に今回も会員有志15名規模が参加を予定。
■SNSのコンプライアンスの取組みについて
一般では、集客・販促チャネルの拡大施策としてSNS等が煩雑に繰り広げられているところ。一方で業界は、ギャンブル等依存症対策の一環として、遊技機の射幸性の低減や、その他多くの対策が今年度中に取り組まれている中、広告宣伝のあり方は、業界として一定のルールづくりが課題となっている。こうしたところから、分科会において、SNS(等)についての運用方の適正なあり方について一歩踏み込んで考えていく(予定)。
【主な報告事項】
(1)「新基準に該当しない高射幸性遊技機(回胴式遊技機)設置状況の推移」(4月30日現在)
(2)遊技産業健全化推進機構の社員総会(6月6日)について
(3)日遊協理事会及び総会(6月18日)について
(4)南三陸特産品の景品提供および南三陸福興市について
(5)夏季合宿(北海道・札幌7月20〜22日)について
○人材活用委員会/店長マネジメント分科会、女性社員による交流研修運営分科会、採用関連分科会、SNS活用文科会(仮称)
○営業システム委員会/遊技機分科会、建物設備分科会、セキュリティー分科会
○経営戦略委員会/業態研究分科会、儲ける管理分科会、広報研究分科会
東遊商 第8回献血活動実施
全商協所属の東日本遊技機商業協同組合(中村昌勇理事長)は3月18日、組合事務所の会議室を会場にして、組合員関係者を対象とした献血を実施した。昨年8月にも実施しており、令和3年度としては、2回目の献血活動となった。目に見える社会貢献活動の一環として開始されて以来、多くの組合員が活動に協力している。今回
2022-03-30
日遊協 前会長・庄司孝輝氏「お別れの会」開催
一般社団法人 日本遊技関連事業協会(西村拓郎会長)の前会長であった庄司孝輝(しょうじ・たかてる)氏の「お別れの会」は3月25日、築地本願寺においてしめやかに執り行われた。故人は2021年1月22日心筋梗塞により逝去、享年68歳。2013年6月から2020年8月まで日遊協の第6代会長を務めた。コロナ禍
2022-03-29
東京遊協 阿部理事長の5回目となる全日遊連・理事長立候補を決議
東京都遊技業協同組合(阿部恭久理事長)は3月25日、東京・市ヶ谷の遊技会館において、3月定例理事会をオンライン併用して開催。全79名中50名出席(出席34名、委任状16名)が出席。全日遊連の理事長候補として阿部恭久氏を満場一致で推薦する事を決議した。冒頭、阿部理事長は、「先般、日工組と日電協から、新
2022-03-25
日工組&日電協 新6号機は5月末、スマートパチスロ11月、スマートパチンコ来年1月の予定
日本遊技機工業組合(榎本善紀理事長)と日本電動式遊技機工業協同組合(兼次民喜理事長)は3月24日、「新6号機・スマート遊技機の見通しについて」発表した。次世代型遊技機スマート・パチンコ&パチスロの供給時期は世界的な半導体不足等の影響により、専用ユニット調達の遅れから、当初予定していた時期から4カ月程
2022-03-25
全日遊連 広告宣伝規制についてWTを発足
全日本遊技事業協同組合連合会(阿部恭久理事長)は3月16日、第一ホテル東京において、定例理事会をリモート併用して開催した。阿部理事長の挨拶では、コロナのまん延防止等の措置が3月21日まで適用されており、リモート併用の開催に理解を求めた。また、ロシアのウクライナ侵攻に対しては、世界平和への懸念と共に日
2022-03-17
アクロスのパチスロ『ハナビ』最新作が検定通過
新潟県公安委員会は10月3日付けの遊技機の検定通過型式を公示した。今回、検定を通過したのはパチスロ3機種、パチンコ3機種である。 ◆パチスロ ・L炎炎ノ消防隊2(SANKYO) ・L/ハナビ/KM(アクロス) ・Lうみねこのなく頃に2A1(オーイズミ・アミュージオ) ◆パチンコ ・eフィーバーバス
2025-10-24
【新台】初当たりまで、わずか10分!LT「祝福RUSH」継続率は97%
豊丸産業はこのほど、パチンコ新台『P【超甘LT】この素晴らしい世界に祝福を! 最終クエスト1/49』を発表した。 本機は、人気アニメ「この素晴らしい世界に祝福を!」を題材としたシリーズ最新作。初当たり確率1/49.9の遊びやすいスペックに加え、ラッキートリガー(LT)を搭載した「祝福RUSH」による
2025-10-16
「衝撃を受けた」(導入ホール店長)看板機種・メイン機種の存在感アップに絶大な効果!次世代型LED演出ツール『ジョイントライトNEO』
広く導入が進む、演出機器メーカー㈱ヴィオーラの『ジョイントライトNEO』。選ばれる理由は、その圧倒的存在感から放たれる強力な訴求効果にある。 看板機種を設置したコーナーに『ジョイントライトNEO』を導入。その導入効果は抜群だ。 スペースの制約を受けずに 強力なPR効果を発揮 置物装飾やポスター、サイ
2025-10-20
【これは盲点&斬新!】パチンコ店内外の「自販機上スペース」を広告メディアに
ドリンクなどの自販機は、ほぼすべてのホールで店舗内外に複数設置されているもの。その上部を「広告メディア」にできる革新的なLEDビジョンが『トライビジョンLED』だ。 正面と左右の「3面ディスプレイ」が抜群の視認性を発揮。設置方法は自販機の上に乗せるだけなので工事は一切不要ですぐに使用できる。 大型
2025-10-21
【最新号案内】パチンコ業界誌『月刊GREEN BELT11月号』を発刊しました
パチンコ業界誌『月刊GREEN BELT11月号』(発刊日:2025年10月20日/発行元:㈱アド・サークル)が発刊となりました。 本号では「遊技人口3,000万人復活PROJECT第3弾」として、特集「新規層を呼び込むアニメIPの力」を掲載。アニメ・漫画などの人気IPがどのように新しいファンを惹き
2025-10-21