東遊商 第8回献血活動実施
全商協所属の東日本遊技機商業協同組合(中村昌勇理事長)は3月18日、組合事務所の会議室を会場にして、組合員関係者を対象とした献血を実施した。昨年8月にも実施しており、令和3年度としては、2回目の献血活動となった。目に見える社会貢献活動の一環として開始されて以来、多くの組合員が活動に協力している。今回
2022-03-30
パチンコ・パチスロ業界ニュース
2019/01/18
全日本遊技事業協同組合連合会(阿部恭久理事長)は1月18日、東京・港区の第一ホテル東京において1月度理事会(52理事中・出席48理事)を開催した。
冒頭の挨拶において阿部理事長は、「皆様方におかれましては、輝かしい2019年新春を迎えられた事と心からお慶び申し上げます。執行部一同一丸となり皆様のお知恵を頂戴しながら業界発展に全力で職務にあたるべく、厳粛な年の初め気持ちを新たにしているところです」と述べ、各種議案に慎重審議を求めた。
依存対策関連では、第三者機関の立ち上げ、安心パチンコ・パチスロアドバイザー養成に向けたDVD改訂版など、報告事項とした。その中で、「安心パチンコ・パチスロアドバイザーは、昨年末までに3万人育成することができました」と成果に謝意を述べた。また新たに、障がい者雇用の促進について呼びかけた。「パチンコ産業は障がい者雇用に対して前向きな産業として踏み出すためのきっかけが必要です。その第一歩を踏み出す気持ちの輪が広がる事が、共生社会実現に向けた力になると思います。1社でも多く障がい者雇用が進むよう取り組みの重要性をご理解いただき、積極的にご参加いただけるようご協力を心からお願い申し上げます」と、2月に講習会開催を予定しているとした。
最後に、高射幸性回胴式遊技機の設置比率に関する自主規制について、1月31日まで15%の自主規制の期日延期の趣旨について再度説明。「6号機の適合状況は依然極めて低い状況が続いています。期日は延期したものの、(新基準に該当しない回胴式遊技機)設置比率30%以下にする事、(高射幸性回胴式遊技機)削減に向けては一貫して減少傾向になるよう努める事、取り組みを逃れるための行為を行わない事等、引き続き厳守する事としています。改めてご指導の徹底をお願い申し上げます」と要請した。
なお、警察庁山田課長が理事会において行政講話を予定しており、記者会見は午後4時からの予定であり、詳細については後日。また、理事会の冒頭には、北海道胆振東部地震(2018年9月6日)の被災地組合を代表して合田康広理事長(札幌)は、全国各地からの支援に対し、「多くのご支援を賜りました。発生直後にはブラックアウトで北海道全域が停電になりました。大きな災害でしたが、皆様のご支援をいただき、現在平常に戻っているところです。 改めて感謝申し上げます」と謝意を述べた。
東遊商 第8回献血活動実施
全商協所属の東日本遊技機商業協同組合(中村昌勇理事長)は3月18日、組合事務所の会議室を会場にして、組合員関係者を対象とした献血を実施した。昨年8月にも実施しており、令和3年度としては、2回目の献血活動となった。目に見える社会貢献活動の一環として開始されて以来、多くの組合員が活動に協力している。今回
2022-03-30
日遊協 前会長・庄司孝輝氏「お別れの会」開催
一般社団法人 日本遊技関連事業協会(西村拓郎会長)の前会長であった庄司孝輝(しょうじ・たかてる)氏の「お別れの会」は3月25日、築地本願寺においてしめやかに執り行われた。故人は2021年1月22日心筋梗塞により逝去、享年68歳。2013年6月から2020年8月まで日遊協の第6代会長を務めた。コロナ禍
2022-03-29
東京遊協 阿部理事長の5回目となる全日遊連・理事長立候補を決議
東京都遊技業協同組合(阿部恭久理事長)は3月25日、東京・市ヶ谷の遊技会館において、3月定例理事会をオンライン併用して開催。全79名中50名出席(出席34名、委任状16名)が出席。全日遊連の理事長候補として阿部恭久氏を満場一致で推薦する事を決議した。冒頭、阿部理事長は、「先般、日工組と日電協から、新
2022-03-25
日工組&日電協 新6号機は5月末、スマートパチスロ11月、スマートパチンコ来年1月の予定
日本遊技機工業組合(榎本善紀理事長)と日本電動式遊技機工業協同組合(兼次民喜理事長)は3月24日、「新6号機・スマート遊技機の見通しについて」発表した。次世代型遊技機スマート・パチンコ&パチスロの供給時期は世界的な半導体不足等の影響により、専用ユニット調達の遅れから、当初予定していた時期から4カ月程
2022-03-25
全日遊連 広告宣伝規制についてWTを発足
全日本遊技事業協同組合連合会(阿部恭久理事長)は3月16日、第一ホテル東京において、定例理事会をリモート併用して開催した。阿部理事長の挨拶では、コロナのまん延防止等の措置が3月21日まで適用されており、リモート併用の開催に理解を求めた。また、ロシアのウクライナ侵攻に対しては、世界平和への懸念と共に日
2022-03-17
【新台】初当たりまで、わずか10分!LT「祝福RUSH」継続率は97%
豊丸産業はこのほど、パチンコ新台『P【超甘LT】この素晴らしい世界に祝福を! 最終クエスト1/49』を発表した。 本機は、人気アニメ「この素晴らしい世界に祝福を!」を題材としたシリーズ最新作。初当たり確率1/49.9の遊びやすいスペックに加え、ラッキートリガー(LT)を搭載した「祝福RUSH」による
2025-10-16
パチンコ稼働が依然厳しめ、パチスロも年末にかけ稼働減の見通し
シーズリサーチは10月、「第102回パチンコ景気動向指数(DI)調査報告書」を公表した。調査期間は9月11日~30日、対象は日遊協、MIRAI、余暇進の3団体会員および全国の有力ホール企業53社・81地域。 今回の調査では、全般的業況DIが前回比9.1ポイント低下の▲3.7ポイントとマイナス圏に転落
2025-10-14
【新台】未来のボーナス確率が“見える”新感覚のマジカルST搭載
カルミナは10月8日、パチスロ新台『プリズムナナ』を発表した。ホール導入は12月8日より全国で開始予定である。 本機は、SHAFTが手がける魔法少女プロジェクト『まじかるすいーと プリズム・ナナ』を題材としたスマートパチスロ機。キャラクターデザインはカントク氏が担当し、自由なストーリー展開を可能に
2025-10-08
『スマスロ北斗の拳 転生の章2』特別動画公開、今後の新台もチラ見せ
サミーは10月12日、パチスロ新台『スマスロ北斗の拳 転生の章2』の発表に合わせ、フリーアナウンサー・登坂淳一さんを起用した特別動画「【速報】退かぬ!媚びぬ!省みNEWS」を公開した。 登坂さんは元NHKアナウンサーとして「ニュース7」などを担当し、現在はフリーとしてテレビ、ラジオ、イベントなど幅
2025-10-14
「衝撃を受けた」(導入ホール店長)看板機種・メイン機種の存在感アップに絶大な効果!次世代型LED演出ツール『ジョイントライトNEO』
広く導入が進む、演出機器メーカー㈱ヴィオーラの『ジョイントライトNEO』。選ばれる理由は、その圧倒的存在感から放たれる強力な訴求効果にある。 看板機種を設置したコーナーに『ジョイントライトNEO』を導入。その導入効果は抜群だ。 スペースの制約を受けずに 強力なPR効果を発揮 置物装飾やポスター、サイ
2025-10-20