パチンコ・パチスロブログ

塾長

怒りに任せてペンを走らせる

記事一覧へ

公開日: 2025/02/21

 

 下振れているときは期待値を積んでいるだけの話であり、長く打てば機械割通りになるとは言わないまでも近似値に落ち着くはず。だから一日単位での勝ち負けはさして問題ではない。収支は長い目で見なければならない。すべてわかったような顔した上級者からこの手の話はよく聞きますが、昨年、最低設定でも機械割が100%を超える台をメインに打って百六十万のマイナスというか、もうこのスタイルで六年くらいやっていますが、年間収支がプラスに転じたことは一度もありません。これはいくらなんでも下振れが過ぎるし、何百年打てば近似値に落ち着くのかという話でもあるので、私は上級者がその手の話を始めると「なるほど」と言いながら右から左へすべて聞き流しています。さらに言うなら心の中では「貴様の年間大幅プラス収支に対する課税額を公表しろ。確定申告書を持ってこい、話はそれからだ、この脱税野郎が」と思っています。

 

 

※定期預金を解約しようと思ったわけじゃありません。

 

 

 もうあきらめています。パチスロの神様は私に厳しいので万年下振れ担当でも仕方ないと思っています。だから二万、三万、常識の範囲内での負けは飲み込むようにしているのですが、ちょっと許せない出来事がつい先ほどありまして。加湿器から出てくる水蒸気に渾身の右フックをお見舞いしても、トイレでクソしながら何度「クソがっ!」と叫んでみても腹の虫がいっかな治まりませんで、いまこうして怒りに任せてペンを走らせている次第です。

 

 

※オメックスを質入れしようと思ったわけじゃありません。

 

 

 端的に言いますと『ファミスタ』で七万六千円負けました。これを「よくあること」とバッサリ切り捨てるような上級者気取りとは今後一切口を聞きませんし、私が傷付くようなことを言ったらアンタがXに載せた年間大幅プラス収支をスクショして税務署にメールで送りつけますが、いくらなんでも3200G回してビッグ1回は気が触れているとしか言いようがありませんし、これが車ならディーラーに持って行って隅々まで点検してもらわねば気が済みません。この負けはさすがに飲み込めませんし、不条理が過ぎます。かれこれもうパチンコ、パチスロ歴は40年を数えますが、ボーナスタイプ一台を打ってビッグ一回は経験がありませんクソが。

 

 先にも申しましたように今回は怒りに任せてペンを走らせたので特にこれといったオチは用意していませんが、甘いと言われるファミスタで七万六千円も負けたのです。このコラムの原稿料で負けをほんの少し補填するくらいのことは許してもらえませんでしょうか。

 

 

※キャッシュディスペンサーに用があったわけじゃありません。銀行、質屋、コンビニ、全部襲撃してやろうかと一瞬思いました。思っただけですけど。

 

ライター・タレントランキング

このページのトップへ