お知らせ クーポン ヘルプ

パチンコ・パチスロブログ

MYME

こだわりというかゲン担ぎというか

記事一覧へ

公開日: 2023/06/21

 

私が生まれ育った場所では

歩行者のルールは右側通行でした。

ところがここ東京では、

右側通行など意識してないようで。

(左を歩きたい時もあるので助けられています。)

 

人の少ない田舎と違って

華の都・大東京からすれば

右側歩行はローカルルールなのでしょうか。

(個人的な未解決ニュースですw)

 

 

ただこれは……と思うこともしばしば…。

駅の階段や通路である。

 

 

 

 

上りはこっち、下りはこっちと

矢印がついているので

こちら側を歩きましょう、と

一応、決められているはず…。だよね??

 

矢印方向に歩いているはずなのに

目の前から人が歩いてくると

…あれ?? 私が間違ってるのか?? とか思ったり

ちょっとモヤモヤします('_')

心狭い??www

 

 

今回はそんな私のこだわり…というか

なんかこれやっちゃうよね、的なお話(*'ω'*)

 

ひとつ目→駐輪場

 

 

 

 

空いている限り、意識して13に止める

(013→まいみと無理やり語呂合わせw)

空いていない、もしくは10までしかない時は

末尾3になるべく止める。

だからなんだって話なんですがwww

 

 

ふたつ目は完全にゲン担ぎwww

 

とにかく水回りをキレイにすること!!!!

特に負け続けたり

運気悪い日が続いてるなぁ…

と感じる時は念入りに!!

 

風水的にも水回りをキレイにすると

運気が上がるといわれていますね(`・ω・´)

 

3つ目→お札のまとめ方

 

 

 

 

封筒に入れる時は↑↑このように

曲げるお札は

飛んで逃げていかないように

鳳凰を福沢さんに監視させるようにします←

 

 

これは……

約10年前に人から勧められたやり方で

博打折り、と言われましたwww

でも今、本当にそう言うのか

やり方は合っているのか調べたところ

検索にヒットしなかったので

昔の伝統なのか何なのか

真相は…闇の中www

 

ちなみに、キャバクラで働いている時

お給料が銀行振込ではなく手渡しだったのですが

この折り方で封筒に入ってましたwww

 

 

お財布に入れる時は…

 

 

 

 

↑この形で逆さまに入れます。

 

とにかく出て行かないように…!!と気持ちを込めてw

…こういうのはオカルト分野になるんですかね??w

 

気持ちの持ちようではありますが

是非、気が向いたら皆様もやってみてwww

 

 

全然、話は変わりますが

動物を相手にしている時に

ふと、思い出す昔話がございます。

 

あれは19歳くらいの頃でした。

 

「人なんて信用しない方がいいよ」

 

と、同じキャバクラで働いていたおねぇさんに

突然言われたのです。

 

 

…はて??

「人」なんて信用しない方がいいよ、と

「人」が言っているのだが

信用しない方がいいよ、という言葉を

「人」が言っているのだから

それ自体を信用しない方がいいのか

そのまま素直に受け取って

「人」である自分のことも信用するな、

という忠告なのか頭を悩ませました。

 

 

結局、〆の言葉で

「だから私のことも信用しちゃダメだよ」

と、わかりやすく言ってくれたので

私は笑って

「はいッッッ!!!!」

と答えたのを覚えています(。・ ω

 

 

お酒の席だったし

単にそのねーさんに嫌なことがあって

「人」に八つ当たりをしていたのか

それともそういうことを言いたい時期だったのか

今となってはわかりませんが…。

 

 

ただひとつ言えることは

その言葉って………

 

 

 

特にこの子らな。

 

 

 

まさにこの子らが思っているだろうwww

こんなに大切に想っているのにッッッ!!(||_)クッ

 

 

今週のてんほーさん

 

 

 

 

見てください!!!!

この1週間でだいぶ羽が成長しました!!!!

 

ね!!!! なんかもうあっという間でしょ??

 

 

 

 

3週間前とも比べてみました。

それだけでもこんなに差があるんです♪

 

 

 

 

顔回りも比べてみたよ。

目を離す暇ないくらい日々変化中☆

 

ではまた次回('ω')ノ

 

ライター・タレントランキング

このページのトップへ