パチンコ・パチスロブログ

名波誠

【Classic22】ビーフシュー

記事一覧へ

公開日: 2025/05/11

そんなこんなで「パチスロひとり旅Classic」。

前回のブログから『シーズン22』に突入しております。

 

今回は2006年8月度の最終3日間をダイジェストでお伝えします。

(´・ω・`)
大した内容ではないよ

 

           

2006年8月29日(火曜)

夕方までパニック本誌向けの原稿書き

 

16:00すぎ

岐阜市近郊の等価G店へ

久しぶりの訪問

 

ニュー島唄30がウラっぽかった

トロ鳴きしたけど深追いせず捨て

総投資⋯4万6000円
換金⋯2万3000円

(-)2万3000円

 

 

           

2006年8月30日(水曜)

 

一宮市C店

沖スロイベントの日

 

しかし南国育ちに打てる台なし

バラエティコーナーでお茶を濁す

 

アレキングB
(+)3000円

ハロートナカイ
(-)1万円

沖縄チェリー(初打ち)
(-)1万6000円

 

本日のトータル収支⋯
(-)2万3000円

 

 

木曽川町の老舗喫茶店でみそかつ定食

 

20250511-1

 

 

メニュー表のカタカナが気になる

 

20250511-2

 

スリンプでも間違いとは言い切れないけれど

 

 

 

20250511-3

 

ビーフシュー

これはアウトだろう

 

 

           

2006年8月31日(木曜)

 

笠松競馬場へ

14:35出走の第8レースから

 

20250511-4

 

岐阜市のとなり、笠松町(かさまつちょう)にある競馬場です。

 

地元民の一部からは「不祥事のデパート」と呼ばれておりまして。

平成に入ってから以降だけでも馬の脱走事故が15件、そのうち馬と自動車が衝突してしまったのが7件もあるんすよ(1件は運転手死亡)。

※情報ソースは「岐阜新聞」


それ以外にも、騎手・調教師による所得隠し&馬券購入事件や、レース中にトラクター(ハロー車)がコース内に誤侵入した事件などなど。

 

売上の減少により過去に何度か廃止の危機がありましたけれども。

近年はインターネット販売が好調で、単年度での黒字化に成功してるんですってよ。


(´・ω・`)

いろいろ目が離せないわぁ

 

 

 

20250511-5

 

ダミ声の予想屋さん

昔ながらのモツ焼き屋さん

どて煮、串かつ、おでん

 

ゴミ箱を漁る人もいたりして

昭和の香ばしさ

 

 

20250511-7

20250511-6

 

まったく当たらず

(-)5100円

 

(´・ω・`)
入場料の100円を含む

 

 

江南市K店へ

イベント対象のニューパルサーRZ

なんとなく設定5っぽかった

6時間打って

(+)8200円

 

本日のトータル収支⋯
(+)3100円

 

           

 

秘宝伝の好調により、まあまあ大きく勝てた日もありましたが。

2006年8月度の月間トータル収支は

(+)18万1000円

でした。

 

当時、パラダイス度の高いエリアで動くガチプロであれば50~100万ぐらい勝てていたスロ状況でしたから。

かなり物足りない数字であったと言えるでしょう。

 

(´・ω・`)
アマチュアだからドンマイ

 

ライター・タレントランキング

このページのトップへ