
公開日: 2025/05/13
そんなこんなで「パチスロひとり旅Classic」。
前々回のブログから『シーズン22』(2006年9月頃~)に突入しております。
今回のブログに登場するパチスロ機は、山佐の”4.7号機”『ジャイアントパルサー』です。
MAX711枚の大量獲得ストック機で、BIGボーナス消化中のリプレイハズシが要ビタ押しだったため、目押しが得意でないプレイヤーは敬遠しがちでした。
ややライバル少なめだったんですよねー。
4号機なので、どんなに頑張っても残り1年弱しか現場に設置できないタイミングでの新台導入となります。
当局や業界団体のタテマエとしては「もっと5号機を作れ」「もっと5号機を導入しろ」という時期だったんですけれども。
プレイヤーから支持されるゲーム性の5号機が、まだほとんど存在していませんでしたから。
ホール側としても客側としても、とにかく4号機をよこしなさいと。
なんでもいいから4号機ちょうだいよと。
あ、そうなの?
なんでもいいの?
ってなもんで。
1~2年前(2004~2005年頃)に、とりあえずで検定は通過していたものの、お蔵入りになっていた”ボツ機種”たちに白羽の矢が立ち、おそるおそるではありながらも、新台として現場に投入されがちでした。
実は4号機『秘宝伝』(型式名:デンセツヘノミチD)も、もともとはボツ機種だったと言われています。
もしも5号機の導入が順調に進んでいれば、現場に投入されることがなかった可能性があるのです。
結果的に『秘宝伝』は現在にいたるまで後継機が次々に作られるなど、大ヒットシリーズに成長しましたからね。
わからんもんです。
2006年9月5日(火曜)
夕方
木曽川をまたいで愛知県へ
一宮市のスロ専A店に到着
等価交換
ジャイパルの新台2日目
店内全体の客付きは2~3割
ジャイパルを初打ちする
【10-4・現307・総3916】~
890 REG 投資2万1000円
320 BIG(獲得599枚・2パン) 追加7000円
171 BIG(獲得539枚・2パン)
238 ヤメ
となりが1972Gでヤメていったので移動!
【8-1・現1972・総4442】~
2188 REG
_74 BIG(獲得624枚)
_56 BIG(獲得651枚)
_76 BIG(獲得569枚・2パン)
_70 ボーナス確定の画面表示で閉店終了~
22:45
ヤメ
2台合わせて
総投資⋯2万8000円
交換⋯1660枚
換金⋯3万3200円
(+)5200円
小窓にネコ
(´・ω・`)
お菓子狙い?
『ジャイアントパルサー』の天井ゲーム数は【1850G】と言われていたので、このとき打った「2台目」は直前にストック切れの状態になっていたことになります(座った時点ではストックあり濃厚)。
そこらへん、まだ初打ちの段階ではよくわかってなかったっぽいですけど。
次回、同じお店で導入3日目のジャイパルを打っています。
ライター・タレントランキング