お知らせ クーポン ヘルプ

パチンコ・パチスロブログ

名波誠

玉1個=2.28円

記事一覧へ

公開日: 2019/11/14

 

「パチスロひとり旅Classic」です。

2000年(平成12年)8月下旬。

いったん三重県から離れたのに、また戻ってきてしまいました。

 

20191114-1

 

期待していた状況とは大きく違っていたものの、やはりパチスロ初導入にまつわるドタバタが面白かったというか、興味深かったというか。

もうちょっとだけドタバタを見届けたいなと思いましてん。

 

あと、健康ランドの居心地が良かったのも三重県に戻った理由の一つです。

 

           

2000年8月27日(日曜)

 

健康ランドから気軽に通えるパチ屋を探す1日。

 

居心地の良かった「名阪健康ランド」は三重県と奈良県の中間、国道25号線(名阪国道)沿いにありまして。

四日市市や鈴鹿市、津市、松阪市といった大きな街から、けっこう遠かったんですよ。

クルマで片道1~2時間かかります。

 

健康ランドから近い所にもパチスロ設置店があったらいいのにな~。

と思い、この日は三重県上野市(=現・伊賀市)を偵察する方針でスタートしました。

健康ランドから上野市へはクルマで10~20分です。

※当時はインターネット上で情報を公開していないホールも多かったので、実際に訪問することにより穴場のお店を発掘することが可能だったのです。

 

 

午前9:00

上野市・偵察1軒目

スロ無し。

 

午前9:15

上野市・偵察2軒目

おっ

すごい行列!

スロットのグランドオープンか??

 

とりあえず行列に加わってみる。

建物が新しいし、オープンからそんなに経ってないみたい。

 

午前9:30オープン

店内に入ると

パチスロのシマ工事は終わってるけど

まだ台が無い。

 

残念ながらパチスロの導入は、まだでした。

 

 

仕方なくヤケクソ気味にCRギンギラパラダイスのカド台に座る。

この店のCR機は現金でも遊べるようになっている。

 

あっさり投資1000円。

っつーか5~6回転目で再始動から大当たり。

数字は「3」。

確率変動だ!

 

その後も当たる数字当たる数字

ほとんど奇数!

 

13:00

大当たり×21回で18箱の出玉げっちゅー。

 

(´・ω・`)

 

 

んがしかーし。

1000ハマリと500ハマリをくらって大幅にドル箱消滅。

 

18:30

交換11箱でヤメ。

 

22141個で
換金5万_370円

(+)4万9370円

 

玉1コ2.28円だった

さむい。

 

借りるときが1個4.0円で、交換するときが1個2.28円。

これで大行列のできる人気店(この時点ではパチンコ専門店)だったわけですからね。

わざわざパチスロなんて導入しなくてもいいと考える組合員(ホール)が少なくなかったのも理解できる気がします。

 

 

上野市、名張市を偵察。

スロット導入済みのホールを4軒発掘したけど、あまり状況が良くない感じ。

ハナビ、大花火とも悲惨なボーナス出現率。

データ機のないN店は穴場の可能性あり。

 

なんだかんだ言いながらパチンコで快勝していますね。

今にしても思えば、当時の三重県では無理にパチスロを打たずパチンコのほうを攻める手もあったんじゃないでしょうか。

そうとう客層が甘かったっぽいですし。

まあ、完全なタラレバですけれども。

 

次の日も、もちろん三重県です。

 

ライター・タレントランキング

このページのトップへ