お知らせ クーポン ヘルプ

パチンコ・パチスロブログ

名波誠

27に合わせての遊技お断り

記事一覧へ

公開日: 2019/11/17

 

よぉいしょっ!(山田木材っぽく)

というわけで「パチスロひとり旅Classic」のつづき。

 

2000年(平成12年)8月下旬、滞在しているのはパチスロ機が初導入されてから一ヶ月が経過した三重県です。

 

20191117-1

 

導入するホール、サポートする店員さん、そして遊技するお客さん。

み~んなパチスロ初心者という特殊な状況のもと、今回も、ナゾの物件に遭遇しています…

 

           

2000年8月28日(月曜)

 

午前9:00

名阪健康ランドから出発。

 

前日に引き続き、健康ランドから近い場所にあるパチスロ設置店を発掘しようという方針で動いています。

 

 

午前9:25

ホロQ設置の三重県・名張市F店に到着

 

ん?

本日公休日!

予定狂いまくりのイヤなスタート。

 

「ホロQ」はオリンピアのBタイプパチスロ「ホットロッドクイーン」です。

REG非搭載、BIGのみ。3種類のスタート音のほか、”無音”やアクセルメーター演出などのバランスが秀逸で、設定判別の難易度が高い&効果も高かったことからプロが好みがちな名機でした。

ボクはアマチュアだったので、ちょっとしか打ちませんでしたが。

(´・ω・`)

 

 

名張市S店へ

大花火のブルルンチェックで1台だけブルったけど、全台ダメすぎてなんとも言えない。

 

過去データがあまりにも低設定っぽい数値だらけだったので、たとえブルったとしても、上げも下げもクソもねえ、そんな雰囲気でした。

 

 

大花火…当たらず(-)5000円

ハナビ…投資1000円でヒット。

ウラものくさかったので1時間弱でヤメ。

702枚で換金8430円。

この設定状況で8.2枚交換!!!!

 

ビックリマークを勢いで4つも付けちゃってるけど、すでに三重県では何度も経験していることです。

これまでの経験や常識が通用しない特殊な状況でした。

 

 

名張市M店に移動

大花火…当たらず(-)5000円

ぜんぜんダメだなオーハナ

 

店内のカベに

「大花火で故意にクレジット表示を27に合わせての遊技はお断りします」

「もし係員が発見した場合には台をリセットさせて頂きますのでご了承下さい」

と貼ってあった。

何これ?

 

いやホント、これは何だったんでしょうか?

大花火は通常時の減算値に設定差がないから、設定判別法でクレジット表示を一定にする意味はないはずなんですけどねえ。

ってことになると、セット打法とかの裏モノ的なやつ??

まったく分かりません。

 

 

このあと、偵察気味に名張市で3軒。

ゲゲゲの鬼太郎…(+)2170円

大花火…(+)9560円

大花火…(+)4860円

 

3軒とも8枚交換+手数料(=ほぼ8.2枚交換)でした。

 

本日のトータル収支…
(+)1万4020円

 

久居市の偵察も不調に終わり、動揺を隠しきれぬままフラフラと松阪市に走る。

 

勝つには勝ったものの、「健康ランドの近くで優良店を探す作戦」は大失敗。あまりにも状況がよろしくなさすぎました。

 

松阪市のビジネスホテル泊

 

(´・ω・`)
あの頃と違い、現在の三重県は全国トップクラスのパラダイス度になっていますよ。念のため。

 

 

 

ライター・タレントランキング

このページのトップへ