第1部終了ぉ~
記事一覧へ公開日: 2020/08/25
アマのひとつ覚え。
毎度の「パチスロひとり旅Classic」です。
2001年(平成13年)9月は北陸地方に滞在していました。
一般的に「北陸地方」といえば、福井県と石川県と富山県の3県です。
巷では、中国地方の鳥取県と島根県の位置関係がハッキリしない、どっちが右でどっちが左だったっけ?
ってのが、やたらと話題になりますけれども。
(´・ω・`)
なってるべ?
なぜか北陸地方の福井県、石川県、富山県の位置関係については、あまり話題になりません。
難易度は同じくらいか、むしろ北陸地方のほうが上だと思うんですけどね。
(´・ω・`)
3つだし
2020年8月現在、北陸地方の人口は
福井県…78万人
石川県…114万人
富山県…105万人
です。
ついでなので、すぐとなりの岐阜県も書き加えると、こんな感じ。
昭和から平成にかけて200万をキープしていた岐阜県ですが、ご多分に漏れず人口がじわじわ減っておりまして。現在は199万人となっています。
ちなみにパチンコ店の軒数を調べてみたら、こんな感じでした。
同じく2020年8月現在の最新の数字です。
ふむふむ。
ここで急に超難問。
次の地図に書かれているのは何の数字でしょう?
(東大生の正解率4%)
10秒ぐらい考えても答えが出なかったら、ほぼムリです。
正解は…
民放のチャンネル数でした。
福井県(2)
・福井放送(日テレ系列)
・福井テレビ(フジ系列)
石川県(4)
・北陸放送(TBS系列)
・石川テレビ(フジ系列)
・テレビ金沢(日テレ系列)
・北陸朝日放送(テレ朝系列)
富山県(3)
・富山テレビ(フジ系列)
・チューリップテレビ(TBS系列)
・北日本放送(日テレ系列)
岐阜県(5)
・東海テレビ(フジ系列)
・中京テレビ(日テレ系列)
・中部日本放送(TBS系列)
・メ~テレ(テレ朝系列)
・岐阜放送(ほぼテレビ東京)
(´・ω・`)
おとなの絵本は岐阜放送がネット
福井県の2チャンネルから岐阜県の5チャンネルまで、意外と差が大きいことに驚かされます。
まあ、最近はテレビ番組の多くがインターネットで公開されていたりもするので、以前ほどは情報格差がなくなってるんでしょうけどね。
というわけで。
ここまできたら、アレも書かないわけにいきません。
(´・ω・`)
無理に書かなくてもいいんだよ
2020年8月24日現在のアレの数字です。
いまだに“高山県(飛騨県)”の数字が「1」をキープ。
すごくないですか?
どうしてこんなに極端に違うのか?
ひょっとしたら“高山県(飛騨県)”のエリアは今、ほとんど人が住んでいないのでは?
たしかに人口が少ないのは少ないんですけどね。
見渡す限り山と川ばかり、住んでいるのはクマとシカばかり、ってこともないんですよ。
ほらね。
まあまあ、あるっしょ?
人が住んでないわけじゃないんですよ。
それなのに、いまだにアレなんですよ。
2001年9月21日(金曜)
午前10:00
ヘンな名前のホテルを10時にチェックアウト。
富山県高岡市の駅前にある立派なビジネスホテルです。
名前は伏せておきますけど。
夕方まで
高岡市から砺波市にかけてのホール4軒で大花火やコンチ4X、ドンちゃん2など。
(-)2万1500円
夕方。
砺波市のK店で新装初日のハナハナ30に遭遇。
投資2000円でヒットして手応えあり!
と思ったら。
まだたったの1時間しか打ってないのに
おーつかれさまでしたぁあぁ
第1部終了でーーぇっす!
と言われてしまった。
強制的に交換。
(+)2万3200円
ハナハナ30のシマは導入初日で高設定多数の雰囲気だったのですが。
ひそかに2部制での営業になっていて、夜からの第2部も打ちたければ、また新たに現金投資をしてくださいというシステムになっていたのです。
(以前、三重県でも経験したことがあるやつですね)
そんな告知は見当たらなかったのに〜。
まあ、だとしても高設定が打てるのであれば、アリだと言えないこともなかったんですけど。
スロ専のS店に移動。
こちらは毎月20日に開催の月一?イベント中。
良さげなハードボイルド2に座って勝ち。
(+)2万6300円
本日のトータル収支…
(+)2万8000円
この次の日は福井県に移動し、BIG消化後の1回転目に、またすぐBIGが当たるやつを打ってます。
ライター・タレントランキング