

HEY!鏡のお知らせ一覧
-
2023/09/07
基本情報を更新しました
-
2023/08/08
基本情報を更新しました
-
2019/05/07
解析情報通常時 > 演出 > 前兆示唆演出を更新しました
-
2019/05/07
解析情報ボーナス時 > JETボーナス > 演出法則を更新しました
演出・解析情報
設定判別・推測ポイント
ボーナス関連
慶志郎チャンスのベルナビ回数
【66ナビで設定6確定】
特定のゾロ目ベルナビ回数が表示されれば設定4以上が確定する。
「ベルナビ回数による設定示唆」
44ナビ…設定4以上
55ナビ…設定5以上
66ナビ…設定6
ボーナス昇格の規定ポイント振り分け
【青7昇格までの規定ポイント振り分けに設定差アリ】
ボーナス確定画面では、成立役に応じて青7への昇格ポイントを抽選し、規定ポイント(最大9pt)に到達すればボーナスが赤7から青7に昇格。
規定ポイントの振り分けに設定差があり、設定4と6は5pt以下の振り分けが優遇されている。
液晶下部のメーターで現在のポイントを表示。
規定ポイントの最大以外が選ばれていた場合は、ポイントに応じてメーターが貯まった状態からスタートする。
●設定別・規定ポイント振り分け
●5pt以下が選ばれる割合
設定4・6以外…3.9%
設定4…11.7%
設定6…21.5%
顕著な設定差がある5pt以上の割合でチェックすればより見極めやすいはずだ。
エンディング中の出現キャラ
【出現するキャラ&出現したゲーム数で設定示唆】
有利区間完走が確定した場合に発生するエンディング中は、出現キャラや出現したゲーム数で設定を示唆している。
ブラザー/ベリィ/軍曹は出現したゲーム数で設定を示唆しており、キャサリンと鏡ガールズは出現率に設定差がある。
「キャラが出現する順番」
ブラザー→ベリィ→軍曹→キャサリン→鏡ガールズ
「エンディング中の高設定確定パターン」
・3G目にベリィが出現…設定4以上確定
・6G目にベリィが出現…設定6確定
・鏡ガールズ出現
「エンディング中のキャラ出現タイミング&示唆内容」
[ブラザー]
・エンディング1G目…奇数設定示唆
・エンディング2G目…偶数設定示唆
[ベリィ]
・エンディング3G目…設定4以上確定
・エンディング4G目…偶数設定示唆
・エンディング5G目…奇数設定示唆
・エンディング6G目…設定6確定
[軍曹]
・ベリィ出現から5G目…奇数設定示唆
・ベリィ出現から6G目…偶数設定示唆
・ベリィ出現から7G目…奇数設定or設定6確定
・ベリィ出現から8G目…偶数設定確定
[キャサリン]
・高設定示唆
・軍曹出現後に一定確率で抽選
[鏡ガールズ]
・設定4以上確定
・キャサリン出現後に一定確率で抽選
キャサリンと鏡ガールズはレア役成立時の方が出現率がアップする(強チェリー/チャンス目ならさらに高い)。
●キャサリン&鏡ガールズの出現率
鏡ガールズが出現すれば設定4以上!
通常時からのAT直撃当選率
【設定1と6で6倍以上の設定差がある】
通常時は毎ゲームレバーでATの直撃抽選をおこなっており、当選した場合はボーナスと同じく6G〜20Gの前兆を経由して告知される。
なお、ボーナスやATが確定している本前兆中は直撃抽選をおこなっていない。
●AT直撃当選率
規定HEY到達時のボーナス当選率
【ボーナス当選率は設定6が別格】
設定6は2周期目以降の当選率がかなり優遇されており、規定HEY到達時は通常モードでも毎周期60%以上でボーナスを抽選する。
「7周期以上ハマる=ほぼ設定6を否定」
モードがすべて通常だったとしても設定6で5周期目以上ハマる割合は2.7%、7周期目以上だと0.1%なので、5周期以上ハマった時点で設定6の可能性は低くなる。
設定6はモード移行時に約46%でチャンスモード以上が選ばれることを考えると、実際はさらにハマりにくい。
●モード別・規定HEY到達時のボーナス当選率
[通常モード滞在時]
[チャンスモード滞在時]
[天国モード滞在時]
この機種の関連情報
HEY!鏡
この機種の人気コンテンツ
HEY!鏡
この機種の関連解析情報
HEY!鏡