1月のエモい話!ランキング【…
エピソードを投稿して電子マネーをG…
機種情報/演出・解析情報
最終更新日:2025/04/12


ユーザー評価(54件)
| 型式名 | S/アナターのオット!?はーです/BR | 
|---|---|
| メーカー名 | ミズホ(メーカー公式サイト) ミズホの掲載機種一覧 | 
| 機械割 | 97.7% 〜 108.2% | 
| 導入開始日 | 2020年09月07日(月) | 
| 機種概要 | 基本的なゲーム性は初代と変わっておらず、レア役やCZ「へるぞーん」などからATに当選。ATはジャッジメントで初期ゲーム数を決定し、AT中もジャッジメントなどでゲーム数を上乗せする。GOD揃いなどおなじみの確定役も健在で、大量獲得に期待できる一発フラグも搭載。通常時は「裏キャラモード」や「闇天国」、AT中は「GO TO HELL」や「アナターのワイフチャンス」など、新要素にも注目だ! | 
※撤去日カレンダーはこちら
※アナターのオット!?はーです設置店舗はこちら
 
                ボーナス出現率

 
            ゲームフロー

 
            PR動画
 
     
            アナターのオット!?はーですのお知らせ一覧
 
            設定判別・推測ポイント
 
                画面系
AT終了画面
「AT終了画面示唆内容」
| AT終了画面示唆内容 | |
| 画面 | 示唆内容 | 
| ゆるべろす | デフォルト | 
| ゆるせぽね | 高設定示唆 | 
| ゆるはーです | |
| ゆるはーです&ゆるべろす | 偶数設定示唆 | 
| ゆるはーです&ゆるせぽね | |
| タナトス | 設定1を否定 | 
| ゆるはーです&タナトス | 設定3以上 | 
| 全員集合 | 設定3以上かつ、高設定示唆 | 
| ケルベロス | 偶数設定確定 | 
| ペルセポネ | 設定4以上確定 | 
| ハーデス | 設定5以上確定 | 
| 萌えせぽねA | 設定上げor設定6確定 (最低でも設定2以上が確定) | 
| 萌えせぽねB | 設定4以上確定 2連続出現で設定5以上確定 3連続出現で設定6確定 | 
| 萌えせぽねC | 設定6確定 | 
 
「ゆるべろす」
「ゆるせぽね」
「ゆるはーです」
「ゆるはーです&ゆるべろす」
「ゆるはーです&ゆるせぽね」
「タナトス」
「ゆるはーです&タナトス」
「全員集合」
「ケルベロス」
「ペルセポネ」
「ハーデス」
「萌えせぽねA」
「萌えせぽねB」
「萌えせぽねC」
 
                AT/ゴッドラッシュ
エンディング中のゆるしゃれ出現

エンディング演出中に出現する写真に、ゆるしゃれが出現すれば設定2以上確定、出現するほど高設定の期待度がアップする。
写真は全部で6回切り替わり、ゆるしゃれは最大で3枚まで出現する可能性あり。
 
●エンディング中・ゆるしゃれ出現回数振り分け
| エンディング中・ゆるしゃれ出現回数振り分け | ||||
| 設定 | 0回 | 1回 | 2回 | 3回 | 
| 1 | 100% | ー | ー | ー | 
| 2 | 75.0% | 25.0% | ー | ー | 
| 3 | 75.0% | 15.0% | 10.0% | ー | 
| 4 | 75.0% | 15.0% | 5.0% | 5.0% | 
| 5 | 75.0% | 15.0% | 5.0% | 5.0% | 
| 6 | 75.0% | 15.0% | 5.0% | 5.0% | 
2回出現で設定3以上、3回出現で設定4以上確定!
ひらがなのAT突入画面

AT突入画面がひらがななら、設定4以上確定。
 
●ひらがなのAT突入画面出現割合
| ひらがなのAT突入画面出現割合 | |
| 設定 | 割合 | 
| 1 | ー | 
| 2 | ー | 
| 3 | ー | 
| 4 | 3.0% | 
| 5 | 3.0% | 
| 6 | 3.0% | 
たっち終了時のボイス

AT中のBGMがたっちに変化したときは、専用ステージへ移行し、キャラたちのLIVE映像が流れる。
このLIVE映像終了時に、ゆるせぽねの“約束して、必ず勝つって”のボイスが発生すれば、設定5以上が確定する。
 
●たっち終了時・ボイス発生割合
| たっち終了時・ボイス発生割合 | |
| 設定 | 割合 | 
| 1 | ー | 
| 2 | ー | 
| 3 | ー | 
| 4 | ー | 
| 5 | 33.3% | 
| 6 | 33.3% | 
 
                小役履歴
宝石3連時の各種当選率
●宝石3連時・各種当選率
| 宝石3連時・各種当選率 | ||
| 設定 | 通常時/闇天国中 | AT中 | 
| 1 | 3.1% | 0.4% | 
| 2 | 3.9% | |
| 3 | 6.3% | |
| 4 | 7.8% | |
| 5 | 9.4% | |
| 6 | 10.9% | |
通常時と闇天国中の宝石3連時のゆるちゃれ、へるぞーん当選率に設定1と6で3倍以上の大きな差が存在する。
 
                ゆるちゃれ
出現キャラ振り分け
●ゆるちゃれ出現キャラ振り分け
| ゆるちゃれ出現キャラ振り分け | |||
| 設定 | ゆるべろす | ゆるせぽね | ゆるはーです | 
| 奇数設定 | 約60% | 約35% | 約5% | 
| 偶数設定 | 約50% | 約47% | 約3% | 
| 振り分けの特徴 | 
| 特徴 | 
| 奇数設定は約40%、偶数設定は約50%がゆるせぽね以上 | 
| 奇数設定はゆるはーですの振り分けが多い | 
そこまで強力な要素ではないが、奇数設定はゆるべろすとゆるはーです、偶数設定はゆるせぽねの割合が高い。
ゆるちゃれ当選率
●通常青7・ゆるちゃれ当選率
| [通常青7]ゆるちゃれ当選率 ※嫁モードB or 親父モードBのみ抽選 | ||||
| 設定 | 低確 | 通常 | 天国準備 | 天国 | 
| 1 | 0.4% | 0.4% | 0.4% | 1.6% | 
| 2 | 0.4% | 0.4% | ||
| 3 | 0.4% | 0.4% | ||
| 4 | 1.2% | 1.2% | ||
| 5 | 0.8% | 0.8% | ||
| 6 | 2.3% | 2.3% | ||
嫁モードB or 親父モードB滞在時は、通常と天国準備中のみ、通常(上段)青7でのゆるちゃれ当選率に設定差が存在する。
「通常青7でのゆるちゃれ当選はモードB濃厚」
天国中を除き、通常青7でゆるちゃれに当選するのは嫁モードBと親父モードBのみ。
嫁モードはぺるせぽね以上、親父モードはゆるはーですがジャッジメントに出現するので、レア役以外でゆるちゃれに当選かつ、出現キャラがぺるせぽね以上であれば、通常青7での当選となる。
内部状態の正確な判別は難しいが、通常青7でのゆるちゃれ当選を複数回確認できれば高設定に期待できるぞ。
 
                内部状態・モード関連
闇天国移行率
犬モードAと各モードのB滞在時は、1〜554Gでのゆるちゃれ失敗時の闇天国移行率に設定差が存在。
とくに、設定3・5・6の移行率が高い。
●ゆるちゃれ失敗時・闇天国移行率
[1〜354Gでのゆるちゃれ失敗時]
| [1~354G]ゆるちゃれ失敗時・闇天国移行率 | |||
| 設定 | 犬モードA | 嫁or親父モードA | 全モードのB | 
| 1 | 0.4% | 0.4% | 0.4% | 
| 2 | 0.4% | 0.4% | |
| 3 | 1.6% | 1.6% | |
| 4 | 0.4% | 0.4% | |
| 5 | 3.1% | 3.1% | |
| 6 | 3.1% | 3.1% | |
[355〜454Gでのゆるちゃれ失敗時]
| [355~454G]ゆるちゃれ失敗時・闇天国移行率 | |||
| 設定 | 犬モードA | 嫁or親父モードA | 全モードのB | 
| 1 | 15.2% | 0.4% | 0.4% | 
| 2 | 7.8% | 0.4% | |
| 3 | 20.3% | 1.6% | |
| 4 | 10.2% | 0.4% | |
| 5 | 20.3% | 3.1% | |
| 6 | 20.3% | 3.1% | |
[455〜554Gでのゆるちゃれ失敗時]
| [455~554G]ゆるちゃれ失敗時・闇天国移行率 | |||
| 設定 | 犬モードA | 嫁or親父モードA | 全モードのB | 
| 1 | 30.1% | 0.4% | 7.4% | 
| 2 | 20.3% | ||
| 3 | 44.9% | ||
| 4 | 25.0% | ||
| 5 | 44.9% | ||
| 6 | 44.9% | ||
555G(天井)でのゆるちゃれ失敗時は、闇天国移行率に設定差ナシ。
●滞在モードを加味した闇天国移行率(計算値)
[1〜354Gでのゆるちゃれ失敗時]
| [1~354G]滞在モードを加味した闇天国移行率 | |
| 設定 | 移行率 | 
| 1 | 約0.4% | 
| 2 | 約0.4% | 
| 3 | 約1.2% | 
| 4 | 約0.4% | 
| 5 | 約2.9% | 
| 6 | 約3.0% | 
| ※有利区間移行契機がレア役以外の場合 | |
1〜354Gは実際にゆるちゃれが当選する割合も高いだけでなく、ゆるちゃれ失敗時は闇天国へ移行した時点で設定3・5・6の期待度が大幅にアップするため要注目。
355G以降も移行率の特徴は似ているが、ゲーム数が深くなるほど各モードAの可能性が高くなるので判別は難しい。
「ゆるちゃれの出現キャラから逆算もアリ」
基本的に犬モードではほぼゆるべろす、嫁モードではゆるせぽね、親父モードではゆるはーですが出現すので、ゆるちゃれ中の出現キャラから闇天国移行をチェックするのも有効だ。
●ゆるちゃれ出現キャラ別・闇天国移行率(計算値)
[1〜354Gでのゆるちゃれ失敗時]
| [1~354G]出現キャラ別・失敗時の闇天国移行率 | |||
| 設定 | ゆるべろす出現 | ゆるせぽね出現 | ゆるはーです出現 | 
| 1 | 0.2% | 0.1% | 0.02% | 
| 2 | 0.2% | 0.2% | 0.005% | 
| 3 | 0.9% | 0.2% | 0.04% | 
| 4 | 0.2% | 0.2% | 0.02% | 
| 5 | 1.3% | 1.4% | 0.15% | 
| 6 | 1.2% | 1.9% | 0.01% | 
| ※有利区間移行契機がレア役以外の場合 ※出現キャラ=滞在モードと限定した場合の数値 | |||
 
            天井・ゾーン・ヤメ時
 
                狙い目ゾーン・天井・ヤメ時
天井突入条件
1.有利区間移行後、555G+α消化。
2.ゆるちゃれ失敗後、闇天国へ移行した場合に100G+α消化。
天井恩恵
1.ゆるちゃれに突入。
2.ジャッジメントに突入。
リセット仕様
約75%で天国準備モード、約5%で天国モードへ移行(AT終了後も同様)。
※有利区間ランプが消灯していればリセット濃厚
ヤメ時
AT終了時やゆるちゃれ失敗時の有利区間ランプ消灯時に即ヤメ。
有利区間移行時は天国準備モード移行率が75%と高いため、「ニーサステージ」以上に滞在している場合は、しばらく追ってみるのもアリ。
 
            打ち方朝イチ
 
                打ち方・小役
通常時の打ち方
「基本的に全リールフリー打ちでOK」
「中押し演出」
中リールに紫7、冥王、GODが止まれば確定役のいずれかが確定。
「小役の停止形(一例)」
「GOD揃いの停止形」
GOD揃いの1確目も存在!
 
                確定役
確定役性能
●確定役確率
| 確定役確率 | |
| 役 | 確率 | 
| 紫7揃い | 1/9362.3 | 
| 冥王揃い | 1/16384.0 | 
| GOD揃い | 1/6553.6 | 
GOD揃い確率は1/6553.6だが、へるぞーん中やでちゃうフリーズでの7揃いを含めると約1/5600でGOD揃いの恩恵を受けられる。
「確定役の性能」
| 確定役性能 | |
| 確定役 | 性能 | 
| 紫7揃い | ゆるせぽね以上のジャッジメント確定 | 
| 冥王揃い | ゆるはーです出現のジャッジメント確定 | 
| GOD揃い | GODステージ100G | 
| ジャッジメント3個以上 | |
| 全回転フリーズ経由時はGO TO HELL確定 | |
「確定役の停止形」
 
            解析情報通常時
 
                小役関連
小役確率
●小役確率
| [設定差ナシ]小役確率 | |
| 役 | 確率 | 
| 通常青7 | 1/8.2 | 
| 中段青7 | 1/81.4 | 
| フェイクリプレイ | 1/448.9 | 
| 中段黄7 | 1/496.5 | 
| チャンス目 | 1/249.2 | 
| 紫7揃い | 1/9362.3 | 
| 冥王揃い | 1/16384.0 | 
| GOD揃い | 1/6553.6 | 
| [設定差アリ]小役確率 | ||
| 設定 | 右上がり黄7 | 共通1枚役 | 
| 1 | 1/99.9 | 1/6.3 | 
| 2 | 1/95.7 | 1/6.3 | 
| 3 | 1/90.0 | 1/6.3 | 
| 4 | 1/86.2 | 1/6.3 | 
| 5 | 1/77.3 | 1/6.1 | 
| 6 | 1/99.9 | 1/6.0 | 
GOD揃いのフラグ自体は1/6553.6だが、へるぞーんやでちゃうフリーズでの7揃いなどを含めると、約1/5600でGOD揃いの恩恵が受けられる。
「押し順1枚役の変換抽選」
押し順1枚役成立時は宝石への変換抽選をおこない、当選時はレア役として扱う。
小役履歴にも宝石が表示されるので、青7やレア役を引けなくても履歴の宝石連が継続する可能性がある。
●押し順1枚役成立時・宝石変換率
| 押し順1枚役成立時・宝石変換率 | ||
| 状態 | 変換率 | |
| ジャッジメント中 | 12.5% | |
| ジャッジメント以外 | 2.3% | |
ジャッジメント中は、その他の状態に比べて変換率が高い。
●押し順1枚役の変換を加味したレア役合算確率
| 押し順1枚役の宝石変換を加味したレア役確率 | ||
| 設定 | ジャッジメント中 | ジャッジメント以外 | 
| 1 | 1/56.4 | 1/151.8 | 
| 2 | 1/56.4 | 1/151.8 | 
| 3 | 1/56.4 | 1/151.8 | 
| 4 | 1/56.4 | 1/151.8 | 
| 5 | 1/53.4 | 1/147.7 | 
| 6 | 1/52.3 | 1/146.1 | 
小役履歴による抽選

画面右下の小役履歴に宝石が連続すると、通常時はゆるちゃれやへるぞーん、AT中はジャッジメントのストックを抽選する。
「状態別・宝石連続時の抽選内容」
| 宝石連続時の抽選内容 | |||
| 状態 | 宝石3連 | 宝石4連 | 宝石5連以上 | 
| 通常時 | ゆるちゃれ抽選 | ゆるちゃれ確定 | ゆるちゃれストック | 
| AT中 | ジャッジメント抽選 | ジャッジメント確定 | ジャッジメント ストック | 
| 闇天国中 | へるぞーん抽選 | へるぞーん確定 | へるぞーんストック | 
ゆるちゃれやへるぞーんのストックが残っている状態でジャッジメントに当選した場合、残ったストックはジャッジメントのストックに変換される。
●宝石3連時・各種当選率
| 宝石3連時・各種当選率 | ||
| 設定 | 通常時/闇天国中 | AT中 | 
| 1 | 3.1% | 0.4% | 
| 2 | 3.9% | |
| 3 | 6.3% | |
| 4 | 7.8% | |
| 5 | 9.4% | |
| 6 | 10.9% | |
「小役履歴変換システム」
宝石が上画像の履歴のようになると、50%でゆるしゃれが出現。
次のゲームで宝石対応の役(※)を引けば、ハズレ履歴を埋めて宝石4連続にしてくれる。
4連以上が確定…つまり、通常時であればゆるちゃれ確定だ。
※宝石は青7、レア役、確定役、押し順1枚役の一部で表示
確定役成立時のジャッジメントストック抽選
確定役成立時の状態と全回転フリーズの有無に応じて、ジャッジメントの追加ストックを抽選。
追加ストックは、最大で5個まで獲得できる可能性がある。
●確定役成立時・ジャッジメント追加ストック数振り分け
[通常時/へるぞーん中/ゆるちゃれ中]
| [通常時/へるぞーん/ゆるちゃれ中] | ||
| ストック | 全回転フリーズなし | 全回転フリーズあり | 
| ナシ | 81.6% | ー | 
| 1個 | 12.5% | ー | 
| 2個 | 4.7% | 10.2% | 
| 3個 | 0.4% | 10.2% | 
| 4個 | 0.4% | 39.8% | 
| 5個 | 0.4% | 39.8% | 
| 
 | 
 | 
 | 
[ジャッジメント中/AT中/アナターのワイフチャンス中]
| [ジャッジメント/AT/アナターのワイフチャンス中] | ||
| ストック | 全回転フリーズなし | 全回転フリーズあり | 
| ナシ | 64.5% | ー | 
| 1個 | 25.0% | ー | 
| 2個 | 9.4% | 10.2% | 
| 3個 | 0.4% | 10.2% | 
| 4個 | 0.4% | 39.8% | 
| 5個 | 0.4% | 39.8% | 
| 
 | 
 | 
 | 
状態不問で、全回転フリーズはジャッジメント+2個以上確定。
GOD揃いはジャッジメント3個がすでに確定しているので、3+2以上=5個以上が確定する。
ちなみに、全回転フリーズ契機のGOD揃いはGO TO HELLも確定だ。
 
                内部状態関連
内部状態概要
シリーズ機同様、成立役によるAT当選期待度は内部状態(内部モード)によって管理されている。
「内部モードの種類」
| 内部モードの種類 | 
| 内部モード | 
| 低確 | 
| 通常 | 
| 天国準備 | 
| 天国 | 
| 闇天国 | 
新たに追加された闇天国は、突入した時点でジャッジメント確定となる特殊な状態。
ステージが変化するので、見た目でも判別可能だ。
へるぞーん確率が高いのが特徴となっていて、へるぞーんを成功させてジャッジメントのゆるはーですを狙えるところも魅力と言える。
[モードの序列]
低確<通常<天国準備<天国<闇天国
[小役ごとのモードアップ期待度序列]
その他<チャンス目<中段リプレイ/右上がり黄7<フェイクリプレイ<中段黄7
「闇天国概要」
| 闇天国概要 | |
| 項目 | 性能 | 
| 突入契機 | ゆるちゃれ失敗時の一部 | 
| 滞在ゲーム数 | MAX100G+α | 
| へるぞーん確率 | 約1/90 | 
有利区間移行時の内部モード振り分け
●有利区間移行時・内部モード振り分け(設定1)
| 有利区間移行時・内部モード振り分け(設定1) | ||
| 内部モード | 振り分け | |
| 低確 | ー | |
| 通常 | 約20% | |
| 天国準備 | 約75% | |
| 天国 | 約5% | |
有利区間移行時は通常以上が選択かつ、天国準備以上の期待大。
「非有利区間への移行タイミング」
| 非有利区間への移行タイミング | 
| タイミング | 
| 設定変更時 | 
| ゆるちゃれ失敗後の一部 | 
| AT終了後 | 
内部状態移行率
●低確滞在時・内部状態移行率
| 低確滞在時[通常青7]内部状態移行率 | ||
| 設定 | 移行せず | 通常へ | 
| 1 | 93.8% | 6.3% | 
| 2 | 92.2% | 7.8% | 
| 3 | 93.8% | 6.3% | 
| 4 | 91.0% | 9.0% | 
| 5 | 89.8% | 10.2% | 
| 6 | 89.8% | 10.2% | 
| 低確滞在時[通常青7以外の役]内部状態移行率 | ||||
| 役 | 移行せず | 通常へ | 天国準備へ | 天国へ | 
| 押し順1枚 | 99.2% | 0.8% | ー | ー | 
| 共通黄7 | 99.2% | 0.8% | ー | ー | 
| 中段青7 | 50.0% | 41.4% | 6.3% | 2.3% | 
| フェイクリプレイ | 25.0% | 56.3% | 12.5% | 6.3% | 
| 右上がり黄7 | 50.0% | 41.4% | 6.3% | 2.3% | 
| 中段黄7 | ー | 65.6% | 28.1% | 6.3% | 
| チャンス目 | 75.0% | 23.8% | 0.8% | 0.4% | 
| その他 | 100% | ー | ー | ー | 
低確中の通常(上段)青7での通常移行率に設定差が存在。
通常青7+闇の霧演出は状態アップ確定だが、現在の滞在状態を正確に見抜くことはできない。
●通常滞在時・内部状態移行率
| 通常滞在時・内部状態移行率 | ||||
| 役 | 低確へ | 移行せず | 天国準備へ | 天国へ | 
| 押し順1枚 | ー | 97.3% | 2.7% | ー | 
| 共通黄7 | ー | 97.3% | 2.7% | ー | 
| 通常青7 | ー | 97.3% | 2.7% | ー | 
| 中段青7 | ー | 50.0% | 46.1% | 3.9% | 
| フェイクリプレイ | ー | 25.0% | 62.5% | 12.5% | 
| 右上がり黄7 | ー | 50.0% | 46.1% | 3.9% | 
| 中段黄7 | ー | ー | 87.5% | 12.5% | 
| チャンス目 | ー | 75.0% | 25.0% | ー | 
| その他 | 3.5% | 96.5% | ー | ー | 
●天国準備滞在時・内部状態移行率
| 天国準備滞在時・内部状態移行率 | ||||
| 役 | 低確へ | 通常へ | 移行せず | 天国へ | 
| 押し順1枚 | ー | ー | 97.3% | 2.7% | 
| 共通黄7 | ー | ー | 97.3% | 2.7% | 
| 通常青7 | ー | ー | 97.3% | 2.7% | 
| 中段青7 | ー | ー | 50.0% | 50.0% | 
| フェイクリプレイ | ー | ー | 50.0% | 50.0% | 
| 右上がり黄7 | ー | ー | 50.0% | 50.0% | 
| 中段黄7 | ー | ー | ー | 100% | 
| チャンス目 | ー | ー | 75.0% | 25.0% | 
| その他 | 4.3% | 0.4% | 94.1% | 1.2% | 
●天国滞在時・内部状態移行率
| 天国滞在時・内部状態移行率 | ||||
| 役 | 低確へ | 通常へ | 天国準備へ | 移行せず | 
| 共通1枚 | 5.5% | 0.8% | 0.4% | 93.4% | 
| 押し順黄7 | 5.5% | 0.8% | 0.4% | 93.4% | 
| その他 | ー | ー | ー | 100% | 
闇天国移行抽選
「闇天国移行抽選のポイント」
| 闇天国移行抽選のポイント | 
| ポイント | 
| 有利区間ゲーム数を消化するほど闇天国移行期待度がアップ | 
| 裏キャラモードも重要 | 
| 天井(555G+α)到達かつ、裏キャラモードが犬モードや嫁、親父モードBなら ゆるちゃれ失敗時の50%で闇天国へ | 
ゆるちゃれ当選までのゲーム数とゆるちゃれ失敗時の裏キャラモードに応じて、闇天国への移行が抽選される。
●ゆるちゃれ失敗時・闇天国移行率
[1〜354Gでのゆるちゃれ失敗時]
| [1~354G]ゆるちゃれ失敗時・闇天国移行率 | |||
| 設定 | 犬モードA | 嫁or親父モードA | 全モードのB | 
| 1 | 0.4% | 0.4% | 0.4% | 
| 2 | 0.4% | 0.4% | |
| 3 | 1.6% | 1.6% | |
| 4 | 0.4% | 0.4% | |
| 5 | 3.1% | 3.1% | |
| 6 | 3.1% | 3.1% | |
[355〜454Gでのゆるちゃれ失敗時]
| [355~454G]ゆるちゃれ失敗時・闇天国移行率 | |||
| 設定 | 犬モードA | 嫁or親父モードA | 全モードのB | 
| 1 | 15.2% | 0.4% | 0.4% | 
| 2 | 7.8% | 0.4% | |
| 3 | 20.3% | 1.6% | |
| 4 | 10.2% | 0.4% | |
| 5 | 20.3% | 3.1% | |
| 6 | 20.3% | 3.1% | |
[455〜554Gでのゆるちゃれ失敗時]
| [455~554G]ゆるちゃれ失敗時・闇天国移行率 | |||
| 設定 | 犬モードA | 嫁or親父モードA | 全モードのB | 
| 1 | 30.1% | 0.4% | 7.4% | 
| 2 | 20.3% | ||
| 3 | 44.9% | ||
| 4 | 25.0% | ||
| 5 | 44.9% | ||
| 6 | 44.9% | ||
[555G(天井契機)のゆるちゃれ失敗時]
| [555G(天井契機)]ゆるちゃれ失敗時・闇天国移行率 | |||
| 設定 | 犬モードA | 嫁or親父モードA | 全モードのB | 
| 1 | 50.0% | 0.8% | 50.0% | 
| 2 | |||
| 3 | |||
| 4 | |||
| 5 | |||
| 6 | |||
液晶出目の滞在モード示唆
[天国準備以上示唆]
| 天国準備以上示唆の出目 | |
| パターン | 停止例 | 
| 奇数ハサミ中奇数 | 535・131など | 
| 7頭バラケ目 | 712・724など | 
| 奇数頭順目 | 345・567など | 
| 7ケツテンパイ | 177・577など | 
| Hハサミ目 | H2H・H5Hなど | 
[天国示唆]
| 天国示唆の出目 | |
| パターン | 停止例 | 
| 7頭中右奇数 | 713・751など | 
| V頭7テンパイ | V77 | 
| Vハサミ中奇数 | V1V・V3Vなど | 
 
                モード
裏キャラモード示唆演出
●裏キャラモード別・示唆演出発生率
| 裏キャラモード別・示唆演出発生率 | |||
| モード | 竜巻雷演出+ 奇数非テンパイ | ヘカテの杖演出+ 青7否定 | 地獄目停止 (484 or 848) | 
| 犬モード | 1/2970.1 | 1/14094.1 | 1/111578.6 | 
| 嫁モード | 1/772.8 | 1/1543.4 | 1/14553.8 | 
| 親父モード | 1/681.9 | 1/816.5 | 1/469.1 | 
●示唆演出発生時・裏キャラモード期待度
| 示唆演出発生時・裏キャラモード期待度 | |||
| モード | 竜巻雷演出+ 奇数非テンパイ | ヘカテの杖演出+ 青7否定 | 地獄目停止 (484 or 848) | 
| 犬モード | 20.0% | 8.8% | 2.6% | 
| 嫁モード | 68.6% | 71.5% | 17.6% | 
| 親父モード | 11.4% | 19.7% | 79.8% | 
裏キャラモード抽選
通常時は必ずいずれかの裏キャラモードに滞在。
裏キャラモードはゆるちゃれの出現キャラとリンク…つまり、ゆるちゃれの成功期待度(=AT当選率)に影響を与える。
通常時に発生する一部の演出で、滞在モードが示唆される。
 
「裏キャラモード基本性能」
| 裏キャラモード基本性能 | ||
| モード | ゆるちゃれ出現キャラ | ゆるちゃれ確率(設定1) | 
| 犬モードA | ゆるべろす | 約1/210 | 
| 犬モードB | 約1/125 | |
| 嫁モードA | ゆるせぽね以上 | 約1/300 | 
| 嫁モードB | 約1/220 | |
| 親父モードA | ゆるはーです確定 | 約1/300 | 
| 親父モードB | 約1/220 | |
設定変更時やAT終了後など、有利区間移行時に裏キャラモードを決定。
犬、嫁、親父の3モード(それぞれAとBの2種類ずつ)の計6種類が存在する。
犬モードはほぼゆるべろすが出現する代わりに、その他のモードに比べて初当り確率が高いのが特徴だ。
「モードBは出玉性能が高い」
いずれのモードも、Aに比べてBのほうがゆるちゃれに当選しやすい。
また、H揃いとV揃いは、各モードのB滞在時にのみ出現する可能性がある。
「裏キャラモード示唆演出」
下記の演出パターンが発生すれば、嫁モード or 親父モードの期待度がアップする。
[竜巻雷演出+奇数非テンパイ]
[ヘカテの杖演出+青7(リプレイ)否定]
[地獄目(484 or 848)停止]
AT本前兆中に地獄目が出現した場合、H揃いやV揃いの期待大!
裏キャラモード振り分け
設定変更時やAT終了後など、有利区間移行時の成立役に応じて裏キャラモードを抽選。
設定5と6は各モードのBへ移行しやすく、レア役を引けば嫁モードB以上の期待度がアップする。
 
●裏キャラモード振り分け
[レア役以外]
| [レア役以外]裏キャラモード振り分け | |||
| 設定 | 犬モードA | 犬モードB | 嫁モードA | 
| 1 | 34.0% | 27.0% | 28.5% | 
| 2 | 23.8% | 27.0% | 33.6% | 
| 3 | 32.0% | 25.8% | 28.5% | 
| 4 | 21.5% | 24.6% | 23.4% | 
| 5 | 10.2% | 32.0% | 5.1% | 
| 6 | 3.5% | 33.6% | 1.6% | 
| 
 | 
 | 
 | 
 | 
| 設定 | 嫁モードB | 親父モードA | 親父モードB | 
| 1 | 6.6% | 3.5% | 0.4% | 
| 2 | 14.5% | 0.8% | 0.4% | 
| 3 | 6.6% | 5.9% | 1.2% | 
| 4 | 26.6% | 3.5% | 0.4% | 
| 5 | 44.9% | 3.5% | 4.3% | 
| 6 | 60.5% | 0.4% | 0.4% | 
 
[レア役]
| [レア役]裏キャラモード振り分け | |||
| 役 | 犬モードA | 犬モードB | 嫁モードA | 
| 中段青7 | 12.5% | 12.5% | 18.8% | 
| フェイクリプレイ | 12.5% | 12.5% | 18.8% | 
| 右上がり黄7 | 12.5% | 12.5% | 18.8% | 
| チャンス目 | 12.5% | 12.5% | 18.8% | 
| 中段黄7 | 3.1% | 3.1% | 12.5% | 
| 
 | 
 | 
 | 
 | 
| 役 | 嫁モードB | 親父モードA | 親父モードB | 
| 中段青7 | 18.8% | 18.8% | 18.8% | 
| フェイクリプレイ | 18.8% | 18.8% | 18.8% | 
| 右上がり黄7 | 18.8% | 18.8% | 18.8% | 
| チャンス目 | 18.8% | 18.8% | 18.8% | 
| 中段黄7 | 34.4% | 12.5% | 34.4% | 
 
                前兆
ゆるちゃれ前兆ゲーム数
●ゆるちゃれ前兆ゲーム数振り分け
| ゆるちゃれ前兆ゲーム数振り分け | |||
| ゲーム数 | 通常青7 | 中段青7 | フェイクリプレイ | 
| 5G | 32.4% | 10.2% | 22.7% | 
| 10G | 50.0% | 27.3% | 59.8% | 
| 14G | 5.1% | 12.5% | 5.1% | 
| 15G | 12.5% | 32.4% | 12.5% | 
| 19G | ー | 5.1% | ー | 
| 20G | ー | 12.5% | ー | 
| 24G | ー | ー | ー | 
| 25G | ー | ー | ー | 
| 
 | 
 | 
 | 
 | 
| ゲーム数 | 押し順黄7 | 小役履歴 | その他 | 
| 5G | 2.3% | 50.0% | 2.3% | 
| 10G | 5.1% | 50.0% | 5.1% | 
| 14G | 5.1% | ー | 10.2% | 
| 15G | 12.5% | ー | 27.3% | 
| 19G | 10.2% | ー | 10.2% | 
| 20G | 27.3% | ー | 27.3% | 
| 24G | 10.2% | ー | 5.1% | 
| 25G | 27.3% | ー | 12.5% | 
ゆるちゃれ当選時の前兆は最大25G、当選契機によって前兆ゲーム数が異なる。
小役履歴契機の前兆は5Gか10Gの2種類しかないので、宝石3連時はこの2箇所に注目しておこう。
 
                ゆるちゃれ抽選
ゆるちゃれ当選率
「ゆるちゃれ当選率に影響する要素」
ゆるちゃれの当選率は、内部モード、裏キャラモード、成立役によって変化。
嫁モードと親父モードは恩恵が変わるだけで当選率は共通だ。
●[設定差アリ]ゆるちゃれ当選率
| [通常青7]ゆるちゃれ当選率 ※嫁モードB or 親父モードBのみ抽選 | ||||
| 設定 | 低確 | 通常 | 天国準備 | 天国 | 
| 1 | 0.4% | 0.4% | 0.4% | 1.6% | 
| 2 | 0.4% | 0.4% | ||
| 3 | 0.4% | 0.4% | ||
| 4 | 1.2% | 1.2% | ||
| 5 | 0.8% | 0.8% | ||
| 6 | 2.3% | 2.3% | ||
嫁モードB or 親父モードB滞在時かつ、通常 or 天国準備中の通常(上段)青7でのゆるちゃれ当選率に設定差が存在。
●[設定差ナシ]ゆるちゃれ当選率
[低確滞在時]
| [低確滞在時]ゆるちゃれ当選率 | ||||
| 役 | 犬モードA | 犬モードB | 嫁& 親父モードA | 嫁& 親父モードB | 
| 中段青7 | 0.8% | 5.1% | 0.4% | 0.4% | 
| フェイクリプレイ | 0.4% | 0.4% | 0.4% | 0.4% | 
| 右上がり黄7 | 1.6% | 10.2% | 0.8% | 0.8% | 
| 中段黄7 | 10.2% | 50.0% | 5.1% | 5.1% | 
| チャンス目 | 3.1% | 20.3% | 1.2% | 1.2% | 
[通常滞在時]
| [通常滞在時]ゆるちゃれ当選率 | ||||
| 役 | 犬モードA | 犬モードB | 嫁& 親父モードA | 嫁& 親父モードB | 
| 中段青7 | 3.1% | 10.2% | 1.2% | 3.1% | 
| フェイクリプレイ | 0.4% | 0.4% | 0.4% | 0.4% | 
| 右上がり黄7 | 7.4% | 25.0% | 3.1% | 5.1% | 
| 中段黄7 | 50.0% | 75.0% | 15.2% | 39.8% | 
| チャンス目 | 10.2% | 30.1% | 5.1% | 10.2% | 
[天国準備滞在時]
| [天国準備滞在時]ゆるちゃれ当選率 | ||||
| 役 | 犬モードA | 犬モードB | 嫁& 親父モードA | 嫁& 親父モードB | 
| 中段青7 | 3.1% | 10.2% | 0.4% | 3.1% | 
| フェイクリプレイ | 0.4% | 0.4% | 0.4% | 0.4% | 
| 右上がり黄7 | 7.4% | 25.0% | 0.8% | 5.1% | 
| 中段黄7 | 50.0% | 75.0% | 5.1% | 39.8% | 
| チャンス目 | 10.2% | 30.1% | 1.2% | 10.2% | 
[天国滞在時]
| [天国滞在時]ゆるちゃれ当選率 | ||||
| 役 | 犬モードA | 犬モードB | 嫁& 親父モードA | 嫁& 親父モードB | 
| 中段青7 | 30.1% | 30.1% | 25.0% | 30.1% | 
| フェイクリプレイ | 30.1% | 30.1% | 25.0% | 30.1% | 
| 右上がり黄7 | 30.1% | 30.1% | 25.0% | 30.1% | 
| 中段黄7 | 75.0% | 75.0% | 50.0% | 75.0% | 
| チャンス目 | 30.1% | 30.1% | 25.0% | 30.1% | 
| 上記以外 | 1.6% | 2.3% | 0.4% | 1.6% | 
天国中はレア役以外でもゆるちゃれ当選のチャンスあり!
 
                有利区間ランプ
有利区間ランプ

クレジットの右下にあるのが有利区間ランプ。
通常時は基本的に点灯しているので、朝イチにランプをみて消えていれば設定変更(リセット)濃厚だ。
 
                CZ/へるぞーん
へるぞーん概要

画面に324出現で突入する、ATの自力当選ゾーン。
へるぞーん中の奇数図柄揃いは、ジャッジメントのゆるはーですが確定する。
「へるぞーん基本性能」
| へるぞーん基本性能 | ||
| 項目 | 性能 | |
| 1セットのゲーム数 | 5G | |
| 成功期待度 | 40%以上 | |
| 成功時の恩恵 | 1・3・5揃い | ジャッジメントゆるはーです確定 | 
| V揃い | ジャッジメント3つストック | |
| H揃い | GO TO HELL+ジャッジメント | |
| 7揃い | GODステージ100G+ ジャッジメント3つ以上 | |
「図柄が減るほどチャンス」

へるぞーん開始時にタナトスが出現し、図柄を破壊。
破壊する図柄が多いほど、AT(ジャッジメント)当選の期待度が上がる。
「特殊図柄揃い」
V・H・7が揃えば激アツ!
7揃いの恩恵は、GOD揃いと同じ。
突入時の抽選
●へるぞーん突入時・セット数振り分け
| へるぞーん・セット数振り分け | ||
| セット数 | 振り分け | |
| 1セット(5G) | 50.0% | |
| 2セット(10G) | 37.5% | |
| 3セット(15G) | 12.5% | |
50%で2セット以上、最大で3セットまで継続する。
「図柄破壊抽選」
へるぞーん突入時に残り図柄個数を参照して、図柄の破壊を抽選。
50%で1個以上破壊する。
●図柄破壊当選率
| 図柄破壊当選率 | ||||
| 残り図柄 | 破壊せず | 1個破壊 | 2個破壊 | 3個破壊 | 
| 6個 | 50.0% | 39.5% | 10.2% | 0.4% | 
| 5個 | 46.9% | 3.1% | ー | |
| 4個 | 46.9% | 3.1% | ー | |
| 3個 | 46.9% | 3.1% | ー | |
| 2個 | 50.0% | ー | ー | |
図柄破壊抽選は、セット継続時もおこなわれる。
AT抽選
残りの図柄個数に応じて、成立役ごとにATを抽選。
どの図柄が揃うかも同時に抽選される。
●残り図柄個数別・AT当選率
| 残り図柄個数別・AT当選率 | ||||
| 役 | 残り6or5個 | 残り4個 | 残り3個 | 残り2個 | 
| 下記以外 | 4.7% | 9.4% | 12.9% | 50.0% | 
| 中段青7 | 29.7% | 50.0% | 75.0% | 75.0% | 
| フェイクリプレイ | 29.7% | 50.0% | 75.0% | 75.0% | 
| 右上がり黄7 | 29.7% | 50.0% | 75.0% | 75.0% | 
| チャンス目 | 29.7% | 50.0% | 75.0% | 75.0% | 
| 中段黄7 | 75.0% | 75.0% | 75.0% | 75.0% | 
| 確定役 | 100% | 100% | 100% | 100% | 
●AT当選時・揃う図柄振り分け
[残り6個 or 5個]
| [残り6個or5個]AT当選時・揃う図柄振り分け | ||||
| 役 | 奇数図柄 | H図柄 | V図柄 | 7図柄 | 
| 下記以外 | 75.1% | 8.3% | 8.3% | 8.3% | 
| 中段青7 | 25.0% | 25.0% | 25.0% | 25.0% | 
| フェイクリプレイ | 25.0% | 25.0% | 25.0% | 25.0% | 
| 右上がり黄7 | 25.0% | 25.0% | 25.0% | 25.0% | 
| チャンス目 | 25.0% | 25.0% | 25.0% | 25.0% | 
| 中段黄7 | 25.0% | 25.0% | 25.0% | 25.0% | 
| 確定役 | ー | ー | ー | 100% | 
[残り4個]
| [残り4個]AT当選時・揃う図柄振り分け | ||||
| 役 | 奇数図柄 | H図柄 | V図柄 | 7図柄 | 
| 確定役以外 | 25.0% | 25.0% | 25.0% | 25.0% | 
| 確定役 | ー | ー | ー | 100% | 
[残り3個]
| [残り3個]AT当選時・揃う図柄振り分け | ||||
| 役 | 奇数図柄 | H図柄 | V図柄 | 7図柄 | 
| 確定役以外 | ー | 33.3% | 33.3% | 33.3% | 
| 確定役 | ー | ー | ー | 100% | 
[残り2個]
| [残り2個]AT当選時・揃う図柄振り分け | ||||
| 役 | 奇数図柄 | H図柄 | V図柄 | 7図柄 | 
| 確定役以外 | ー | ー | 50.0% | 50.0% | 
| 確定役 | ー | ー | ー | 100% | 
図柄が減るほど、上位図柄揃いの可能性が高まる。
残りが1個まで減った場合、7揃い確定。
「へるぞーん中の確定役は超激アツ」
へるぞーん中に確定役が成立すると、残り図柄個数不問で7が揃う。
成立した確定役の恩恵も受けられるので、ダブルでアツい!
へるぞーん当選率
●闇天国中・へるぞーん以上当選率
| 闇天国中・へるぞーん以上当選率 | |||
| 役 | へるぞーん | H揃い | V揃い | 
| 押し順1枚役 | 2.3% | ー | ー | 
| 中段青7 | 20.3% | ー | ー | 
| フェイクリプレイ | 0.4% | 0.6% | 0.6% | 
| 右上がり黄7 | 25.0% | ー | ー | 
| 中段黄7 | 50.0% | 0.6% | 0.6% | 
| チャンス目 | 33.2% | 0.2% | 0.2% | 
フェイクリプレイ、中段黄7、チャンス目成立時はH揃いやV揃いの可能性あり!
HやVは前兆を経由して揃い、ジャッジメントに直行する。
●非闇天国中・へるぞーん当選率(設定1)
| 非闇天国中・共通黄7成立時へるぞーん当選率(設定1) | |
| 状態 | 当選率 | 
| 通常時 | 3.5% | 
| AT中 | 14.1% | 
非闇天国中は、共通黄7でのみ突入を抽選。
AT中は当選率が大幅にアップする。
 
                フリーズ
全回転フリーズ

紫7揃い、冥王揃い、GOD揃いのいずれかが確定する超激アツ演出。
各フラグの振り分けは、今作でも1:1:1となっている。
 
「期待獲得枚数」
| 全回転フリーズ契機・確定役期待獲得枚数 | ||
| 項目 | 枚数 | |
| 紫7揃い | 約1540枚 | |
| 冥王揃い | 約1650枚 | |
| GOD揃い | 約2070枚 | |
全回転フリーズ契機のGOD揃いは、期待枚数2000枚オーバー!
ロングフリーズ(3種類)
●GOD揃い実質確率
| GOD揃い実質確率 | ||
| GOD揃い | 確率 | |
| 画面7揃い含む | 約1/5600 | |
GOD揃いフラグ自体の確率は1/6553.6だが、へるぞーんやでちゃうフリーズでの7揃いなどを含めると、実質的なGOD揃い確率はもっと高い。
「GODフリーズ」
GOD揃い確定のプレミアム演出。
「寝室フリーズ」
ゆるはーですが電気を消して、ぷしゅんとフリーズが発生。
こちらもGOD揃い確定だ。
「でちゃうフリーズ」
レバーON時に画面がショートフリーズし、Next Dechauのカットインが発生。
次ゲームで画面に7が揃えばGOD揃いと同様の恩恵を得られる。
「GOD揃いの恩恵」
| GOD揃いの恩恵 | 
| 恩恵 | 
| GODステージ100G | 
| ジャッジメント3個以上 | 
| 全回転フリーズ経由時はGO TO HELL確定 | 
今作でも、GOD揃いは超強力!
フリーズ発生率
「確定役成立時のフリーズ発生率」
紫7、冥王、GOD揃い成立時に、フリーズの発生を抽選する。
●確定役成立時・フリーズ発生率
| 確定役成立時・フリーズ発生率 | |||
| フリーズ | 紫7揃い | 冥王揃い | GOD揃い | 
| なし | 95.3% | 91.8% | 59.4% | 
| 全回転フリーズ | 4.7% | 8.2% | 5.5% | 
| GODフリーズ/寝室フリーズ | ー | ー | 35.2% | 
GODフリーズと寝室フリーズは中段GOD揃い時に発生。
中段揃いとその他のライン揃いのGODは別フラグだが、恩恵等は同じ。
「でちゃうフリーズ発生率」
共通1枚役成立時にでちゃうフリーズの発生を抽選。
でちゃうフリーズ次ゲームの成立役に応じて揃う図柄を抽選する。
●共通1枚役成立時・でちゃうフリーズ発生率(設定1)
| 共通1枚役成立時・でちゃうフリーズ発生率(設定1) | |
| 状態 | 発生率 | 
| 通常時 | 0.02% | 
| AT中 | 0.2% | 
AT中は発生率が約10倍にアップ!
●成立役別・揃う図柄振り分け
| でちゃうフリーズ次ゲームの成立役別・揃う図柄振り分け | |||
| 揃う図柄 | 右記以外 | レア役 | 確定役 | 
| 奇数揃い | 49.6% | ー | ー | 
| H揃い | 16.8% | ー | ー | 
| V揃い | 16.8% | 50.0% | ー | 
| 7揃い | 16.8% | 50.0% | 100% | 
でちゃうフリーズが発生した時点で、奇数揃い(AT以上)は確定。
最低でも50%超でH以上が揃う。
 
                演出
液晶図柄の種類
紫図柄、赤図柄、V図柄、H図柄の4種類が存在し、揃った図柄によって恩恵が異なる。
「揃った図柄ごとの恩恵」
| 図柄ごとの恩恵 | |
| 図柄 | 恩恵 | 
| 紫奇数図柄 | ゆるちゃれ | 
| 赤奇数図柄 | ジャッジメント突入 | 
| V | ジャッジメント3つストック | 
| H | GO TO HELL+ジャッジメント | 
「紫図柄」
「赤図柄」
「V図柄」
「H図柄」
H図柄には内部モード(内部状態)示唆の役割もあり、頻繁に停止すれば上位モード滞在に期待できる。
[H図柄連続停止回数ごとの示唆内容]
| H図柄連続停止回数ごとの示唆内容 | |
| 連続停止回数 | 示唆内容 | 
| 1回 | チャンス | 
| 2連続 | 通常以上!? | 
| 3連続 | 天国準備!? | 
| 4連続 | 天国以上!? | 
液晶図柄のリーチ目
「液晶図柄リーチ目(一部)」
| 液晶図柄リーチ目(一部) | |
| 液晶図柄 | 読み方 | 
| 175 | イナゴ | 
| 223 | 富士山 | 
| 373 | 南 | 
| V31 | Vサイン | 
| 24H | 1日 | 
| 5HV | ご褒美 | 
リーチ目はもちろん、AT確定!
演出紹介
【前作を継承した演出】
「波紋演出…☆×1」
奇数テンパイ or 青7対応。
「ヘカテの杖演出…☆×1.5」
青7対応、矛盾で嫁モード or 親父モード確定!?
「神の目演出…☆×2.5」
目に注目!
笑顔なら…!?
「ハーデスの槍演出…☆×3.5」
おなじみの大チャンス演出!
「冥界の扉演出…☆×4」
確定役に期待!
【新演出も多数搭載!】
AT中を中心に、新たな演出も数多く搭載されている。
基本的には期待度が高いものが多いので、発生すれば要注目だ。
「ひょっこり演出…☆×1.5」
キャラが全員集合すれば…?
「タナトス画面切り裂き演出…☆×2.5」
タナトスが画面を切り裂けば…?
「星座演出…☆×3.5」
全員が夜空に揃えば…?
「ミッション演出…☆×4」
ミッションを達成できれば…?
「合体技演出…☆×4.5」
合体技を成功させて図柄を揃えろ!
ステージ解説
「ミノス」
基本ステージ。
「アケロン」
基本ステージ。
「ニーサ」
天国準備示唆ステージ。
「ラダマンテュス」
[ラダマンテュスのポイント]
| ラダマンテュスのポイント | 
| ポイント | 
| 移行時は天国確定※ | 
| 移行時のAT期待度は約33% | 
| ※非有利区間から直接移行した場合を除く | 
 
「闇天国」
ゆるちゃれ失敗時の一部で突入する、ジャッジメント確定の特殊ステージ。
MAX100G+α継続する。
隠しボタン演出
「隠しボタン演出」
さまざまなタイミングでPUSHボタンを押すと、特殊な演出が発生する可能性あり。
[遅れ発生時]
ボタンPUSHでGODフリーズ発生の可能性あり。
フリーズしなくても、ゆるせぽねのてろーんボイスが発生すれば、GOD揃いが確定する。
[冥界の扉演出発生時]
ボタンPUSHで扉が先開きすれば、確定役確定!
[ジャッジメントの開始画面]
PUSHボタンを押すと、内部的なキャラが異なる場合の一部で特殊ボイスが発生。
発生したボイスのキャラが、当該ジャッジメントの内部的なキャラとなる。
ゆるべろす時にゆるべろすのボイス発生は、超ゆるべろすが確定する。
チャンスボタン演出法則

チャンスボタン演出発生時にチャンスボタンではなくPUSHボタンを押すと、サイドLEDランプが点灯。
点灯パターンは弱、中、強の3パターンあり、成立役などを示唆している。
「ランプ点灯パターン」
パターンはランプの点灯個数で判別。
LEDランプ1個点灯が弱、2個点灯が中、3個点灯が強となる。
「LEDランプパターン別・期待度」
| LEDランプパターン別・期待度 | |||
| 成立役など | 弱パターン | 中パターン | 強パターン | 
| 中段リプレイ | 35.3% | 16.0% | ー | 
| フェイクリプレイ | 0.1% | 39.5% | ー | 
| 右上がり黄7 | 40.1% | ー | ー | 
| チャンス目 | 12.5% | 22.7% | ー | 
| 中段黄7 | ー | 19.1% | 43.3% | 
| 紫7揃い | ー | 0.8% | 14.2% | 
| 冥王揃い | 0.1% | 0.2% | 14.3% | 
| GOD揃い | 0.2% | 0.4% | 28.2% | 
| 特定演出(※) | 11.8% | 1.2% | ー | 
| ※本前兆中のレア役否定、宝石4連、ステージチェンジなど | |||
強パターンは中段黄7以上確定、50%以上で確定役が成立している!
下パネル消灯法則
下パネルが消灯すれば、何かに当選していることが確定。
パネルのみ消灯と筐体すべてが消灯する全消灯の2パターンが存在し、全消灯は確定役の期待度が大幅にアップする。
 
「消灯時の状態別・法則」
| 消灯時の状態別・法則 | |
| 状態 | 法則 | 
| 通常時 | 確定役 | 
| AT中(GODステージ除く) | GO TO HELLor確定役 | 
| ジャッジメント中 | +50Gor確定役 | 
| GODステージ中 | 確定役 | 
通常時やGODステージ中の消灯は、確定役確定!
 
                その他
休憩中

通常時、AT中を問わず内部的に成立しているボーナスが入賞してしまうと、休憩中に移行。
休憩中は10Gほどで終了し、天井までのゲーム数カウントがストップする以外、とくにペナルティ的なものはナシ。
基本的には押し順ナビにしたがっていれば入賞することはないが、非有利区間中はナビが出せないので入賞してしまう可能性がある。
非有利区間中に入賞してしまった場合、救済措置として毎ゲーム約10%でモードの昇格を抽選する。
●休憩中・モード昇格率
| 休憩中・モード昇格率 | ||
| 滞在モード | 天国準備へ | 天国へ | 
| 通常 | 9.4% | ー | 
| 天国準備 | ー | 9.4% | 
| 天国 | ー | 100% | 
| ※抽選がおこなわれるのは非有利区間中に休憩中に移行した場合のみ | ||
有利区間移行時は通常以上からスタートするので、天国準備や天国への移行に期待できる。
 
            解析情報ボーナス時
 
                AT/ゴッドラッシュ
ゴッドラッシュ概要

出玉増加のメインとなるAT。
ジャッジメントとループさせてロング継続を狙おう。
「ゴッドラッシュ基本性能」
| ゴッドラッシュ基本性能 | ||
| 項目 | 性能 | |
| 1Gあたりの純増 | 約2.5枚 | |
| 継続ゲーム数 | 40G/セット | |
| レア役成立時の抽選 | ジャッジメント | |
| ジャッジメント当選率 | 約1/111 | |
「ジャッジメント当選期待度」
小役ごとの序列は、中段リプレイ/フェイクリプレイ<右上がり黄7<チャンス目<中段黄7<確定役の順。
画面に奇数図柄が揃えばジャッジメント確定だ。
歴代シリーズと同様に、内部状態によって当選率が変化する。
「注目演出」
[ARE YURU READY?]
ジャッジメント当選に期待できるチャンス演出。
ARE YURU READY?の文字が完成すれば、キャラ演出へ発展してジャッジメントの当否を告知する。
高確中のARE YURU READY?発生率は、約1/11。
[アナターのワイフチャンス]
AT終了時の一部で発生し、発生した時点でジャッジメント引き戻しが確定。
獲得枚数が少ないほど発生しやすいのが特徴といえる。
ゆるはーですの告白が成功すれば、ゆるせぽね以上のジャッジメントに突入する。
ジャッジメント抽選
AT中は低確と高確の内部状態があり、低確中はレア役でジャッジメントを抽選。
当選時は奇数図柄揃いによる告知が発生する。
●AT中低確時・ジャッジメント当選率
| AT中低確時・ジャッジメント当選率 | ||
| 役 | 当選率 | |
| 中段青7 | 0.4% | |
| フェイクリプレイ | 0.4% | |
| 右上がり黄7 | 5.1% | |
| 中段黄7 | 30.1% | |
| チャンス目 | 15.2% | |
●ジャッジメント当選時の前兆ゲーム数振り分け
| ジャッジメント当選時・前兆ゲーム数振り分け | ||
| ゲーム数 | 振り分け | |
| 1G | 2.3% | |
| 2G | 2.3% | |
| 3G | 25.0% | |
| 4G | 70.3% | |
前兆は最大4Gなので、レア役から5G経過した時点で残念ながらハズレ…。
ARE YURU READY?抽選
AT中の高確中は、全役でARE YURU READY?の発生を抽選。
ARE YURU READY?には内部的にLOWとHIGHがあり、当選時に振り分けられる。
ジャッジメントの当否は消化中(1G)の成立役によって決まり、レア役を引けば必ず成功する。
●AT高確中・ARE YURU READY?当選率
| AT高確中・ARE YURU READY?当選率 | ||
| 役 | 当選率 | |
| 中段青7 | 87.5% | |
| フェイクリプレイ | 87.5% | |
| 右上がり黄7 | 87.5% | |
| チャンス目 | 100% | |
| 中段黄7 | 100% | |
当選率は高くないが、レア役以外でも当選の可能性はある。
 
●ARE YURU READY?当選時・状態振り分け
| ARE YURU READY?当選時・状態振り分け | ||
| 役 | LOW | HIGH | 
| 下記以外 | 82.0% | 18.0% | 
| 中段青7 | 66.0% | 34.0% | 
| フェイクリプレイ | 66.0% | 34.0% | 
| 右上がり黄7 | 66.0% | 34.0% | 
| チャンス目 | 66.0% | 34.0% | 
| 中段黄7 | ー | 100% | 
中段黄7はARE YURU READY?当選+HIGHも確定する。
 
●ARE YURU READY?中・ジャッジメント当選率
| ARE YURU READY?中・ジャッジメント当選率 | ||
| 役 | LOW | HIGH | 
| レア役以外 | 21.2% | 69.5% | 
| レア役 | 100% | 100% | 
[HIGH確定演出]
ARE YURU READY?が告知されたタイミングでPUSHボタンを押し、筐体上部のGOD RUSHランプが赤く光ればHIGH確定!
アナターのワイフチャンス成功抽選

AT終了時の一部で発生する、ジャッジメント引き戻し演出。
ゆるはーですの告白が成功すれば、ゆるせぽね以上のジャッジメントが確定する。
●アナターのワイフチャンス突入時・成功率
| アナターのワイフチャンス突入時・成功率 | ||
| アナターのワイフチャンス | 成功率 | |
| 成功 | 50.0% | |
消化中は、内部的に成功が決まっている場合はジャッジメントのストック、失敗時は成功への書き換えを抽選する。
●内部的に成功時・ジャッジメントストック率
| 内部的に成功時・ジャッジメントストック率 | ||
| 役 | ストック率 | |
| 中段青7 | 1.2% | |
| フェイクリプレイ | 1.2% | |
| 右上がり黄7 | 1.2% | |
| チャンス目 | 1.2% | |
| 中段黄7 | 25.0% | |
●内部的に失敗時・成功書き換え率
| 内部的に失敗時・成功書き換え率 | ||
| 役 | 書き換え率 | |
| 中段青7 | 25.0% | |
| フェイクリプレイ | 25.0% | |
| 右上がり黄7 | 25.0% | |
| チャンス目 | 25.0% | |
| 中段黄7 | 100% | |
本前兆中の抽選
AT中のジャッジメント本前兆中は、レア役成立時にジャッジメントのストックを抽選する。
 
●ジャッジメント本前兆中・ジャッジメントストック当選率
| ジャッジメント本前兆中・ジャッジメントストック当選率 | ||
| 役 | 当選率 | |
| 中段青7 | 1.2% | |
| フェイクリプレイ | 1.2% | |
| 右上がり黄7 | 1.2% | |
| チャンス目 | 1.2% | |
| 中段黄7 | 25.0% | |
GODステージ中のジャッジメント抽選

GOD揃い(へるぞーんの7揃いなどを含む)後のGODステージ中は、成立役に応じてジャッジメントのストックを抽選する。
 
●GODステージ中・ジャッジメントストック当選率
| GODステージ中・ジャッジメントストック当選率 | ||
| 役 | 当選率 | |
| 中段青7 | 3.1% | |
| フェイクリプレイ | 3.1% | |
| 右上がり黄7 | 3.1% | |
| チャンス目 | 3.1% | |
| 中段黄7 | 33.2% | |
アナターのワイフチャンス突入抽選

AT最終ゲームの成立役で、アナターのワイフチャンスへの突入を抽選。
当該ATでの獲得枚数が150枚未満ならレア役以外でも突入のチャンス、レア役成立時は獲得枚数不問で突入確定だ。
 
「突入時に成功が決まる可能性あり」
アナターのワイフチャンス突入時は、突入のみか突入&成功のいずれかも抽選される。
突入のみの場合、開始時にあらためて50%で成功抽選をおこなうので、実質の成功率は50%よりも高い。
 
●アナターのワイフチャンス突入率
[当該ATで獲得150枚未満かつレア役以外]
| [当該ATで獲得150枚未満かつレア役以外] アナターのワイフチャンス突入率 | |
| 抽選結果 | 突入率 | 
| 突入のみ | 28.5% | 
| 突入&成功 | 21.5% | 
| トータル突入率 | 50.0% | 
突入&成功のトータル成功期待度は約33.3%。
突入すれば、開始時の抽選も含めた成功期待度は約66.5%となる。
[レア役]
| [レア役]アナターのワイフチャンス突入率 | ||
| 抽選結果 | 中段黄7以外のレア役 | 中段黄7 | 
| 突入のみ | 50.0% | ー | 
| 突入&成功 | 50.0% | 100% | 
| トータル突入率 | 100% | 100% | 
レア役を引けば突入以上確定、開始時の抽選も含めると、トータル成功期待度は約75%。
高確移行抽選
「内部状態概要」
AT中は低確と高確の2種類が存在し、滞在状態に応じてジャッジメントの当選期待度が異なる。
●AT中・高確移行率
| AT中・高確移行率 | ||
| 状態 | 移行率 | |
| 高確 | 約1/58 | |
[高確中のポイント]
| 高確中のポイント | 
| ポイント | 
| 約1/11でARE YURU READYが発生 | 
| ARE YURU READYは約35%でジャッジメントを獲得 | 
 
「高確移行抽選」
AT中は成立役に応じて内部的にポイント獲得を抽選し、10ptに到達すると高確へ移行。
AT初当り時と、アナターのワイフチャンス経由時は初期5ptを持った状態からスタートする。
●AT中・ポイント獲得率
| AT中・ポイント獲得率 | |||
| ポイント | 押し順黄7 | 押し順1枚役/ 共通黄7 | 通常青7 | 
| ナシ | 98.8% | 69.9% | 89.8% | 
| 1pt | 0.8% | 21.9% | ー | 
| 2pt | 0.4% | 7.4% | ー | 
| 3pt | ー | 0.4% | 6.3% | 
| 5pt | ー | 0.4% | 3.5% | 
| 10pt | ー | ー | 0.4% | 
| 
 | 
 | 
 | 
 | 
| ポイント | 中段青7 | 中段青7以外の レア役 | その他 | 
| ナシ | 33.2% | ー | 96.5% | 
| 1pt | ー | 93.8% | 3.5% | 
| 2pt | ー | 4.7% | ー | 
| 3pt | 41.4% | 0.8% | ー | 
| 5pt | 25.0% | 0.4% | ー | 
| 10pt | 0.4% | 0.4% | ー | 
| ※フェイクリプレイ、右上がり黄7、中段青7、チャンス目 | |||
成立頻度の高い押し順1枚役や通常青7で、いかにポイントを獲得できるかが重要だ。
「転落抽選」
高確移行時は7Gの保証ゲーム数を獲得。
8G目から転落抽選がおこなわれ、転落時は新たに0〜5ptを獲得する。
●通常転落率
| 通常転落率 | ||
| 役 | 転落率 | |
| 通常リプレイなど※ | 41.0% | |
| ※レア役or押し順ナビが発生しない役 | ||
●高確からの転落時・ポイント振り分け
| 高確からの転落時・ポイント振り分け | |
| ポイント | 振り分け | 
| 0pt | 50.0% | 
| 1pt | 0.4% | 
| 2pt | 0.4% | 
| 3pt | 25.0% | 
| 5pt | 24.2% | 
「高確ポイント示唆演出」
| 高確ポイント示唆演出 | |
| 演出 | 示唆内容 | 
| リプレイ以外+闇の霧 | ポイント獲得示唆 | 
| リプレイ+闇の霧 | ポイント獲得示唆+内部ポイント8pt以上 | 
| 右からキャラ通過 | ポイント獲得示唆 | 
| 左からキャラ通過 | 小役否定で高確移行の期待大 | 
| ゆるべろすコイン揃い | 内部ポイント5pt以上 | 
| ゆるせぽねコイン揃い | 内部ポイント8pt以上 | 
| ゆるはーですコイン揃い | 内部ポイント10pt到達=高確移行 | 
 
[キャラの通過方向やコインに注目!]
特殊BGM
「特殊BGM発生条件」
| 特殊BGM発生条件 | |
| BGM | 条件 | 
| Auld Lang Syne(蛍の光) 条件を満たした場合に発生を抽選する | 20時以降かつ 獲得枚数+AT残りゲーム数×2.5が2400枚以上 | 
| たっち(GODステージ限定) すべての条件を満たした場合に 発生を抽選する | ジャッジメントストックが3つ以上で そのうちの1個がゆるはーです | 
| GODステージ11G目以降かつ GODステージの残りが31G以上 | |
| 獲得枚数+AT残りゲーム数×2.5が2400枚以上 | |
たっち発生時の平均獲得枚数は約2200枚。
エンディング到達期待度は約65%となっている。
 
「たっち終了時の特殊ボイス」
BGMがたっちに変化したときは、専用ステージへ移行し、キャラたちのLIVE映像が流れる。
このLIVE映像終了時に、ゆるせぽねの“約束して、必ず勝つって”のボイスが発生すれば、設定5以上が確定する。
 
●たっち終了時・ボイス発生割合
| たっち終了時・ボイス発生割合 | |
| 設定 | 割合 | 
| 1 | ー | 
| 2 | ー | 
| 3 | ー | 
| 4 | ー | 
| 5 | 33.3% | 
| 6 | 33.3% | 
 
                特化ゾーン/ジャッジメント
ジャッジメント概要

上乗せが上乗せを呼ぶ、STタイプの上乗せ特化ゾーン。
出現するキャラによって上乗せ期待度(=ループ期待度)が変化する。
上位のGO TO HELLへ昇格すれば、ジャッジメント自体のストックにも期待できるぞ。
[ジャッジメント基本性能]
| ジャッジメント基本性能 | ||
| 項目 | 性能 | |
| 1Gあたりの純増 | 約2.5枚 | |
| 1セットのゲーム数 | 最大10G | |
| キャラ別 ループ率 | ゆるべろす | 約60% | 
| ゆるせぽね | 約70% | |
| ゆるはーです | 約80% | |
| 平均 上乗せゲーム数 | ゆるべろす | 約20G | 
| ゆるせぽね | 約40G | |
| ゆるはーです | 約80G | |
画面に図柄が揃うとATのゲーム数を上乗せし、ジャッジメントのゲーム数が残り10Gにリセットされる。
「エリニュスステージ」
狙えカットインの高確率状態。
ゆるはーですは必ずエリニュスステージからスタートする。
[絵柄揃い時の上乗せゲーム数]
| 絵柄揃い時の上乗せゲーム数 | |
| 絵柄 | 上乗せゲーム数 | 
| 紫7揃い | 20G以上 | 
| 冥王揃い | 30G以上 | 
「GO TO HELL」
ゲーム数とジャッジメントのダブル上乗せに期待できる上位特化ゾーン。
GO TO HELLの上位版となるEXTRA GO TO HELLも存在している。
[GO TO HELL基本性能]
| GO TO HELL基本性能 | ||
| 項目 | 性能 | |
| 突入契機 | へるぞーん中のH揃い | |
| ジャッジメント突入時の一部 | ||
| 突入率 | 約1/3400 | |
| ST継続率 | 約70% | |
| 平均上乗せゲーム数 | 約30G | |
| ジャッジメント 平均ストック | 通常 | 2.4個 | 
| EXTRA | 5.1個 | |
ジャッジメント中の抽選
「初期ゲーム数上乗せ抽選」
ジャッジメント開始時に必ず5G以上を上乗せする。
●ジャッジメント開始時・上乗せゲーム数振り分け
| ジャッジメント開始時・上乗せゲーム数振り分け | ||
| ゲーム数 | (超)ゆるべろす ゆるせぽね | ゆるはーです | 
| 5G | 94.1% | 25.0% | 
| 10G | 3.1% | 56.3% | 
| 20G | 1.6% | 12.5% | 
| 30G | 1.2% | 6.3% | 
「継続ストック抽選」
ジャッジメント開始時に継続ストックの獲得を抽選。
継続ストックを持っていれば、自力でSTを継続させられなくても必ずジャッジメントが継続する。
ただし、自力で継続させた場合もストックは無くなるので、自力継続失敗時の保証という意味合いが強い。
●ジャッジメント開始時・継続ストック獲得率
| ジャッジメント開始時・継続ストック獲得率 | ||
| ストック | ゆるべろす | 超ゆるべろす/ゆるせぽね /ゆるはーです | 
| なし | 87.1% | ー | 
| 1個 | 12.5% | 85.9% | 
| 3個 | 0.4% | 12.5% | 
| 5個 | ー | 1.6% | 
「セット継続時の継続ストック獲得抽選」
当選率はそこまで高くないが、ST継続時に継続ストックの獲得を抽選する。
●セット継続時・継続ストック獲得率
| セット継続時・継続ストック獲得率 | ||
| ストック | 獲得率 | |
| なし | 94.1% | |
| 1個 | 3.1% | |
| 3個 | 2.3% | |
| 5個 | 0.4% | |
エリニュスステージ移行率

ゆるせぽねとゆるはーですのジャッジメント開始時と継続時に、エリニュスステージ(狙えカットイン高確)への移行を抽選。
エリニュスステージ滞在中の継続時に、次セットもエリニュスステージとなった場合はゲーム数が上乗せされる。
●エリニュスステージ移行率
| エリニュスステージ移行率 | ||
| セット | ゆるせぽね | ゆるはーです | 
| 初回 | 33.2% | 100% | 
| 継続時 | 20.3% | 20.3% | 
ゆるはーです突入時は必ずエリニュスステージからスタート。
継続時の移行率はゆるせぽねとゆるはーです共通で、20.3%でエリニュスステージへ移行する。
●エリニュスステージ当選時・ゲーム数振り分け
| エリニュスステージ当選時・ゲーム数振り分け | |||
| ゲーム数 | 初回 ゆるせぽね | 初回 ゆるはーです | 継続時 (キャラ共通) | 
| 10G | 85.9% | 86.3% | 86.5% | 
| 20G | 12.9% | 12.5% | 9.6% | 
| 30G | 1.2% | 1.2% | 3.8% | 
STリセット&ゲーム数上乗せ抽選
●レア役時・STリセット当選率
| レア役時・上乗せ+STリセット(絵柄揃い)当選率 | ||
| レア役 | 当選率 | |
| 中段青7 | 69.9% | |
| フェイクリプレイ | 69.9% | |
| 右上がり黄7 | 69.9% | |
| チャンス目 | 69.9% | |
| 中段黄7 | 100% | |
●STリセット当選時・前兆ゲーム数振り分け
| STリセット当選時・前兆ゲーム数振り分け | ||
| 前兆 | 振り分け | |
| 0G(即告知) | 12.5% | |
| 1G(次ゲーム告知) | 87.5% | |
前兆は即告知か次ゲーム告知の2種類。
次ゲーム告知が選ばれた場合、告知ゲームでレア役が成立するとジャッジメントのストックが抽選される。
●継続告知ゲーム・ジャッジメントストック当選率
| 継続告知ゲーム・ジャッジメントストック当選率 | ||
| 役 | 当選率 | |
| 中段青7 | 12.5% | |
| フェイクリプレイ | 12.5% | |
| 右上がり黄7 | 12.5% | |
| チャンス目 | 12.5% | |
| 中段黄7 | 50.0% | |
STリセットに当選して次ゲーム告知(前兆1G)が選択された場合のみ、告知ゲームのレア役でジャッジメントのストックが抽選される。
●上乗せゲーム数振り分け
[レア役成立時]
| [レア役成立時]上乗せゲーム数振り分け | |||
| 上乗せ | 中段青7 | フェイクリプレイ | 右上がり黄7 | 
| 5G | ー | ー | ー | 
| 10G | 85.2% | 79.7% | 66.8% | 
| 20G | 12.5% | ー | 21.9% | 
| 30G | 1.6% | ー | 9.4% | 
| 50G | 0.4% | 18.8% | 1.6% | 
| 100G | 0.4% | 1.6% | 0.4% | 
| 
 | 
 | 
 | 
 | 
| 上乗せ | 中段黄7 | チャンス目 | 確定役 | 
| 5G | ー | ー | ー | 
| 10G | ー | 85.2% | ー | 
| 20G | 50.0% | 12.5% | 50.0% | 
| 30G | 39.8% | 1.6% | 39.8% | 
| 50G | 8.6% | 0.4% | 8.6% | 
| 100G | 1.6% | 0.4% | 1.6% | 
[レア役以外]
| [レア役以外]上乗せゲーム数振り分け | ||
| 上乗せ | ストックなし時の自力当選 orストック消費時 | ストックあり時の自力当選 | 
| 5G | 91.4% | ー | 
| 10G | 7.4% | 98.8% | 
| 20G | 0.8% | 0.8% | 
| 30G | 0.4% | 0.4% | 
| 50G | ー | ー | 
| 100G | ー | ー | 
| 
 | 
 | 
 | 
レア役以外(おもに通常青7)での上乗せ時は、ジャッジメントストックの有無やストックを消費したか自力で当選したかによって振り分けが異なる。
[通常青7(絵柄揃い)時]
| [通常青7(絵柄揃い)時]上乗せゲーム数振り分け ストックなし時の自力当選orストック消費時 | |||
| 上乗せ | ゆるべろす | ゆるせぽね | ゆるはーです | 
| 5G | 91.4% | ー | ー | 
| 10G | 7.4% | ー | ー | 
| 20G | 0.8% | 50.0% | 6.3% | 
| 30G | 0.4% | 39.8% | 62.5% | 
| 50G | ー | 8.6% | 25.0% | 
| 100G | ー | 1.6% | 6.3% | 
| [通常青7(絵柄揃い)時]上乗せゲーム数振り分け ストックあり時の自力当選時 | |
| 上乗せ | 全キャラ共通 | 
| 5G | ー | 
| 10G | ー | 
| 20G | 6.3% | 
| 30G | 62.5% | 
| 50G | 25.0% | 
| 100G | 6.3% | 
ゆるせぽね中に通常青7で上乗せした場合は、カットインが発生して紫7が揃う。
ゆるはーです中は上乗せ30G以上が選択された場合のみ、カットインが発生し冥王が揃う。
GO TO HELL抽選
AT中やARE YURU READY?中のレア役でジャッジメントに当選した場合、GO TO HELLへの移行を抽選。
GO TO HELLに当選した場合は、EXTRA GO TO HELLへの移行を抽選する。
●レア役でのジャッジメント当選時・GO TO HELL当選率
| レア役でのジャッジメント当選時・GO TO HELL当選率 | ||
| 役 | 当選率 | |
| 中段青7 | 5.1% | |
| フェイクリプレイ | 30.1% | |
| 右上がり黄7 | 5.1% | |
| チャンス目 | 5.1% | |
| 中段黄7 | 5.1% | |
フェイクリプレイでのジャッジメント当選時は、GO TO HELLのチャンス!
●GO TO HELL当選時・EXTRA GO TO HELL当選率
| GO TO HELL当選時・EXTRA GO TO HELL当選率 | ||
| 状態 | 当選率 | |
| EXTRA GO TO HELL | 2.7% | |
GO TO HELL突入時にコンチ音発生で、EXTRA GO TO HELL確定!
※全回転フリーズ契機のGOD揃いなど、初当り時もGO TO HELL突入の可能性あり
超ゆるべろす示唆演出

内部的に、レア役以外でのSTリセットと上乗せ当選率が大幅に優遇された“超ゆるべろす”が存在。
リプレイで頻繁にSTリセットが発生すれば、超ゆるべろす滞在に期待できるぞ。
 
「タイトル画面での隠しボタン」
ゆるべろす告知画面でPUSHボタンを押した時に、ゆるべろすのボイスが発生すれば、超ゆるべろす確定!
特殊BGM
ジャッジメント中に特定の条件を満たすと、消化中のBGMが変化する。
「BGM別・示唆内容」
| 天国示唆のBGM別・示唆内容出目 | |
| BGM | 示唆内容 | 
| ぽねMAD | STの保証ストック1個以上あり | 
| I just say it※ | STの保証ストック1個以上+ ジャッジメントストックあり | 
| ※オケアノスステージBGMのロックバンド風アレンジver. | |
ぽねMADは次セット移行で通常BGMへ復帰、I just say itは当該ジャッジメントが終了するまで流れ続ける。
「BGMは任意での変化も可能」
| BGM変化コマンド | |
| BGM | コマンド | 
| I just say it | 十字キー↑・↑・↑・↓・↓・↓ | 
| ※コマンドはAT中(高確中除く)の全リールが停止している状態でのみ受付可能 | |
I just say itは、AT中に特定のコマンドを入力することで任意での変更も可能。
変更中にもう一度同じコマンドを入力すれば、もとに戻る。
もちろん、任意で変更した場合、ストック等の保証示唆とはならない。
導入時の昇格抽選

ジャッジメントの導入時には岩やじゃんけん演出が発生して、種類を告知。
導入ゲームの成立役では、ジャッジメント種別の昇格を抽選する。
 
●導入ゲーム・ジャッジメント昇格率
| 導入ゲーム・ジャッジメント昇格率 | ||
| 役 | 昇格率 | |
| 下記以外 | 0.4% | |
| 中段青7 | 25.0% | |
| フェイクリプレイ | 25.0% | |
| 右上がり黄7 | 25.0% | |
| チャンス目 | 25.0% | |
| 中段黄7 | 100% | |
 
「ジャッジメント昇格先」
| ジャッジメント昇格先 | ||
| 昇格前 | 昇格先 | |
| ゆるべろす | ゆるせぽね | |
| ゆるせぽね | ゆるはーです | |
| 通常GO TO HELL | エクストラGO TO HELL | |
昇格は1段階ずつ。
GO TO HELLだった場合は、エクストラGO TO HELLへ昇格する。
GO TO HELL突入時の抽選

GO TO HELL突入時は必ず5G以上の上乗せが発生。
突入時と継続時に保証ストックを抽選する。
 
●突入時・上乗せゲーム数振り分け
| GO TO HELL突入時・上乗せゲーム数振り分け | ||
| ゲーム数 | 振り分け | |
| 5G | 94.1% | |
| 10G | 3.1% | |
| 20G | 1.6% | |
| 30G | 1.2% | |
 
●突入&継続時・保証ストック獲得率
| 突入&継続時・保証ストック獲得率 | ||
| ストック数 | 突入時 | 継続時 | 
| 0個 | ー | 94.1% | 
| 1個 | 85.9% | 3.1% | 
| 2個 | 12.5% | 2.3% | 
| 3個 | 1.6% | 0.4% | 
突入時は必ず1個以上のストックを獲得するので、GO TO HELLは2セット以上継続する。
GO TO HELLリセット&上乗せ抽選
●STリセット時・上乗せゲーム数振り分け
| STリセット時・上乗せゲーム数振り分け | |||||
| ゲーム数 | 右記以外 | 中段青7/ チャンス目 | フェイク リプレイ | 右上がり 黄7 | 中段黄7/ 確定役 | 
| 5G | 91.4% | ー | ー | ー | ー | 
| 10G | 7.4% | 85.2% | 79.7% | 66.8% | ー | 
| 20G | 0.8% | 12.5% | ー | 21.9% | 50.0% | 
| 30G | 0.4% | 1.6% | ー | 9.4% | 39.8% | 
| 50G | ー | 0.4% | 18.8% | 1.6% | 8.6% | 
| 100G | ー | 0.4% | 1.6% | 0.4% | 1.6% | 
| ※エクストラGO TO HELL中も振り分けは共通 | |||||
レア役でのリセット時は10G以上の上乗せ確定!
 
●STリセット時・ジャッジメント当選率
| STリセット時・ジャッジメント当選率 | ||
| 役 | 通常GO TO HELL | エクストラGO TO HELL | 
| 下記以外 | 33.2% | 50.0% | 
| 中段青7 | 60.5% | 60.5% | 
| フェイクリプレイ | 60.5% | 60.5% | 
| 右上がり黄7 | 60.5% | 60.5% | 
| チャンス目 | 60.5% | 60.5% | 
| 中段黄7 | 100% | 100% | 
| 確定役 | 100% | 100% | 
STリセット時に、ジャッジメントのストックも抽選される。
 
●ジャッジメントストック獲得時・個数振り分け
| ジャッジメントストック獲得時・個数振り分け | ||||
| 個数 | 中段黄7と 確定役以外の レア役 | 中段黄7/ 確定役 | レア役以外 (通常GTH) | レア役以外 (エクストラGTH) | 
| 1個 | 90.3% | 82.0% | 97.6% | 88.3% | 
| 2個 | 5.2% | 12.5% | 1.2% | 6.3% | 
| 3個 | 2.6% | 3.1% | 1.2% | 3.1% | 
| 4個 | 1.3% | 1.6% | ー | 1.6% | 
| 5個 | 0.6% | 0.8% | ー | 0.8% | 
| ※GTH…GO TO HELL | ||||
1契機での最大ストック個数は5個!
 
「告知までの前兆は最大1G」
レア役でSTリセットに当選した場合、当該ゲームもしくは、次ゲームで告知が発生。
次ゲーム告知が選ばれた場合、告知ゲームでレア役を引けばジャッジメントのストックを抽選する。
 
●前兆ゲーム数振り分け
| STリセット当選時・前兆ゲーム数振り分け | ||
| 前兆 | 振り分け | |
| 0G(即告知) | 12.5% | |
| 1G(次ゲーム告知) | 87.5% | |
 
●告知ゲーム・ジャッジメント当選率
| 1G前兆時・ジャッジメントストック当選率 | ||
| 役 | 当選率 | |
| 中段青7 | 50.0% | |
| フェイクリプレイ | 50.0% | |
| 右上がり黄7 | 50.0% | |
| チャンス目 | 50.0% | |
| 中段黄7 | 100% | |
演出法則
「ジャッジメント導入時の演出」

ジャッジメント導入時の演出で、登場キャラやSTの保証ストック数を示唆する。
じゃんけん演出が発生すれば、ゆるせぽね以上の大チャンス!
 
「ジャッジメント導入演出・演出法則」
| ジャッジメント導入演出・演出法則 | 
| 法則 | 
| フラッシュバック発生で表示キャラ以上のジャッジメント確定 | 
| 第3停止時にゆるべろすのフラッシュバックは超ゆるべろす | 
| 各停止ボタン停止時にゆるせぽねorゆるはーですの フラッシュバック発生でST5連以上 | 
| 寝ているゆるべろすのフラッシュバック発生で ゆるせぽね以上+ST5連以上 | 
| じゃんけん演出発生でゆるせぽね以上の期待大 | 
| じゃんけん演出でゆるべろすが勝てば、超ゆるべろす+ST3連以上 | 
 
「ジャッジメント中のチャンスパターン」
| ジャッジメント中のチャンスパターン | 
| パターン | 
| 連続演出成功で上乗せ10G以上 | 
| 紫ナビ出現で上乗せ10G以上 | 
| 合体技を成功させろ!成功で上乗せ30G以上 | 
| 冥界の扉演出やハーデスの槍演出発生で上乗せ50G以上or確定役が成立 | 
| ※GO TO HELL中を除く | 
 
「ジャッジメント中の連続演出期待度」
[キャッチだ!ゆるべろす!]
| キャッチだ!ゆるべろす!期待度 | ||
| タイトル色 | 期待度 | |
| 通常 | 71.3% | |
| 赤 | 94.3% | |
| 花火柄 | 確定 | |
 
[花を描け!ゆるせぽね!]
| 花を描け!ゆるせぽね!期待度 | ||
| タイトル色 | 期待度 | |
| 通常 | 83.7% | |
| 赤 | 95.7% | |
| 花火柄 | 確定 | |
 
[日曜大工だ!ゆるはーです!]
| 日曜大工だ!ゆるはーです!期待度 | ||
| タイトル色 | 期待度 | |
| 通常 | 92.4% | |
| 赤 | 99.4% | |
| 花火柄 | 確定 | |
 
[合体技を成功させろ!]
| 合体技を成功させろ!期待度 | ||
| タイトル色 | 期待度 | |
| 赤 | 確定 | |
| 花火柄 | 確定 | |
 
[星座演出]
| 星座演出期待度 | ||
| パターン | 期待度 | |
| 通常 | 89.1% | |
| 初代キャラ | 確定 | |
 
[タナトス画面切り裂き演出]
| タナトス画面切り裂き演出期待度 | ||
| パターン | 期待度 | |
| 通常 | 49.0% | |
| クロス切り | 84.3% | |
ひらがなの突入画面

ジャッジメント突入時のタイトルには、ひらがなパターンが存在。
ひらがなの場合は、ゆるせぽね以上+ジャッジメントのストック1個以上 or GO TO HELLへ書き換えのいずれかが確定する。
ただし、GO TO HELLへ書き換わった場合、ストックはゆるせぽね以上とならないこともある。
 
●突入画面振り分け
[ジャッジメント突入時]
| [ジャッジメント突入時]突入画面振り分け | ||
| ジャッジメント | 通常 | ひらがな | 
| ゆるせぽね | 95.0% | 5.0% | 
| ゆるはーです | 95.0% | 5.0% | 
| 超ゆるべろす | 60.0% | 40.0% | 
ひらがなは、超ゆるべろすの期待大!
 
[GO TO HELL突入時]
| [GO TO HELL突入時]突入画面振り分け | |||
| 突入契機 | 通常 | ひらがな | 突入画面ナシ | 
| H揃い以外 | 90.0% | 10.0% | ー | 
| H揃い | ー | ー | 100% | 
GO TO HELL突入時の10.0%でひらがなが出現。
H揃い時はGO TO HELLへ直行する。
レア役以外でのSTリセット当選率
●レア役以外・リセット当選率(設定1)
| レア役以外・リセット当選率(設定1) | ||
| ジャッジメント種別 | 当選率 | |
| ゆるべろす | 7.0% | |
| ゆるせぽね | 7.0% | |
| ゆるはーです | 10.2% | |
| 超ゆるべろす | 21.1% | |
| GO TO HELL | 7.8% | |
| エクストラGO TO HELL | 21.1% | |
レア役以外でのリセット当選率は、ジャッジメントの種類によって異なる。
出現キャラ振り分け
●契機別・ジャッジメント出現キャラ振り分け
| 契機別・ジャッジメント出現キャラ振り分け | ||
| 契機 | ゆるべろす | ゆるせぽね | 
| ゆるちゃれ成功(ゆるはーです以外) | ー | 94.9% | 
| 闇天国100G到達時の奇数揃い | ー | 94.9% | 
| 紫7揃い | ー | 75.0% | 
| 冥王揃い | ー | ー | 
| 全回転GOD揃い、GOD揃い、V揃い時の ストック1個目 | ー | 75.0% | 
| GOD揃い、V揃い時のストック2・3個目 | 64.5% | 15.2% | 
| 全回転GOD時のストック2・3個目 | 16.8% | 33.2% | 
| アナターのワイフチャンス成功 | ー | 75.0% | 
| アナターのワイフチャンス失敗 | 98.8% | 0.4% | 
| 
 | ||
| 契機 | ゆるはーです | 超ゆるべろす | 
| ゆるちゃれ成功(ゆるはーです以外) | 5.1% | ー | 
| 闇天国100G到達時の奇数揃い | 5.1% | ー | 
| 紫7揃い | 25.0% | ー | 
| 冥王揃い | 100% | ー | 
| 全回転GOD揃い、GOD揃い、V揃い時の ストック1個目 | 25.0% | ー | 
| GOD揃い、V揃い時のストック2・3個目 | 15.2% | 5.1% | 
| 全回転GOD時のストック2、3個目 | 33.2% | 16.8% | 
| アナターのワイフチャンス成功 | 25.0% | ー | 
| アナターのワイフチャンス失敗 | 0.4% | 0.4% | 
| ※GOD揃いにはへるぞーんやでちゃうフリーズでの7揃いを含む | ||
●ジャッジメント出現キャラ振り分け
| ジャッジメント出現キャラ振り分け | |||
| 突入契機 | ゆるべろす | ゆるせぽね | ゆるはーです | 
| ゆるちゃれ後 | ー | 約95% | 約5% | 
| AT中 | 約77% | 約20% | 約3% | 
ゆるちゃれ経由のジャッジメントは、ゆるせぽね以上確定!
●AT中のジャッジメント振り分け(設定1)
| AT中のジャッジメント振り分け(設定1) | ||
| ジャッジメント種別 | 振り分け | |
| ゆるべろす | 76.2% | |
| ゆるせぽね | 20.3% | |
| ゆるはーです | 3.1% | |
| 超ゆるべろす | 0.4% | |
AT中のジャッジメント当選時は、設定ごとにジャッジメントの種類が振り分けられる。
「告知キャラと内部的なキャラが異なる可能性あり」
ジャッジメントのタイトル画面でPUSHボタンを押すと、内部的なキャラが異なる場合の一部で特殊ボイスが発生。
発生したボイスのキャラが、内部的なジャッジメントのキャラということになる。
ゆるべろす時にゆるべろすのボイスが発生すれば、超ゆるべろすが確定する。
 
                ゆるちゃれ
ゆるちゃれ概要

通常時の紫図柄揃いで突入する、突破型のAT。
ゆるべろす、ゆるせぽね、ゆるはーですのどのキャラが登場するかによって、期待度が変化する。
登場キャラは、滞在している裏キャラモードで決まる。
「キャラ別の期待度」
| ゆるちゃれ・キャラ別の期待度 | |
| キャラ | 期待度 | 
| ゆるべろす | 約20% | 
| ゆるせぽね | 約50% | 
| ゆるはーです | 約50% | 
ゆるはーです成功時のジャッジメントは、ゆるはーです確定!
[ちゃれんじおぶゆるべろす]

ゆるべろすの攻撃が成功すればジャッジメント確定。
攻撃パターンやアイコンの色に注目!
[ちゃれんじおぶゆるせぽね]

狙えカットイン発生時の紫7揃いでジャッジメント確定。
ハズレとみせかけて怒りの逆転といったパターンあり!
[ちゃれんじおぶはーです]

狙えカットイン発生時の冥王揃いでジャッジメント確定。
成功時のジャッジメントがゆるはーです確定となる、激アツパターン!
ゆるちゃれ確率
●内部モード別・ゆるちゃれ確率
| 内部モード別・ゆるちゃれ確率 | ||
| 内部モード | 確率 | |
| 低確 | 約1/450 | |
| 通常 | 約1/220 | |
| 天国準備 | 約1/240 | |
| 天国 | 約1/45 | |
ゆるちゃれ出現キャラ振り分け
●ゆるちゃれ出現キャラ振り分け
| ゆるちゃれ出現キャラ振り分け | |||
| 設定 | ゆるべろす | ゆるせぽね | ゆるはーです | 
| 奇数設定 | 約60% | 約35% | 約5% | 
| 偶数設定 | 約50% | 約47% | 約3% | 
| 振り分けの特徴 | 
| 特徴 | 
| 奇数設定は約40%、偶数設定は約50%がゆるせぽね以上 | 
| 奇数設定はゆるはーですの振り分けが多い | 
奇数設定はゆるべろすとゆるはーです、偶数設定はゆるせぽねの割合が高い。
●裏キャラモード別・出現キャラ振り分け
| 裏キャラモード別・出現キャラ振り分け | |||||
| モード | ゆるべろす | ゆるせぽね | ゆる はーです | H揃い | V揃い | 
| 犬モードA | 96.5% | 3.1% | 0.4% | ー | ー | 
| 犬モードB | 95.7% | 3.1% | 0.4% | 0.4% | 0.4% | 
| 嫁モードA | ー | 98.8% | 1.2% | ー | ー | 
| 嫁モードB | ー | 98.0% | 1.2% | 0.4% | 0.4% | 
| 親父モードA | ー | ー | 100% | ー | ー | 
| 親父モードB | ー | ー | 96.9% | 1.6% | 1.6% | 
滞在しているモード以上のキャラが出現。
各モードのB滞在時は、H揃いやV揃いの可能性あり。
HやVは前兆を経由して揃い、ジャッジメントに直行する。
ちゃれんじおぶゆるべろす中の演出期待度
「前半パート」
全役でアイコンの色アップを抽選し、アイコンの色に応じて最終ゲームでATの当否を抽選する。
●演出別・アイコン色アップ期待度
| 演出別・アイコン色アップ期待度 | ||
| 演出 | 期待度 | |
| アイコン演出 | 16.6% | |
| 遠吠え演出 | 25.3% | |
| ダッシュ演出 | 75.2% | |
[アイコン演出]
[遠吠え演出]
[ダッシュ演出]
「虹アイコンはGO TO HELL確定」
前半パートでアイコンの色が虹まで昇格すれば、ゆるちゃれ成功+GO TO HELL突入も確定。
さらに、後半パートに移行するまで毎ゲーム、ジャッジメントのストックを獲得する。
●ジャッジパート・アイコン色別のAT期待度
| ジャッジパート・アイコン色別のAT期待度 | ||
| 色 | 期待度 | |
| 白 | 72.8% | |
| 青 | 4.2% | |
| 緑 | 10.0% | |
| 赤 | 84.4% | |
| 虹 | 100% | |
アイコンの色が上がるほど期待度は高くなるが、白のままなら逆に大チャンス!
●ジャッジパート・アイコン色別の演出成功期待度
| ジャッジパート・アイコン色別の演出成功期待度 | ||||
| 色 | 爪 | タックル | 炎ブレス | 本気の爪 | 
| 白 | ★×3 | ★×3 | ★×4 | 成功濃厚 | 
| 青 | ★×1 | ★×2 | ||
| 緑 | 成功濃厚 | ★×2 | ||
| 赤 | 成功濃厚 | 成功濃厚 | ||
| 虹 | ー | ー | ー | |
炎ブレスは選ばれた時点で激アツ。
緑以上で爪や、赤でタックルが選ばれれば成功濃厚だ。
「成功画面の矛盾」
ちゃれんじおぶゆるべろす成功時のAT告知画面でキャラが矛盾すると、矛盾で登場したキャラ以上のジャッジメントが確定する。
 
            ユーザー口コミ・評価詳細
                アナターのオット!?はーです
GODシリーズの名を冠してはいるが個人的には全くの別物。 JMで大量上乗せを目指すと言うよりはST方式のJMを長続きさせてゆっくり出玉を稼いでいく感じ。GOD引いても1000枚出れば良い方なのが寂しい。
さんだ〜す
2024/09/17
全回転GOD引けたので引退しましたが(そして結構負けましたが)、個人的に面白い台だったと思います。基本的にATは伸びないし、枚数もそんなに取れないけど、キャラが可愛すぎるのでお釣りがくる。特にゆるせぽね。実機も欲しいくらい。でも、実際キツい台ではあると思う。
ゆるせぽね
2024/04/29
デフォルメキャラがかわいい。演出もよき家城綾太郎
ねこのキャサリン
2023/06/13
割と豊富な演出には好感が持てるのですが、天井がCZなのとジャッジメントの仕様に関しては本当に勿体ない台。低設定と中間設定以上で完全に別台になるので低設定を見切るのは割と簡単ではないでしょうか。
せぼね
2022/11/29
GOD1日に3回! フリーズ、中押しはヤバい! 5,000枚〜
ジェンティルドンナ
2022/07/13
メダルが減るゾーンなんとかなりませんかね。AT入ってもちょんぼし
やべぇ養分パチカス
2022/07/02
2円スロットで閉店まで打っております。15勝して2万円以上勝っております。?6号機も5号機と4号機と違い出玉少ないのでお店は売り上げを上げないと潰れます!設定は1か2です。
MILLIONGOD神々の凱旋
2021/10/05
先月、2円スロットのアナターオット!?はーですで初めて打ってHELL ZONE中に初めてGODを引きました。
押忍!番長3
2021/06/03
つまらなくは無いけどなかなか爆発してくれない 完走は1度だけしたけどその後どれだけ回してもしないってことは厳しい 気が向いたらまた打つ
ボボ太郎
2021/05/11
特定日に打つならオススメです 高設定だとATは伸びにくく出玉も300-500ほどですが一度当たってしまえばあとはほぼ100G前後で当たりを繰り返すことができます
ショー
2021/05/05
 
            シリーズ機種
            アナターのオット!?はーです
 
            この機種の関連情報 
                アナターのオット!?はーです
 
                    特集
 
                    動画
 
                    ブログ
 
            この機種の設置店舗一覧
                アナターのオット!?はーです