機種情報/演出・解析情報

とあるかがくのれーるがん2

スマスロ とある科学の超電磁砲2
(レールガン新台パチスロ)設定判別・天井・ゾーン・解析・打ち方・ヤメ時

スマスロ とある科学の超電磁砲2の筐体画像
スマスロ とある科学の超電磁砲2(パチスロ)のリール配列

ユーザー評価(93件)

1.85

設置店検索 スマスロ とある科学の超電磁砲2の設置店

この機種をおすすめしている店舗

型式名
Lとある科学の超電磁砲2FV
メーカー名 藤商事(メーカー公式サイト)
藤商事の掲載機種一覧
機械割 97.7% 〜 112.9%
導入開始日 2025年11月04日(火)
機種概要 ●通常時は超電磁砲コインを揃えてCZを抽選
●CZクリアでATへ突入
●ATは純増約2.6枚/Gのゲーム数管理型
●超電磁砲コイン・レア役・ゲーム数消化での上乗せやボーナス抽選あり
●ボーナス当選時は上位AT突入のチャンス!?
●上位ATは純増約4.0枚/Gのセット管理型で継続率は90%超
●上位AT終了時はボーナスを経由してATへ復帰
●上乗せしたゲーム数はすべて消化できる「NO Loss GAMEシステム」搭載

※コンプリート機能搭載機

ボーナス出現率

スマスロ とある科学の超電磁砲2(パチスロ)のボーナス出現率

ゲームフロー

スマスロ とある科学の超電磁砲2(パチスロ)のゲームフロー

PR動画

スマスロ とある科学の超電磁砲2のお知らせ一覧

演出・解析情報

icon

設定判別・推測ポイント

設定推測まとめ

設定推測要素まとめ

設定推測要素まとめ

内部状態

高設定ほど高確準備や高確へ移行しやすい

CZ

高設定ほどCZ確率が高く、

上位CZは高設定ほど突入しやすい

エピソードボーナス

高設定ほど当選しやすい

AT

特定の枚数表示出現で特定設定以上濃厚、

特定枚数突破時のカードにも注目

AT終了画面

画面で設定を示唆、

藤丸コイン出現で設定2以上濃厚

 

内部状態移行

内部状態移行率

[通常滞在時]内部状態移行率

チェリー

設定

通常のまま

高確準備へ

高確へ

1

66.80%

33.20%

2

66.41%

33.59%

3

66.02%

33.98%

4

64.06%

35.94%

5

61.72%

38.28%

6

59.77%

40.23%

スイカ

設定

通常のまま

高確準備へ

高確へ

1

96.88%

3.13%

2

96.48%

3.52%

3

96.09%

3.91%

4

95.70%

4.30%

5

94.53%

5.47%

6

93.75%

6.25%

リプレイ4~6・1枚役7~10(押し順ナビ発生)

設定

通常のまま

高確準備へ

高確へ

1

87.50%

12.50%

2

87.11%

12.89%

3

86.72%

13.28%

4

85.94%

14.06%

5

84.77%

15.23%

6

83.20%

16.80%

 

 

 

 

[高確準備滞在時]内部状態移行率

チェリー

設定

通常へ

高確準備のまま

高確へ

1

25.00%

75.00%

2

24.22%

75.78%

3

23.44%

76.56%

4

22.66%

77.34%

5

21.09%

78.91%

6

18.75%

81.25%

スイカ

設定

通常へ

高確準備のまま

高確へ

1

96.88%

3.13%

2

96.48%

3.52%

3

96.09%

3.91%

4

95.70%

4.30%

5

94.53%

5.47%

6

93.75%

6.25%

リプレイ4~6・1枚役7~10(押し順ナビ発生)

設定

通常へ

高確準備のまま

高確へ

1

87.50%

12.50%

2

87.11%

12.89%

3

86.72%

13.28%

4

85.94%

14.06%

5

84.77%

15.23%

6

83.20%

16.80%

シンプルに高設定ほど高確準備や高確へ移行しやすいという認識でOK。
高確中は超電磁砲コインが大幅に出現しやすいので、結果的にCZ当選率も高設定ほど高くなる。

高確移行率

AT終了後の高確移行率

AT終了後の高確移行率

設定

移行率

1

12.50%

2

12.89%

3

13.67%

4

16.02%

5

17.58%

6

18.75%

AT終了後の高確移行率は高設定ほど高い。
AT後は基本的にテラスステージ(高確示唆)からスタートするので、演出頻度などをチェックしておこう。
高確中は超電磁砲コインの出現率が大幅にアップしているため、通常時に戻ってすぐに超電磁砲コインが停止した場合は高確滞在に期待できる。

終了画面系

AT終了画面

AT終了画面の示唆

画面

示唆

枠なし

大切な友達A

デフォルト

大切な友達B

偶数設定示唆

御坂美琴&食蜂操祈

高設定示唆[弱]

御坂美琴&御坂妹

高設定示唆[強]

白枠

大切な友達C

Eternal Party濃厚

赤枠

大切な友達D

設定2以上濃厚

婚后一派

設定3以上濃厚

紫枠

寝起き御坂美琴

設定4以上濃厚

金枠

御坂美琴&食蜂操祈

設定5以上濃厚

虹枠

御坂美琴ウエディング

設定6濃厚

 

[大切な友達A]
スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2AT終了画面

 

[大切な友達B]
スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2AT終了画面

 

[御坂美琴&食蜂操祈]※枠なし
スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2AT終了画面

 

[御坂美琴&御坂妹]
スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2AT終了画面

 

[白枠:大切な友達C]
スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2AT終了画面

 

[赤枠:大切な友達D]
スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2AT終了画面

 

[赤枠:婚后一派]
スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2AT終了画面

 

[紫枠:寝起き御坂美琴]
スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2AT終了画面

 

[金枠:御坂美琴&食蜂操祈]
スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2AT終了画面

藤丸コイン

スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2AT終了画面
藤丸コイン出現時は設定2以上濃厚となる。

獲得枚数表示

特定枚数突破時のカード

スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2定枚数突破時のカード
スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2定枚数突破時のカード
スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2定枚数突破時のカード
250枚や1000枚など、特定の枚数突破時に出現するカードで設定を示唆する。
〇〇枚OVERの文字色が赤いと高設定期待度がアップ!?

特定の獲得枚数表示

特定獲得枚数表示の示唆

枚数表示

示唆

087(おはな)枚 OVER

設定2以上濃厚

310(さてん)枚 OVER

設定3以上濃厚

965(くろこ)枚 OVER

設定4以上濃厚

456枚 OVER

設定4以上濃厚

555枚 OVER

設定5以上濃厚

666枚 OVER

設定6濃厚

1456枚 OVER

設定4以上濃厚

1555枚 OVER

設定5以上濃厚

1666枚 OVER

設定6濃厚

310(さてん)など、レールガンキャラ由来の枚数表示には他にも秘密が!?

実戦検証

実戦特集

レールガン2実戦

icon

天井・ゾーン・ヤメ時

狙い目ゾーン・天井・ヤメ時

天井突入条件

通常時、最大999G+α消化。※設定変更時は最大699Gに短縮

天井恩恵

天井ゲーム数到達後、超電磁砲コインが揃い、前兆を経由してATに突入。

リセット仕様

天井を699G+αに短縮する。

icon

打ち方朝イチ

打ち方・小役

打ち方(小役狙い)

「最初に狙う絵柄」

左リールに青BARを狙う。上段にスイカが止まった時以外、中・右リールはフリー打ちでOKだ。

 

「スイカ停止時」
スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2打ち方
中・右リールの両方にスイカを狙う。いずれも白7を目安に目押ししよう。

 

「レア役の停止例」
スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2打ち方レア役
レア役に強弱はナシ。左リールにチェリーが止まっても、超電磁砲コインが揃った場合は超電磁砲コインとして抽選される。
チェリーは6枚だが、取りこぼした場合は3枚。

 

「超電磁砲コインの1・2確目」
スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2打ち方レア役
順押しで消化時、上記の出目が止まれば超電磁砲コイン2確。中1stナビ時に止まった場合は1確となる。
ハサミ打ちで赤7or白7を狙い、下段にコインがテンパイした場合は超電磁砲コインの2確だ。

変則押しはNG

スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2変則押し
通常時、押し順ナビなし時は左リール第1停止での消化を推奨する。

icon

解析情報通常時

小役関連

小役確率

通常時・実質小役確率(超電磁砲コイン除く)

確率

ハズレ目(押し順ベルこぼし含む)

1/1.60

リプレイ

1/7.60

ナビリプレイ

1/182.04

ベル

1/5.94

ナビベル

1/28.25

チェリー

1/43.52

スイカ

1/99.90

※超電磁砲コイン除くレア役合算確率は1/30.31

超電磁砲コインは内部的に1枚役とリプレイの2種類があり、状態によって出現率(ナビの発生率)が変化する。1枚ベルとリプレイフラグは、GIRLS JUDGE中などの狙えカットインの際は右1stナビが出てBARが停止するフラグでもある。

 

リプレイ・1枚役の詳細確率

確率

リプレイ1

1/13.80

リプレイ2

1/41.48

リプレイ3

1/41.48

リプレイ4

1/546.13

リプレイ5

1/546.13

リプレイ6

1/546.13

リプレイ7

1/185.13

リプレイ8

1/185.13

1枚役1

1/17.16

1枚役2

1/17.16

1枚役3

1/38.55

1枚役4

1/38.55

1枚役5

1/655.36

1枚役6

1/655.36

1枚役7

1/152.41

1枚役8

1/152.41

1枚役9

1/126.03

1枚役10

1/126.03

1枚役11

1/297.89

1枚役12~14

1/297.89

1枚役15

1/1024.00

 

リプレイ・1枚役の1st停止位置ごとの出目

左1st時の出目

中1st時の出目

右1st時の出目

リプレイ1

リプレイ

コインor

リプレイ

右1個

リプレイ2

リプレイ

中右2個

リプレイ3

リプレイ

左右2個

リプレイ4

上段コイン

右1個

リプレイ5

上段コイン

中右2個

リプレイ6

上段コイン

左右2個

リプレイ7

リプレイ

コインor

リプレイ

リプレイ8

リプレイ

1枚役1

ベル

コインor

ベル

左1個

1枚役2

ベル

中1個

1枚役3

ベル

左中2個

1枚役4

ベル

3個

1枚役5

右下がりコイン

左1個

1枚役6

右下がりコイン

中1個

1枚役7

スイカコイン

左1個

1枚役8

スイカコイン

中1個

1枚役9

チェリーコイン

左1個

1枚役10

チェリーコイン

中1個

1枚役11

リーチ目

BAR揃い

1枚役12~14

ハズレ目

ハズレ目

7揃い

1枚役15

ハズレ目

BAR非停止

※スイカコイン…左リールスイカ停止からのコイン揃い

※チェリーコイン…左リールチェリー停止からのコイン揃い

※1枚役12~14は狙えカットイン時に7揃いするフラグ。下段:右下がり:中段の3フラグがあり、比率は45.4%:27.3%:27.3%

※右1st時の項目は狙えカットイン時のBARor7の停止位置&停止個数

 

狙えカットイン時のトータルBAR停止確率&停止割合

確率

割合

1個停止

1/4.49

66.67%

2個停止

1/12.85

23.27%

3個停止

1/38.55

7.76%

BAR揃い

1/297.89

1.00%

7揃い

1/297.89

1.00%

BAR非停止

1/1024.00

0.29%

 

狙えカットイン時のBAR停止位置ごとの詳細確率

確率

左1個

1/13.46

中1個

1/13.46

右1個

1/13.46

左中2個

1/38.55

左右2個

1/38.55

中右2個

1/38.55

3個

1/38.55

BAR揃い

1/297.89

7揃い

1/297.89

BAR非停止

1/1024.00

約33%でBARが2個以上が止まるので、GIRLS JUDGEでのBATTLE OF RAILGUN以上期待度は約33%以上(チャンスリールがある場合はこれよりも期待度が高くなる)。

超電磁砲コインの出現抽選

[超電磁砲コインがゲームの軸]
通常時〜AT中まですべての状態で重要となるのが超電磁砲コインで、通常時はCZ当選の、AT中はゲーム数上乗せのメイン契機。
滞在ステージ(内部状態)によって出現確率が異なり、レア役契機で出現する可能性もある(レア役契機の場合はレア役成立後に「コイン準備」という前兆を経由して超電磁砲コインが出現)。

 

滞在状態ごとの実質超電磁砲コイン出現確率(設定1)

状態

直コイン揃い

コイン準備経由

トータル

通常or高確準備

1/246.18

1/372.86

1/148.28

高確

1/61.61

1/57.29

1/29.69

花火ステージ

1/2.99

1/2.99

※赤字の箇所は設定差あり

 

リプレイ・1枚役成立時の超電磁砲コインへの変換当選率

通常or高確準備中

高確中

リプレイ1~3

5~10以外の1枚役

0.4%

0.4%

リプレイ4~6

1枚役5~10

7.8%

40.2%

コイン準備を経由せず、リプレイや1枚役成立時に直接超電磁砲コインへ変換する抽選値。
花火ステージ中は1枚役やリプレイ契機で超電磁砲コイン揃いに当選した場合でも、コイン準備を経由して超電磁砲コインが出現する。

 

コイン準備当選率(設定1)

通常

高確準備

高確

花火ステージ

リプレイ4~6

1枚役5~10

3.13%

100%

チェリー

0.78%

40.23%

100%

スイカ

25.00%

75.00%

100%

リプレイ7~8

100%

リプレイ1~3

5~10以外の1枚役

75.00%

※赤字の箇所は設定差あり

※リプレイ7~8と1枚役は中押しナビが発生

 

コイン準備への移行対象となる小役の合算確率

確率

リプレイ4~6

1枚役5~10

1/26.64

チェリー

1/43.52

スイカ

1/99.90

リプレイ7~8

1/92.56

リプレイ1~3

5~10以外の1枚役

1/3.37

 

内部状態関連

内部状態

内部状態概要

種類

通常・高確準備・高確の3種類+花火ステージ

状態で変化する要素

超電磁砲コインの出現(ナビ発生)確率

おもな昇格契機

スイカ・チェリー・押し順ナビ時の抽選

花火ステージは100G消化ごとに移行の可能性あり

通常時の内部状態は通常・高確準備・高確の3種類あり、おもに小役を契機に移行。小役での移行とは別に、100Gごとに移行が抽選される花火ステージは、小役契機の高確よりも超電磁砲コイン確率が高い。

 

[通常滞在時]内部状態移行率

チェリー

設定

通常のまま

高確準備へ

高確へ

1

66.80%

33.20%

2

66.41%

33.59%

3

66.02%

33.98%

4

64.06%

35.94%

5

61.72%

38.28%

6

59.77%

40.23%

スイカ

設定

通常のまま

高確準備へ

高確へ

1

96.88%

3.13%

2

96.48%

3.52%

3

96.09%

3.91%

4

95.70%

4.30%

5

94.53%

5.47%

6

93.75%

6.25%

リプレイ4~6・1枚役7~10(押し順ナビ発生)

設定

通常のまま

高確準備へ

高確へ

1

87.50%

12.50%

2

87.11%

12.89%

3

86.72%

13.28%

4

85.94%

14.06%

5

84.77%

15.23%

6

83.20%

16.80%

 

 

 

 

[高確準備滞在時]内部状態移行率

チェリー

設定

通常へ

高確準備のまま

高確へ

1

25.00%

75.00%

2

24.22%

75.78%

3

23.44%

76.56%

4

22.66%

77.34%

5

21.09%

78.91%

6

18.75%

81.25%

スイカ

設定

通常へ

高確準備のまま

高確へ

1

96.88%

3.13%

2

96.48%

3.52%

3

96.09%

3.91%

4

95.70%

4.30%

5

94.53%

5.47%

6

93.75%

6.25%

リプレイ4~6・1枚役7~10(押し順ナビ発生)

設定

通常へ

高確準備のまま

高確へ

1

87.50%

12.50%

2

87.11%

12.89%

3

86.72%

13.28%

4

85.94%

14.06%

5

84.77%

15.23%

6

83.20%

16.80%

高確準備・高確移行時は20Gの保障ゲーム数を獲得。20G消化後のハズレ時に転落を抽選する。

 

保障ゲーム数消化後の転落率

契機

転落率

ハズレ

50.00%

1Gあたりの実質転落率

31.31%

 

AT終了後の高確移行率

AT終了後の高確移行率

設定

移行率

1

12.50%

2

12.89%

3

13.67%

4

16.02%

5

17.58%

6

18.75%

AT終了後は高確移行を抽選。AT終了後、レア役なしで超電磁砲コインが停止したら高確にいた可能性が高い。

モード

通常モード概要

モードごとの天井ゲーム数

モード

天井

通常A

999G+α

通常B

699G+α

通常C

699G+α

通常D

299G+α

通常E

199G+α

 

モードごとの花火シナリオ

モード

シナリオ

通常A

シナリオ0

通常B

シナリオ0

通常C

シナリオ1

通常D

シナリオ0~2のいずれか

通常E

滞在モードに応じて、花火ステージ(高確)への移行ゲーム数が変化。通常DとEはシナリオ0〜2のすべてが選択される可能性がある。

 

シナリオごとの花火ステージ移行ゲーム数

シナリオ

ゲーム数

シナリオ0

百の位が奇数ゲーム数で移行

シナリオ1

百の位が偶数ゲーム数で移行

シナリオ2

百の位が奇数ゲーム数の75.0%、

百の位が偶数ゲーム数の66.8%で移行

百の位が奇数のゲーム数と偶数のゲーム数の両方で花火ステージへ移行、もしくは両方とも花火ステージへ移行しなければシナリオ2濃厚(通常DorE濃厚)となる。

CZ

CZ合算確率

CZ合算確率

設定

確率

1

1/175.7

2

1/172.6

3

1/168.5

4

1/156.6

5

1/145.7

6

1/137.5

 

GIRLS JUDGE

スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2ガールズジャッジCZ
CZ当選時はまずGIRLS JUDGEに移行し、狙えカットイン発生時のBARが止まった個数に応じて発展先が変化。
左・中・右リールのいずれか、もしくは複数がチャンスリールになる可能性があり、チャンスリールにBARが止まった場合は2個停止として扱われる。

 

GIRLS JUDGE性能

突入契機

CZ当選時

規定ゲーム数

狙えカットイン発生まで

BAR1個停止時

MUSIC CHANCEへ

BAR2個or3個停止時

BATTLE OF RAILGUNへ

BAR4個以上停止時

AT直行

BAR揃い時

AT直行

7揃い時

超電磁砲BONUS+AT

狙え発生時にBAR非停止時

ロングフリーズ

※チャンスリールに止まったBARは2個分でカウント

 

「チャンスリール」
スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2ガールズジャッジCZ
上画像の場合は左リールがチャンスリールなので、左リールにBARが止まれば2個停止扱い。

 

GIRLS JUDGE開始時・チャンスリール当選率

対応リール

当選率

ナシ(非当選)

66.80%

1箇所

28.13%

2箇所

4.69%

3箇所

0.39%

1箇所と2箇所当選時は左・中・右リールのそれぞれが均等の割合で選択される。

 

狙えカットイン発生まで・チャンスリール加算当選率

当選率

ハズレ

0.39%

右押しリプレイ

10.16%

チェリー

10.16%

スイカ

20.31%

加算当選時は、左リールから順に空いているリールをチャンスリールに書き換え。すべてのリールがチャンスリールになった後に書き換えに当選した場合は、BATTLE OF RAILGUNの内部ダメージを1ずつ抽選する(見た目では判別不可)。

 

「狙えカットイン」
スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2ガールズジャッジCZ

カットインの種類で複数停止の期待度が変化する。

MUSIC CHANCE

スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2CZミュージックチャンス
10G間全役でAT抽選がおこなわれ、歌が流ればAT当選となる。

 

MUSIC CHANCE性能

突入契機

GIRLS JUDGEでBAR1個停止時

規定ゲーム数

10G

消化中の抽選

全役でAT抽選

成功期待度

約32%

 

AT当選率

役など

当選率

ナビなしリプレイ

12.50%

中押しリプレイ

50.00%

ナビなしベル

0.39%

中押しベル

2.34%

チェリー

31.25%

スイカ

50.00%

最終ゲーム(役不問)

0.39%

MUSIC CHANCE中のナビベルとナビリプレイ成立時は中押しナビ(中押しリプレイ)が出現。
最終ゲームは追加で成立役不問の専用抽選もおこなわれ、0.39%でATに当選する。

 

AT当選濃厚となる特殊パターン

オールハズレ(1枚ベルも揃わない)

リール演出が4回以上発生

(リール演出3回+最終ゲームでリプレイやレア役成立時も有効)

 

「リール演出」
スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2ミュージックチャンス
小役成立後はリール演出が発生し、最終的に歌が流れるとAT濃厚。ショート<ミドルの2パターンが存在する。

BATTLE OF RAILGUN

スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2CZバトルオブレールガン

狙えカットインが3回+α発生し、停止したBARの合計数に応じて勝利期待度が変化(当否はラストのジャッジ演出で告知)。
レア役成立時は狙えカットインの回数加算を抽選する。

 

BATTLE OF RAILGUN性能

突入契機

GIRLS JUDGEでBAR2or3個停止時

規定ゲーム数

狙えカットインが3回+α発生するまで

(レア役で狙え回数加算抽選あり)

消化中の抽選

BARの合計停止個数に応じてAT期待度が変化

ラストジャッジ中のレア役は勝利濃厚

VS麦野沈利

勝利期待度:約55.25%

VS清ヶ太郎丸

勝利期待度:約80.33%

上条当麻出現

エピソードボーナス濃厚

BAR揃い時はAT濃厚。
7揃い時や上条当麻出現時は、FINAL PHASEを経由してエピソードボーナスに当選する。

 

狙えカットイン回数加算当選率

当選率

右押しリプレイ

25.00%

チェリー

25.00%

スイカ

50.00%

当選時は狙えカットイン回数が+される。

 

「勝利抽選」
狙えカットイン発生時にBARが1個止まるごとに、1ダメージを加算。3回+αの狙えカットインで各対戦相手に設定されたHP量を減らすことができれば勝利濃厚となる。

 

対戦相手のHP振り分け

HP

麦野沈利

清ヶ太郎丸

上条当麻出現

0.39%

1.56%

3

7.81%

40.23%

4

35.94%

43.36%

5

36.72%

14.84%

6

19.14%

狙えカットインは最低3回発生するので、HP3が選ばれればその時点で勝利濃厚。キャラの違いはHPの振り分けの違いのみとなっている。

 

その他法則

BAR揃いはAT濃厚+4ダメージ加算

BARが1個も止まらなければロングフリーズ濃厚

7揃い・上条当麻出現でFINAL PHASE(エピソードBONUS)へ

ラストジャッジでのチェリーとスイカ成立は勝利濃厚

(HPが6の場合、+1ダメージ扱い)

HP6を超えた分は1ダメージにつきATのゲーム数が+10G

勝利時の約25%で復活演出が発生

(BAR揃いなどの勝利濃厚パターン時を除く)

 

[ラストジャッジ]
スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2CZバトルオブレールガン

NEW!

婚后光子と知っての挑戦ですの(上位CZ)

スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2上位CZ
突入した時点でAT以上濃厚となる上位CZ。成功期待度は約50%で、成功時はエピソードボーナスに突入する(フリーズ発生で成功)。
高設定ほど突入しやすいのも特徴だ。

 

エピソードボーナス当選率

当選率

ハズレ

0.39%

ナビなしリプレイ

12.50%

中押しリプレイ

100%

ナビなしベル

2.73%

中押しベル

12.50%

チェリー

100%

スイカ

100%

エピソードボーナス当選時は当選ゲームで必ず告知(フリーズ)が発生する。
小役での抽選のほかに、消化中に一度も小役が揃わなかった場合も成功濃厚だ。

 

エピソードボーナス当選時のフリーズタイミング振り分け

タイミング

ハズレ

ナビなしリプレイ

中押しリプレイ

レバーON後

1.56%

3.13%

第1停止後

32.81%

3.13%

12.50%

第2停止後

32.81%

6.25%

37.50%

第3停止後

32.81%

87.50%

50.00%

タイミング

ナビなしベル

中押しベル

チェリーorスイカ

レバーON後

12.50%

第1停止後

50.00%

12.50%

87.50%

第2停止後

25.00%

75.00%

第3停止後

12.50%

12.50%

12.50%

 

CZ・AT当選率

CZ当選率&前兆ゲーム数振り分け

CZ当選率(設定1)

契機

当選率

超電磁コイン揃い時

25.00%

コイン準備移行時

16.80%

コイン準備移行時の

トータル期待度

37.66%

コイン準備を経由して超電磁砲コインが揃った場合、コイン準備移行時と準備中のコイン揃い時という2回のCZ抽選を受けることができる(複数ストックはナシ)。

 

コイン準備中・コインが揃う状態までのゲーム数振り分け

前兆ゲーム数

振り分け

7G

3.13%

8G

6.25%

9G

90.63%

コイン準備中にはコインが揃うようになるまでの前兆ゲーム数があって、前兆ゲーム数を消化すると、1枚役orリプレイ成立時に超電磁砲コイン揃いのナビが出る状態へ移行する。

 

超電磁砲コイン揃い後の前兆ゲーム数振り分け

前兆

フェイク

CZ

上位CZ

AT

EPB

3G

0.39%

1.56%

4G

70.31%

25.00%

12.50%

33.20%

5G

0.39%

3.13%

1.56%

33.20%

6G

0.39%

3.13%

6.25%

33.59%

7G

3.13%

1.56%

8G

4.69%

12.50%

25.00%

9G

19.92%

29.69%

32.81%

25.00%

10G

9.77%

39.45%

32.81%

25.00%

11G

12.50%

1.56%

※CZ…GIRLS JUDGE、上位CZ…婚后光子と知っての挑戦ですの、EPB…エピソードBONUS

フェイク前兆は4Gがもっとも選ばれやすいので、前兆が5Gを超えればCZ以上の期待度がアップする。

icon

解析情報ボーナス時

超電磁砲DRIVE(AT)

AT概要

スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2AT
ゲーム数管理型のAT。レア役による上乗せや特化ゾーンでゲーム数を上乗せしつつ、ゲーム数消化でのボーナス当選を目指すゲーム性で、おもにボーナス3回目から上位AT昇格の可能性がある。

 

AT性能

突入契機

おもにCZ成功時

継続ゲーム数

50G+α

1Gあたりの純増

約2.6枚

レア役成立時の抽選

ステージ昇格、ゲーム数上乗せ、

特化ゾーン、おねだりミッション抽選

ゲーム数消化の抽選

ボーナス抽選

 

 

「超電磁砲コインは上乗せ濃厚」
スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2AT
通常時と同様、滞在ステージによって超電磁砲コインの出現確率が変化。超電磁砲コイン成立時は上乗せ濃厚かつ、約1/3でJUDGE LIGHT ATTACK(特化ゾーン)に当選する。
超電磁砲コイン契機の上乗せは基本的に+10Gだが、+20Gの場合はJUDGE LIGHT ATTACK当選濃厚だ。

 

AT中の規定ゲーム数

ボーナス回数

規定ゲーム数

初回

最大199G+α

2回目以降

最大399G+α

 

超電磁砲コイン揃い抽選

実質超電磁砲コイン出現確率

ステージ

直コイン揃い

コイン準備経由

トータル

駆動鎧

1/246.05

1/372.86

1/148.23

ドッペルゲンガー

1/66.83

1/52.64

1/29.45

BUNNY DANCE

1/15.06

1/30.31

1/10.06

超BUNNY DANCE

1/3.77

1/30.31

1/3.35

通常時と同様に、1枚役とリプレイは滞在ステージ(内部状態)に応じて超電磁砲コインへの変換当選率が変化。
レア役契機で超電磁砲コインに当選した場合もコイン準備を経由して揃う。

 

リプレイ・1枚役成立時の超電磁砲コインへの変換当選率

駆動鎧

ドッペル

ゲンガー

BUNNY 

DANCE

超BUNNY 

DANCE

リプレイ1~3

7~10以外の1枚役

0.4%

1.2%

6.3%

75.0%

リプレイ4~6

1枚役7~10

7.0%

26.6%

100%

100%

リプレイ7~8

2.7%

14.8%

100%

100%

 

レア役のコイン準備当選率

駆動鎧

ドッペル

ゲンガー

BUNNY 

DANCE

超BUNNY 

DANCE

チェリー

0.78%

50.00%

100%

100%

スイカ

25.00%

75.00%

100%

100%

基本的に上表の抽選値になるが、各種前兆中(当選ゲームを含む)とコイン準備中はコイン準備移行抽選自体がおこなわれない(前兆中やコイン準備中にコイン準備に当選することはない)代わりに、内部状態の保障ゲーム数減算や転落抽選もおこなわれない。

ステージ(内部状態)昇格率

内部状態昇格率

駆動鎧

→ドッペルゲンガー

ドッペルゲンガー

→BUNNY DANCE

チェリー

33.20%

16.80%

スイカ

3.13%

3.13%

リプレイ4~6

1枚役7~10

2.73%

超電磁砲コイン抽選に漏れた場合(コイン準備移行含む)に、内部状態の昇格を抽選。昇格時は20Gの保障ゲーム数消化後、押し順ベルで転落が抽選される。
1枚役7〜10は判別できないので、レア役以外でも押し順ナビの一部で昇格すると考えておこう。

 

20G消化後・押し順ベルでの転落率

転落率

押し順ベル

75.00%

※1Gあたりの実質転落率は46.96%

※内部状態とステージは完全リンクではない

ゲーム数上乗せ当選率

ゲーム数上乗せ当選率

当選率

チェリー

16.80%

スイカ

1.95%

 

上乗せゲーム数振り分け

上乗せ

チェリー

スイカ

+10G

90.70%

+30G

4.65%

+50G

2.33%

60.00%

+100G

2.33%

40.00%

スイカは当選率こそ低いが、上乗せ時は+50G or 100G濃厚。
ゲーム数上乗せ抽選は各種前兆中やコイン準備滞在中もおこなわれる。

AT中の規定ゲーム数

AT中の規定ゲーム数

ボーナス回数

規定ゲーム数

初回

最大199G+α

2回目以降

最大399G+α

 

AT初回のボーナス規定ゲーム数振り分け

ゲーム数

振り分け

50G以内

18.5%

100G以内

78.4%

199G+α

3.1%

AT中は規定ゲーム数を消化するとボーナスに当選。初回は199G+αが天井で、18.5%で50G以内が選ばれる。

JUDGE LIGHT ATTACK

JUDGE LIGHT ATTACK概要

スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2ジャッジライトアタック
おもに超電磁砲コイン揃いで突入するゲーム数上乗せ特化ゾーン。狙えカットインが1回発生するまで継続して、狙えカットイン発生時はBARが止まるごとに上乗せを獲得する。通常時のGIRLS JUDGEと同様にチャンスリールが設定される可能性があり、チャンスリールにBARが止まった場合は分割上乗せが発生。
「屍喰部隊ATTACK」や「ITEM ATTACK」といった上位版も存在する。

 

JUDGE LIGHT ATTACK性能

突入契機

超電磁砲コイン揃い時の約1/3、

PRIVATE MODE中の抽選

継続ゲーム数

狙えカットイン1回発生まで

消化中の抽選

BARの停止個数や停止位置に応じた上乗せ抽選

BAR1個につき、最低20G上乗せ

BAR揃い時

特殊上乗せ発生

7揃い時

上乗せ+超電磁砲BONUS

狙え→BAR非停止時

ロングフリーズ

 

「屍喰部隊ATTACK」
スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2ジャッジライトアタック
1箇所以上がチャンスリールとなり、チャンスリールにBARが止まれば100G以上の上乗せ濃厚。

 

「ITEM ATTACK」
スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2ジャッジライトアタック
全リールがチャンスリールとなり、BAR停止ごとの上乗せゲーム数が最低70Gにアップ。
屍喰部隊ATTACKとITEM ATTACKともに、BAR揃い・7揃い・BAR非停止時は通常のJUDGE LIGHT ATTACKと同じ恩恵を受けられる。

NEW!

消化中の抽選

初当りJUDGE LIGHT ATTACKの上乗せゲーム数

パターン

平均上乗せ

最大上乗せ

通常

40.13G

350G

屍喰部隊ATTACK

80.75G

500G

ITEM ATTACK

105.94G

410G

 

チャンスリールの振り分け(初当り時)

チャンスリール

通常

屍喰部隊ATTACK

ITEM ATTACK

ナシ

32.81%

1箇所

46.88%

96.09%

2箇所

18.75%

3.52%

3箇所

1.56%

0.39%

100%

1箇所・2箇所が選ばれた場合、どのリールがチャンスリールになるかはそれぞれ均等の割合で振り分けられる。

 

BAR停止個数ごとの上乗せゲーム数振り分け

上乗せ

1個停止

2個停止

3個停止

BAR揃い

+20G

93.75%

+30G

5.47%

+40G

93.75%

+50G

0.39%

4.69%

+70G

0.78%

93.75%

+100G

0.39%

0.39%

5.86%

+150G

98.44%

+200G

0.39%

0.39%

1.56%

下段7揃い時は2個停止の振り分け、右下がりor中段揃い時は3個停止の振り分けでゲーム数が上乗せされる。
チャンスリールにBARが止まった場合は合計上乗せゲーム数を分割してみせるパターンがあるため、上表と異なるゲーム数が表示されるケースあり。

 

チャンスリールにBAR停止時の追加上乗せゲーム数振り分け

上乗せ

通常

屍喰部隊ATTACK

ITEM ATTACK

+20G

93.75%

+30G

5.08%

+40G

0.78%

+50G

0.39%

87.50%

+70G

12.50%

+100G

100%

 

チャンスリールの増加当選率

当選率

右押しリプレイ

12.50%

ベル

0.78%

チェリー

12.50%

スイカ

25.00%

JUDGE LIGHT ATTACK中は成立役に応じてチャンスリールの増加を抽選。すでに3箇所ともチャンスリールの場合と屍喰部隊ATTACKやITEM ATTACKの場合は上乗せ+10Gを獲得する。

PRIVATE MODE

PRIVATE MODE概要

スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2プライベートモード
JUDGE LIGHT ATTACK終了時の一部で突入する、JUDGE LIGHT ATTACKのループ特化ゾーン。
7G以内にJUDGE LIGHT ATTACKを引き戻せれば、JUDGE LIGHT ATTACK終了後に再度PRIVATE MODEへ突入する。引き戻し期待度は3種類あり、最高80%でループする。

 

PRIVATE MODE性能

突入契機

JUDGE LIGHT ATTACK当選時の一部

継続ゲーム数

7G

消化中の抽選

JUDGE LIGHT ATTACKの引き戻し抽選、

継続に漏れた場合はレア役での書き換えを抽選

継続率

33or50or80%

 

「背景ヒロインは変更可能」
左右キーで描き下ろしのヒロイン背景を選択可能。基本的には御坂美琴と食蜂操祈の2人なのだが、心理定規を選択できるようになっていると、高継続率の期待度がアップする。

 

[食蜂操祈]
スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2プライベートモード

 

[心理定規]
スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2プライベートモード

NEW!

レア役でのJUDGE LIGHT ATTACK当選率

レア役でのJUDGE LIGHT ATTACK当選率

当選率

チェリー

12.50%

スイカ

33.20%

継続率に漏れていた場合、消化中のレア役でJUDGE LIGHT ATTACKの引き戻しを抽選。
JUDGE LIGHT ATTACKだけでなく、ゲーム数上乗せやおねだりミッションなど、通常の抽選もおこなわれる。

 

JUDGE LIGHT ATTACK告知時の

フリーズタイミング振り分け

タイミング

押し順ベル

ナビなしリプレイ

中押しリプレイ

レバーON後

1.56%

3.13%

第1停止後

32.81%

3.13%

12.50%

第2停止後

32.81%

6.25%

37.50%

第3停止後

32.81%

87.50%

50.00%

タイミング

ナビなしベル

中押しベル

チェリーorスイカ

レバーON後

12.50%

第1停止後

50.00%

12.50%

87.50%

第2停止後

25.00%

75.00%

第3停止後

12.50%

12.50%

12.50%

 

おねだりミッション&真剣抽選T

おねだりミッション概要

スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2おねだりミッション
AT中のスイカを契機に突入。規定ゲーム数以内にリプレイorレア役を引けば成功となり、真剣抽選Tへ移行する。

 

おねだりミッション性能

突入契機

スイカでの抽選

消化中の抽選

規定ゲーム数以内に

リプレイorレア役を引けば真剣抽選Tへ

成功期待度

約50%

 

真剣抽選T概要

スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2真剣抽選T
1Gごとに報酬パネルがスライドしていき、リプレイを引いたパネルの報酬を獲得。レア役成立時は全パネルがボーナス以上へ昇格する。

 

真剣抽選T性能

突入契機

おねだりミッション成功時

消化中の抽選

リプレイを引いたパネルの恩恵を獲得、

レア役成立時は全パネルがボーナス以上へ昇格

(パネル1段階以上昇格)

 

「報酬パネル」
スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2真剣抽選T
ゲーム数上乗せ・ボーナス・ボーナス+ゲーム数上乗せなど、さまざまな報酬が存在。パネルの色は青<緑<赤<虹の4種類で、上位の色ほど豪華な報酬となる。
レア役成立時は、ゲーム数上乗せのみのパネルはゲーム数上乗せ+ボーナスへ、ボーナスパネルは赤7(超電磁砲ボーナス以上)へ、赤7パネルは白7(大覇星祭BONUS or LEVEL5 BONUS)へ昇格する。

超BUNNY DANCE

超BUNNY DANCE概要

スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2超バニーダンス
超電磁砲コイン確率が1/3.6にアップした特化ゾーン的なステージ。超電磁砲コイン揃い時は上乗せ濃厚かつ、約1/3でJUDGE LIGHT ATTACKへ突入するので、大量上乗せのトリガーとなり得るステージだ。

PHASE NEXT

PHASE NEXT概要

スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2PHASE NEXT
10G間、毎ゲームで上乗せが発生する強力な特化ゾーン。通常時の中段チェリー成立時やCZ中などの狙えカットイン発生時に1個もBARが止まらないと、ロングフリーズを経由してPHASE NEXTへ突入する。

 

PHASE NEXT性能

突入契機

ロングフリーズ後

継続ゲーム数

10G

消化中の抽選

成立役に応じたATゲーム数上乗せ抽選

 

ボーナス

AT中ボーナス概要

スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2ボーナス
ボーナスは全部で4種類あり、それぞれ継続ゲーム数・抽選内容・抽選値が変化。同一AT内で3回目以降のボーナスは、上位ATのチャンスとなる。

 

「女王BONUS(赤7・赤7・BAR)」
スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2ボーナス

女王BONUS性能

当選契機

規定ゲーム数消化、真剣抽選Tの報酬

継続ゲーム数

10G

1Gあたりの純増

約4.0枚

消化中の抽選

ATゲーム数上乗せ抽選、ステージアップ抽選

 

「超電磁砲BONUS(赤7揃い)」
スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2ボーナス

超電磁砲BONUS性能

当選契機

規定ゲーム数消化、真剣抽選Tの報酬

継続ゲーム数

25G

1Gあたりの純増

約4.0枚

消化中の抽選

ATゲーム数上乗せ抽選、ステージアップは濃厚

基本的には女王BONUSか超電磁砲BONUSのいずれかに当選(比率はほぼ1:1)。
大覇星祭BONUSとLEVEL5 BONUSは、特定の条件を満たした場合などに当選する特殊なボーナスとなっている。

 

「大覇星祭BONUS(白7揃い)」
スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2ボーナス

大覇星祭BONUS性能

当選契機

真剣抽選Tの報酬など

継続ゲーム数

25G

1Gあたりの純増

約4.0枚

消化中の抽選

ATゲーム数上乗せ抽選(平均100G)

 

「LEVEL5 BONUS(白7揃い)」
スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2ボーナス

LEVEL5 BONUS性能

当選契機

真剣抽選Tの報酬など

継続ゲーム数

25G

1Gあたりの純増

約4.0枚

消化中の抽選

ATゲーム数上乗せ抽選(平均160G)

 

「ボーナス回数」
スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2ボーナス
ボーナスを引くたびに、液晶右側でカウントが進んでいく。3回目以降は上位AT昇格のチャンスとなっていて、ボーナス中の連続演出で当否が告知される。

エピソードBONUS

スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2エピソードボーナス
AT当選濃厚のボーナスで、複数のエピソードが存在する。

 

エピソードBONUS性能

当選契機

通常時の抽選、CZ経由

消化中の抽選

レア役成立でATゲーム数上乗せ濃厚

当選時の恩恵

AT当選濃厚、

JUDGE LIGHT ATTACKのストックを1個獲得

備考

高設定ほど当選しやすい

 

Eternal Party

Eternal Party概要

スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2先バレールガン
AT終了時の一部で突入する特化ゾーン。10G+α継続し、成立役に応じたATゲーム数の上乗せ抽選をおこなう。

 

Eternal Party性能

突入契機

AT終了時の一部

継続ゲーム数

10G+α

消化中の抽選

成立役に応じた上乗せ抽選

リプレイ成立時

次ゲームの上乗せゲーム数をアップ

レア役成立時

上乗せ濃厚

終了条件

10G消化後のリプレイ非成立or上乗せ非発生時

ボーナスの天井ゲーム数まで残り10G以下でATが終了した場合はEternal Party突入濃厚(この他、抽選でのEternal Party突入もあり)。初回は100Gでボーナスに当選しやすいので、100G付近まで粘れればチャンスとなる。
ボーナス天井ゲーム数は初回199G+α、2回目以降は399G+α。

超電磁砲OVER DRIVE(上位AT)

上位AT概要

スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2上位AT
1セット30Gのセット継続型ATで、ゲーム数消化後の継続バトルで勝利する限り継続。継続率は90%オーバーと高く、終了時は大覇星祭BONUS or LEVEL5 BONUSを経由してATへ復帰する。
AT→上位ATへ移行した際のATゲーム数は保持されたまま(上位AT→AT復帰時は残りゲーム数からスタート)なので、上乗せしたゲーム数がムダにならないのも嬉しいポイントだ。

 

上位AT性能

当選契機

ボーナス当選時の一部(おもに3回目以降)

継続ゲーム数

30G/セット

1Gあたりの純増

約4.0枚

継続率

90%以上

消化中の抽選

レア役で継続ストック獲得を抽選

期待枚数

3500枚以上(※)

※上位ATの前後を含む、一連のAT区間での獲得枚数の期待値

  

「継続バトル」
スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2上位AT
スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2上位AT
対戦相手が上条当麻なら継続濃厚!

icon

演出情報

通常時

ステージ解説

ステージの示唆

ステージ

超電磁砲コイン出現期待度

常盤台中学校

学園都市

テラス

花火

美琴の夢

本前兆濃厚

 

[常盤台中学校]
スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2通常ステージ

 

[学園都市]
スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2通常ステージ

 

[テラス]
スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2通常ステージ

 

[花火]
スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2通常ステージ

 

[美琴の夢]
スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2通常ステージ
「美琴の夢」はAT or「婚后光子と知っての挑戦ですの(上位CZ)」orエピソードボーナス本前兆濃厚のステージだ。

セリフ演出

固法のセリフの示唆

セリフ

示唆

まったく…~

デフォルト

たまには先輩を~

通常B以上示唆

あら差し入れ?~

通常B以上濃厚

なあにその話?

通常D以上濃厚

 

[デフォルト]
スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2セリフ演出固法

 

[通常B以上示唆]
スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2セリフ演出固法

 

[通常B以上濃厚]
スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2セリフ演出固法

 

[通常D以上濃厚]
スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2セリフ演出固法
固法が赤いジャケットを着ていれば通常B以上濃厚だ。

アイキャッチのモード示唆

アイキャッチの示唆

キャラ

連続演出終了時

CZ終了時

AT終了時

初春飾利

デフォルト

デフォルト

デフォルト

佐天涙子

通常B以上示唆

通常B以上示唆

通常B以上示唆

白井黒子

通常B以上濃厚

通常B以上濃厚

通常B以上濃厚

婚后光子

上位CZ

通常D以上

通常D以上

御坂美琴

通常D以上

or復活

通常D以上

or復活

通常D以上

連続演出・CZ・AT終了時はアイキャッチでモードを示唆する。

 

[初春飾利]
スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2アイキャッチ

 

[佐天涙子]
スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2アイキャッチ

 

[白井黒子]
スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2アイキャッチ

 

[婚后光子]
スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2アイキャッチ

 

[御坂美琴]
スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2アイキャッチ

AT終了後のゲーム数点灯

スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2AT終了後のゲーム数点灯
AT終了後のゲーム数カウンタ(液晶右下)の点灯が、40G以上続けば通常B以上滞在のチャンス。通常B以上時かつテラスステージ滞在中は40Gを超えても点灯状態が継続するパターンがある。

CZ

MUSIC CHANCE中の演出

AT非当選時・リール演出の振り分け

なし

ショート

ミドル

ナビなしリプレイ

80.47%

19.53%

中押しリプレイ

100%

ナビなしベル

100%

中押しベル

100%

チェリー

100%

スイカ

100%

 

AT当選時・リール演出割合

リール演出

全役共通

ショート

6.25%

ミドル

93.75%

 

ミドル時のAT当選期待度

期待度

ナビなしリプレイ

40.68%

中押しリプレイ

48.39%

ナビなしベル

100%

中押しベル

100%

チェリー

29.88%

スイカ

48.39%

MUSIC CHANCE中のナビベルとナビリプレイは中押しナビが出現。
ベル揃いやハズレでリール演出が発生すればAT濃厚だ。

AT

AT中のステージ

ステージの示唆

ステージ

超電磁砲コイン出現期待度

駆動鎧

ドッペルゲンガー

BUNNY DANCE

超BUNNY DANCE

超電磁砲コイン確率1/3.6の特化ゾーン

屍喰部隊

超電磁砲コイン成立で、

上位のJUDGE LIGHT ATTACK濃厚

 

[駆動鎧]
スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2AT中ステージ

 

[ドッペルゲンガー]
スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2AT中ステージ

 

[BUNNY DANCE]
スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2AT中ステージ

 

[超BUNNY DANCE]
スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2AT中ステージ
超BUNNY DANCEは超電磁砲コイン確率が1/3.6にアップする(1/3.6以上で上乗せ)特化ゾーン的なステージ。

 

[屍喰部隊]
スマスロとある科学の超電磁砲2レールガン2AT中ステージ

演出カスタム

先バレールガン


AT中専用のカスタムで、JUDGE LIGHT ATTACK当選時に専用のSEとともに、筐体の左側が光る一発告知要素。
占有率を50%・75%・99%から選べるようになっていて、75%と99%時は超電磁砲コイン後などにフェイク前兆が発生しない=前兆が発生した場合は本前兆濃厚となる。

佐天涙子のドヤカスタム

スマスロ とある科学の超電磁砲2ドヤカスタム
AT中に佐天涙子のドヤ演出が発生すれば、上乗せ濃厚となる一発告知的なカスタム。ナビカスタムで佐天・初春・フレンダのいずれかを選択後に再びメニュー画面を開くと、「佐天涙子のドヤカスタム」を選択できる
スイカでの上乗せ時は+50G以上濃厚なので、ドヤ演出発生時にスイカがスベってくればアツい(スイカor超電磁砲コイン濃厚)。

 

※先バレールガンと同時にカスタムすることはできない

ユーザー口コミ・評価詳細
スマスロ とある科学の超電磁砲2

一覧へ

  • 試打動画見てるだけの時は駄目だと思っていたが、実際打つと結構良い。お気に入りで暫く打ちます。 CZがそこそこ軽いので大ハマりする時は自分の引きも悪かったと思える。CZがやれる時はATも次々に当たる。ただハマっては単発の繰り返しのエグい履歴も見るので設定1は無理ゲーそう。 足りない点として強レア役、強コイン目など作れば良かったのにと思う。チェリーで高確に上げてコイン目待ちが通常時もAT中もで単調になってるし、引いた瞬間の脳汁感が薄いのはもっと出来たのではと思う。 ボーナス3つ取った時はもうちょっと叩きがいのある演出にすれば良かったのに。気づいたら終わってる感じて勿体無い。 あとはCZ軽い仕様で駆け抜け上等なATなのに天井1000Gはキツすぎるので、天井の一部で恩恵付ければ良かったのにとも。

    4.00

    しゅーぞー

    2025/11/17

  • ここ最近の機種で打っていて楽しいと思ったのは喰種と超電磁砲2。 高確っぽいところで引いたレア役後にもうそろそろコイン来るかな?とわくわくしながら打つ。と、思いきやナビだけで当選、通常スイカや野良コインもある。AT中は演出カスタムしておけば、それが先バレで告知されるから、くそやばい。プライベートモード示唆もいい感じ。

    3.50

    とどろき

    2025/11/16

  • 映像もリールのライトも綺麗だし、CZは面白いし良い部分はあるんだけど、ATがキツすぎだし、抽選内容の解析をもっと出さないと何やってんだか分かんない部分があって勿体無いと感じました。 通常時のレア役は高確準備or高確との事ですが、高確準備なら何かしら示唆あって良かったんじゃないすか? あとATキツいのに、コイン揃い準備のストック無しなのがイライラポイント。バニーステージでレア役5回引いたって、1回しか揃わないのは勿体無い。別にコイン揃ったって1/3取って、上乗せもせいぜい50Gいけば上出来レベルなのに、、、 あと、ボーナス3回目以降の上位への抽選内容出てないのは何故ですか?白7揃ったら100Gちょっと乗せて終わりで上位への抽選は無し?こんなに3回ボーナス取るのムズイのに? なんか色々と勿体無いなと感じました。 面白かっただけに、ATが、、、

    3.17

    おさむ

    2025/11/15

  • 初当たりが軽く、1日中打ってたら上位には入る、高設定時は安定するんじゃないかな

    5.00

    パチ

    2025/11/15

  • さいこう

    5.00

    2025/11/13

  • 大覇星祭ボーナスで上乗せが66Gだったのは6確なのかな?

    2.67

    パチンカス

    2025/11/13

  • 初当たりが軽く、上位も強いとなるとAT駆け抜けはしょうがない。展開が良くなった時のイケイケ感、パチスロしてる感があり、面白い。上位AT後に下位ATをやられせてもらい上乗せ損ないのはもっと評価されていい。音量のバランス、筐体のガタ付き、コイン役成立時にCZ取れなかった時のがイライラなど不満点は多いが、普通に良台。このスペックで毎回毎回200、300枚取れると思ってる人はスロット打つの向いてないと思う。

    4.33

    SE

    2025/11/13

  • ヴヴヴ2より面白い。ガチ抽選がいい。純増少ないが、これくらいが丁度よい。

    3.00

    源三

    2025/11/11

  • レア役に強弱が無い仕様が色々なところに響いてくる。 レア役1発でひっくり返してやるという気持ちも入らず、コイン揃いも強弱が無いとワクワクや納得感が薄まる。通常AT両方に滞在ステージに強く依存したゲーム性に対しても、一撃で何とかできる契機が見えない分無力感も大きい。 上乗せ契機に色々なパターンが用意されているのは嬉しいが、どれも見れずに終わる事が多いのは好印象になり辛い勿体無さがある。 各種抽選の情報を集めても尚、自力感より台の気分でやらされる感覚に陥り、どの台にもある当たらないと暇、出ないとキツい状態とは別種の辛さ。 打ちたくなくなるほどダメなレベルではないが、とにかく基本仕様が様々な魅力までの道のりを遠ざける。大きな上乗せがあってももう一度体験したくなるようなやってやった感は薄い。 好きな版権なのでまだまだ打つけど、そうでないなら足は遠ざってたなあと。

    2.50

    meg

    2025/11/11

  • 超電磁砲の版権が好きで楽しみにしてました。 半日打って上位やれての感想です。 演出かなり良かったです。 スロット専用の演出もあったりして、版権好きとしてはかなり楽しめましたし、派手なのが多いので飽きません。でもAT中に音が急に大きくなる箇所が多く周りの目を気にする自分としては、もう少し調整してほしい部分でした。 通常時はCZがほどよく来るし、滞在モードとシナリオを予想しながら打つのも楽しかったです。 ただATは難しさをすごい感じました。上乗せとボーナスが上手く噛み合わないと上位の足がかりも掴めないです。上乗せする為にATではレア役が大事なのですが、まぁ来ない時は来ないです…笑 基本駆け抜けで終わりなので事故るまで粘るしかなく、苦行を強いられます。 流行るとは思えないし面白いスロットは他にもあるのですが、版権を上手く使えてると思うのでこれからも打ちます。

    3.00

    吉ガイ

    2025/11/08

シリーズ機種
スマスロ とある科学の超電磁砲2

一覧へ

この機種の関連情報
スマスロ とある科学の超電磁砲2

特集

動画

ブログ

この機種の設置店舗一覧
スマスロ とある科学の超電磁砲2

このページのトップへ