エヌワン郡山店
福島県郡山市横塚2-286-3
来店レポート
4月12日(土) エヌワン郡山店
2025年1月から「終末への挑戦」が定期的に行われている「エヌワン郡山店」。前月に続いて連日取材となったが、当記事では初日の模様をお伝えしていく。
この調査のモットーは「週のラストを飾る土日営業のリアル」に迫ること。これまで同店では数々の好成績台が認められたが、上の写真でもお分かりの通り、今回もその高水準は見事キープされたようだ。
以下、撮影写真を用いて当日のパチスロ・パチンコについて詳細を追っていこう。
スマスロ・沖スロ・ジャグラー全て快調
最初に向かったのは[1000円/46枚] スロのシマ。冒頭に挙げた表示枚数6,000枚を超えた『パチスロ かぐや様は告らせたい』を筆頭に、スマスロコーナーでは大きな盛り上がりを見せていた。
『パチスロ からくりサーカス』『スマスロ ゴッドイーター リザレクション』『スマスロモンキーターンⅤ』『スマスロ モンスターハンターライズ』『スマスロ北斗の拳』といった定番台に加え、『スマスロ バイオハザード5』『Lうしおととら 白面決戦』『スマスロスーパーブラックジャック』『スマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝』『L 東京喰種』と、導入から比較的浅めの機種の台上カウンターには華々しい数値が躍っていた。
沖スロも負けていない。沖ドキシリーズでは『沖ドキ!ゴージャス-30』『沖ドキ!BLACK』『沖ドキ!GOLD-30』、ハナハナシリーズでは『スターハナハナ-30』『ドラゴンハナハナ~閃光~ 30』『キングハナハナ-30』と、ドル箱別積みの多さが際立っていた。
この項最後で触れたいのがジャグラーシリーズのハイレベル。『マイジャグラーⅤ』『ゴーゴージャグラー3』『ミスタージャグラー』『ウルトラミラクルジャグラー』と、いずれもボーナス回数の多さが目立っていた。
出玉2万個オーバーが続出
一方、4パチはどうだったのだろうか。
同店の主力と言えるのが『P大海物語5』『P大海物語5スぺシャル』『P北斗の拳 暴凶星』といった玉積みコーナー。ドル箱が山脈の様に並んでいた。
次いで『新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~』『ぱちんこ シン・エヴァンゲリオン Type レイ』『e Re:ゼロから始める異世界生活 season2』といった同店では確かな実績を誇る機種がハイクオリティを維持。
さらに『e真・北斗無双 第5章 ドデカSTART』『e シン・ウルトラマン』『Pフィーバーうたわれるもの 199ver.』といった2025年上半期を代表するマシンにも出玉の伸びが感じられた。
まとめ
エヌワン郡山店では通算5回目となる「終末への挑戦」の結果をお送りした。
過去回に匹敵する好況が窺え、同店が変わらないグレードの高さを見せていたことは嬉しい限りだ。
次回はこの明日となる13日(日)。恐らくは1日目と同等の好出玉が飛び出すことは想像に難くない。
このレポートの関連情報
関連する店舗
関連する機種
新世紀エヴァンゲリオン〜未来への咆哮〜
ビスティ
マイジャグラーⅤ
北電子
沖ドキ!GOLD-30
ミズホ
P大海物語5
三洋
スマスロ北斗の拳
サミー
キングハナハナ-30
パイオニア
P北斗の拳 暴凶星
サミー
パチスロ からくりサーカス
SANKYO
ゴーゴージャグラー3
北電子
スマスロモンキーターンV
山佐
ぱちんこ シン・エヴァンゲリオン Type レイ
ビスティ
ドラゴンハナハナ~閃光~ 30
パイオニア
e Re:ゼロから始める異世界生活 season2
大都技研
沖ドキ!BLACK
ミズホ
ミスタージャグラー
北電子
スマスロ ゴッドイーター リザレクション
セブンリーグ
パチスロ かぐや様は告らせたい
SANKYO
P大海物語5スペシャル
三洋
沖ドキ!ゴージャス-30
エレコ
スマスロ モンスターハンターライズ
アデリオン
スターハナハナ-30
パイオニア
ウルトラミラクルジャグラー
北電子
スマスロスーパーブラックジャック
セブンリーグ
L 東京喰種
スパイキー
スマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝
ミズホ
Pフィーバーうたわれるもの 199ver.
SANKYO
スマスロ バイオハザード5
エンターライズ
e真・北斗無双 第5章 ドデカSTART
サミー
e シン・ウルトラマン
OK!!
Lうしおととら 白面決戦
Daiichi
このレポート店舗の関連情報
動画