

来たる2018年に向け、完全充電が
完了したともっぱら噂のドラゴン堅田。
それを物語るように、前回11/11の取材では
スター機種たちが見事な結果を実現。
そうなると12/2の結果にも期待が
高まるわけだが、当日はどのような光景に
包まれていたのだろうか?
![]()
今回も取材班のレーダーに引っかかった
ビッグスター機種は該当なし。
よってミドルスター機種のGOジャグの
模様をお伝えする。GOジャグ島では
空き台もあったが、盛り上がりは上々。

中には明らかに合算確率が良好で、
台上に持ち玉を所有しているペカリストも。

この方たちはもう分かった上で
ブン回しているのだろう。
![]()
3台の喰霊はスター機種だとバレていたのか、
フル稼働。まだ大当りラッシュはなかったが、
千円あたりの回転数は良さげだったので
それも時間の問題だったように思う。

同じく3台設置の蒼天の拳 天羅は、
大当り回数がエゲツないことになっていた。
1台は大当り22回、もう1台は38回と、
ライトミドルの特性が開花していたのだ。

対照的に微妙だったのはファンキージャグ。
稼働していたのは1台のみで、
スター機種としての性能を発揮できず。

稼働状況は悪くとも、大当り状況が
よかったのは聖闘士星矢 海皇覚醒。
座られていたのは1台だが、その1台にしっかり
大当り回数が付いており、持ち玉もアリ。
ココからどれだけ粘れるか、だ。

2台の地獄少女は、まだあまり回されて
おらず、そのポテンシャルは未知数。
スター機種としての目覚めは遅かった模様。

今回もスター機種として認知されて
いない機種があり、勿体ない状況が。
やはり座られなければ、いかにスター機種と
いえど、皆さんを笑顔にはできないのだ。
