お知らせ クーポン ヘルプ

来店レポート

icon

楽園上新屋店の来店レポート

店舗詳細
楽園上新屋店

実施店舗: 楽園上新屋店 PR

実施日:2018/05/13 09:00〜22:00

全国バラエティ

新取材企画!「繋いで攻略!! レディーズ攻略レポートX」

  

今回から始まりました新企画「繋いで攻略!! レディーズ攻略レポートX」。

 

当企画では、フレッシュな女性ライター達がリレー形式でホール攻略に挑戦。

 

そこで得た情報は、こちらの記事を通して次の実戦人にも引き継がれていきます。

 

引き継がれた情報を受けて、後続の女性ライター陣がどういった立ち回りをするのか?

 

そして、どのような着眼点でホール状況を見極めていくのかに注目していただきたいです。

 

見届け人はパチスロ必勝本の大和が担当させていただきます。

 

 

記事の最後に実戦人と私、大和の2人でホール状況を振り返っていくので、そちらにもご期待ください。

 

さぁ、1回目となる今回は「楽園上新屋店」を舞台に、玉城マイさんが実戦に挑みます。

 

パチンコの誌面や番組で活躍されているイメージが強い玉城さんですが、プライベートではパチスロを遊技することも多いとのこと。

 

実力は完全に未知数ですし、1回目ということで情報が少ない中、どういった立ち回りをするのかにも注目ですね。

 

それでは、玉城さんの実戦の模様を見ていきましょう!

 

初めまして、たまげです!

 

 

 

 

皆様、初めまして。

 

取材の日が激寒だったのに、夏を先取ろうと生足ショートパンツで行ってしまったたまげです!

 

寒くてお腹イタタタ…でした。

 

今回の1回目は「楽園上新屋店」が舞台ということで、店内状況をじっくりと見ていきたいと思います。

 

人気の台や、常連さまがどのような動きをするのかにも注目していきます! 

 

 

朝の並びは7時から始まっています。

 

狙い台がある方は並び順なので、早めに行くのがオススメです!

 

私がホールに到着したのは8時過ぎでした。

 

屋根の付いている駐車場の方に並ぶのですが、その時点で、大体100名程のお客様が並んでいました。

 

 

 

 

オープン直前の9時前になると並びのお客様がどんどん増えていき、開店時点では200名以上の方が並ばれていました。

 

狙い台がある方は参考にしてもらえるといいかもしれませんね!

 

いざ、実戦開始

 

9時になり入場開始です!

 

朝イチの入場口から左側がパチスロコーナーです。

 

パチンココーナーは右側にあるのですが、こちらには沖スロ系(『沖ドキ!‐30』・『ハナハナ鳳凰‐30』・『グレートキングハナハナ‐30』)とジャグラーシリーズの一部(『アイムジャグラーEX-AE』・『ニューアイムジャグラーEX-KT』・『GOGOジャグラー』・『ハッピージャグラーVⅡ』)も併せて設置されています!

 

その中でも、朝イチに多くの方が流れたのは『沖ドキ!‐30』でした。

 

 

 

 

朝イチ満台になる台ということで、かなり期待出来そうですね! 

 

その他、設置台数が多い機種でいうと、『バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆』や『マイジャグラーⅢ』などが早く埋まりました。

 

ジャグラー好きな私は前日データが荒波だった『ファンキージャグラー』を選び、実戦開始です! 

 

 

 

 

この荒波にうまく乗ってやるぜ! の顔です。

 

周りのお客様たちがいとも簡単にペカらせている中、私は210GでBBゲットです!

 

その後も、とんとん拍子にボーナスが引けてハッピー!

 

 

 

 

という訳にもいかずメダルはのまれ、思ったようにボーナスも引けなかったので台移動です。

 

ちなみに周りのお客様たちは、良さそうな台を掴んでいました。

 

 

 

 

ジャグラーシリーズの中でも『ファンキージャグラー』はお昼頃から稼働がかなり良かったです。

 

データを見てみたら合算が良い台もあったので、思わぬところに良台が! となる可能性が大いにありそうです!

 

なので、打つ台を決めかねている時は立ち回りの選択肢に加えてみても良いと思います!

 

 

昼食後、掴めていない女たまげは初当りを何度か引いていて、出玉グラフもプラス域の『押忍!番長3』を打ちます。

 

押忍!番長3』もお昼すぎぐらいから稼働が上がった機種の1つでした。

 

 

 

 

勝負はここからだ!

 

少しハマり始めていた台だったので心配だったのですが、よく対決や特訓に行くので様子を見つつ打っていたら、特訓中にピラミッド発掘!

 

 

 

 

初当りは、まさかの通常BB。

 

赤BBではありましたが、通常BBの出現率には設定差もありますし、少し期待しちゃいますね!

 

その後もベルやチャンス目で、対決によく入り、セット数ストックを重ねながら最終的にここまで伸びました。

 

 

 

 

頂ジャーニー中のBBをもっと引けたらなぁ。

 

なんて欲出したらダメですね! 

 

その後も引き戻し特訓からの頂ジャーニー当選が2連続したので、かなり良い台だったと思います。

 

最終的にまくり切れなかったですが……。

 

この時点で『押忍!番長3』コーナーは箱を使っているお客様がかなり多かったです。

 

 

 

     

 

一撃で出ているだけでなく、コンスタントに初当りを重ねて出玉を伸ばしている台を複数確認できるなど、状況はかなり良かったのかもしれませんね!!

 

お昼くらいまで空き台が多かったのが勿体無い!

 

全体の状況は

 

実戦が終わって『沖ドキ!‐30』を見に行ってみたら、まだ沢山のお客様が!

 

箱を使っている方たちも多く、別積みのお客様も! 

 

朝イチから人気だった理由はこれで納得です!!

 

稼働が落ちないのには理由があるのです!

 

 

そして、パチンココーナーもかなりの賑わいでした!

 

他の楽園グループさんで実戦させていただくことも多いのですが、楽園グループさんは『ぱちんこCR真・北斗無双』と『CR天龍∞ 7000VS』に力を入れているイメージがありました。

 

その中でもなんと、『ぱちんこCR真・北斗無双』は台数144台! 

 

かなりの台数が設置されており、やる気が感じられます。

 

そして、空き台もほとんどなし。

 

 

 

 

この台数で空き台ほぼ無しって…相当状況が良いということではないでしょうか?

 

 

 

 

続きまして『CR天龍∞ 7000VS』です!

 

空き台がなく、こんなに箱を使っているなんて!! 

 

流石、楽園さんの『CR天龍∞ 7000VS』です!

 

 

このような感じで、盛り上がりを見せていた「楽園上新屋店」。

 

パチスロコーナーは、お昼過ぎからどんどん稼働が上がる感じでした。

 

稼働が上がり、箱を使う方達がどんどん増え、お昼からというのが勿体無く感じる機種もありました。

 

メイン機種はもちろん、少ない台数の機種も大切にしている感じがしたので、狙い台が空いていなくても、他にも良さそうな台が沢山ありそうですよ!

 

全体的に良い台がある! を体験しに行ってみてくださいね! 

 

実戦を振り返って

 

大和(以下、)「実戦、お疲れさまでした。1番手ということで手探りでの実戦だったと思いますが、玉城さんはどんな作戦で実戦に臨みましたか?」

 

玉城マイ(以下、)「最初は手堅く様子を見るつもりで、大好きなジャグラーシリーズから攻めようと思っていました」

 

「なるほど。それで『ファンキージャグラー』からスタートしたんですね!」

 

「はい! 『マイジャグラーⅢ』か『ファンキージャグラー』を打とうと思ったけど、『マイジャグラーⅢ』には空き台がなくて……それで、『ファンキージャグラー』を打ったんです。閉店時のデータから見ても良さげな台はあったのですが、私が打った台はダメそうでした」

 

「その後は『押忍!番長3』に移動しましたよね?」

 

「はい。台移動しようと思ってホールを見て回ったら、展開が良かった台が空き台になっていたんです」

 

「そうだったんですね。結果的に、ここからかなりまくったみたいですが、設定的にはどうでした?」

 

「初当りまでは少しかかったけど、設定差の大きい通常BBを引けました。その後もARTが終わってから引き戻しを複数回確認できたので、手ごたえはバッチリでしたよ」

 

「実は、僕も『押忍!番長3』を打って……チャンスチェリーを引いてるんですよね!」

 

「えっ!? 大和さんの台も良さげだったんですか?他にも挙動が良さそうな台が数台あったし、朝イチの稼働が少なかった割に状況は良さそうでしたよね!」

 

「そうですね! 朝イチの狙い台がダメでもリカバリーが効く機種があるっていうのは今後の実戦人にも参考になると思います! では、最後に2人でホール全体の状況を振り返っていこうと思うのですが、玉城さんはどんなところが気になりました?」

 

「パチスロコーナーでは、やはり朝イチに人が流れた『沖ドキ!‐30』ですかね? 夕方の時点でも稼働が良かったので、力を入れている機種であることは間違いないと思います。あと、先ほども話した内容と被りますが、朝イチは稼働がそこまでついてなかった『押忍!番長3』にも良さそうな台が多かったと思います」

 

「大逆転勝利とはいかなかったですが、最後までいい勝負ができたのも『押忍!番長3』で空き台に恵まれた賜物でしたもんね」

 

「できれば初陣を勝利で飾りたかったですけどね。大和さんは、パチスロライターの目線から気になったことはありますか?」

 

「そうですね……。『沖ドキ!‐30』に力が入っているのは玉城さんが仰る通りだと思いますが、その他の沖スロも状況が良かったと思います。こういった点は地域柄もあるのかもしれませんね」

 

「なるほど……。地域によっては、『沖ドキ!‐30』に注目した方がいいホールもあるってことですね!」

 

「あと気になったのは『バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆』や『パチスロ北斗の拳 転生の章』、『3×3EYES ~聖魔覚醒~』辺りですね」

 

 

 

 

「『バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆』も『沖ドキ!‐30』や『マイジャグラーⅢ』同様、すぐに埋まっていましたよね。夕方の時点でもだいぶ盛り上がっていましたし」

 

「そうでしたね! 『パチスロ北斗の拳 転生の章』も序盤こそ空き台が多かったけど、昼過ぎから稼働が上がって状況もかなり良さそうでした。『3×3EYES ~聖魔覚醒~』は朝イチに入場順の早い人が座っていたので様子を見ていたら、早い段階で全台REGが先行したのでなるほど! と思いました。新台で導入された直後だったし、前日も同じようなデータでしたからね」

 

 

  

 

「そこまでチェックしていたんですね。お見それしました……」

 

「いえいえ、玉城さんの着眼点もすごく良かったと思いますよ。これらの点を振り返ってみて、もしもまた『楽園上新屋店』さんで実戦するとしたら玉城さんならどう攻めますか?」

 

「そうですね……入場順が早ければ、『沖ドキ!‐30』、『バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆』辺りを狙いたいですね。それらの機種が入場順的に厳しかったら、『押忍!番長3』やハナハナシリーズ、設定が使われていそうだったジャグラーシリーズ辺りを狙うと思います。それと……」

 

「それと?」

 

「個人的に『アナザーゴッドハーデス-奪われたZEUSver.-』が物凄く好きなんですよね。GODシリーズはじっくり見ないと設定状況がわからないので、今回は控えました。でも、良さげな台もあったので、今後も力が入っていそうなら打ちたくなるかも!」

 

 

 

 

「なるほど……なかなかの勝負師ですね! 自分もほぼ同じような動き方をすると思いますが、目押しがある程度できるので、状況次第では『3×3EYES ~聖魔覚醒~』にも注目したいですね」

 

「あとは、今回のリカバリーに一役買った『押忍!番長3』とかですね。1台目がダメでも十分戦えそうだったので、次回以降のメンバーには私の分まで頑張ってもらいたいです」

 

「次回以降は徐々に情報も増えていくので、より良い立ち回りに期待できるかもしれませんね。1戦目という重責のなか、今回は本当にお疲れ様でした!」

 

「お疲れさまでした! また、機会があれば次回はリベンジできるように頑張ります!」


 

TOPに戻る 

このレポートの関連情報

関連する店舗

関連する機種

icon

このレポート店舗の関連情報

特集

このページのトップへ