東遊商 第8回献血活動実施
全商協所属の東日本遊技機商業協同組合(中村昌勇理事長)は3月18日、組合事務所の会議室を会場にして、組合員関係者を対象とした献血を実施した。昨年8月にも実施しており、令和3年度としては、2回目の献血活動となった。目に見える社会貢献活動の一環として開始されて以来、多くの組合員が活動に協力している。今回
2022-03-30
パチンコ・パチスロ業界ニュース
2018/11/20
関西遊技機商業協同組合(草加和徳理事長)は11月17日、大阪市浪速区の浪速公園において清掃活動を行った。6月と11月の年2回行われているこの清掃活動は、今回で8回目の開催を迎える。
当日は関西遊商から69名、浪速地域活動協議会から24名、浪速区役所やまちづくりセンター、地域内の専門学校に通う学生なども合わせて計117名が参加した。昨年秋の開催時、総勢72名だった活動は、今年6月に100名を超え、そして今回、120名近くにまで参加者が増えた。関西遊商内でも担当する社会貢献・環境対策委員会のメンバーのみならず、委員会や販社、メーカーの枠を超えて大勢の関係者が集まるようになった。
当日は浪速区より榊正文区長も参加した。関西遊商の協力に謝辞を述べ、塩草地区の住民はじめ、多数の個人・団体が参加してくれた事を嬉しく思うと述べ、「公園内は台風21号の影響が若干残っており、非常に掃除しがいのある状態です。ケガの無いように気をつけて掃除して欲しい」と呼びかけた。関西遊商からは社会貢献・環境対策委員会を代表して北岡潤史委員長が挨拶。浪速区の中でも一番大きな公園となる浪速公園は、多くの組合員が在籍する元町のすぐ近くにある。北岡委員長は、いつもお世話になっている地域への恩返しの為と活動の主旨を説明し、加えて翌週に開催される大阪マラソンに向けて街をキレイにしていきましょうと呼びかけた。
その後、参加者は各々、空き缶やペットボトル、タバコの吸殻などのゴミを拾い集めた。台風21号の影響も色濃く残っており、公園内には布団や自転車、ブルーシート、スーツケースなど大型のゴミが至る所に散乱していた。一見、ゴミの無い様に見えるところでも、細かいガラス片が散乱していたりするなど、子ども達が遊ぶには危うい箇所もあり、目を凝らしながら火バサミをたぐっていた。また、公園内だけでなく、その外周にも多くのゴミが落ちていた。公園を囲う生垣をかきわけながら熱心にゴミを探す姿も見られた。およそ1時間の清掃を終え、参加者それぞれが大きく膨らんだゴミ袋を重そうに持ちながら集積場に固めていた。
最後に、「地域や組合員同士の交流も活性化しながら来年以降も地域に根ざした活動として継続実施していきたい」と北岡委員長。参加者の中には親子の姿も見られ、この様な機会を通じて親子のコミュニケーションをとったり、社会貢献活動に励む背中を見せてあげて欲しいと語った。
東遊商 第8回献血活動実施
全商協所属の東日本遊技機商業協同組合(中村昌勇理事長)は3月18日、組合事務所の会議室を会場にして、組合員関係者を対象とした献血を実施した。昨年8月にも実施しており、令和3年度としては、2回目の献血活動となった。目に見える社会貢献活動の一環として開始されて以来、多くの組合員が活動に協力している。今回
2022-03-30
日遊協 前会長・庄司孝輝氏「お別れの会」開催
一般社団法人 日本遊技関連事業協会(西村拓郎会長)の前会長であった庄司孝輝(しょうじ・たかてる)氏の「お別れの会」は3月25日、築地本願寺においてしめやかに執り行われた。故人は2021年1月22日心筋梗塞により逝去、享年68歳。2013年6月から2020年8月まで日遊協の第6代会長を務めた。コロナ禍
2022-03-29
東京遊協 阿部理事長の5回目となる全日遊連・理事長立候補を決議
東京都遊技業協同組合(阿部恭久理事長)は3月25日、東京・市ヶ谷の遊技会館において、3月定例理事会をオンライン併用して開催。全79名中50名出席(出席34名、委任状16名)が出席。全日遊連の理事長候補として阿部恭久氏を満場一致で推薦する事を決議した。冒頭、阿部理事長は、「先般、日工組と日電協から、新
2022-03-25
日工組&日電協 新6号機は5月末、スマートパチスロ11月、スマートパチンコ来年1月の予定
日本遊技機工業組合(榎本善紀理事長)と日本電動式遊技機工業協同組合(兼次民喜理事長)は3月24日、「新6号機・スマート遊技機の見通しについて」発表した。次世代型遊技機スマート・パチンコ&パチスロの供給時期は世界的な半導体不足等の影響により、専用ユニット調達の遅れから、当初予定していた時期から4カ月程
2022-03-25
全日遊連 広告宣伝規制についてWTを発足
全日本遊技事業協同組合連合会(阿部恭久理事長)は3月16日、第一ホテル東京において、定例理事会をリモート併用して開催した。阿部理事長の挨拶では、コロナのまん延防止等の措置が3月21日まで適用されており、リモート併用の開催に理解を求めた。また、ロシアのウクライナ侵攻に対しては、世界平和への懸念と共に日
2022-03-17
ダイナム、6年連続で「PRIDE指標」ゴールドを受賞
ダイナムは11月14日、一般社団法人work with Prideが策定するLGBTQ+に関する評価指標「PRIDE指標2025」において、最高位のゴールドを受賞したと発表。ゴールドの受賞は2020年から6年連続となる。 同社は2020年4月、「多様な人材の活躍がダイナムの未来をつくる~画一化から多
2025-11-14
『マイジャグラー6』がメダル機として検定通過
和歌山県公安委員会は11月11日付けの遊技機の検定通過型式を公示した。今回、検定を通過したのはパチスロ6型式、パチンコ1型式である。 ◆パチスロ ・Lパチスロ鉄拳6YD01H(山佐) ・LゴブリンスレイヤーⅡJZ(JFJ) ・Lスマスロ攻殻機動隊ZS(サミー) ・SマイジャグラーⅥKK(北電子) ・
2025-11-12
マルハン東日本カンパニー、「制服の当たり前」を変える新制服を導入
マルハン東日本カンパニーは、従業員一人ひとりの個性や多様性を尊重することを目的に、従来の制服を刷新。表現の自由度を高めた新制服を11月11日より順次導入する。 同社は、個性や多様性を受け入れ、従業員が自分らしく働ける職場づくりを推進している。今回の制服改革はその一環であり、働く意欲の向上や顧客視点
2025-11-04
メイドインサービス、BT機の実績を総括
メイドインサービスは11月14日、第42回パチスロ定例セミナー「市場動向と最新機種解説 特集:BT機振り返り」をオンラインで開催した。店舗診断サービス『SIRIUS』の会員ホールを対象に、10月の市場動向の分析とともに、ボーナストリガー(BT)機の導入実績を振り返りながら今後の営業戦略のヒントを共
2025-11-14
マルハン東日本、「脳汁銭湯2025」を11月26日から開催 クセ者クリエイター陣と仕掛ける“光と狂気のNEW浴体験”
マルハン東日本カンパニーは、次世代ファンの獲得・育成を目的とした「ヲトナ基地プロジェクト」の一環として、体験型イベント「脳汁銭湯2025」を11月26日から12月7日まで、大田区蒲田の老舗銭湯《女塚温泉 改正湯》で開催する。昨年初開催で4,457名を動員した人気イベントの最新版で、独創的な体験型コ
2025-11-14