お知らせ クーポン ヘルプ

パチンコ・パチスロブログ

HYO.

ピアノマン

記事一覧へ

公開日: 2023/12/26

 

昨夜、昔のバンドメンバーから久しぶりに連絡がきた。

 

「Aさん、亡くなったんだよ」

 

ビックリした。Aさんは僕が東京に出てきて間もない頃に知り合った年上の飲み友達で、一緒にバンドもやったドラマーだった。長年、糖尿病を患っていて、あまり具合が良くないというのは風の噂で聞いていたけど…。

 

今から15年前、2008年ぐらいからの3年間かな。毎週のようにバンドの練習で顔を合わせて、その後は必ず朝まで一緒に飲んだ。飲むペースも同じぐらい、いやあっちの方が早かったか。とんでもない酒豪だった。背は低いけど体重は100キロぐらい。ベイマックスみたいで優しくて穏やかで、むっつりスケベなおじさんだった。年齢はたぶん11歳上だったかなぁ。マジで思い出の9割が酔っぱらってるんだよなぁ(笑) だから悲しいんだけど、酔っぱらった時の変な思い出がいっぱいだから笑っちゃうんだよ。不謹慎かな。いや、あの人はそんなことで怒る人じゃなかったわ。というか、怒ることなんてほとんどなかった。年下の僕がどんなに生意気なことを言っても、優しく諭してくれたんだわ。知り合いが多くて、吉祥寺の飲み屋の住人ほとんどと仲が良くて、あの人の悪口を言う人はいなかった。

 

はぁ。悲しい。パチスロのことでも考えよう。2008年か。あの頃ってどんな台があったっけ?

 

えーっと。

 

【1月】

・エイリアン2

・インディ・ジョーンズ

・餓狼伝説スペシャル

 

あーあったねぇ! 『エイリアン』はアレか。設定6の機械割が取材の時から解析で12%ぐらい下がったやつか(笑) 『ガロスぺ』も担当だったなぁ。嵐さんがジャストインパクトめっちゃ上手かったなぁ。

 

【2月】

・新吉宗

・ウルトラキューティーハニー

・マッハGOGOGO2

・リーチ目発見!スロガッパ

・コードネームアスカ

・パチスロPLAY BOY

・アニマル浜口のパチスロは気合ダァ‼

 

『プレイボーイ』はこの頃か。つーか、アレだね。パチスロが真冬の時代だね。『新・吉宗』もコレジャナイ感すごかったもんなぁ。『スロガッパ』は…そっか。仲悪かったよね、あそこ(笑)

 

【3月】

・花伝説30

・パチスロ北斗の拳2 ネクストゾーン将

・パチスロ北斗の拳2 ネクストゾーン闘

・2027X

・押忍‼空手部

・真黄門ちゃま

・がんばれ元気激闘編

 

出た、『ネクストゾーン』(笑) 『空手部』は『番長』シリーズじゃなくて、イレブンってメーカーから出たヤツね。全然覚えてません!

 

【4月】

・アレックス7R

・月光仮面

・ジャンキージャグラー

・パチスロ クローズ

・モグモグ風林火山

・パチスロ キン肉マン

 

はいはい。『キン肉マン』は人気だったなぁ。肉ボタンね。設定6が見抜きやすい、かつ安定するタイプのヤツね。『アレックス7R』は担当で、すごく苦しんだ記憶がある。この台の面白さをどうにか見つけようとするんだけど、リーチ目を再始動で台無しにしちゃうから…ライターの大変さを思い知った頃ですかね、ええ。

 

【5月】

・ミュージックボックス五木ひろし

・特命係長 只野仁

・シートラッド

・一騎当千

・監獄JACK

・キングガッパ

・パチスロ格闘美神ウーロン

・パワフルアドベンチャー

・熱血硬派くにおくん

・リッジレーサー

・アルティメットブレイク拳

・神たま

・ニューパルサーエボリューション

 

なんか、この月はリリースが多いな。もしかしたら6月にサミットがあって新台入替ができないから駆け込みでいっぱい出たのか? 

 

【6月】

大繁盛本舗 江戸バージョン

 

だね。たぶんそう。これしか出ないのおかしいもん。『シートラッド』は打った記憶があるな。あと『ウーロン』ね。みんな打ってたなぁ。『ニューパル』のエボリューションは…なんか試打で「何でボーナス優先制御に拘るんですか?」って言った気がする(笑) 生意気!

 

【7月】

・ジャンジャンカーニバル

・ちゅらそーれ

・パチスロ桃太郎電鉄

・紅三四郎

・ゲッターロボ

・爺サマー

・パチスロ「バイオハザード」

 

この『爺サマー』はギラギラしたヤツじゃなくて、完全告知ノーマルのやつだね。でも好きでよく打ってたなぁ。んで『バイオ』っすよ。山佐の4thリールのやつね。4つボタンの。1Gも回さなかったなぁ(笑) いや、世の中的には大人気だったんだけどね? なんか打たなかったなぁ。4つボタンが好きじゃなかったんだろうな、きっと。

 

【8月】

・爆音伝説サクラ

・犬キング

・サムライチャンプルー

・バチヘビノッチ

・ブルーハーツ

・シュート!

 

おおい、『犬キング』! 犬の気持ち介入! 『ブルーハーツ』はそこそこ人気だったかな。『シュート』は足だけでサッカーを伝える伝説の台です。すんごいカラい台だった。いやー、パチスロ真冬っすねぇ(笑)

 

【9月】

・信長の野望オンライン

・キャッツアイ

・チキチキボカン

・パチスロ24

・新世紀エヴァンゲリオン~約束の時~

 

『エヴァ約束』か。マリが出てくるヤツだっけ? いや違うか? 

 

【10月】

・豊漁

・逆境ナイン

・バウンティキラー

・赤ジャック

・アカギ~永続の闘牌~

・天地を喰らう

・パチスロ クローズ

 

『バウンティキラー』あったなぁ。ガクトのヤツね。台から結構な頻度で風が吹いてくるんだけど、それが目を直撃してコンタクトレンズがカピカピになるもんだから長時間打てなかった記憶がある。どんな台だよ(笑)

 

【11月】

・南国育ち

・修羅はお告げがお好き

・パチスロ ハードボイルド~グリフォンの幻影~

・巨人の星Ⅳ

・鬼火

・ランブルローズXX

・羽根スロナイツ

・HAIBいちろう

 

あー、『グリフォン』はこの頃かぁ! いや全然覚えてねぇな! 『鬼火』は取材に行って、30分でカメラマンも含めて全員居眠りしたっていう伝説がある。失礼すぎるだろ(笑)

 

【12月】

・バックトゥーザフューチャーデラックス

・魔界城

・ぱちスロST 行け!稲中卓球部

・ぱちスロST ゴジラ

・ハイサイ超特急

・ウルトラマンザスロット

・カイジ2

・鬼浜爆走愚連隊 爆音烈士編

 

『ラマン』きたぁ! 『鬼浜』もここか。そうそう、これぐらいからようやくパチスロが面白くなってきたのよね。いやーキツい1年だっただろうなぁ。

 

2008年、パチスロは間違いなく真冬だった。でも翌年に『エウレカ』と『緑ドン』が出て、盛り返したんだよねぇ。春は来る。春に会いましょう。そういうことっすよ。

 

 

 

 

 

あの人は酔っぱらうとバーのカラオケでビリージョエルのピアノマンをよく歌ってた。お世辞にも上手じゃないし、しゃがれた変な歌い方するから他のお客さんからは大不評だったけど、僕は好きだったな。あの人がニコニコしながら歌うピアノマンが。

 

はぁ。あの世でまた、朝まで飲み明かそうね。約束だよ。それじゃあ、またね。

 

By HYO.

 

ライター・タレントランキング

このページのトップへ