経験者は語る〔6〕ファーストフード・閉店後の清掃バイト
記事一覧へ公開日: 2023/10/03
前回は、のちに当局によって摘発されるというヤバめの労働環境だったバイトについて書きましたけれども。
今回は、摘発こそされなかったものの民事裁判に発展するなどし、やはり、まあまあ大きく新聞やテレビでニュース報道されることになったやつです。
お前は大学時代、そういう極端なバイトばっかりやってたのかよ。
ツッコまれてしまいそうですが、そんなことないっすよ。
何の不満もなく、これといったトラブルもなく、平和に働くことができたバイトだって普通にありました。
そういうのは、わざわざココに書かないだけです。
(´・ω・`)
はい
とあるファーストフード店で「閉店後の片付け・清掃担当募集!」みたいな求人があったのを見つけ、応募してみることになりまして。
これまでに何度か書いている「ガクソー」が絡んでいるやつではありません。ファーストフードチェーンの某店舗にダイレクトに電話して応募したものです。
23:00~深夜1:00の2時間だけの仕事だったので、スキマ時間を埋めるのにちょうどいいなと思ったのが志望の動機です。
いちおう面接があって、まあ、とくに問題なく採用されたんですけどね。
いざ働き出してみたら、ちょっと納得できない由々しき事態に直面することになりました。
まず、「片付け・清掃」の仕事量がですね、とてもじゃないけど2時間では終わらないものだったんですよ。
事前に用意されているマニュアルに沿ったカタチで作業を進めていくのですが、どんなに頑張っても2時間半、ボクのような初心者が混ざっていると3時間弱かかる仕事量だったんです。
店長×1名&バイト×3名の4人がかりでやって、その仕事量です。
日によっては店長×1名&バイト×2名の3人体制でやる場合もあり、そういうときは確実に3時間かかりました。
それならそれで、働いた時間分のバイト代をもらえば済む話なんじゃねーの?
と思いますよね普通。
ところがすっとこハム太郎。
深夜1:00になると店長が勝手にタイムカードを押し、バイト終了ぉ~ってことにしてしまうのです。
「いいな、これはスキルがあれば2時間で終わる仕事だからな」
同じ時間帯に入っていたベテランバイト×2名(ともに男子大学生)も同様でした。深夜1:00になると、勝手にタイムカードを押されていました。
驚いたのは、そのベテランバイトさんたちが店長に対して不満をもらすどころか、むしろ「オレたちは店舗運営のコストダウンに貢献してるんだ」と言わんばかりに、よろこんでサービス労働をしていたことです。
仕事終わりに店長とベテランバイトさんたちで「対前年比で◯月の売上が~」とか「◯時から◯時にかけての時間帯のハンバーガーの廃棄率が~」とか、たのしそうに話してたりなんかして。
いや、それはそれでご立派なことですけれども、勝手にタイムカードを押して強制的にコストカットしちゃイカンでしょうよ。
ちなみに本社直営の店舗とフランチャイズ契約の店舗とが混在しているチェーンなのですが、ボクがバイトで入ったのは直営店舗でした。
コストを抑えれば抑えるほど本社から高く評価されるらしく(そりゃまあ当たり前だろうけど)、店長自身も、みずからの裁量でサービス労働を繰り返していました。
んで。
働き始めてから一ヵ月を超えてくるとボクの経験値も上がってきて、2時間半をすこし切るぐらいの時間で仕事を完了させることができるようになりましたけどね。
それでもやっぱり、実働はキッチリ2時間だけの扱いでした。
あと、人手が足りないから夜7時から入ってくれと言われ、ハンバーガーを焼いた日もありました。
ひととおりのハンバーガー&フィレオフィッシュまでなら作れるスキルを持ってるんですよ(にがわらい)。
そして。
三ヵ月ぐらいが経過した某日の仕事中、それまでに積み重なっていた不満もあり、とある出来事をキッカケにしてベテランバイトさんのひとりと大ゲンカしてしまいまして。
っていうか、こっちが一方的にキレただけなんですけどね(オレ歴史・第1位タイのブチギレ)。
(´・ω・`)
理工学部の◯◯さん、お元気?
そうなったらもう、おしまいですわなあ。
ヤメさせていただきますってなって、去り際に店長から「そんなことじゃ、このさき社会でやっていけないぞ」と言われたのをハッキリ覚えています。
(´・ω・`)
店長さん、あなたの言った通りになりました
この3年後だったか5年後だったか7年後だったか、その時期については記憶が曖昧なんですが。
全国各地の店舗で同様にアルバイトをタダ働きさせるのが常態化していたことが明るみになり、数日間にわたって全国ニュースで報じられました。
そういう意味では周知の事実なので、会社名を伏せ字にしなくても大丈夫かとは思いますが、ねんのため伏せておきます。
※検索をかけたときにやたらと表示される「名ばかり管理職」うんぬんのやつとは別件です、たぶん
「申し出があれば今からでも未払い分のバイト代をお支払いします」っていうアナウンスがあったんですけどね。
あまり良いヤメ方をしなかった負い目もあって、こちらから請求することはしませんでした。
もちろん現在ではタダ働きをさせるようなことなど一切なくなり、法令遵守の労働環境に改善されているものと思われます。
昔と違って今はSNSがありますからね。
おかしなことをしたら速攻でバレますもんね。
(´・ω・`)
某中古車屋みたいな例もあるから油断できんけど
ライター・タレントランキング