
公開日: 2017/11/19
映画とかで、よくあるやつ。いったん完結したと思わせておいて復活するパターンです。
前回が「わ」から始まる言葉だったので、残るは「を」と「ん」。
「を」については「~を」のカタチでしか使われない格助詞ですし、残念ながら『「を」から始まる言葉』はありません。
しかし「ん」についてはどうでしょう。
チャド国の首都である「ンジャメナ」とか、水曜どうでしょう班がロケで訪れたタンザニアの世界遺産「ンゴロンゴロ保全地域」のように、アフリカ方面においては「ん」の発音から始まる言葉が普通にあるようです。
日本で有名なカメルーンのサッカー選手「エムボマ」も、実は「ンボマ」とか「ムボマ」と発音するのが正解らしいですし。
なにかと自由自在なのが取り柄の日本語なんだから、この際、「ん」から始まる言葉も作ってしまいましょうよ。ユー作っちゃいなよ。
というわけで、考えてみること一週間。
(´・ω・`)
けっこう長く考えたな
ないものは自分で作ればいいが口ぐせの名波アマが新たに作ってみた「ん」から始まる言葉です。
んんん【んんん】
――打ち終わってコインを数えてもらってるとき、店員さんから強引に「ハイッ」と紙おしぼりを手渡されそうになったけど、こっちは右手に缶ジュース、左手にICカードを持っているから手がふさがっていて、紙おしぼりを受け取ることができない状態のときに思わず発せられる言葉。
缶ジュースとかICカードに限らないにせよ、こっちの両手がふさがっているのに、ビニール袋をビリィ!と破って、ぐいっ!と紙おしぼりを押し付けてくる店員さん、いますよね。
そこまでしなくていいと思いますよ。
ほかのホールがやり始めたからウチもやらなくちゃ。そんなふうにして全国に広まっていったんだと思いますけど。
ん…ん~⤵【ん…ん~⤵】
――店員さんから受け取った紙おしぼりを使って手を拭いてみたけど、ほとんど汚れが落ちなくて、しかも、細かい繊維がボロボロと手に付いてしまい、テンションがどん底に突き落とされたときに思わず発せられる言葉。
いらないのにムリに押し付けられて、しかも汚れが落ちなくて、しかも繊維がボロボロで。ん…ん~⤵。
さらに「燃えるゴミ箱」がすぐ近くに見つからなかったときは一翻(いーはん)上乗せ。「んん…ん~⤵⤵」もアリでしょう。
今までは、こうしたシチュエーションに遭遇したときの心情を的確に、端的に表す言葉がありませんでした。しかし、これから先は大丈夫。安心してください。
(´・ω・`)
作りましたよっ
ライター・タレントランキング