スマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝
ミズホ
パチンコ・パチスロブログ
公開日: 2025/08/25
夕方、スーパーに向かうとリリリリと道端から虫の鳴き声が聞こえた。
連続の暑さで忘れていたが今はもう8月下旬、夏は終わろうとしている。月日が経つのは早い、光陰矢の如しとまさにこのことだと感じる今日この頃だ。
さて、8月下旬というと、とあるイベントを忘れてはいけない。
8月22日、マギレコの主人公である環いろはちゃんの誕生日だ。
昔なら一部の熱狂的ファンだけが騒いでいたキャラの誕生日だが、今ではその日をイベントと捉えているホールも少なくない。場所によっては朝に超がつくほどの大行列ができることも珍しくない。
もちろん、私もいろはちゃんの誕生日を祝うべく、その日は朝からホールへ向かった。ただ、どこへ行くかは直前まで迷いに迷った。
間違いなく高設定を投入する…というか、なんなら全台系の可能性もある、そんなホールに心当たりはあるけれど、当然のことながらそこは競争率が極めて高い。今までキャラ誕生日を祝っていた記憶がない、そんなホールなら簡単に座れそうだがそれだと低設定と対峙する可能性が高い。
高設定狙いをするか、それとも打てることを重視するか。
私は迷った、とことん迷った。そして、下した結論は打てることを重視した。たとえ、ホールが誕生日を意識していなくても、たとえ低設定でも、この日にマギレコを打つことに意味がある、そう判断した。
朝、ホールに並んだ人数は片手で数えられるほどだったのでマギレコの確保は難なく確定。もちろん、打てることを重視したホール選択なので、設定状況はあまり期待できないと覚悟は決めていた。
…。
……。
………。
一発目のAT後に金プレートが出たんですけど⁉
まさかまさかの想定外。低設定との対峙を覚悟していたのだが、いわゆる店長カスタムをしており朝から早々に設定4以上が濃厚となった。
――これはをどう考えても誕生日を祝っている。
とはいうものの、勝手知ったるホールだ。設定4以上濃厚の演出はたびたび見掛けるけれど、基本的には設定4だ。また、設定5らしき台も見掛けることはあるが、その頻度は少ない。そして、設定6となると余程の日でないと入っている印象はない。
故にこの台は設定4だろう。そう想定して私はレバーを叩いた。
スマスロにおける設定4に対するイメージはあまり良くないことが多い。SNSでは「設定4は高設定じゃない」論を唱える人も少なくないが、個人的には設定4でも万々歳。さらに朝イチから設定4以上と判るのは安心感があるものだ。
AT後、引き戻しに当選。
さらに再び引き戻しに当選。
打ち始めて1時間も経たずに引き戻しが2回。引き戻しの設定差の詳細はまだ判明していないが、
「おー、それなら設定4と違うなぁ」と希望が脳裏を過った。ただ、その直後に900ptと最深部までハマったので、
「それなら設定4やなぁ」と気分は脳内一人ミルクボーイ。マギレコの設定6を打ったことはないが、聞いた話だと別格にハマりにくいらしい。また、SNS上では「400pt以上ハマったら設定6の可能性は低くなる」なんていっている人もいた。
その後、再び800pt以上の大ハマリが訪れて出玉は増減を繰り返した。その間、両隣の台からも設定4以上濃厚演出を確認し、マギレコの島は朝から打ち手がひとりも変わらず粘って打っていたので全台系と確信。
朝、数人しか並んでいなかったホールで、余裕でマギレコを確保できたホールでキャラ誕生日に全台系。なかなか粋なことをする。
で、昼過ぎに
ようやくヒキが噛み合って、本日初のエンディングを迎えることとなった。
再び金プレート。ユニバプレートの出現タイミングが店長カスタムのデフォ(8時~、12時~、17時~、20時~)のままと推測できたので、次は17時以降のAT終了時に注目だ。
ただ、ここまでの設定示唆演出は偶数示唆に偏っていたので、設定5の可能性は低くなっていた。となると、やはり設定4なのだろうか。
その後は大きなハマリはなくコンスタントにATに突入するもなかなか出玉が伸びずに苦戦していたが、
数時間後にようやく流れが変わって金マミで+150Gなどを絡めて一気に出玉を増やして、本日二度目のエンディングを迎えた。
時計を見ると17時過ぎ。既述の通り、おそらく店長カスタムの時刻がデフォのままなので、このエンディング後にユニバプレートが出現するだろう。
もし金プレートだったら、モミモミ展開で疲れ気味だったのでエンブリオ・イブ消化後に満足ヤメ。万が一、花火柄だったら続行。そう、心に決めてエンディングを消化。そして、予想通りエンディング後にユニバプレートが出現したのだが、予想通りではなかったことがひとつあった。
レインボーだった。花火柄を通り越してレインボーだった。
設定6なんかーーーい、なんかーーーい、なんかーーーい(エコー)。
朝、数人しか並んでいなかったホールで、余裕でマギレコを確保できたホールで、設定6をツモってしまった。店長の気紛れか、マギレコを強くするという意思表示なのか、それともマギレコに思い入れがあるのか、理由は定かではないが私は設定6をツモった。
で、当然のことながら夜まで打ち続けて、その結果は
投資…5000円
回収…6468枚
大快勝。3回目の有利切り手前までいったけれど届かず、少しノマれたところでヤメ。
おそらく、全台系の設定配分は設定5・6が1台ずつであとは設定4だったと思われる。ちなみに設定4と思われる台は一撃5000枚弱出したのち、全ノマレして穢れ解放後のエピボ分だけプラスになっていたのもあった。なかなかのじゃじゃ馬だ。
で、私のユニメモはこんな感じ
弱チェ確率はずっと良かった。また、さなモードに常に滞在していたんじゃないかと錯覚するぐらいよくCZに当たった。あと、直撃は1回、引き戻しは3回だった。
全体的に初当たりは軽かったものの800pt以上の深いハマリが計4回(総ボーナス22回)あったので、「大ハマリ=設定6を否定」と単純にはならなさそうだ。
いろはちゃんの誕生日に、初めて設定6を打てた、ということは大変に嬉しい。ただ、それよりもなによりも「キャラ誕生日に設定6を入れるんだ」というホールの新たな一面を知ることができたのは大きい。
結果論になってしまうが、行列ができる有名ホールだけが選択肢ではないということを再認識できた。もしかすると、あなたが見向きもしていないホールにも高設定は眠っている…かもしれない。
この記事の関連情報
関連する機種
ライター・タレントランキング