スマスロヴァルヴレイヴ2の引…
『Lパチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ…
機種情報/演出・解析情報
最終更新日:2025/11/20


ユーザー評価(213件)
| 型式名 |
L革命機ヴァルヴレイヴ2jF
|
|---|---|
| メーカー名 |
SANKYO(メーカー公式サイト)
SANKYOの掲載機種一覧 |
| 機械割 | 97.7% 〜 114.9% |
| 導入開始日 | 2025年11月04日(火) |
| 機種概要 |
●純増約9.0枚/Gの高純増×高継続ATで登場 ●通常時は毎ゲーム獲得するポイントが規定数に到達すればCZ以上に当選 ●CZクリア後のボーナスを突破すればAT突入! ●ATは初期ゲーム数10〜100G以上のセット継続型 ●「革命ラッシュ」は継続期待度約75%で、3回継続できれば上位ATへ昇格 ●上位AT「超革命ラッシュ」の継続率は約90%と破壊力は抜群! |
※撤去日カレンダーはこちら
※Lパチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ2設置店舗はこちら
ボーナス出現率

ゲームフロー

Lパチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ2のお知らせ一覧
設定判別・推測ポイント
設定推測まとめ
設定推測まとめ
|
設定推測要素まとめ |
|
|
AT直撃確率 |
●BARを狙えカットイン契機のAT直撃は高設定ほど優遇 ●直撃がある分、高設定より低設定の方がルーンドライブ確率が高くなる |
|
ボーナス比率 |
●高設定ほど革命ボーナス比率が高い |
|
特定の獲得枚数表示 |
●獲得枚数表示で設定を示唆 |
|
各種終了画面 |
●CZやAT終了画面で設定を示唆 |
|
ラウンド開始画面 |
●AT・上位ATのラウンド(セット)開始画面で設定を示唆 |
|
違和感演出 |
●特定の違和感パターンで設定を示唆 |
|
周期抽選の マギウスマーク |
●周期のマギウスマークが●個以上なら!? |
|
サブモニターの機体 |
●通常時はリール左にあるサブモニターの機体の種類(色)に注目 |
|
ゾロ目ゲーム数 |
●初期ゲーム上乗せ時の+22Gなどのゾロ目ゲーム数で特定設定を示唆 |
小役確率は全設定共通なのでカウントは不要だ。
初当り
革命ボーナス+AT直撃比率
|
初当りの革命ボーナス+AT直撃比率 |
|
|
設定 |
比率 |
|
1 |
約55% |
|
2 |
調査中 |
|
4 |
調査中 |
|
5 |
調査中 |
|
6 |
約60% |
高設定ほど初当り時の革命ボーナスおよびAT直撃の比率が高い。
上乗せゲーム数
ゾロ目ゲーム数
|
ゲーム数ごとの示唆 |
|
|
パターン |
示唆 |
|
+22G |
設定2以上濃厚 |
|
+44G |
設定4以上濃厚 |
|
+66G |
設定6濃厚 |
AT・上位AT共通で、初期ゲーム数上乗せ時に「+22G・+44G・+66G」のようなゾロ目ゲーム数が表示されれば特定設定濃厚だ。
[+22G]
[+44G]
[+66G]
サブモニターの機体
機体の種類
|
サブモニターの機体別示唆 |
|
|
パターン |
示唆 |
|
ヴァルヴレイヴ3号機 |
調査中 |
|
ヴァルヴレイヴ5号機 |
調査中 |
|
PFネーム火ノ輪 |
調査中 |
|
PFネーム火人 |
調査中 |
|
PFネーム火遊 |
調査中 |
|
搭乗者野火マリエ |
調査中 |
|
バッフェ(無人タイプ) |
奇数設定示唆 |
|
バッフェ(有人タイプ) |
偶数設定示唆 |
通常時のリール左にあるサブモニターにヴァルヴレイヴ以外の機体出現時は設定示唆。バッフェは無人タイプ<有人タイプの順で期待できる。

ハラキリチャレンジ
夢夢ちゃんプレミアム
|
夢夢ちゃんプレミアムの示唆 |
|
|
パターン |
示唆 |
|
夢夢ちゃんピース |
上乗せ100Gのハラキリドライブ +設定4以上濃厚 |
|
ミニキャラ群 |
|
ハラキリチャレンジ中、上記どちらかの夢夢ちゃん登場パターン(違和感の一種)が発生すればハラキリドライブ濃厚+設定4以上濃厚だ。
[夢夢ちゃんピース]
[ミニキャラ群]
夢夢ちゃん、ナナちゃん、ジャムちゃんの群が出現する。
ラウンド開始画面
AT・上位AT中のラウンド開始画面

AT・上位AT中のラウンド画面の背景色やキャラで設定を示唆する。
|
ラウンド開始画面の示唆 |
|
|
パターン |
示唆 |
|
マリエ水着 |
高設定示唆[弱] |
|
ルーン漏れ1号機 |
高設定示唆[強] |
|
200年後のサキ |
設定4以上濃厚 |
|
リーゼロッテ |
設定6濃厚 |
[マリエ水着]
[ルーン漏れ1号機]
[200年後のサキ]
[リーゼロッテ]
マギウスマーク(周期抽選)
マギウスマークの数
|
マギウスマークの個数別示唆 |
|
|
パターン |
示唆 |
|
4個 |
天国モード+設定4以上濃厚 |
|
5個 |
天国モード+設定5以上濃厚 |
|
6個 |
天国モード+設定6濃厚 |
周期抽選のマップに表示されたマギウスマークが4個以上なら天国モード濃厚+設定4以上濃厚となる。
[4個]
[5個]
[6個]
設定変更判別
朝イチの設定変更判別
設定変更後・リセット時ともに周期ポイントが初期化(電断時は見た目のみ)される。
200pt前後に羽根あおりなどの前兆挙動が発生しなければ据え置き濃厚になる(前日のヤメゲーム数次第で変わるので注意)。
終了画面系
終了画面カスタムの搭載
本機からホール側で終了画面の表示タイミングを設定できるカスタム(いわゆる店長カスタム)を搭載。
カスタムを設定しているかどうかを報知する「カスタム報知」も搭載している(ホール側で任意に設定可能)。
|
終了画面カスタム |
|
1000G単位で設定可能 |
|
デフォルト、推奨設定、任意設定から選択可能 |
|
もちろん必ず示唆画面が出る設定もあり |
CZ・ボーナス終了画面

CZ、ボーナス終了時の画面で設定を示唆。初代(前作)では設定2以上濃厚or設定4以上の濃厚の赤枠だが、今作では法則が異なり、高設定示唆になっているようだ(実戦では設定1でも確認)。
※示唆内容はCZ・ボーナス共通
|
終了画面の示唆 |
|
|
パターン |
示唆 |
|
白 |
デフォルト |
|
青① |
奇数&高設定示唆[弱] |
|
青② |
偶数設定示唆 |
|
赤① |
高設定示唆[弱] |
|
赤② |
高設定示唆[強] |
|
紫 |
設定2以上濃厚 |
|
銀 |
設定4以上濃厚 |
|
金 |
設定6濃厚 |
[白]
[青①]
[青②]
[赤①]
[赤②]
[紫]
[銀]
[金]
AT終了画面の背景
|
AT(ハラキリチャレンジ)終了画面の背景別示唆 |
|
|
パターン |
示唆 |
|
コクピットのみ |
デフォルト |
|
ディスプレイ |
設定6濃厚 |
キャラウインドウだけでなく、背景にも設定6濃厚パターンがある。
[コクピット背景のみ]
[ディスプレイ背景]
直撃当選
BAR揃い時のAT直撃当選率

あくまでBAR揃い時の直撃当選率。BARズレ目(AT直撃以上濃厚)の直撃は全設定共通となる。
|
BAR揃い時のAT直撃当選率 |
|
|
設定 |
当選率 |
|
1 |
約3% |
|
2 |
約4% |
|
4 |
約5% |
|
5 |
約6% |
|
6 |
約7% |
獲得枚数表示
AT・上位AT中の獲得枚数表示
|
獲得枚数表示の示唆 |
|
|
表示 |
示唆 |
|
456枚OVER |
設定4以上濃厚 |
|
555枚OVER |
設定5以上濃厚 |
|
666枚OVER |
設定6濃厚 |
AT・上位AT中は特定の獲得枚数表示で設定を示唆。
革命ボーナスで獲得枚数が示唆枚数を超えていた場合は発生しない(あくまでAT中・上位AT中に到達した場合に発生)。
[456枚OVER]
[555枚OVER]
[666枚OVER]
実戦検証
天井・ゾーン・ヤメ時
狙い目ゾーン・天井・ヤメ時
天井突入条件
1.最大6周期消化(設定変更後は最大3周期)。
2.CZ間999G消化。
3.決戦ボーナス3連続後。
4.AT・ボーナス間1500G消化(設定変更後は1000G)。
※周期回数はリール下部に表示
※1周期の最大規定ポイントは600pt、設定変更後は300pt
※600ptが規定ポイントだった場合は次回が400pt以下に短縮
天井恩恵
1.CZに当選。
2.CZに当選。
3.次回に当選するボーナスが革命ボーナス濃厚。
4.ボーナス以上に当選。
AT・ボーナス間のゲーム数天井の恩恵比率は決戦ボーナス:革命ボーナス:AT=1:1:1と前作よりも強化
リセット仕様
周期天井が最大3周期、AT・ボーナス間のゲーム数天井が1000Gに短縮。
1周期目の規定ポイントは最大300ptになる。
打ち方朝イチ
打ち方・小役
打ち方(小役狙い)
[最初に狙う絵柄]
左リール上段付近にBARを目押し。基本的に中&右リールはフリー打ちでOKだ。
[レア役の停止例]
BAR揃いはレア役というより、通常時のルーンドライブ移行契機などとして機能。出現確率は約1/682だ。
変則押しはNG

ナビ非発生時は順押しでの消化を推奨。ハサミ打ちもNGなので、「順押し」を心がけよう。
解析情報通常時
小役関連
BAR揃い・ルーン3個停止の恩恵まとめ

BAR揃い・ルーン3個はともに、タイミング次第で大きな恩恵を獲得することもできる。
さらに狙えカットインが発生したのにBARが揃わない(BARズレ目)場合はプレミアムとなり、AT直撃濃厚。発生時の一部でロングフリーズへ発展する。
|
BAR揃い時の恩恵 |
|
|
状態 |
恩恵 |
|
通常時 |
ルーンドライブ濃厚(一部でAT直撃 ※高設定優遇) |
|
CZ本前兆中⇒CZゲーム数が16Gに増加 |
|
|
天井到達ゲーム⇒AT+Vストック3個濃厚 |
|
|
電脳ゾーン中 |
ルーンドライブ濃厚(一部でAT直撃 ※高設定優遇) |
|
6セット目以降⇒革命ボーナス濃厚(約3%でAT直撃) |
|
|
CZ本前兆中だった場合⇒CZゲーム数が16Gに増加 |
|
|
ルーンドライブ中 (ハイパー含む) |
革命ボーナス濃厚 |
|
昇格チャレンジ中⇒革命ボーナス+マリエ覚醒濃厚 |
|
|
CZ中 |
革命ボーナス濃厚 |
|
マリエ出撃中⇒革命ボーナス+マリエ覚醒濃厚 |
|
|
エピソード中⇒革命ボーナス+マリエ覚醒濃厚 |
|
|
マリエ覚醒濃厚状態⇒Vストック濃厚 |
|
|
決戦ボーナス中 |
AT直撃濃厚 |
|
最終決戦で成功が確定した状態⇒Vストック濃厚 |
|
|
革命ボーナス中 |
マリエ覚醒濃厚 |
|
マリエ覚醒中⇒Vストック濃厚 |
|
|
残りゲーム数が?状態⇒革命分岐濃厚 |
|
|
AT中 (上位AT含む) |
ラウンド開始画面⇒Vストック濃厚 |
|
消化中⇒革命の剣orゲーム数上乗せ濃厚 |
|
|
革命の剣中⇒ドライブVストック濃厚 |
|
|
ハラキリ チャレンジ中 |
+50Gor100Gのハラキリドライブ濃厚 |
|
追撃中⇒追撃ドライブ濃厚 |
|
|
※ハラキリチャレンジはVストック・ドライブVストック経由時も同様 ※ドライブVストック…ハラキリドライブ濃厚のVストック |
|
[BARズレ目]
発生した時点でAT直撃以上濃厚。ただし、狙えカットイン発生時に右リール下段にBARをビタ押ししてしまうと、内部的にはBAR揃いなのに見た目上はBARズレ目になるため勘違いに注意。あくまでBARを中段より上に押して揃わなかった場合のみが対象となる。
|
ルーン3個停止時の恩恵 |
|
|
状態 |
恩恵 |
|
通常時 |
周期ポイント600pt獲得+CZ濃厚 |
|
電脳ゾーン中 |
周期ポイント600pt獲得+CZ濃厚 |
|
ルーンドライブ中 (ハイパー含む) |
革命ボーナス濃厚 |
|
昇格チャレンジ中⇒革命ボーナス+マリエ覚醒濃厚 |
|
|
CZ中 |
CZ成功+革命ボーナス濃厚 |
|
マリエ出撃中⇒革命ボーナス+マリエ覚醒濃厚 |
|
|
エピソード中⇒革命ボーナス+マリエ覚醒濃厚 |
|
|
マリエ覚醒濃厚状態⇒Vストック濃厚 |
|
|
決戦ボーナス中 |
AT直撃濃厚 |
|
最終決戦で成功が確定した状態⇒Vストック濃厚 |
|
|
革命ボーナス中 |
マリエ覚醒濃厚 |
|
マリエ覚醒中⇒Vストックを高確率で獲得 |
|
|
AT中 (上位AT含む) |
ラウンド開始画面⇒Vストック濃厚 |
|
消化中⇒Vストック濃厚 |
|
|
革命の剣中⇒ドライブVストック濃厚 |
|
|
ハラキリ チャレンジ中 |
+100Gのハラキリドライブ濃厚 |
|
追撃中⇒追撃ドライブ濃厚 |
|
|
※ハラキリチャレンジはVストック・ドライブVストック経由時も同様 ※ドライブVストック…ハラキリドライブ濃厚のVストック |
|
通常時や電脳ゾーン中に獲得できる600ptと当選するCZは別物(ポイント契機でCZが当選するわけではない)なので、CZに失敗しても600ptは残る=チャンスは継続する。
また、電脳ゾーンは継続するのでさらなるポイント加算に期待できる。
[天井到達ゲームのBAR揃い注意点]
通常時と電脳ゾーン中は上表の通りAT直撃+Vストック3個を獲得。ただし、それ以外(ルーンドライブ中やCZ中など)に天井到達ゲームでBAR揃いをしても、状態ごとの恩恵を優先させるため、天井到達ゲームの固有の恩恵を受けることはできない(ルーンドライブ中やCZ中に天井到達し、失敗した場合は通常に戻った1G目にBARを引けば恩恵は獲得可能)。
内部状態関連
通常時の内部状態

高確はおもに夕方ステージ滞在で示唆され、電脳ゾーン当選率がアップする。
|
高確 性能 |
|
|
移行契機 |
レア役時の抽選、周期終了時の約50%で突入 |
|
滞在中の抽選 |
電脳ゾーン当選率アップ |
|
備考① |
高確滞在はゲーム数で管理 |
|
備考② |
高確中に再度高確に当選した場合はゲーム数を加算 |
高確移行率
|
高確移行率 |
|||
|
移行先 |
ルーン1個 |
ルーン2個 |
前兆ステージ失敗 |
|
高確10G |
約20% |
約30% |
約44% |
|
高確20G |
約5% |
約10% |
約6% |
|
トータル |
約25% |
約40% |
約50% |
|
※前兆ステージ…革命の高校生or地球脱出作戦 |
|||
前兆ステージ失敗後は約50%で高確へ移行する。
モード
通常モード概要
|
通常モード |
|
|
モード抽選契機 |
設定変更時、CZ終了時、ボーナス終了時、AT終了時 |
|
特徴 |
モードによって規定ポイントや天井周期が変化 |
|
備考 |
CZ失敗後や決戦ボーナス終了後は 1/3以上でモードが昇格 |
通常時の周期ポイント&周期抽選は4種類のモードで管理。1周期目は全モード共通で200pt以内に規定ポイントに到達、2周期目以降はモードによって振り分けが変化する。
|
モードごとの最大規定ポイント天井周期 |
||
|
モード |
規定ポイント(2周期目以降) |
天井周期 |
|
通常A |
最大600pt |
6周期 |
|
通常B |
最大600pt |
3周期 |
|
通常C |
最大400pt |
5周期 |
|
天国 |
最大100pt |
1周期 |
|
2周期目以降の規定ポイント分布 |
||||||
|
モード |
100pt |
200pt |
300pt |
400pt |
500pt |
600pt |
|
通常A |
◎ |
◯ |
△ |
◎ |
△ |
◯ |
|
通常B |
◎ |
◯ |
◯ |
◯ |
◯ |
◯ |
|
通常C |
◎ |
◎ |
△ |
◯ |
一 |
一 |
|
天国 |
★ |
一 |
一 |
一 |
一 |
一 |
|
天井周期分布 |
||||||
|
モード |
1周期目 |
2周期目 |
3周期目 |
4周期目 |
5周期目 |
6周期目 |
|
通常A |
◯ |
◎ |
△ |
◯ |
◯ |
◯ |
|
通常B |
△ |
◯ |
◎ |
一 |
一 |
一 |
|
通常C |
◯ |
◯ |
◯ |
◯ |
◎ |
一 |
|
天国 |
★ |
一 |
一 |
一 |
一 |
一 |
周期ポイント
周期ポイント解説

1Gにつき1pt以上加算されていき、規定ポイントに到達するとCZ以上を抽選。スルー時の余剰分は次周期に持ち越し(ポイントは画面左下に表示)。
期待できるポイントと周期回数は画面下部のメーターに表示されている。
|
周期ポイント性能 |
|
|
獲得pt |
1Gで1pt以上、リプレイ・ベルは5pt以上、 レア役は10pt以上獲得 |
|
期待できるpt |
100・200・400ptは前兆発展のチャンス |
|
最大規定pt |
600pt ※600pt時は次回の規定ポイントが400pt以下になる |
|
天井周期 |
最大6周期でCZ当選(設定変更後は3周期) |
一気に大量ポイントを獲得した時も引き損はなく、複数回の前兆へ突入する可能性がある(200ptなら2回発生など)。
300・500ptは前兆に行きにくいが、前兆が発生した時点で前兆ステージ移行濃厚。地球脱出作戦へ移行する可能性も高めだ。
|
周期の注目要素 |
|
|
1周期目 |
200pt以内に規定ポイント到達 |
|
2周期目以降 |
規定ポイントは平均300pt(平均100G) |
|
周期回数 |
平均3周期でCZに当選 |
[マギウスマークに注目]
マギウスマークが付いている周期はCZ以上当選期待度約50%、出現割合は約30%。該当周期がフェイクでも天井周期が1周期分短縮される。
規定ポイント到達時の周期抽選
[革命の高校生]
[地球脱出作戦]
規定ポイント到達時(周期抽選)は「革命の高校生」か「地球脱出作戦」に突入。後者は高期待度となるだけでなく、天井周期を1回分短縮してくれる。
獲得ポイント振り分け
|
成立役ごとの獲得ポイント振り分け |
|||||
|
獲得 |
その他 |
リプレイ |
ベル |
ルーン1個 |
ルーン2個 |
|
1pt |
100% |
一 |
一 |
一 |
一 |
|
5pt |
一 |
100% |
100% |
一 |
一 |
|
10pt |
一 |
一 |
一 |
約70% |
一 |
|
20pt |
一 |
一 |
一 |
約27% |
一 |
|
30pt |
一 |
一 |
一 |
約3% |
約72% |
|
50pt |
一 |
一 |
一 |
一 |
約27% |
|
100pt |
一 |
一 |
一 |
一 |
約1% |
ルーン停止時は10pt以上濃厚。ルーン3個停止時は600pt獲得+CZ本前兆へ移行する。
電脳ゾーン
電脳ゾーン概要

おもにレア役で抽選される周期ポイント加算ゾーン。STタイプなので、小役入賞でゲーム数が再セットされる。
10セット継続させれば革命ボーナスに突入する嬉しい特典もある。
|
電脳ゾーン性能 |
|
|
当選契機 |
レア役時の抽選(ストックあり) |
|
継続ゲーム数 |
5GのST型[小役入賞で再セット] |
|
消化中の抽選 |
1Gごとに5pt以上、小役成立で10~300pt獲得 |
|
セット継続率 |
平均63% |
|
平均獲得pt |
約71pt |
|
その他 |
10セット目継続で革命ボーナス濃厚 |
[毎ゲーム周期ポイント獲得]
[小役入賞で再セット]
電脳ゾーン当選率
|
電脳ゾーン当選率 |
||
|
役 |
通常滞在時 |
高確滞在時 |
|
ルーン1個 |
約35% |
約55% |
|
ルーン2個 |
約60% |
約80% |
電脳ゾーン当選時は9G前後の前兆を経て告知。
通常滞在時のルーン2個は電脳ゾーンに当選しなかった場合、必ず高確へ移行する(電脳ゾーン60%:高確移行:40%)。
周期ポイント振り分け
|
成立役ごとの獲得ポイント振り分け |
|||||
|
獲得 |
その他 |
リプレイ |
ベル |
ルーン1個 |
ルーン2個 |
|
5pt |
100% |
一 |
一 |
一 |
一 |
|
10pt |
一 |
約66% |
約66% |
一 |
一 |
|
20pt |
一 |
約32% |
約32% |
約33% |
一 |
|
30pt |
一 |
約1% |
約1% |
約33% |
一 |
|
50pt |
一 |
約1% |
約1% |
約28% |
約50% |
|
100pt |
一 |
一 |
一 |
約4% |
約45% |
|
200pt |
一 |
一 |
一 |
約1% |
約4% |
|
300pt |
一 |
一 |
一 |
約1% |
約1% |
[ピノ思い出回想演出]
デフォルトパターン。
[ピノスクロール]
発生した時点で小役以上=リセット濃厚だ。
ルーンドライブ
ルーンドライブ概要

通常時のBAR揃いから突入するST型のCZ高確率ゾーン。ルーンを3回引ければ(3セット継続)CZ濃厚だ。さらに、CZ当選後に発生する昇格チャレンジに成功すればボーナスへ昇格。
突入した時点でCZ以上濃厚かつ、成功でボーナス濃厚の「ルーンドライブハイパー」もある。
|
ルーンドライブ性能 |
|
|
当選契機 |
通常時のBAR揃い |
|
継続ゲーム数 |
8G+αのST型[ルーン停止で再セット] |
|
消化中の抽選 |
ルーン停止でセット継続 |
|
ルーン停止確率 |
約1/7 |
|
CZ以上期待度 |
約41% |
|
その他 |
昇格チャレンジ成功でボーナス濃厚、 CZ以上濃厚のルーンドライブハイパーもあり |
滞在中はリプレイがすべてルーンに変換され、ルーン2個停止時はルーン2回停止扱い、3個停止ならボーナス濃厚。CZ当選で周期ポイントがリセットされる。
[通常時のBAR揃い]
[ルーン停止で再セット]
[押し順の紫ナビ発生時はルーン濃厚]
[昇格チャレンジ]
昇格チャレンジ中にルーンが停止すれば成功。ルーンドライブハイパーでは、成功=革命ボーナス+AT濃厚(必ずマリエ覚醒に突入)になる。
[ルーンドライブハイパー]
開始後に画面にノイズが発生するとルーンドライブハイパーに突入する。
種別振り分け&消化中の抽選
|
ルーンドライブの種別振り分け |
|
|
種別 |
振り分け |
|
ルーンドライブ |
約95% |
|
ルーンドライブハイパー |
約5% |
ルーンドライブ当選の約5%でハイパーに突入する。
|
レア役成立時の規定回数減算 |
|||
|
役 |
残り3回時 |
残り2回時 |
残り1回時 |
|
ルーン1個 |
-1回 |
-1回 |
CZ濃厚 |
|
ルーン2個 |
-2回 |
CZ濃厚 |
|
|
ルーン3個 |
革命ボーナス濃厚 ※昇格チャレンジ中は革命ボーナス+マリエ覚醒濃厚 |
||
|
BAR揃い |
|||
ルーン停止濃厚パターン
|
ルーン停止濃厚パターン |
|
押し順ナビ発生 |
|
カウントダウンの数字が紫 |
|
カウントダウンの数字が非表示 |
|
ピノランプの先光り |
|
筐体ランプ先走り |
[押し順ナビ]
[カウントダウンの数字が紫]
[カウントダウンの数字が非表示]
[ランプ系]
ドルシア攻防戦(CZ)
CZ概要

小役を引けば「1stアタック」へ移行して、以降は小役で敵を撃破するごとに「2ndアタック」→「革命の一撃」へ発展。革命の一撃を成功させればボーナスとなる。味方キャラは4種類で、キャラによって小役非成立時の発展期待度が変化する。
|
ドルシア攻防戦(CZ)性能 |
|
|
当選契機 |
周期抽選、ルーンドライブ成功 |
|
継続ゲーム数 |
11G+α |
|
突入確率 |
約1/324(全設定共通) |
|
消化中の抽選 |
小役入賞でアタック発展・継続 ※革命の一撃での小役入賞は成功濃厚 |
|
ボーナス期待度 |
約60% |
|
その他 |
キャラによってアタック中の継続期待度が変化 |
|
その他の注目ポイント |
|
1回のCZで革命の一撃に2回到達した場合は成功濃厚 |
|
一度も小役を引けずに駆け抜けた場合は11Gを再セット |
|
1st・2ndアタック中のルーン停止時は内部的にマリエ出現を抽選 ※当選時は革命ボーナス濃厚(見た目上の判別不可) |
|
CZ本前兆中にBAR揃いした場合は16G+α継続 ※上記パターン時の期待度は約70% |
|
革命ボーナス+マリエ覚醒確定状態ではレア役でVストックを抽選 |
革命の一撃が確定している状態(マリエ出撃やエピソード中など)のレア役では革命ボーナス+マリエ覚醒(AT濃厚)への昇格を抽選。
革命ボーナス+マリエ覚醒(AT濃厚)が確定している場合はVストックを抽選する。
[味方の種類]
マリエが出撃したりエピソードに突入した場合は革命ボーナス濃厚だ。
[1stアタック]
敵を撃破すれば2ndアタックへ。
[2ndアタック]
敵を撃破すれば革命の一撃へ。
[革命の一撃]

革命の一撃に行けばキャラ不問で期待度90%以上。Vを狙って成功すればボーナスだ。
消化中の抽選
[出撃キャラ]
|
成立役ごとの出撃キャラ振り分け |
||||
|
キャラ(継続率) |
リプレイ |
ベル |
ルーン1個 |
ルーン2個 |
|
キューマ(50%) |
約60% |
約20% |
一 |
一 |
|
ライゾウ(60%) |
約20% |
約60% |
一 |
一 |
|
サキ(65%) |
約15% |
約15% |
約66% |
一 |
|
アキラ(80%) |
約4% |
約4% |
約33% |
約87% |
|
マリエ(100%) |
約1% |
約1% |
約1% |
約13% |
|
トータル選択率 |
|
|
キャラ |
選択率 |
|
キューマ |
約40% |
|
ライゾウ |
約25% |
|
サキ |
約23% |
|
アキラ |
約11% |
|
マリエ |
約1% |
[各フェーズの突破]
|
成立役ごとの突破段階振り分け |
||||
|
キューマ |
||||
|
突破段階 |
リプレイ |
ベル |
ルーン1個 |
ルーン2個 |
|
1段階 |
約87% |
約99% |
約50% |
一 |
|
2段階 |
約13% |
約1% |
約50% |
100% |
|
ライゾウ |
||||
|
突破段階 |
リプレイ |
ベル |
ルーン1個 |
ルーン2個 |
|
1段階 |
約99% |
約66% |
約50% |
一 |
|
2段階 |
約1% |
約34% |
約50% |
100% |
|
サキ |
||||
|
突破段階 |
リプレイ |
ベル |
ルーン1個 |
ルーン2個 |
|
1段階 |
約87% |
約66% |
約20% |
一 |
|
2段階 |
約13% |
約34% |
約80% |
100% |
|
アキラ |
||||
|
突破段階 |
リプレイ |
ベル |
ルーン1個 |
ルーン2個 |
|
1段階 |
約87% |
約66% |
一 |
一 |
|
2段階 |
約13% |
約34% |
100% |
100% |
2段階突破なら一気に2段階分のフェーズが進行(1stフェーズ中なら2ndフェーズ突破も確定)。もちろん最終フェーズでは1段階・2段階不問でボーナス濃厚となる。
アキラはルーン1個でも2段階突破濃厚だ。
|
突破確定状態中の突破ストック当選率 |
||||
|
キャラ |
リプレイ |
ベル |
ルーン1個 |
ルーン2個 |
|
キューマ |
約13% |
約1% |
約50% |
100% |
|
ライゾウ |
約1% |
約34% |
約50% |
|
|
サキ |
約5% |
約34% |
約80% |
|
|
アキラ |
約13% |
約34% |
100% |
|
各フェーズ突破が確定したあとは、成立役に応じて突破ストックを抽選する。
直撃抽選
BAR揃い時のAT直撃当選率(当選比率)
|
BAR揃い時の振り分け |
||
|
設定 |
ルーンドライブ(ハイパー) |
AT直撃 |
|
1 |
約97% |
約3% |
|
2 |
約96% |
約4% |
|
4 |
約95% |
約5% |
|
5 |
約94% |
約6% |
|
6 |
約93% |
約7% |
あくまでBAR揃い時の直撃当選率なので、BARズレ目(AT直撃以上濃厚)は含まない数値だ。
フリーズ
ロングフリーズ



BARを狙えカットインのハズレ(BARズレ目)の一部で発生する可能性がある。
BARのズレ目が停止した時点でAT直撃以上濃厚だ。
|
ロングフリーズ性能 |
|
|
当選契機 |
BARズレ目の一部 |
|
恩恵 |
上位AT20G+Vストック9個濃厚 |
ロングフリーズ動画
BARを狙えカットインのハズレ(BARズレ目)はAT直撃濃厚。この時の一部でロングフリーズが発生する。
恩恵は上位AT20G+Vストック9個獲得と超強力だ。
解析情報ボーナス時
革命ボーナス
革命ボーナス概要

消化中にHOLDを引きつつ延命させて、払い出しが666枚を突破すればATになる初当りボーナス。
マリエが覚醒するAT濃厚パターンもある。
|
革命ボーナス性能 |
|
|
当選契機 |
CZ成功 (電脳ゾーンやルーンドライブ経由の直撃ルートもあり) |
|
継続ゲーム数 |
45G+α |
|
純増 |
約9.0枚/G |
|
平均獲得枚数 |
約460枚 |
|
AT当選期待度 |
約53% |
|
消化中の抽選 |
ホールド抽選、マリエ覚醒抽選 |
|
AT突入条件 |
払い出しが666枚を突破、マリエ覚醒 |
|
備考① |
キャラによってアタック中の継続期待度が変化 |
|
備考② |
ルーン3個停止、最終ゲームのレア役や ホールドでベルナビ8回ならマリエ覚醒濃厚 |
|
備考③ |
残りゲーム数が?状態でBAR揃いを引けば革命分岐発生 ※革命分岐成功でハラキリドライブ、失敗でもAT濃厚 |
[ホールド]
もちろんホールド中はゲーム数の減算がストップ。ホールドは全役抽選だが、もちろんレア役ならチャンス、ルーン2個停止なら大チャンスだ。
[666枚突破]
[BARを狙え]
BARが揃えばマリエ覚醒濃厚!
[マリエ覚醒]
ボーナス中のBAR揃いはもちろんのこと、ボーナス開始時からマリエが覚醒しているパターンもある。
マリエが覚醒すると残りゲーム数が∞になるので、実質的にAT当選が確定する。
決戦ボーナス
決戦ボーナス概要

「1stエピソード」からスタートして、条件をクリアするごとに「2ndエピソード」→「最終決戦」と進行。最終決戦をクリアできればAT濃厚だ。
また、最終決戦まで行かずに終了した場合は3G間の「アクティベートチャレンジ」でATを目指す流れとなる。
|
決戦ボーナス性能 |
|
|
当選契機 |
CZ成功など |
|
継続ゲーム数 |
展開で変化 |
|
純増 |
約9.0枚/G(各状態の1G目はベルナビ非発生) |
|
AT当選期待度 |
約46% |
|
消化中の抽選 |
ミッションクリア抽選 |
|
AT突入条件 |
最終決戦突破、アクティベートチャレンジ成功 |
|
各ミッションのクリア条件 |
|
|
ミッション |
クリア条件 |
|
1stエピソード |
ベルorルーンが6G中に3回揃えば成功 ※ベルは左右1stが全ナビ/中1stは2択当て |
|
2ndエピソード |
|
|
最終決戦 |
ベルorルーンが揃うごとに約25%で成功抽選、 ベルorルーンが4G中に3回揃えば成功 |
1st・2ndミッション・最終決戦共通で、開始1G目は押し順ベルを引いてもベルナビは非発生。2G目以降はナビが発生する(最終決戦の2G目以降はフルナビ)。
|
状態別の成立役別抽選内容まとめ |
||
|
役 |
1st・2ndミッション |
最終決戦 |
|
ベル |
パネル1枚解放 |
約25%で突破 |
|
ルーン1個 |
||
|
ルーン2個 |
当該ミッションクリア |
突破濃厚 |
|
ルーン3個 |
AT直撃濃厚(AT確定後はVストック獲得) |
|
|
BAR揃い |
||
1st・2ndミッションでパネルを1枚も解放できない(0枚だった)場合も当該ミッション突破濃厚になる。
[1stエピソード]
[2ndエピソード]
[最終決戦]
カインを撃破できればAT突入だ。
[アクティベートチャレンジ]
ルーン1個停止でチャンス、ルーン2個以上停止ならAT濃厚。消化中の押し順ベルはフルナビとなる。
革命ラッシュ(AT)
AT概要

高純増タイプのATで、消化中はVストック(セットストック)を抽選。Vストックなし時は終了後に突入する「ハラキリチャレンジ」で継続をジャッジする。3回継続させれば上位ATの「超革命ラッシュ」へ昇格。上位へ昇格したセットは超高確率で継続する。
|
革命ラッシュ(AT)性能 |
|
|
当選契機 |
ボーナス中の抽選 |
|
継続ゲーム数 |
10~100G/セット |
|
純増 |
約9.0枚/G |
|
継続期待度 |
約75% |
|
消化中の抽選 |
Vストック、革命の剣抽選 |
|
終了後 |
ハラキリチャレンジで継続を抽選 |
|
※継続期待度はハラキリチャレンジ→通常時潜伏からの引き戻しを含んだ数値 |
|
抽選の順番はゲーム数上乗せ→Vストック→革命の剣だ。
[継続回数はランプで表示]
革命の剣
革命の剣概要

AT中のレア役で当選する可能性がある2G間のチャンスゾーン的な存在で、レア役を引けばVストック獲得の大チャンス。
ルーン2個停止時は革命の剣突入の期待大!?
|
革命の剣 性能 |
|
|
当選契機 |
レア役時の抽選、BAR揃い |
|
継続ゲーム数 |
2G |
|
Vストック期待度 |
約46% |
|
消化中の抽選 |
Vストック抽選 ※レア役成立で大チャンス |
[レア役契機の月煽り演出]
月煽り演出が成功すれば革命の剣へ突入する。

獲得したVストックが虹色なら…?
(究極)ハラキリチャレンジ
ハラキリチャレンジ概要

ATのゲーム数が0になると3G間のハラキリチャレンジへ突入してAT継続を抽選。継続の成否は成立役に応じて抽選され、レア役は継続濃厚。成功時の一部で「ハラキリドライブ」や「革命分岐」に突入する。
|
ハラキリチャレンジ性能 |
|
|
移行契機 |
ATゲーム数終了後 |
|
継続ゲーム数 |
4G(準備中からの突入ゲーム含む) |
|
AT継続期待度 |
約75%(上位AT中は約90%) |
|
消化中の抽選 |
成立役に応じてAT継続抽選 (レア役は継続濃厚) |
|
備考① |
失敗して通常時に戻っても 66G間は継続潜伏の可能性あり |
|
備考② |
継続時の一部で革命分岐移行の可能性あり ※革命分岐成功でハラキリドライブ |
|
備考③ |
開始タイトルから究極ハラキリチャレンジへ 移行するパターンあり |
[継続時はブラックアウト]
画面がブラックアウトすればAT継続!
告知モードを任意に選択できる。
究極ハラキリチャレンジ概要


ハラキリチャレンジのタイトル画面が切り裂かれると継続濃厚の究極ハラキリチャレンジへ突入。
|
究極ハラキリチャレンジ性能 |
|
|
移行契機 |
ハラキリチャレンジの一部 |
|
継続ゲーム数 |
3G |
|
AT継続期待度 |
100% |
|
消化中の抽選 |
ハラキリドライブ突入を抽選 |
|
備考 |
成功時は次回も2/3(66.7%)で 究極ハラキリチャレンジに突入 |
革命分岐
革命分岐概要

革命ボーナス中やハラキリドライブの一部で突入する可能性がある「ハラキリドライブ」をかけたジャッジ。
Vが揃えばハラキリドライブに突入する。
|
革命分岐 性能 |
|
|
移行契機 |
革命ボーナス中やハラキリチャレンジの一部 |
|
成功条件 |
2択当て成功 |
|
消化中の抽選 |
成功で+100Gのハラキリドライブへ |
|
備考 |
失敗してもAT継続(ボーナス中はAT濃厚) |
[V揃いジャッジ]
Vが揃えば成功だ。
ハラキリドライブ
ハラキリドライブ概要

ATのゲーム数が50G以上の場合に選択される可能性がある上乗せ要素で、最低でも+50G以上を獲得できる。
今回はAT中にいきなりハラキリドライブが発生する「突ハラキリドライブ」もあり。
|
ハラキリドライブの上乗せまとめ |
|
|
上乗せゲーム数 |
50G以上 |
|
備考 |
レア役を引けばハラキリダブルドライブ濃厚 |
[追撃ハラキリドライブ]
100G以上選択時に発生するパターンで、画面が割れるたびに100Gずつ上乗せ。
今回もループ率で管理されているようだ。
[ハラキリダブルドライブ]

+50Gの場合、上乗せ発生ゲーム(タイトル画面表示の次ゲーム)でレア役を引くと上乗せ表示が2倍になって+200G以上濃厚になるダブルドライブに発展。ループ率管理なので、ループに当選すれば200G以上を追加で上乗せしていく。
追撃とハラキリダブルが複合する超強力なパターンもある。
※ハラキリダブルドライブはレア役以外でも発生の可能性あり
超革命ラッシュ(上位AT)
上位AT概要

継続期待度が90%にアップする上位AT。抽選の仕組みなどは通常のAT(革命ラッシュ)と同じだが、各種抽選値は上位ATのほうが若干優遇されている。
|
超革命ラッシュ(上位AT)性能 |
|
|
当選契機 |
AT3セット継続、ロングフリーズ |
|
継続期待度 |
最大約90% |
|
備考 |
消化中の抽選や継続システムは 革命ラッシュ(AT)と同様 |
|
※継続期待度はハラキリチャレンジ→通常時潜伏からの引き戻しを含んだ数値 |
|
引き戻し状態
引き戻し状態概要

ボーナスやAT・上位AT終了後は通常時に戻っても、66G間は上画像のように液晶上部にある「ニンゲンヤメマスカ?」ランプが紫色に点灯。引き戻し(AT潜伏)の可能性があるので66Gは続行を推奨だ。
AT後はあくまでセット継続が潜伏している状態なので、継続セット数は引き継がれる。
上位AT後は引き戻せば上位ATに復帰!
|
引き戻し状態中のポイント |
|
引き戻し時はATの継続回数や上位ATを引き継ぐ (自力当選時は引き継がない) |
|
BAR揃いやBARズレ目時は引き戻しを抽選。 引き戻し非当選の状態でも、抽選に当選すれば引き戻し扱いになる |
66G間は通常時としての抽選もおこなわれるが、ボーナスに当選した時点で引き戻しに非当選だったことが濃厚。
また、引き戻し時はほぼ第3停止でブラックアウト、デカPUSHで告知される。
演出情報
通常時
ステージ解説
|
ステージごとの示唆 |
|
|
ステージ |
示唆 |
|
咲森学園 |
デフォルト |
|
ジオール街 |
デフォルト |
|
夕方 |
高確示唆 |
|
マリエ |
CZ本前兆の可能性激高 |
|
革命の高校生 |
前兆 |
|
地球脱出作戦 |
強前兆、失敗しても1周期分を短縮 |
[咲森学園ステージ]
[ジオール街ステージ]
[夕方ステージ]
[革命の高校生ステージ]
[革命の高校生ステージ]
[地球脱出作戦]
前兆ステージ中のチャンスパターン
|
[革命の高校生]チャンスパターン |
|
|
パターン |
示唆 |
|
あなたがいけないんですよ演出 |
本前兆の期待度アップ |
|
ビーストハイ演出 |
本前兆の期待度アップ |
|
失われた記憶演出 |
CZ当選の大チャンス |
[あなたがいけないんですよ演出]
[失われた記憶演出]
|
[地球脱出作戦]チャンスパターン |
|
|
パターン |
示唆 |
|
フェイズ |
フェイズ3まで発展すれば激アツ |
[フェーズ3]
|
[革命の高校生・地球脱出作戦共通]チャンスパターン |
|
|
パターン |
示唆 |
|
移行パターン |
連続演出失敗から移行すれば期待度アップ |
通常の演出から発展するより、連続演出ハズレから移行するほうが期待度が高い。
サブモニターの機体(モード示唆)

|
サブモニターの機体出現条件 |
|
引き戻しゾーン終了後の1G目(実ゲーム数で67G目) ※以降は100G消化ごとに出現 |
|
上記ゲームが前兆中だった場合は前兆終了の1G目に出現 |
|
※イレギュラー要素で若干ズレる可能性あり |

リール左側にあるサブモニターにヴァルヴレイヴ1or3or4or5or6号機が出現すれば高モード示唆。ヴァルヴレイヴ以外の機体は設定示唆となる。
アイキャッチのモード示唆

キャラのシルエットがいるパターンや白背景ver.なら高モードのチャンスだ。
[赤背景]
[白背景]
[ヴァルヴレイヴシルエット]
[ピノシルエット]
[白背景+ピノシルエット]
連続演出期待度
|
連続演出期待度(成功で電脳ゾーンorCZ) |
||
|
演出 |
成功期待度 |
ハズレ後の前兆ステージ 移行時・CZ本前兆期待度 |
|
ショーコ決死の説得 |
約48% |
約76% |
|
ショーコの独立宣言 |
約70% |
約93% |
|
呪いの絆 |
約95% |
100% |
ハズレ後に前兆ステージへ移行した場合はCZ本前兆の大チャンスとなる(トータル期待度約88%)。
[ショーコ決死の説得]
[ショーコの独立宣言]
[呪いの絆]
[チャンスアップは成功濃厚]

タイトルの色変化を含め、チャンスアップは発生した時点で成功濃厚になる。
演出法則
|
演出法則 |
||
|
パターン |
法則 |
|
|
1号機フラッシュバック演出が 第3停止まで継続 |
本前兆濃厚 |
|
|
マリエステージ移行 |
本前兆期待度約95% |
|
|
アキラフラッシュバック演出発生 |
連続演出発展のチャンス |
|
|
カミツキ演出発生 |
連続演出発展濃厚 |
|
|
ピノのセリフ (規定ポイント示唆) |
アヤシイ!? |
チャンス |
|
チカイ! |
大チャンス |
|
|
ケッコンケッコン |
激アツ |
|
|
会話演出の赤文字 |
本前兆濃厚 |
|
|
会話演出の紫文字 |
マリエ |
通常時に出現で!? ボーナスに当選すると!? |
|
特殊状態のハルト |
引き戻し状態で出現すれば 大チャンス |
|
|
ソウイチ |
引き戻し状態で出現すれば 激アツ |
|
[マリエステージ]
[アキラフラッシュバック]
電脳ゾーン
終了時のPUSHボイス

電脳ゾーン終了時にPUSHボタンを押すと、ボイスのパターンで様々な示唆が発生。
デフォルトのボイス以外は期待値がプラスの状況にいるかも!?(詳細は調査中)
ドルシア攻防戦(CZ)
演出法則
|
演出別のバトル発展期待度 |
||
|
演出 |
期待度 |
|
|
予告音 |
約62% |
|
|
リール枠消灯 |
約22% |
|
|
マギウスシャッター |
約50% |
|
|
ネガポジ反転 |
100% |
|
|
カット替え(ピノがバトル告知) |
100%(ルーン目濃厚) |
|
|
|
||
|
フェーズ中の演出法則 |
||
|
演出 |
法則 |
|
|
赤タイトル |
超高確率で突破 |
|
|
強攻撃 |
超高確率で突破 |
|
|
革命の一撃の 「世界を曝く!」文字色 |
黒 |
デフォルト |
|
赤 |
ボーナス濃厚 |
|
|
金 |
革命ボーナス濃厚 |
|
[マギウスシャッター]
[赤タイトル]
[強攻撃]
[タイトルの文字色変化]

「革命の一撃」のタイトル表示後に表示される「世界を曝く!」の文字に注目。赤ならボーナス以上濃厚、金なら革命ボーナス濃厚だ。
[Vのテンパイライン]
ダブルテンパイは革命ボーナス濃厚!
|
Vのテンパイライン |
|
|
テンパイライン |
示唆 |
|
上段(上&中段) |
デフォルト |
|
下段(中&下段) |
期待度約94% |
|
ダブル(斜め&右下がり) |
革命ボーナス濃厚 |
AT・上位AT
特殊な上乗せパターン
|
特殊な上乗せパターン |
|
|
パターン |
上乗せ |
|
突ハラキリドライブ |
+50~300G |
|
イッパイノセマスカ |
+100~300G |
[突ハラキリドライブ]
レア役契機で移行する上乗せ演出のひとつ。ハラキリチャレンジ経由とは異なりループ性やダブル昇格はない。
[イッパイノセマスカ]
レア役契機で発生する3桁ゲーム数上乗せ濃厚パターンだ。
カスタム
ハラキリチャレンジの告知モード

ハラキリチャレンジ開始画面では十字キー(上下)で4種類の告知モードを選択可能。消化中も十字キーの上or下を長押しすれば変更できる。
|
告知モード |
|
|
ノーマルモード |
いつも通りのハラキリチャレンジ |
|
ピノフラッシュモード |
レバーON時のピノフラッシュの告知割合90%以上 |
|
DRIVEモード |
違和感発生でハラキリドライブ濃厚 |
|
違和感アップモード |
違和感の発生率アップ |
|
※違和感アップモードは上位AT時のみ選択可能 |
|
違和感は2つ発生すればハラキリドライブ濃厚だ。
|
告知モードごとの詳細法則 |
|
|
モード |
法則 |
|
ノーマルモード |
●継続時の約40%で違和感が発生 |
|
ピノフラッシュ モード |
●継続時の約90%でピノF発生(3G目のみ約80%) ●白Fがデフォルト ●赤Fは継続+ハラキリドライブ濃厚 ●虹Fは継続+上乗せ100Gのハラキリドライブ濃厚 ●ピノF非発生→違和感発生時はハラキリドライブ濃厚 |
|
DRIVEモード |
●継続+ハラキリドライブ時は約90%で違和感発生 |
|
違和感アップ モード |
●継続時の約90%で違和感発生 ●ハラキリドライブ当選時はドライブ確定の違和感や2つの以上の違和感が発生しやすい |
|
※F…フラッシュ |
|
[ピノフラッシュ]
ユーザー口コミ・評価詳細
Lパチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ2
にしても安っぽくなりましたね あらためて初代のオーラ、高級感は別格だと感じます とは言え打つなら今しかないので勝ちたいなら「今」打ちましょう
月ミラ
2025/11/20
なにか"ヤッテル感"を包み隠そうともしてない台。これはスロットなんですかね?と思うが、演出はやっぱり面白いのが悔しい、汁台。3000枚4000枚上振れても、6以外、もしくは6ですらも平気でどん底に急に落としてくるので注意が必要。逆に1日中どん底でも急に数千枚出してきたりするので、マジで読めない。
コンプニキ
2025/11/16
初打ちで11,000枚 ありがとうございました 何かしらの力は感じましたが
ヤマヤマ
2025/11/15
負けても演出がカッコよくて音が気持ちよく面白い!それに尽きる👍✨ 有利区間の途中でミミズしだす為、前作よりミミズが多く見えるのか?はたまたかぐやの様にデキレチックになったのかは分からないけど、引くべき所はちゃんと引けば出玉を得られるゴッドイーター寄りな作りになったイメージ。 低設定でも全然ドライブにも期待が出来るし個人的には初代より通常時が楽しいので好きです。
Yuriru
2025/11/15
みんなが言ってるほど酷くはないと思います 超革命2回駆け抜けましたが継続した時には9-10の壁は感じなかったです ただの引きなのか冷遇を受けなかっただけなのかは分かりませんが私は継続率に関しては闇の力を感じませんでした 高設定を掴むことができればドライブもしっかり飛んできますのでそこは前作同様夢があります 逆に低設定なら10Gがほとんど…と言いたいですが今作456確でも10Gの割合かなり多い印象ですのでここは解析待ちですかね… 問題は通常時の周期性 下手したらCZ1回で2回目を目指す道中に1500踏まされます 私はこれを1度くらい流石に胃酸が逆流しそうになりました 決戦ボナも貰える枚数が下手したら15枚や30枚で終わるのはキツすぎます… ATまでの道のりは緩和されてるので一長一短なんですが… しかしなんだかんだ言いつつ楽しめましたから投資額に余裕があるならオススメはできます
🪇🪇
2025/11/15
ミミズあるやん…ミミズ状態は3周期以上いかんし、超は入るがほぼ確定分消化で終わり。 ミミズの見せ方変わっただけ。 ミミズは周期も早いからずっと演出が騒がしい6と勘違いして粘らんように注意ですね。
そー太郎
2025/11/14
初代は触ったことなく2日で投資40k投資計8500枚出て勝ておそらく中間設定打てたうえでの評価。まず打つなら投資に余裕を持たせておくこと。通常時は電脳、CZ、ルーンどこからでもワンチャン当たるので飽きずに回せるがちゃんとハマる。1500いって決戦なんて日には想像するだけで笑えない。ATに特段壁は感じなかったが10連越えるとかなり伸びる。出玉はかなり早いので数時間で大勝ちできる。引き戻し回してる内に大抵ゾーンに行くので即やめしにくいのがモヤ。まとめるとハイリスクハイリターンではあるが今のうちなら闘える台。個人的には今後も打とうと思います。
じぇい
2025/11/14
ピノフラッシュは良かったです。
スロパカ
2025/11/13
初コンプリートありがとうございます。 低設定は見えない壁を超えるのが大変でしにます。 高設定は謎の力でナビが出るのでATには入ります。 究極ハラキリチャレンジはいらない。 低設定は謎の力があるのでヤケクソ区間(10連以降)まで辿り着きません。
やまさん
2025/11/18
初打ちで人生初万枚。 誰がなんと言おうと神台です。
ほらーまん
2025/11/10
シリーズ機種
Lパチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ2
この機種の関連情報
Lパチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ2
特集
動画
ブログ
この機種の設置店舗一覧
Lパチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ2