来店レポート

icon

タイホー浜松三幸町の来店レポート

店舗詳細
タイホー浜松三幸町

実施店舗: タイホー浜松三幸町 PR

実施日:2025/02/08 09:00〜22:30

東西番付取材

2月8日【東西番付取材】

タイホーグループを舞台におこなわれる「東西番付取材」!
2月8日、大一番に挑んだホールは、「タイホー御殿場大坂」と「タイホー御殿場ぐみ沢」、「タイホー高丘」と「タイホー浜松三幸町」だ。
今月も東軍と西軍にわかれ、我こそはと4ホールが揃い踏み。
天下分け目の戦いが静岡にて勃発。がっぷりと組み合った両軍の盛り上がりに注目せよ!

【タイホー東軍店舗】タイホー御殿場大坂・タイホー御殿場ぐみ沢

タイホー御殿場大坂では、最新機種である「L 東京喰種」の272番台が約+10,960pt!
275番台も約+2,550ptと大きく盛り上がっていた。
「Lスーパービンゴネオ」も2台が約+4,600ptを超え、3番台は約+7,000ptオーバー。
約+6,500ptを超えた台は、「L 真・一騎当千」と「パチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ」にもあった。

タイホー御殿場ぐみ沢も活気は大きく、「パチスロ かぐや様は告らせたい」の136番台が約+16,530pt。
「スマスロ モンスターハンターライズ」の76番台も約+12,000ptを上回った。
「パチスロ からくりサーカス」では、625番台が約+7,500pt以上。
4台が約+2,800pt以上となった「スマスロモンキーターンV」では、183番台が約+6,300ptオーバーとなった。

 

タイホー御殿場大坂からは、「Lスーパービンゴネオ」と「スマスロモンキーターンV」をピックアップ。
どちらの機種も複数台がプラスとなり、約+4,600ptを超えた台もあった。
タイホー御殿場ぐみ沢で注目をしたのが「スマスロ モンスターハンターライズ」。
5台中4台が約+2,300pt以上で、76番台は約+12,000ptを上回った。

【タイホー西軍店舗】タイホー高丘・タイホー浜松三幸

タイホー高丘では、「スマスロモンキーターンV」の772番台が約+6,000ptオーバー。
「スロット Re:ゼロから始める異世界生活 season2」の712番台も約+5,800ptとなった。
ほかにも、「L ToLOVEるダークネス」の806番台が約+4,500pt、「L主役は銭形4」の801番台も約+3,810pt。
「マイジャグラーⅤ」の827番台も約+3,500ptクラスと、ボーナスタイプもにぎわっていた。

タイホー浜松三幸町で約+11,000ptを超えたのが、727番台の「スマスロモンキーターンV」。
「チバリヨ2プラス」の685番台も約+8,700ptを上回った。
最新機種の「スマスロ シャーマンキング」では、860番台が約+8,500ptオーバー。
「スマスロ 聖戦士ダンバイン」の1055番台も約+6,170ptを記録するなど、多くの台がプラスとなった。

 

タイホー高丘からは、「スマスロモンキーターンV」をチョイス。
772番台が約+6,000ptを超え、770番台も約+1,200ptを上回った。
タイホー浜松三幸町は3機種に注目。
「スマスロモンキーターンV」の727番台が約+11,620pt。
「L ToLOVEるダークネス」と「パチスロ炎炎ノ消防隊」にも、結果を残した台があった。

所を制したのは…!?

破竹の勢いをみせ、勝利をおさめたのは、タイホー御殿場大坂とタイホー御殿場ぐみ沢の東軍!
スマスロをはじめ、いたるところに明るい笑顔が広がっていたことが勝因となった。
東軍にこそ及ばなかったものの、多くの台が盛り上がりをみせた西軍のタイホー高丘とタイホー浜松三幸町にも、万雷の拍手が送られるべきだろう。
連勝を目指す東軍、リベンジに燃える西軍、次の場所も大一番となりそうだ。

 

※なお、本記事中のデータは全てDMMぱちタウンの独自調査によるものです

このレポートの関連情報

関連する店舗

関連する機種

このページのトップへ