オーギヤ磐田店
静岡県磐田市上万能262-1
感染症対策を行っております ご理…
オーギヤ磐田店の来店レポート
4月の開幕早々好記録続出
複数の万枚突破台を計上!
「オーギヤ磐田店」では2年以上に渡って「ぱちタウンBOOST」による定点観測を継続している。当記事では4月の初回となる5日(土)の調査に迫っていこう。
これまでの蓄積により、同店を語る上で欠かせないポイントが以下の2点となる。
・パチスロ・パチンコのどちらも末尾「0の日」「5の日」が他日よりも高稼働率
・これらに該当する日は、機種トータルでの勝率の高さor突出したハイスコア、両者共に高水準となるマシンがいくつもスタンバイしている
前月となる3月の回では万枚オーバー台が相次ぎ、1日に5台も飛び出したのが2回もあった。月が改まり勢いをキープできるかが見ものだが、上の見出しでもお伝えした通り、当日もレベルが高かったようだ。
ここからは、出玉データを用いて各機種の詳細を明らかにしていく。
『アイムジャグ』に+5千目前の台あり
設置期間および台数、そして実績から同店のメインと言えるのがこの5機種。『ファンキージャグラー2』『アイムジャグラーEX』『ゴーゴージャグラー3』『マイジャグラーⅤ』のジャグラーシリーズ4つ、スマスロでは『スマスロ北斗の拳』となる。
今回は『マイジャグ』『スマスロ北斗』以外の3つに注目。
シリーズ一番の合計pt数となったのが『ファンジャグ』20台。全体の半数以上がプラスを収め、+3千を上回る台こそ見受けられなかったが、+2千超・+1千超が4台ずつと、好況が窺えた。
『アイムジャグ』40台は残念ながら勝率5割には僅かながら及ばず。しかし906番台が+4千9百超とボーナスタイプの実力を遺憾なく発揮し、+3千超×2・+2千超×4・+1千超×1と、『ファンジャグ』に匹敵した。
『ゴージャグ』20台ではプラス率5割超を達成。922番台が+3千1百超でコーナートップの座を射止め、+2千超・+1千超が2台ずつと、こちらも盛り上がりを誇っていた。
スマスロにビッグヒット連発
この項では上に挙げたジャグラーシリーズ3機種を凌ぐ出玉となった10のマシンを取り上げていこう。
『スマスロモンキーターンⅤ』14台は惜しくもプラス率5割を逃したが、746番台が+1万2百超と大台に達した他、+8千5百弱×1・+4千超×2と、店内随一の盛況を迎えていた。
3月は好調が続いた『パチスロ からくりサーカス』9台。プラス台の割合は半数を割り込んだものの、789番台が+1万3百弱、さらに+6千9百弱・+4千7百超・+3千1百弱が1台ずつと、勝利した4台全てがプラス4桁以上となるハイクオリティとなった。
『パチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ』8台では半分ピッタリが勝利した上にその4台が4桁の数値を導いた。+8千8百弱・+3千弱・+2千5百超・+1千6百弱が1台ずつと、他機種に対抗する出玉を残した。
『回胴黙示録カイジ 狂宴』は設置4台が皆勝利する快挙に。+3千超が2台・+1千4百超が1台と、中々の内容となった。
『スマスロ モンスターハンターライズ』7台はプラス率5割に到らなかったが、+7千1百超が1台・+3千付近が2台と、勝利台のグレードは高かった。
『Lパチスロ炎炎ノ消防隊』5台は過半数となる3台が勝利に成功し、983番台が+5千6百弱と輝かしい結果をもたらした。
『L戦国乙女4 戦乱に閃く炯眼の軍師』4台ではプラスを成し遂げた台の割合が高く、681番台では+3千3百超をマーク。
『パチスロ甲鉄城のカバネリ』10台も高めの勝率だったが、+2千の壁を超える台があればなお良かった。
『パチスロ かぐや様は告らせたい』6台ではちょうど半分の3台が勝利し、オール4桁のプラス。+4千超・+3千3百弱・+1千2百超と、上々の成果を招いた。
『スマスロスーパーブラックジャック』4台では2台がプラスとなったが、もうひと伸びが欲しかった。
また表にはしていないが、『スマスロ バイオハザード5』318番台が+1万5千5百弱で全389台の頂点に君臨したことを追記しておきたい。
加えて、『押忍!番長4』1037番台に+1万2百弱&1032番台に+6千9百弱&1036番台に+5千4百弱、『スロット Re:ゼロから始める異世界生活 season2』772番台に+9千9百超、『L サラリーマン金太郎』709番台に+8千6百超&711番台に+6千超、『スマスロ痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』967番台に+8千2百弱、『L聖闘士星矢 海皇覚醒 CUSTOM EDITION』312番台に+7千超と、設置の少ない機種にも飛び抜けた数字が目撃された。
総括
このレポートの関連情報
関連する店舗
このレポート店舗の関連情報
特集