お知らせ クーポン ヘルプ

パチンコ・パチスロブログ

HYO.

変なおじさんになってた

記事一覧へ

公開日: 2024/01/09

 

なんか、ふと思い出したんですけど。志村けんさんのパチスロってあったよね? 今から24年ぐらい前だったかなぁ? 当時、『アラベスク』とか打ちに行ってたホールにあったんだよなぁ。1、2回だけ打ったことがあるのよ。確か、大量獲得機だったような…あれ? 違うっけ? どうだっけ? わからないことはネットで調べましょう。

 

 

 

 

あ、あったあった。あー、ダイドーか! 今のビスティですね。うーん、でもこんな筐体だっけ? つーか液晶なかったっけ? いや、あの頃まだ液晶機が少ない頃か。『鬼太郎』とか出た直後ぐらいだったもんな、確か。

 

 

 

 

なんかもう一台あるんですけど! あ、そうだ! スペック違いがあったのよね。大量獲得機の方が小役ゲームが1枚掛けで、毎回15枚役が入賞するからMAX771枚のやつだ。んで、もう一方はA400だったかな? でもこれ、パネルを見る限りは配列とか役構成とか全然違うよね? スペック違いっていうか、別機種だよね? そうなんだったっけなー、覚えてねぇわぁ(笑) 

 

 

 

Wikiもあった。なるほど、Gが大量獲得か。いやー、演出とか覚えてないなぁ。んでも、なんとなくバカ殿の2連絵柄があったのは思い出した。そうか、じゃあGだな。確かに、BIGが連チャンしてむちゃくちゃ出たような気がする。どっかに配列落ちてないかなぁ?

 

 

 

 

荒いなぁー(笑) これはGの配列だね。たぶん打ってる。結構、良い配列してんじゃんねぇ? 右リールの青7の多さにビックリするけど…あ、左リールにスリスあんじゃん! いやぁ、まあでもこの頃のパチスロのスリスは信用できないな。ダイドーだし。でも『メイクエ』とか『バッドボーイ』とか、面白いリーチ目マシン出してるんだよな、ダイドーって。

 

通常時のゲーム性は覚えてないなぁ。アイーンっとか予告音で言うのかな? いや、アイーンは変なおじさんか。バカ殿じゃないか。

 

えっ!!!! ちょっと待って!!!!

 

 

 

 

変なおじさんもある(笑)!!! 

 

 

 

 

うわぁ、これ書いたやつ文才あるなぁ! 特に最後の一文。天才かよ。なるほど、しむけんS&Gの後に変なおじさんが出たんだね。こっちは目押し不要で大量獲得できるタイプか。じゃあ、しむけんの方は結構な技術介入機だったのかもね。確かに、なんかBIG中に左リールを目押ししていたような気がする。

 

変なおじさんの方はリール配列が見当たらないな。しょうがない、2000年代初頭の台だし。つーか、ホールで見たことないし。聞いたことすらないもん。ホントに導入されたのかな? 打ったことがある方、ぜひコメントをください。上部ドラムがどういう動きをするのか、すごく気になります。

 

打ってみたいなぁ。しむけんでもいいし、変なおじさんでもいいし。この頃のよくわからない台を、今のそこそこパチスロに対する知識がある状態の自分で打ってみたい。もしかしたら、当時は誰も気付かなかったとんでもなく面白い打ち方があるかもしれないじゃん? まあでも、大体こういう台は今打つとすんげぇつまらないんだけどね(笑) パチスロは物凄く進歩していますから。今の台は創意工夫がすんごいから。でも、それでも打ってみたい。あー、あの頃の自分よ! もっと色んな台を打っておけよ! 将来仕事になるんだから! それは大きな財産なんだよ! 

 

いや、だからね。現代にも少台数しか導入されない台があるじゃない? そういう台も打っておくべきなんですよ。20年後ぐらいに「何この台? 打っておけばよかった!」ってなるから。絶対。後悔の無い人生を、そういうことです。違うか! だっふんだ!

 

By HYO.

 

ライター・タレントランキング

このページのトップへ