お知らせ クーポン ヘルプ

パチンコ・パチスロブログ

HYO.

表向きのスイカ

記事一覧へ

公開日: 2023/08/15

 

導入予定の機種の配列を見てたらビックリしたんだけどさ。

 

 

 

 

これ9月上旬に導入予定の『パチスロ傷物語 始マリノ刻』の配列ね。いや、マジかって! スイカよ、スイカどうなってんのコレ? 横切りスイカだけど、こっち向きすぎじゃない? こんなスイカ絵柄、今までなかったじゃん! いやぁ、コレすごいわ。横切りスイカマニアの僕ですけど、このスイカは…正直、判断に困るなぁ(笑) ひとつ間違いなく言えるのは、サミーっぽくない。言い方悪いけど、導入台数が1000台もいかないようなマイナー機にあるような奇抜さなんだよね。うーん、でも『物語』シリーズだからなぁ。和のテイストを出したいと思ってコレにしたのなら、正解よね。チェリーの葉っぱが横幅広いんだけど、それとのバランスがすごく良いし、和っぽい感じが出てる。

 

 

 

 

左リールのコレとか。

 

 

 

 

中リールのコレとか、BAR絵柄との相性もいいよね。あー、なるほど。全体的な配色のバランスとして赤が少ないから、スイカの果肉の赤を見せる=リール上の配色で赤が増えるっていう狙いでスイカを傾かせたのか。さすがだなぁ。

 

でも、『物語』シリーズのスイカではなくなっちゃってるよね。『物語』シリーズのスイカは

 

 

 

 

初代の『化物語』が縦切りで斜めの切り口。

 

 

 

 

『セカンドシーズン』も縦切りで斜めの切り口。なんかやっぱり、これぞ『物語』シリーズのスイカって感じがする。やっぱり赤7と青7を2連絵柄にした影響なのかな? 中リールの赤7付近にスイカを置いてないのは、リール回転中に赤い塊ができてゴチャっとならないのを防ぐため? うーん。こればっかりは実際に回してみないとわかんないなぁ。

 

これは個人的な話なんだけど、初代の『化物語』って怪異絵柄が見えにくかったんですよ。僕ね、普通に直視できるんですけど。スイカの粒だって数えられるんですけど。怪異絵柄だけはマジで見えにくかった。キラキラ光ってたっていうのもあるけど、白黒で同化しちゃってたんだよなぁ。もう10年も前の台だから正確には覚えてないんだけど、右リールの怪異絵柄が見えなくて

 

「あれ? どこいった? ねぇぞ!」

 

ってよくなってたのよね。そう考えると『パチスロ傷物語 始マリノ刻』は怪異絵柄が見えやすくなってるかも。付近にボーナス絵柄もないし、上下にブランク絵柄もあるから。直視しなくても色目押しで簡単に狙えそう。ただねぇ、これも実際に打ってみないとわからないのよね。リールって絵柄の色だけじゃなくて、リールの地の色とか、バックライトの透過具合で見え方が全然変わってくるから。初代の『化物語』はリールの地がうっすらピンク(?)っぽくて、それが怪異絵柄を消しちゃってたと思うんだけど、『パチスロ傷物語 始マリノ刻』は地が白いから怪異絵柄も目立つんじゃないかなぁ。透過もしなさそうだし。あくまで雰囲気だけど。

 

パチスロってどんどん絵柄が見えやすくなってるもんね。本当に少しずつだから気付かない人もいるだろうけど、4号機おじさんからすれば今のパチスロの目押しなんてマジで余裕過ぎるのよ。プレイヤーが見えやすいように設計されてるんだから。正直、今のマシンでビタ押しできる人=4号機で2コマ目押しできる人ぐらいの感覚だもの。いや、ホントに。嘘だと思う人は、スロゲーセンとかレトロゲームで4号機の『アレックス』とか『バイオメサイア』を打ってごらんなさいな。

 

 

 

 

あのブラックリールはマジで鬼だからね。『アレックス』は回転中に白BARが金色の鳥と混ざるんだよなぁ。バックライトも今みたいに明るくないから、黒い中で金色と白を見分けないといけなくなる。まあ、その上を行くのが『バイオメサイア』ですけどね。黒リールの中に黒7絵柄が合って、しかも回転中に消灯(チャンスパターン)しやがるからね。黒7が見えないと小役も取りこぼすし、リプレイハズシもできない。マジ鬼。マジメシア。僕もちょくちょくミスってました。

 

…あれ? なんか随分と脱線したなぁ(笑) まあまあ、とにかく9月上旬導入予定の『パチスロ傷物語 始マリノ刻』は早く1回転まわしてリールをじっくり見たいなっていう、そういう話よ。

 

この記事の関連情報

関連する機種

ライター・タレントランキング

このページのトップへ