お知らせ クーポン ヘルプ

パチンコ・パチスロブログ

HYO.

うるせぇ配列(やつ)ら

記事一覧へ

公開日: 2024/03/19

 

4月導入予定のマシンを見ていたら、とんでもない配列の台を見つけました。

 

 

 

 

いやいやいやいや! どうかしてるって、この配列は! つーか絵柄⁉ もうわかんない。わからないぐらいに、うるさい。ニューギンさんから登場予定の『Lパチスロうる星やつら』なんですけども。まあまあ、絵柄が平べったいのはいいですよ。そこはもうメーカーさんの色ですから。僕は好みではないですが、実際に打ってみたら案外その平べったさがしっくり来る可能性もゼロではないですからね。ベルとリプレイもいいでしょう。スイカはちょっとうるさいけど、まあまあ。許せますよ。赤7も、ちょっと色味がアレだけど、まあまあ好きな人は好きでしょう。

 

チェリー、お前はマジでうるさい。こんなに主張の強いチェリー、なかなか見ないぞ。あとBARでっけぇなぁオマエ! 個人的には細すぎるBARよりは百倍マシだけども! もうちょっと横幅抑えても良かったんじゃない? 視認性の問題かなぁ。親切心かなぁ。だとしたら責められない。ボーナス+AT機だもんね。絵柄を狙うタイミングがあるんだよね、きっと。ユーザーに優しく設計してくれてありがとう。でも、でっけぇ。まあ「ちゅど~ん」絵柄に比べたらマシよね。なんだコイツは! お前ボーナスでもないんだろう⁉ 僕はねぇ、緑7フェチなんですよ。緑色のボーナス絵柄だったら大体イケちゃう派なんですよ。でも、コイツはなんかもう…下に置かれているチェリーとの色合いもあって、目がチカチカするなぁ。

 

絵柄がド派手だけど、配列は淡白だよね。左・中・同じような配列が続いてる。右リールにスイカの取りこぼしポイントがあって、強そうな出目があるから、左・中・の順で押して右リールで決着をつける感じなのかな。それともチャンス目主体で液晶演出で決着つけたい感じ? 後者っぽいかなぁ。あ、でも左リールにベル・スイカ・ベルがあるじゃない。ちゅどーん絵柄を上・中段に狙ってのズルすべりで出すか、チェリーこぼし覚悟で枠上で赤7をビタ押しするか…あ、でも中段1ライン機か。ってことはコイツ、中段スイカか中段ボーナス絵柄でもチェリーの払い出し受けられるんじゃね? ダメかな?

 

あと切れ目になってて気付かなかったけど、左リールにリプ・ブランク・リプもあるな。ここはチェリーも引き込み範囲内だし、ここぞで狙えば楽しめそう。たとえばボーナス成立後にリプレイ確率が上がるタイプで、リブリ=リプレイorボーナスの出目だったら、ボーナスに期待できそうな場面でとりあえずコイツが止まればセーフ以上じゃん? 強めの演出を伴って停止したら…とか、AT中の特定演出で停止したら…とかね。右リールにもリプ・チェリー・リプがあるから、挟んで停止したら2確とかね。いいじゃん。

 

右リールといえば赤7・ベル・BARが強そうだけど、これが停止して気持ち良くなれるポイントが見当たらないなぁ。逆押ししたら興ざめっぽくない?

 

いや、ちょっと待て!

 

 

 

 

おいコイツ、チェリーもスイカもリプレイだぞ! あ、チェリーは1枚もあるのか。強弱の判別か。なるほど。そうなると全然話が変わってくるじゃないか。しかもリプレイ・リプレイ・チェリーで特リプっぽい! ってことは、左リールのリブリは特リプorボーナス? いや待て、単純にリプレイがAT中に活躍するのかも。あーもうムチャクチャじゃん。ちゃんと役構成とか見てからコラムを書き始めるべきだったよ…スイカの取りこぼしがないなら、別の楽しみが生まれるじゃんコレ…でもまあ、もうここまで書いちゃったから仕方がありません。

 

いやぁ、そうかぁ。歴代のうる星シリーズにあんまり興味なかったけど(変則押しとかウザかった)、これは俄然打ってみたくなりましたなぁ(笑)

 

By HYO.

 

この記事の関連情報

関連する機種

ライター・タレントランキング

このページのトップへ