Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギア4 199ver.
SANKYO
パチンコ・パチスロ特集
更新日: 2025/02/08
毎月登場する多くの新機種を、スペックの特徴がわかる分布図でまとめてパッと比較。さらに気になる機種は個別の5段階チャートでもチェックできるこの特集。
今月登場する新台パチンコは全部で15機種。注目はやはりラッキートリガー(以下、LT)搭載機で、出玉に特化したものや、継続率重視のマシンが多数登場する。LTの性能も含めて、各機種の特徴をここでチェックしておこう!
※分布図のアイコンは濃い色が前半導入、薄い色が後半導入の機種
機種名リスト(カッコ内はスペック分布図内の略称) |
---|
前半(3日)導入機種 |
eルパン三世 ONE COLLECTION 超ブチヌキLTver.(ルパン ワンコレLT) |
e蒼天の拳 羅龍(蒼天の拳 羅龍) |
e閃乱カグラ(閃乱カグラ) |
P愛の不時着(愛の不時着) |
P 冬のソナタ My Memory(冬ソナMM) |
Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギア4 199ver.(シンフォギア4 199ver) |
PLT OVERLORD魔導王光臨129ver.(OVERLORD 129ver) |
ぱちんこ シン・エヴァンゲリオン 129 LT ver.(シンエヴァ129) |
PAシン・エヴァンゲリオン 99 遊タイム付 ごらくver.(シンエヴァ99 ごらく) |
Pとある魔術の禁書目録2 Light PREMIUM 2000 ver.(とある2 Light) |
P冬のソナタ My Memory Sweet GORAKU Version(冬ソナMM ごらく) |
後半(17日)導入機種 |
P緋弾のアリア~緋緋神降臨~199Ver.(アリア緋緋神199ver) |
Pこの素晴らしい世界に祝福を!「ラッキートリガー129緊急クエスト」(このすばLT129) |
Pデビルマン THE FINAL(デビルマンFINAL) |
Pクイーンズブレイド4 ナナエルver.(QB4ナナエル) |
※機種名をクリックすれば個別の5段階チャートに飛びます
2月導入のパチンコ新台は全15機種。前半(3日)はミドル5機種、ライトミドルと甘デジがそれぞれ3機種で、後半(17日)はライトミドル3機種と甘デジ1機種が登場する。
今月の最注目機種は『e蒼天の拳 羅龍』。通常のRUSHは非搭載のLT特化型マシンだ。LTのトータル突入率は約57%で継続率は約80%(1G連含む)。さらにLT中の大当りはすべて約2400個と、出玉力が大きな特徴となっている。
『e閃乱カグラ』も類似性能のマシンで、LTの突入率・継続率・出玉(オール約2400個)がまったく同じだ。
『Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギア4 199ver.』も前半導入の注目機種。通常のRUSHは継続率約55%だが、このRUSH中大当りの20%or大当り2回獲得で継続率約86%のLTが発動。またRUSH・LT中ともに、大当りはすべて約1500個だ。
後半導入機種では『Pデビルマン THE FINAL』の継続率に注目。ライトミドルながら、通常RUSHでも継続率88%、LTなら94.5%で継続する。LTは終了しても通常RUSHに突入するため、再びLT突入を狙える仕様なのもポイント。
上記で紹介した機種以外にも、多種多様なLT搭載機が登場する。5段階チャートを見て気になる機種があれば、機種ページで詳細をチェックしておこう。
※LT…ラッキートリガー(以下同)
この記事の関連情報
関連する機種
Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギア4 199ver.
SANKYO
e蒼天の拳 羅龍
サミー
Pクイーンズブレイド4 ナナエルver.
高尾
eルパン三世 ONE COLLECTION 超ブチヌキLTve…
平和
P愛の不時着
メーシー
Pとある魔術の禁書目録2 Light PREMIUM 2000…
JFJ
e閃乱カグラ
D-light
PLT OVERLORD魔導王光臨129ver.
サンセイR&D
P 冬のソナタ My Memory
京楽
Pデビルマン THE FINAL
ニューギン
ぱちんこ シン・エヴァンゲリオン 129 LT ver.
ビスティ
Pこの素晴らしい世界に祝福を!ラッキートリガー129緊急クエス…
豊丸
P緋弾のアリア~緋緋神降臨~199Ver.
藤商事
P冬のソナタ My Memory Sweet GORAKU V…
京楽×ごらく
PAシン・エヴァンゲリオン 99 遊タイム付 ごらくver.
ビスティ×ごらく