機種情報/演出・解析情報

まぎあれこーどまほうしょうじょまどかまぎかがいでん

スマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝
(新台スマスロ)パチスロ|設定判別・天井・ゾーン・解析・打ち方・ヤメ時

スマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝(マギレコ)の筐体画像
スマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝(パチスロ)のリール配列

設置店検索 スマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝の設置店

この機種をおすすめしている店舗

ユーザー評価

2.37
(180件)
型式名
L/スマスロマギアレコード/RN
メーカー名 ミズホ(メーカー公式サイト)
ミズホの掲載機種一覧
機械割 97.6% 〜 114.9%
導入開始日 2025年04月07日(月)
機種概要 ●初代『SLOT魔法少女まどか☆マギカ』を彷彿させるゲーム性
●通常時はCZ・ゲーム数消化・レア役でボーナスを目指す
●初当りボーナス中にATを抽選
●ATは純増約2.6枚/Gのゲーム数上乗せタイプ
●AT中のストーリーを8回分獲得すればエンブリオ・イブ覚醒へ

ボーナス出現率

スマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝(パチスロ)のボーナス出現率

ゲームフロー

スマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝(パチスロ)のゲームフロー

スマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝のお知らせ一覧

演出・解析情報

icon

設定判別・推測ポイント

ストーリー

ストーリー中のキャラ紹介

スマスロマギアレコードマギレコストーリー中のキャラ紹介
ストーリーコンプリート後やエンブリオ・イブ覚醒中に引いたストーリー中は、キャラ紹介のシナリオ内容で設定を示唆。基本的にキャラ5人でセットだが、「SLOT魔法少女まどか☆マギカ」にもあった4人ver.の高設定示唆や小さいキュゥベえ登場もある。

 

キャラ紹介パターンごとの示唆

パターン

示唆

1

デフォルト

2

デフォルト

3

デフォルト

4

デフォルト

5

高設定示唆

6

高設定示唆

7

高設定示唆

8

高設定示唆

9

???

 

パターンごとの紹介キャラ

パターン

キャラ

1

いろは→やちよ→鶴乃→フェリシア→さな

2

ももこ→レナ→かえで→みたま→黒江

3

灯花→ねむ→天音姉妹→みふゆ→アリナ

4

まどか→さやか→マミ→杏子→ほむら

5

パターン1〜4のいずれかの逆順

6

ももこ→やちよ→鶴乃→みふゆ→みたま

7

いろは→うい→灯花→ねむ→アリナ

8

まどか→さやか→マミ→杏子

9

パターン1〜7の最後に小さいキュゥべえ

 

設定推測まとめ

設定推測要素まとめ

設定推測要素まとめ

小役確率

弱チェリー確率

内部状態

有利区間移行時&AT終了時、

BIG終了後の高確移行率

CZ当選率

スイカ成立時のCZ当選率

終了画面系

BIG&AT終了画面

ストーリー

ストリートコンプリート後、

エンブリオ・イブ覚醒中のストーリーの

キャラ紹介

エンディング

レア役成立時にサブ液晶に表示されるカード

 

高確移行率

高確移行率

有利区間移行時&AT終了時・BIG終了時は高設定ほど高確へ移行しやすい。
みたまボーナス終了後は高確濃厚、小役契機(おもに弱チェリー)の高確移行率は全設定共通だ。

 

[有利区間移行時・AT終了時]高確移行率

設定

高確

+10G

高確

+20G

高確

+30G

トータル

移行率

1

14.1%

7.8%

3.1%

25.0%

2

14.1%

7.8%

3.1%

25.0%

3

15.6%

8.6%

3.5%

27.7%

4

16.4%

9.0%

3.9%

29.3%

5

17.2%

9.4%

3.9%

30.5%

6

18.8%

10.2%

4.7%

33.7%

 

[BIG終了時]高確移行率

設定

高確

+10G

高確

+20G

高確

+30G

トータル

移行率

1

18.8%

13.3%

1.6%

33.7%

2

18.8%

13.3%

1.6%

33.7%

3

20.3%

14.1%

2.0%

36.4%

4

22.7%

15.6%

2.3%

40.6%

5

25.0%

17.2%

3.1%

45.3%

6

27.3%

18.8%

3.9%

50.0%

 

小役確率

弱チェリー確率

弱チェリー確率

設定

確率

1

1/60.0

2

1/57.7

3

1/55.5

4

1/53.5

5

1/51.7

6

1/50.0

弱チェリー確率は高設定ほど高い。

終了画面系

NEW!

ビッグボーナス終了画面

ビッグボーナス終了画面の示唆

画面

示唆

楽曲対応画面

デフォルト

いろは&フェリシア

設定3・5・6示唆

いろは&さな

設定2・4・6示唆

いろは&やちよ&鶴乃

高設定示唆[弱]

いろは&やちよ&ももこチーム

高設定示唆[強]

水着みかづき荘

設定2以上濃厚

2nd Season キービジュアル

設定4以上濃厚

1st Season キービジュアル

設定5以上濃厚

小さいキュゥベえ

設定6濃厚

デフォルトは選択した楽曲で変化する(4種類)。

 

[楽曲対応画面]
スマスロマギアレコードマギレコBIG終了画面

 

[いろは&フェリシア]
スマスロマギアレコードマギレコBIG終了画面

 

[いろは&さな]
スマスロマギアレコードマギレコBIG終了画面

 

[いろは&やちよ&鶴乃]
スマスロマギアレコードマギレコBIG終了画面

 

[いろは&やちよ&ももこチーム]
スマスロマギアレコードマギレコBIG終了画面

 

[水着みかづき荘]
スマスロマギアレコードマギレコBIG終了画面

 

[2nd Season キービジュアル]
スマスロマギアレコードマギレコBIG終了画面

 

[1st Season キービジュアル]
スマスロマギアレコードマギレコBIG終了画面

 

[小さいキュゥベえ]
スマスロマギアレコードマギレコBIG終了画面

AT終了画面

AT終了画面の示唆

画面

示唆

背景

デフォルト

マギウスメンバー

設定3・5・6示唆

みかづき荘メンバー

設定2・4・6示唆

 

[背景]
スマスロマギアレコードマギレコAT終了画面

 

[マギウスメンバー]
スマスロマギアレコードマギレコAT終了画面

 

[みかづき荘メンバー]
スマスロマギアレコードマギレコAT終了画面

小役契機の当選率関連

スイカ契機のCZ当選率

スイカのCZ当選率

設定

当選率

1

19.9%

2

22.3%

3

24.6%

4

27.3%

5

30.1%

6

32.8%

高設定ほどCZに当選しやすい。
ただし、魔法少女モードがさなの場合は上記よりも優遇された数値でCZが抽選されるので、アイキャッチで示唆が出ている場合などはさなモードに滞在している可能性があることも考慮しておこう。

エンディング

レア役成立時のサブ液晶のカード


エンディング(通常エンディング・TRUEエンディング共通)中のレア役成立時は、サブ液晶に出現するカードで設定を示唆する。

 

カードごとの示唆

カード

示唆

絶交階段のウワサ

奇数設定示唆

マチビト馬のウワサ

偶数設定示唆

フクロウ幸運水のウワサ

奇数設定示唆

ひとりぼっちの最果てのウワサ

偶数設定示唆

記憶ミュージアムのウワサ

高設定示唆

万年桜のウワサ

高設定示唆

 

[サブ液晶のカード(一部)]

実戦検証

実戦特集

マギレコ実戦

icon

天井・ゾーン・ヤメ時

狙い目ゾーン・天井・ヤメ時

天井突入条件

ボーナス間、950pt+α消化。
※設定変更時は600〜699pt+αに天井を短縮

天井恩恵

ボーナスに当選。

icon

打ち方朝イチ

打ち方・小役

打ち方(小役狙い)

「最初に狙う絵柄」
スマスロマギアレコードマギレコ打ち方
左リール上段付近にBARを狙う。スイカがスベってきた時のみ、中リールにスイカを狙おう。

 

「スイカ停止時」
スマスロマギアレコードマギレコ打ち方
中リールにBARを目安にスイカを狙う。右リールはこぼしがないのでフリー打ちでOKだ。

 

「レア役の停止形」
スマスロマギアレコードマギレコ打ち方レア役の停止形

変則押しはNG

スマスロマギアレコードマギレコ変則押しはNG
通常時、押し順ナビなし時は左リール第1停止での消化を推奨する。

中段チェリー

中段チェリーの恩恵

スマスロマギアレコードマギレコ中段チェリー

中段チェリーの恩恵

状態

内容

通常時

エピソードボーナス、

約50%でロングフリーズが発生

みたまボーナス中

ドッペルモード突入

BIG中

AT濃厚かつドッペルモード突入

AT中

上乗せ+100G、

中段チェリー専用の数値でコネクトを獲得

 

icon

解析情報通常時

小役関連

小役確率

小役確率(弱チェリー以外)

確率

リプレイ

1/7.3

共通ベルA

1/8.2

共通ベルB

1/39.7

スイカ

1/79.9

強チェリー

1/327.7

チャンス目

1/256.0

 

弱チェリー確率

設定

確率

1

1/60.0

2

1/57.7

3

1/55.5

4

1/53.5

5

1/51.7

6

1/50.0

 高設定ほど弱チェリー確率が高い。

CZ当選率

スイカのCZ当選率

設定

当選率

1

19.9%

2

22.3%

3

24.6%

4

27.3%

5

30.1%

6

32.8%

スイカ契機のCZ当選率は高設定ほど高い。
上記は魔法少女モードが「さな」以外の数値。さなモード滞在中は当選率が優遇される。

内部状態関連

高確移行率

有利区間移行時やAT終了後に内部状態を抽選。高確はゲーム数管理で、高確ゲーム数が0になると通常へ転落する。

 

[有利区間移行時・AT終了時]高確移行率

設定

高確

+10G

高確

+20G

高確

+30G

トータル

移行率

1

14.1%

7.8%

3.1%

25.0%

2

14.1%

7.8%

3.1%

25.0%

3

15.6%

8.6%

3.5%

27.7%

4

16.4%

9.0%

3.9%

29.3%

5

17.2%

9.4%

3.9%

30.5%

6

18.8%

10.2%

4.7%

33.7%

 

[小役契機]高確移行率

高確

+10G

高確

+20G

高確

+30G

トータル

移行率

下記以外

0.4%

0.4%

弱チェリー

12.5%

16.4%

4.7%

33.6%

高確中も小役契機の抽選はおこなわれ、当選時は高確ゲーム数が加算される。

 

[みたまボーナス終了時]高確移行率

設定

高確

+10G

高確

+20G

高確

+30G

トータル

移行率

全設定共通

50.0%

43.8%

6.3%

100%

みたまボーナス終了後は高確移行濃厚。みたまボーナスの報酬として獲得した前兆を消化中は、高確ゲーム数の減算がおこなわれない。

 

[BIG終了時]高確移行率

設定

高確

+10G

高確

+20G

高確

+30G

トータル

移行率

1

18.8%

13.3%

1.6%

33.7%

2

18.8%

13.3%

1.6%

33.7%

3

20.3%

14.1%

2.0%

36.4%

4

22.7%

15.6%

2.3%

40.6%

5

25.0%

17.2%

3.1%

45.3%

6

27.3%

18.8%

3.9%

50.0%

 

規定ポイント

規定ポイント概要

スマスロマギアレコードマギレコポイント
規定ポイントは有利区間移行時やボーナス・AT終了時に抽選。ポイントは液晶右側に表示されていて、1Gで最低1pt増え、規定ポイント到達でボーナスに当選する。
レア役成立時は大量加算のチャンスで、一定ゲーム数間、獲得ポイントが2倍〜10倍に増えることもある。

 

規定ポイント概要

項目

内容

加算契機

毎ゲーム最低1ptずつ加算、

レア役は大量加算のチャンス

その他

内部状態で加算期待度が変化、

加算ポイントが2倍~10倍になる可能性あり

期待できるゾーン

200pt、400pt、600pt

 

ボーナス当選期待度の高いゾーン(設定1)

ポイント

設定変更時

設定変更時以外

1~199pt

200~299pt

300~399pt

400~499pt

500~599pt

600~699pt

700~799pt

800~899pt

900pt~

 

[ポイント倍増]
スマスロマギアレコードマギレコポイント
5倍なら毎ゲーム5ptずつ加算。もちろん、レア役成立時のポイントも5倍になる。

NEW!

ポイント加算抽選

通常時は成立役に応じてポイントの加算を抽選(1ゲームにつき最低1pt)。
おもに弱チェリー成立時にポイント倍増を抽選していて、当選時は10〜30G間、毎ゲームの抽選で獲得したポイント×当選した倍率分のポイントを獲得する。

 

獲得ポイント振り分け

ポイント

共通ベルB

リプレイ

弱レア役

強レア役

1pt

93.8%

3pt

62.5%

1.6%

5pt

25.0%

1.6%

10pt

9.4%

1.6%

87.5%

20pt

2.3%

1.2%

9.4%

87.5%

30pt

0.4%

0.4%

2.3%

9.4%

50pt

0.4%

0.4%

2.3%

100pt

0.4%

0.8%

※共通ベルB…斜め揃いのベル ※上記以外の役(ハズレ含む)は1pt固定

 

ポイント倍増当選率

倍率

通常中

高確中

その他

弱チェリー

その他

弱チェリー

1倍

100%

87.5%

97.3%

59.0%

2倍

7.8%

1.6%

34.4%

3倍

3.1%

0.8%

4.7%

5倍

1.2%

0.4%

1.6%

10倍

0.4%

0.4%

※当選率は魔法少女モードが「やちよ」以外の数値

すでに2倍以上の倍率に当選している場合、上位倍率への書き換え抽選などはされない。

 

ポイント倍増の継続ゲーム数振り分け

ゲーム数

その他

弱チェリー

10G

87.5%

75.0%

15G

9.4%

18.8%

20G

3.1%

6.3%

 

CZ

マギアチャレンジ概要

スマスロマギアレコードマギレコマギアチャレンジCZ
狙え発生時にBARが揃えばボーナス濃厚。カットインの規定回数は3回で、弱レア役成立時は必ず回数が1回分加算される。強レア役が成立すればボーナス濃厚だ。

 

マギアチャレンジ性能

項目

内容

当選契機

スイカ成立時の抽選

規定ゲーム数

狙え3回+α失敗まで

成功期待度

約40%

天井

30G消化でボーナス当選濃厚

その他

弱レア役は狙えの回数加算濃厚、

強レア役はボーナス当選濃厚

 

「BARを狙え」
スマスロマギアレコードマギレコマギアチャレンジCZ
色は青<緑<赤<虹の順にチャンス。

 

「狙え回数の加算」
スマスロマギアレコードマギレコマギアチャレンジCZ

黒江チャレンジ概要

スマスロマギアレコードマギレコ黒江チャレンジ
突入した時点でボーナス濃厚、狙え→BAR揃いやレア役が成立すればエピソードボーナス当選濃厚となる。
突入契機はマギアチャレンジ本前兆中のスイカなので、スイカを連続して引いたら、黒江チャレンジに期待しよう。

 

黒江チャレンジ性能

項目

内容

当選契機

マギアチャレンジ本前兆中のスイカ成立時の一部

規定ゲーム数

狙えカットイン3回失敗まで

成功期待度

突入した時点でボーナス濃厚

BAR揃いやレア役はエピソードボーナス濃厚

天井

30G消化でエピソードボーナス当選濃厚

 強レア役成立時はドッペルモード移行のチャンスだ。

 

「BARを狙え」
スマスロマギアレコードマギレコ黒江チャレンジ
黒江チャレンジ中のカットインは青<赤の2種類がある。

穢れシステム

穢れシステム概要

スマスロマギアレコードマギレコ穢れシステム
プレイヤーにとって良くないことが起こると穢れが貯まり、100pt以上獲得後のボーナス当選でエピソードボーナスorアリナミュージアムに当選する。
CZ失敗後などに、液晶上部にエフェクトが吸い込まれると穢れ蓄積を示唆。穢れ解放時の一部でドッペルモードへ移行する可能性もある。

 

穢れの獲得契機一覧

No.

契機

1

みたまボーナスの連続時

2

ボーナスでATに非当選時

3

規定ポイント天井到達時

4

CZ失敗時

5

連続演出失敗時

6

みたまボーナス終了時に報酬非獲得時

7

AT間のハマリゲーム数

8

AT駆け抜け

※魔法少女モードが黒江の場合は獲得数が大幅に優遇される

100pt貯めることが穢れ解放の条件だが、100pt未満の場合でもエピソードボーナスやアリナミュージアムに当選する可能性はある。

NEW!

穢れポイント獲得抽選

AT非当選のボーナス8回目以降の穢れポイント振り分け

ポイント

振り分け

30pt

50.0%

50pt

43.8%

100pt

6.3%

※100pt到達後のボーナス当選で穢れが解放

ボーナススルー以外にもさまざまな契機で穢れポイントを獲得するので、AT非当選のボーナスが続いている台は狙い目といえる。

魔法少女モード

魔法少女モード概要

通常時は6種類の魔法少女モードが存在し、滞在しているモードによってさまざまな恩恵を得られる。
モードは有利区間移行時に決まり、基本的にAT当選まで同モードを維持。「いろはモード」中のみ、AT非当選のボーナス終了時にモード移行抽選がおこなわれる。
ステージチェンジ時のアイキャッチで、滞在中の魔法少女モードが示唆される。

 

魔法少女モード性能

項目

内容

抽選契機

有利区間移行時、AT終了時

効果

滞在モードに応じて変化

その他

いろはモード中は、

AT非当選のボーナス終了時にモードを再抽選

 

モードごとの効果

モード

効果

いろはモード

デフォルト

やちよモード

ポイント倍率ゾーン当選率アップ

さなモード

スイカでのCZ当選率アップ

鶴乃モード

強チェリーでのボーナス当選率アップ

フェリシアモード

チャンス目でのボーナス当選率アップ

黒江モード

穢れの獲得量アップ

 

魔法少女モードの示唆演出はコチラ

 

前兆

本前兆中の抽選

スマスロマギアレコードマギレコ本前兆中の抽選
CZ・ボーナス・AT本前兆中のレア役では、報酬の昇格や報酬のストックが抽選される。

フリーズ

ロングフリーズ

ロングフリーズ性能

項目

内容

発生契機

通常時の中段チェリーの約50%

恩恵

エピソードボーナス+ドッペルモード

 

icon

解析情報ボーナス時

ビッグボーナス/みたまボーナス

ビッグボーナス概要

スマスロマギアレコードマギレコビッグボーナス
レア役などで高確ゲーム数を獲得し、高確中の狙え成功でAT当選を目指すゲーム性。4種類の楽曲と3種類の告知方法から、ボーナス開始時に任意で選択できる。

 

ビッグボーナス性能

項目

内容

当選契機

初当り時の一部

規定ゲーム数

30G+α

消化中の抽選

レア役などで高確移行を抽選、

高確中の狙え成功でATに当選

 

「楽曲&告知タイプ選択」
スマスロマギアレコードマギレコビッグボーナス

告知タイプの内容

告知タイプ

内容

チャンス告知

狙え発生でチャンス

完全告知

金扉が閉まればAT濃厚

違和感告知

違和感発生でAT濃厚

リール右側のスマホ型液晶をタッチして、楽曲と告知タイプを選択できる。

 [チャンス告知]
スマスロマギアレコードマギレコビッグボーナス

 

[完全告知]
スマスロマギアレコードマギレコビッグボーナス

みたまボーナス概要

スマスロマギアレコードマギレコみたまボーナス
ベルナビ8回で終了する、REG相当のボーナス。消化中はベルやレア役で報酬のランクアップを抽選していて、ラストに発展先(報酬)が告知される。

 

みたまボーナス性能

項目

内容

当選契機

初当り時の一部

継続ゲーム数

ベルナビ8回で終了

消化中の抽選

ベル・レア役で報酬のランクアップを抽選

 

[報酬ランクアップ]
スマスロマギアレコードマギレコみたまボーナス

 

[ルーレットで報酬を告知]
スマスロマギアレコードマギレコみたまボーナス

NEW!

ビッグボーナス中の抽選

ビッグボーナス消化中は毎ゲームの成立役に応じて狙え高確への移行を抽選。高確中は小さいキュゥベえ揃い確率が大幅にアップする。
小さいキュゥベえが揃えばAT濃厚、AT確定後に小さいキュゥベえを揃えると決戦神浜聖女に当選する。

 

狙え高確当選率

+5G

+10G

+20G

トータル

下記以外

3.5%

0.4%

3.9%

スイカ

23.4%

9.4%

0.8%

33.6%

弱チェリー

43.8%

5.9%

0.4%

50.1%

強レア役

93.8%

6.3%

100%

 

小さいキュゥベえ揃い確率

状態

AT当選

AT+決戦神浜聖女

非高確

1/3517.2

狙え高確

1/25.9

※狙え高確中もAT確定後は決戦神浜聖女を獲得

低確率だが、非高確中でも小さいキュゥベえが揃う可能性あり。非高確中の場合は1回目でもAT+決戦神浜聖女に当選する。

エピソードボーナス/アリナミュージアム

エピソードボーナス概要

スマスロマギアレコードマギレコエピソードボーナス
穢れ解放時や黒江チャレンジ成功時に突入するAT濃厚のボーナスで、消化中はレア役でATゲーム数の上乗せが抽選される。

エピソードは全7種類で、どのエピソードかによって恩恵が変化。フリーズ発生時専用の「ういエピソード」やドッペルモード濃厚となる「ドッペルエピソード」も存在。「いろはエピソード」ならさらなる恩恵が…!?

 

エピソードボーナス性能

項目

内容

当選契機

穢れ解放時、黒江チャレンジ成功時など

継続ゲーム数

50G

消化中の抽選

レア役でATゲーム数の上乗せを抽選

その他

当選した時点でAT濃厚

 

アリナミュージアム概要

スマスロマギアレコードマギレコアリナミュージアム
スマスロマギアレコードマギレコアリナミュージアム
穢れ解放時の一部で突入する、上乗せ超特化ボーナス。30G間、毎ゲームATのゲーム数上乗せが発生するため超強力!
『SLOT魔法少女まどか☆マギカ』の裏ボーナスに近い要素だ。

マギアアタック

マギアアタック概要

スマスロマギアレコードマギレコマギアアタック
AT開始時は、基本的にマギアアタックで初期ゲーム数を決定。ガチャ演出で5枚のカードを引き、獲得した魔法少女の種類やレアリティによって上乗せ時の期待値が変化する。

 

マギアアタック性能

項目

内容

突入契機

AT開始時(ドッペルモード時を除く)

継続ゲーム数

前半5G+後半5G

消化中の抽選

前半で5枚のカードを獲得し、

後半はカードと成立役で上乗せゲーム数を決定

  

「前半:ガチャパート(5G)」
[導入演出]
スマスロマギアレコードマギレコマギアアタック
奥へ吸い込まれるイラストのパターンで、獲得するカードのレアリティを示唆。演出はアプリゲームのマギアレコードと同じ!

 

[獲得エフェクト]
スマスロマギアレコードマギレコマギアアタック
虹のエフェクトなら高レア濃厚!

 

[カードの色・マーク]
スマスロマギアレコードマギレコマギアアタック
カードの色やマークで、どの属性のキャラを獲得したが示唆される(黄なら「いろは」や「まどか」、青なら「やちよ」や「さやか」など)。

 

 

「後半:攻撃アクションパート」
[キャラごとに対応役が変化]
スマスロマギアレコードマギレコマギアアタック
スマスロマギアレコードマギレコマギアアタック
キャラごとに対応役が存在し、対応役を引けば大量上乗せのチャンス。同じキャラでもレアリティが高い場合、複数の対応役を持っているので上乗せ期待度が高い。
対応役はカードに表示されている。

 

属性ごとの対応役

属性

対応役

共通ベル

リプレイ

チェリー

スイカ

チャンス目、小さいキュゥべえ揃い

 

NEW!

ゲーム数上乗せ抽選

マギアアタック中の抽選内容まとめ

タイミング

抽選

開始時

5キャラ分の初期属性、初期キャラレベルを抽選

ガチャ時

毎ゲームの成立役に応じて、

キャラレベルの昇格抽選

攻撃(上乗せ)時

キャラの属性、キャラレベル、

成立役を参照して上乗せゲーム数を決定

 

カード種別ごと最低上乗せゲーム数

カード

光・水属性

火・木・闇属性

ノーマルカード

最低5G

最低10G

銀カード

最低20G

最低30G

金カード

最低30G(メイン対応役成立で100G以上)

※ノーマルor銀カードは非対応役時の最低上乗せゲーム数

 

[開始時]属性振り分け

属性

振り分け

40.6%

40.6%

6.3%

6.3%

6.3%

基本的には光と水属性のキャラが選択。火・木・闇属性は選ばれにくい代わりに、上乗せ性能がやや高い。

 

[開始時]キャラレベル振り分け

キャラレベル

光・水属性

火・木・闇属性

レベル1

96.1%

レベル2

0.4%

98.0%

レベル3

0.4%

0.4%

レベル4

2.7%

1.2%

レベル5

0.4%

0.4%

上記抽選でキャラレベルが決まった後、どれか1人のキャラに対してレベル3以上への昇格を抽選。この抽選があることで、最低でも1人以上はキャラレベル3(+20G)以上のキャラを獲得できる。

 

[開始時]キャラレベル昇格振り分け

キャラレベル

振り分け

レベル3へ

79.7%

レベル4へ

19.9%

レベル5へ

0.4%

※どれか1人に対して抽選を実施

 

[ガチャ時]レア役によるキャラレベル昇格段階振り分け

弱レア役成立時

現在のキャラレベル

レベル1アップ

レベル2アップ

レベル1時

50.0%

50.0%

レベル2時

87.5%

12.5%

レベル3時

87.5%

12.5%

レベル4時

87.5%

12.5%

レベル5時

87.5%

12.5%

強レア役成立時

現在のキャラレベル

レベル2アップ

レベル3アップ

レベル1時

50.0%

50.0%

レベル2時

87.5%

12.5%

レベル3時

87.5%

12.5%

レベル4時

87.5%

12.5%

レベル5時

100%

ここまでの抽選によって、出現するカード(キャラレベル)を決定。全カードが出揃った次ゲームから、カードと成立役を参照したゲーム数上乗せ抽選がおこなわれる。

 

「ゲーム数上乗せ抽選の解説」
キャラレベル・属性・成立役を参照して当該カードの上乗せゲーム数を決定。各カードの対応役を引けば上乗せが優遇される。
対応役以外を引いた場合の一部で小さいキュゥベえが揃うことがあり、揃った場合は非対応役だが、強レア役が成立したものとして上乗せを抽選する。


キャラレベルごとの最低上乗せゲーム数

キャラレベル

最低上乗せ

レベル1

5G

レベル2

10G

レベル3

20G

レベル4

30G

レベル5

30G

レベル6

50G

レベル7

100G

 

[攻撃時]

非対応役成立時の小さいキュゥベえ揃いへの変換当選率

当選率

非対応役

12.5%

 

非対応役成立時・属性ごとの小さいキュゥベえが揃うライン

属性

ライン

斜め揃い

中段揃い

斜めor中段揃い

斜めor中段揃い

対応役のため非対応役時の出現ナシ

 

光属性・成立役ごとの上乗せゲーム数振り分け

キャラレベル1

上乗せ

共通ベル

非対応

弱レア役

非対応

強レア役

リプレイ

押し順ベル

ハズレ

+5G

100%

100%

+10G

+20G

87.5%

75.0%

+30G

11.7%

25.0%

87.5%

+50G

0.8%

12.5%

+100G

キャラレベル2

上乗せ

共通ベル

非対応

弱レア役

非対応

強レア役

リプレイ

押し順ベル

ハズレ

+10G

100%

100%

+20G

+30G

87.5%

93.8%

75.0%

+50G

11.7%

6.3%

18.8%

+100G

0.8%

6.3%

キャラレベル3

上乗せ

共通ベル

非対応

弱レア役

非対応

強レア役

リプレイ

押し順ベル

ハズレ

+20G

100%

100%

+30G

+50G

87.5%

93.8%

50.0%

+100G

11.7%

6.3%

37.5%

+150G

0.8%

12.5%

キャラレベル4

上乗せ

共通ベル

非対応

弱レア役

非対応

強レア役

リプレイ

押し順ベル

ハズレ

+30G

100%

+50G

87.5%

+100G

50.0%

87.5%

50.0%

10.9%

+150G

25.0%

12.5%

25.0%

1.6%

+200G

25.0%

25.0%

キャラレベル5

上乗せ

共通ベル

非対応

弱レア役

非対応

強レア役

リプレイ

押し順ベル

ハズレ

+30G

100%

+50G

+100G

87.5%

+150G

50.0%

87.5%

50.0%

10.9%

+200G

25.0%

12.5%

25.0%

1.6%

+300G

25.0%

25.0%

キャラレベル6

上乗せ

共通ベル

非対応

弱レア役

非対応

強レア役

リプレイ

押し順ベル

ハズレ

+50G

100%

+100G

+150G

87.5%

+200G

50.0%

87.5%

50.0%

10.9%

+300G

50.0%

12.5%

50.0%

1.6%

キャラレベル7

上乗せ

共通ベル

非対応

弱レア役

非対応

強レア役

リプレイ

押し順ベル

ハズレ

+100G

100%

+150G

+200G

87.5%

+300G

100%

100%

100%

12.5%

 

水属性・成立役ごとの上乗せゲーム数振り分け

キャラレベル1

上乗せ

リプレイ

非対応

弱レア役

非対応

強レア役

共通ベル

押し順ベル

ハズレ

+5G

100%

100%

+10G

+20G

87.5%

75.0%

+30G

11.7%

25.0%

87.5%

+50G

0.8%

12.5%

キャラレベル2

上乗せ

リプレイ

非対応

弱レア役

非対応

強レア役

共通ベル

押し順ベル

ハズレ

+10G

100%

100%

+20G

+30G

87.5%

93.8%

75.0%

+50G

11.7%

6.3%

18.8%

+100G

0.8%

6.3%

キャラレベル3

上乗せ

リプレイ

非対応

弱レア役

非対応

強レア役

共通ベル

押し順ベル

ハズレ

+20G

100%

100%

+30G

+50G

87.5%

93.8%

50.0%

+100G

11.7%

6.3%

37.5%

+150G

0.8%

12.5%

キャラレベル4

上乗せ

リプレイ

非対応

弱レア役

非対応

強レア役

共通ベル

押し順ベル

ハズレ

+30G

100%

+50G

87.5%

+100G

75.0%

87.5%

50.0%

10.9%

+150G

18.8%

12.5%

25.0%

1.6%

+200G

6.3%

25.0%

キャラレベル5

上乗せ

リプレイ

非対応

弱レア役

非対応

強レア役

共通ベル

押し順ベル

ハズレ

+30G

100%

+50G

+100G

87.5%

+150G

75.0%

87.5%

50.0%

10.9%

+200G

18.8%

12.5%

25.0%

1.6%

+300G

6.3%

25.0%

キャラレベル6

上乗せ

リプレイ

非対応

弱レア役

非対応

強レア役

共通ベル

押し順ベル

ハズレ

+50G

100%

+100G

+150G

87.5%

+200G

75.0%

87.5%

50.0%

10.9%

+300G

25.0%

12.5%

50.0%

1.6%

キャラレベル7

上乗せ

リプレイ

非対応

弱レア役

非対応

強レア役

共通ベル

押し順ベル

ハズレ

+100G

100%

+150G

+200G

87.5%

+300G

100%

100%

100%

12.5%

 

火属性・成立役ごとの上乗せゲーム数振り分け

キャラレベル2

上乗せ

リプレイ

共通ベル

弱チェリー

強チェリー

+10G

100%

+20G

+30G

+50G

50.0%

+100G

37.5%

75.0%

+150G

12.5%

25.0%

上乗せ

非対応弱レア役

非対応強レア役

押し順ベル

ハズレ

+10G

100%

+20G

+30G

75.0%

+50G

18.8%

75.0%

+100G

6.3%

18.8%

+150G

6.3%

キャラレベル3

上乗せ

リプレイ

共通ベル

弱チェリー

強チェリー

+20G

100%

+30G

+50G

+100G

50.0%

+150G

37.5%

75.0%

+200G

 

12.5%

25.0%

上乗せ

非対応弱レア役

非対応強レア役

押し順ベル

ハズレ

+20G

100%

+30G

+50G

+100G

93.8%

50.0%

+150G

6.3%

37.5%

+200G

12.5%

キャラレベル4

上乗せ

リプレイ

共通ベル

弱チェリー

強チェリー

+30G

+50G

+100G

87.5%

50.0%

+150G

10.9%

25.0%

50.0%

+200G

1.6%

18.8%

25.0%

+300G

6.3%

25.0%

上乗せ

非対応弱レア役

非対応強レア役

押し順ベル

ハズレ

+30G

100%

+50G

+100G

50.0%

+150G

25.0%

50.0%

+200G

25.0%

25.0%

+300G

25.0%

 

キャラレベル5

上乗せ

リプレイ

共通ベル

弱チェリー

強チェリー

+30G

+50G

+100G

+150G

87.5%

50.0%

+200G

10.9%

25.0%

50.0%

+300G

1.6%

25.0%

50.0%

上乗せ

非対応弱レア役

非対応強レア役

押し順ベル

ハズレ

+30G

100%

+50G

+100G

+150G

50.0%

+200G

25.0%

50.0%

+300G

25.0%

50.0%

キャラレベル6

上乗せ

リプレイ

共通ベル

弱チェリー

強チェリー

+50G

+100G

+150G

+200G

87.5%

50.0%

+300G

12.5%

50.0%

100%

上乗せ

非対応弱レア役

非対応強レア役

押し順ベル

ハズレ

+50G

100%

+100G

+150G

+200G

50.0%

+300G

50.0%

100%

キャラレベル7

上乗せ

リプレイ

共通ベル

弱チェリー

強チェリー

+100G

+150G

+200G

+300G

100%

100%

100%

上乗せ

非対応弱レア役

非対応強レア役

押し順ベル

ハズレ

+100G

100%

+150G

+200G

+300G

100%

100%

 

木属性・成立役ごとの上乗せゲーム数振り分け

キャラレベル2

上乗せ

リプレイ

共通ベル

スイカ

非対応弱レア役

+10G

100%

+20G

+30G

75.0%

+50G

50.0%

18.8%

+100G

25.0%

6.3%

+150G

25.0%

上乗せ

非対応強レア役

押し順ベル・ハズレ

+10G

100%

+20G

+30G

+50G

75.0%

+100G

18.8%

+150G

6.3%

キャラレベル3

上乗せ

リプレイ

共通ベル

スイカ

非対応弱レア役

+20G

100%

+30G

+50G

+100G

50.0%

93.8%

+150G

37.5%

6.3%

+200G

 

12.5%

上乗せ

非対応強レア役

押し順ベル・ハズレ

+20G

100%

+30G

+50G

+100G

50.0%

+150G

37.5%

+200G

12.5%

キャラレベル4

上乗せ

リプレイ

共通ベル

スイカ

非対応弱レア役

+30G

+50G

+100G

87.5%

50.0%

50.0%

+150G

10.9%

25.0%

25.0%

+200G

1.6%

18.8%

25.0%

+300G

6.3%

上乗せ

非対応強レア役

押し順ベル・ハズレ

+30G

100%

+50G

+100G

+150G

50.0%

+200G

25.0%

+300G

25.0%

キャラレベル5

上乗せ

リプレイ

共通ベル

スイカ

非対応弱レア役

+30G

+50G

+100G

+150G

87.5%

50.0%

50.0%

+200G

10.9%

25.0%

25.0%

+300G

1.6%

25.0%

25.0%

上乗せ

非対応強レア役

押し順ベル・ハズレ

+30G

100%

+50G

+100G

+150G

+200G

50.0%

+300G

50.0%

キャラレベル6

上乗せ

リプレイ

共通ベル

スイカ

非対応弱レア役

+50G

+100G

+150G

+200G

87.5%

50.0%

50.0%

+300G

12.5%

50.0%

50.0%

上乗せ

非対応強レア役

押し順ベル・ハズレ

+50G

100%

+100G

+150G

+200G

+300G

100%

キャラレベル7

上乗せ

リプレイ

共通ベル

スイカ

非対応弱レア役

+100G

+150G

+200G

+300G

100%

100%

100%

上乗せ

非対応強レア役

押し順ベル・ハズレ

+100G

100%

+150G

+200G

+300G

100%

 

闇属性・成立役ごとの上乗せゲーム数振り分け

キャラレベル2

上乗せ

リプレイ

共通ベル

チャンス目

小さい

キュゥべえ揃い

+10G

100%

+20G

+30G

+50G

75.0%

+100G

75.0%

18.8%

+150G

25.0%

6.3%

上乗せ

非対応弱レア役

非対応強レア役

押し順ベル

ハズレ

+10G

100%

+20G

+30G

75.0%

+50G

18.8%

75.0%

+100G

6.3%

18.8%

+150G

6.3%

キャラレベル3

上乗せ

リプレイ

共通ベル

チャンス目

小さい

キュゥべえ揃い

+20G

100%

+30G

+50G

+100G

50.0%

50.0%

+150G

25.0%

37.5%

+200G

 

25.0%

12.5%

上乗せ

非対応弱レア役

非対応強レア役

押し順ベル

ハズレ

+20G

100%

+30G

+50G

+100G

93.8%

50.0%

+150G

6.3%

37.5%

+200G

12.5%

キャラレベル4

上乗せ

リプレイ

共通ベル

チャンス目

小さい

キュゥべえ揃い

+30G

+50G

+100G

87.5%

+150G

10.9%

50.0%

50.0%

+200G

1.6%

25.0%

25.0%

+300G

 

25.0%

25.0%

上乗せ

非対応弱レア役

非対応強レア役

押し順ベル

ハズレ

+30G

100%

+50G

+100G

50.0%

+150G

25.0%

50.0%

+200G

25.0%

25.0%

+300G

25.0%

 

キャラレベル5

上乗せ

リプレイ

共通ベル

チャンス目

小さい

キュゥべえ揃い

+30G

+50G

+100G

+150G

87.5%

+200G

10.9%

50.0%

50.0%

+300G

1.6%

50.0%

50.0%

上乗せ

非対応弱レア役

非対応強レア役

押し順ベル

ハズレ

+30G

100%

+50G

+100G

+150G

50.0%

+200G

25.0%

50.0%

+300G

25.0%

50.0%

キャラレベル6

上乗せ

リプレイ

共通ベル

チャンス目

小さい

キュゥべえ揃い

+50G

+100G

+150G

+200G

87.5%

+300G

12.5%

100%

100%

上乗せ

非対応弱レア役

非対応強レア役

押し順ベル

ハズレ

+50G

100%

+100G

+150G

+200G

50.0%

+300G

50.0%

100%

キャラレベル7

上乗せ

リプレイ

共通ベル

チャンス目

小さい

キュゥべえ揃い

+100G

+150G

+200G

+300G

100%

100%

100%

上乗せ

非対応弱レア役

非対応強レア役

押し順ベル

ハズレ

+100G

100%

+150G

+200G

+300G

100%

100%

 

マギアラッシュ(AT)

マギアラッシュ概要

スマスロマギアレコードマギレコマギアラッシュAT
ゲーム数管理型のATで、消化中はレア役での直乗せのほかに、ストーリー・決戦神浜聖女・マギアボーナスなど、さまざまな上乗せ契機を抽選する。
AT中に目指すのは全8種あるストーリーのコンプリート。コンプリート成功でエンブリオ・イブ覚醒の権利を獲得できる。

 

マギアラッシュ性能

項目

内容

初期ゲーム数

マギアアタックで決定

1Gあたりの純増

約2.6枚

消化中の抽選

ゲーム数上乗せ、ストーリー、

決戦神浜聖女、マギアボーナス

 

「直乗せ」
スマスロマギアレコードマギレコマギアラッシュAT
直乗せは基本的にレア役で獲得する。

 

「規定ゲーム数消化での抽選」
AT中はゲーム数消化でもマギウスバトルの抽選がおこなわれていて、ステージが変化すれば前兆の合図。レア役契機の場合も、基本的にはステージが昇格していき、マギウスバトルの当落を示唆する。

マギウスバトル

スマスロマギアレコードマギレコマギウスバトル
AT中の連続演出の総称がマギウスバトル。レア役での抽選だけでなく、規定ゲーム数消化でも当選の可能性がある。バトルに勝利すればういチャンスで報酬が告知される。

 

マギウスバトル性能

項目

内容

当選契機

レア役やゲーム数消化時の抽選

勝利時

ういチャンスへ

 

演出ごとの期待度

演出

期待度

VS天音姉妹

★★

VS梓みふゆ

★★

VSウワサの鶴乃

★★★

VSねむ&灯花

★★★★

 

AT終了時の継続&引き戻し抽選

AT終了時の抽選内容

抽選

詳細

セット継続抽選

40Gを獲得しATが継続

特殊セット継続抽選

40Gを獲得しATが継続

ストーリーor決戦神浜聖女orマギアボーナスの

いずれかを獲得

引き戻し抽選

通常時を経由してATへ復帰

初期ゲーム数はマギアアタックで決定

ストーリーカウントは引き継がれる

セット継続抽選に当選時はいろはのカットインが発生。小さいキュゥべえのカットインなら、特殊セット継続抽選に当選したことが濃厚となる。

中段チェリー成立時の抽選

中段チェリーの恩恵振り分け

恩恵

ドッペルモード以外

ドッペルモード

92%ループのドッペルアタック

100%

ほむらコネクト

50.0%

まどかコネクト

50.0%

中段チェリー成立時はATゲーム数を100G上乗せ。
さらに、ドッペルモード以外であればほむらorまどかのコネクトを獲得、ドッペルモード中は92%ループのドッペルアタックを獲得する。

ういチャンス

ういチャンス概要

スマスロマギアレコードマギレコういチャンス
マギウスバトル勝利後に移行する報酬告知ゾーン。ルーレットで表示された報酬を獲得できる。

 

獲得報酬一覧

No.

報酬

1

ストーリー

2

決戦神浜聖女

3

マギアボーナス

 

NEW!

ういチャンスストック抽選

スマスロマギアレコードマギレコういチャンス
報酬が表示されるゲームでのレア役ではういチャンスのストックを抽選していて、強レア役はストック濃厚となる。

 

報酬告知ゲームのレア役・ういチャンスストック当選率

当選率

弱レア役

50.0%

強レア役

100%

 

ういチャンスストック当選時の報酬振り分け

マギア

ボーナス

決戦

神浜聖女

ノーマル

ストーリー

SP

ストーリー

弱レア役

0.4%

5.1%

41.4%

3.1%

強チェリー

6.3%

50.0%

31.3%

12.5%

チャンス目

12.5%

12.5%

50.0%

25.0%

 

ストーリー

ストーリー概要

ういチャンスの報酬の一部で獲得する、20Gのストーリー。8種類のストーリーをコンプリートすると、エンブリオ・イブ覚醒の権利を獲得できる。

ノーマルストーリーと30G継続のSPストーリーがあって、SPストーリーはエピソードのカウントが+2(ノーマルストーリーはカウント+1)される。
ストーリー消化中はATゲーム数の減算が止まり、レア役等でコネクトチャンスの獲得やレベルアップ(アイコンの色昇格)抽選がおこなわれる。

 

「ノーマルストーリー」
スマスロマギアレコードマギレコストーリー

 原作のあらすじも楽しむことができる。

 

ノーマルストーリー

項目

内容

継続ゲーム数

20G

エピソードのカウント

+1

消化中の抽選

コネクトチャンス抽選、

獲得後はアイコンの色昇格を抽選

 

「SPストーリー」
スマスロマギアレコードマギレコストーリー

SPストーリー

項目

内容

継続ゲーム数

30G

エピソードのカウント

+2

消化中の抽選

青以上のコネクトチャンスを獲得、

消化中はアイコンの色昇格を抽選

 

[ストーリーカウント]
スマスロマギアレコードマギレコストーリー

ストーリー当選回数ごとの特徴

回数

内容

1・5回目

コネクトチャンスを必ず獲得

3・7回目

SPストーリーのチャンス

ストーリー終了時にカウントが進んでいき、すべてのマスが埋まればエンブリオ・イブ覚醒へ。AT中はリールの下部分にストーリーのカウント状況が表示されている。

「コネクトチャンス」
スマスロマギアレコードマギレコストーリー
液晶右側に「コネクトチャンス」のアイコンを獲得すると、ストーリー終了後にコネクトチャンスへ発展。アイコンの色は白<青<黄<緑<赤<虹で、青以上であればコネクトチャンス成功が濃厚となる。もちろん、上位の色ほど大量上乗せの期待度も高い。

消化中の抽選

スマスロマギアレコードマギレコストーリー
ストーリー中はおもにレア役でコネクトチャンスの獲得を抽選。獲得後はレベル(色)の昇格が抽選される。
コネクトチャンスのレベルが1以上の場合、コネクトチャンスへ移行。レベル2以上なら成功(上乗せ)も濃厚となる。

 

コネクトチャンスアイコン色ごとのレベル

レベル

アイコンなし

レベル0

レベル1

レベル2

レベル3

レベル4

レベル5

レベル6

アイコンの色とコネクトチャンスレベルは連動している。
レベル1以上で強レア役を引いた場合は、1回につき10Gがコネクトで獲得したゲーム数に上乗せされる(レベル1時の強レア役はレベル2以上への昇格も濃厚)。

ストーリー種別の振り分け

ストーリー当選時の種別振り分け

ストーリー回数

ノーマルA

ノーマルB

SPストーリー

1・5回目

99.6%

0.4%

3・7回目

80.1%

19.9%

ノーマルBはコネクトチャンスを獲得した状態からスタートする。

 

種別ごとの継続ゲーム数&初期コネクトチャンスレベル

項目

ノーマルA

ノーマルB

SPストーリー

ゲーム数

20G

20G

30G

初期レベル

レベル0

レベル1

レベル2以上

当選したストーリーの回数に応じて種別を決定。1・5回目はノーマルBかSPストーリーが選ばれるため、コネクトチャンスを必ず獲得できる。

コネクトチャンス/コネクト

コネクトチャンス概要

スマスロマギアレコードマギレココネクトチャンス
3Gのチャンスゾーン。消化中はアイコンの色と成立役を参照してコネクトの当否を抽選する。青以上はコネクトの発生濃厚で、上位の色やレア役なら強力なコネクトに期待できる。

 

[いろは演出成功でコネクト!]
スマスロマギアレコードマギレココネクトチャンス
レア役は成功濃厚。停止フリーズが発生するパターンもある。

コネクト概要

スマスロマギアレコードマギレココネクト
コネクトチャンス成功後はコネクトが発生し、登場するキャラに応じた上乗せを獲得。コネクトチャンス契機以外にも、AT中の上乗せ後に発生して追加で上乗せを獲得するパターンもある。

 

コネクトキャラごとの上乗せパターン

キャラ

パターン

上乗せゲーム数

やちよ

一撃乗せ

10G以上

鶴乃

連撃乗せ

20G以上

さな

長押し乗せ

30G以上

フェリシア

カウントアップ乗せ

50G以上

黒江

リールアクション乗せ

50G以上(平均72G)

ほむら

時間停止乗せ

100G以上(平均135G)

まどか

連打乗せ

100G以上(平均200G)

 

[やちよ]
スマスロマギアレコードマギレココネクト

 

[鶴乃]
スマスロマギアレコードマギレココネクト

 

[さな]
スマスロマギアレコードマギレココネクト

 

[フェリシア]
スマスロマギアレコードマギレココネクト

 

[黒江]
スマスロマギアレコードマギレココネクト

 

[ほむら]
スマスロマギアレコードマギレココネクト

 

[まどか]
スマスロマギアレコードマギレココネクト

コネクトチャンス中の抽選

コネクトチャンス成功率

成功率

下記以外

7.4%

リプレイ

14.8%

レア役

100%

コネクトチャンスレベル不問で3G間、コネクトの発生を抽選。
青アイコン以上(レベル2以上)の場合は必ず成功するが、青アイコン以上でも上記当選に漏れた場合はアイコンに応じた最低保証のコネクトとなるので、自力で成功させたほうが多いゲーム数に期待できる。

決戦神浜聖女

決戦神浜聖女概要

スマスロマギアレコードマギレコ決戦神浜聖女
1セット8G+αのST型上乗せ特化ゾーンで、ベルの一部やレア役・狙え成功で上乗せを獲得すると、8Gが再セットされる。追撃も搭載されていて、5の倍数セットは上乗せ成功で追撃濃厚だ。

 

決戦神浜聖女性能

項目

内容

当選契機

ういチャンスの一部

継続ゲーム数

8G+α(狙え失敗まで)のST型

消化中の抽選

ベルの一部、レア役、狙え成功でゲーム数を上乗せし、STゲーム数を再セット、追撃抽選もアリ

その他

楽曲「ニグレド」が流れると3セット以上継続、

リザルト画面のレア役は復活のチャンス、

20セット継続でSPストーリーを獲得

 

「保証区間(8G)」
スマスロマギアレコードマギレコ決戦神浜聖女
スマスロマギアレコードマギレコ決戦神浜聖女

攻撃キャラごとの上乗せ期待度序列

キャラ

期待度

さやか

杏子

まどか&ほむら


上乗せ獲得でゲーム数を再セット。狙えの色は赤なら激アツだ。

 

[追撃]
スマスロマギアレコードマギレコ決戦神浜聖女

 

「ピンチ区間(ゲーム数不定)」
スマスロマギアレコードマギレコ決戦神浜聖女
狙えが1回発生するまで継続。成功すれば再び保証区間へ戻る。

 

「リザルト画面」
スマスロマギアレコードマギレコ決戦神浜聖女
レア役で復活のチャンス。

消化中の抽選

狙えカットイン発生確率

カットイン

抽選値

フェイク

1/5.5

揃い

1/13.7

カットイン合算

1/3.9

 

小さいキュゥべえ絵柄テンパイライン別の揃う期待度

ライン

期待度

平行

14.6%

斜め

40.1%

狙え発生時の小さいキュゥべえ揃い期待度は約28.5%。

 

「追撃抽選」
スマスロマギアレコードマギレコ決戦神浜聖女追撃
5の倍数セットを継続させた場合、追撃発生濃厚。継続に当選した役を参照して上乗せゲーム数が振り分けられる。5の倍数セット以外でもレア役で継続した場合は追撃発生の可能性があり、強レア役で継続した場合は追撃が必ず発生する。
また、保証ストックがある場合(楽曲変化発生後など)に自力で継続させた場合はレア役以外でも追撃抽選がおこなわれる。

 

[5の倍数セット以外]追撃発生率&追撃ゲーム数振り分け

追撃

弱レア役

強レア役

その他

非当選

78.1%

100%

+10G

18.8%

50.0%

+20G

2.0%

46.9%

+30G

0.8%

1.6%

+50G

0.4%

1.2%

+100G

0.4%

※その他…押し順ベル、共通ベルB、小さいキュゥべえ揃い、保証ストック使用時

 

[5の倍数セット継続時]追撃ゲーム数振り分け

5セット目

追撃

弱レア役

強レア役

その他

+10G

71.9%

93.8%

+20G

18.8%

75.0%

5.1%

+30G

6.3%

18.8%

0.8%

+50G

2.3%

4.7%

0.4%

+100G

0.8%

1.6%

10セット目

追撃

弱レア役

強レア役

その他

+10G

50.0%

75.0%

+20G

36.7%

50.0%

18.8%

+30G

9.4%

38.3%

5.9%

+50G

3.1%

9.4%

0.4%

+100G

0.8%

2.3%

15セット目

追撃

弱レア役

強レア役

その他

+10G

50.0%

+20G

75.0%

37.5%

+30G

15.6%

75.0%

10.2%

+50G

6.3%

18.8%

1.6%

+100G

3.1%

6.3%

0.8%

20セット目

追撃

弱レア役

強レア役

その他

+10G

+20G

50.0%

+30G

62.5%

37.5%

+50G

31.3%

75.0%

9.4%

+100G

6.3%

25.0%

3.1%

25セット目以降、5の倍数セット継続ごと

追撃

弱レア役

強レア役

その他

+10G

+20G

+30G

62.5%

+50G

75.0%

50.0%

31.3%

+100G

25.0%

50.0%

6.3%

※その他…押し順ベル、共通ベルB、小さいキュゥべえ揃い、保証ストック使用時

 

[保証ストックありで自力継続時]

追撃発生率&追撃ゲーム数振り分け

追撃

弱レア役

強レア役

押し順ベル

共通ベルB

小さい

キュゥべえ揃い

非当選

50.0%

75.0%

75.0%

+10G

43.8%

87.5%

21.9%

21.9%

+20G

3.1%

6.3%

2.3%

2.3%

+30G

2.7%

5.5%

0.8%

0.8%

+50G

0.4%

0.8%

 

リザルト画面での復活当選率

当選率

弱レア役

50.0%

強レア役

100%

リザルト画面のレア役で復活した場合も、セット数とレア役の種類を参照して追撃が抽選される。

マギアボーナス

マギアボーナス概要

スマスロマギアレコードマギレコマギアボーナス
AT中のボーナスはマギアボーナス。30G間、ういチャンスのストック抽選をおこなう。

 

マギアボーナス性能

項目

内容

当選契機

ういチャンスの一部

継続ゲーム数

30G

消化中の抽選

ういチャンスのストック獲得を抽選(平均3個)

その他

30G間でういチャンスストック0個の場合、

マギアボーナスに再当選

 

ドッペルモード/ドッペルチャンス

ドッペルモード概要

スマスロマギアレコードマギレコドッペルモード
穢れ解放時の一部などで突入する、特殊なモード。突入時にドッペルチャンスが3つストックされていて、マギアアタックの代わりにドッペルチャンスで初期ゲーム数を決定する。

 

ドッペルモード性能

項目

内容

突入契機

ロングフリーズ、ボーナス中の中段チェリー、

黒江チャレンジ成功時や穢れ解放時の一部

初期ゲーム数

ドッペルアタックで決定

ドッペルアタック

上乗せシステムはコネクトと共通

滞在中の恩恵

コネクトチャンスがドッペルチャンスに変化し、

ドッペルアタックの上乗せ性能がアップ

初回のドッペルチャンス(3回分)は内部的にコネクトチャンスレベル2以上が選択されているため、成功(ドッペルアタック)濃厚。さらに、最低1つはレベル5以上が選ばれている。

ドッペルモード中のストーリーで獲得するドッペルチャンスもコネクトチャンスと同様のレベル(青〜虹のアイコン色がレベル1〜6を示唆)を参照して、ドッペルアタックでの上乗せが抽選される。

 

ドッペルごとの上乗せ期待度序列

ドッペル

序列

いろはドッペル

やちよドッペル

黒江ドッペル

シークレットドッペル

 

[ドッペルチャンス]
スマスロマギアレコードマギレコドッペルモード

 

[ドッペルアタック]
スマスロマギアレコードマギレコドッペルモード
基本的にコネクトチャンス→コネクトの流れと同じで、ドッペルチャンス→ドッペルアタックへ移行。ドッペルアタックで登場するドッペルによって上乗せ期待度が変化する。

エンブリオ・イブ覚醒

エンブリオ・イブ覚醒概要

スマスロマギアレコードマギレコエンブリオイブ覚醒上位AT
エンディング到達後やストーリーコンプリート後に突入。通常のAT(マギアラッシュ)よりもストーリー性能が大幅にアップしている。
基本的な抽選内容は変化していないので、ゲーム数を上乗せしつつストーリーをクリアし、エンブリオ・イブ覚醒のループを目指そう。

 

エンブリオ・イブ覚醒性能

項目

内容

当選契機

エンディング到達後、ストーリーコンプリート後

恩恵

ストーリー当選時に必ずコネクトチャンスを獲得

初期ゲーム数

特化ゾーン(エンブリオ・イブアタック)で決定

 

「準備状態」
スマスロマギアレコードマギレコエンブリオイブ覚醒上位AT
エンディング後は、32Gの準備状態へ移行。ここでは成立役に応じて液晶左右の帯色昇格を抽選していて、帯色によって初期特化ゾーンのゲーム数が変化する。

 

「特化ゾーン」
スマスロマギアレコードマギレコエンブリオイブ覚醒上位AT
10G+準備状態で獲得した分だけ継続し、毎ゲームATゲーム数を上乗せ。狙えが発生したゲームは残りゲーム数が減算されない。

ツラヌキ・有利区間

ツラヌキ条件・ツラヌキ恩恵

ツラヌキ条件と恩恵

項目

内容

条件

エンディング到達

恩恵

エンブリオ・イブ覚醒へ突入

エンブリオ・イブ覚醒はコチラ

差枚数の上限到達後やストーリーコンプリート後は、エンブリオ・イブ覚醒へ移行する。

エンディング

エンディング概要

スマスロマギアレコードマギレコエンディング

マギアラッシュで規定枚数を獲得orストーリーのカウントを8つ獲得するとエンディング(通常エンディング)が発生してエンブリオ・イブ覚醒へ突入。
エンブリオ・イブ覚醒中に差枚数の上限を迎えた場合はTRUEエンディング発生後、再びエンブリオ・イブ覚醒へ復帰する。

icon

演出情報

通常時

ステージ解説

ステージ解説

ステージ

示唆

ゴーシュバーガー

基本ステージ

水名神社

基本ステージ

駄菓子屋

基本ステージ

みかづき荘

前兆orポイント高確示唆

万年桜

エンディングやAT中の差枚以外で、

有利区間が切れた場合に移行するステージ

 

[ゴーシュバーガー]
スマスロマギアレコードマギレコステージ

 

[水名神社]
スマスロマギアレコードマギレコステージ

 

[駄菓子屋]
スマスロマギアレコードマギレコステージ

 

[みかづき荘]
スマスロマギアレコードマギレコステージ

 

[万年桜]

アイキャッチの魔法少女モード示唆

ステージチェンジ時のアイキャッチは、各キャラの小物が出現すれば該当するキャラの魔法少女モード滞在を示唆。強パターン(キャラ)なら期待度が大幅にアップする。

 

[いろは]
スマスロマギアレコードマギレコアイキャッチ

 

[やちよ]
スマスロマギアレコードマギレコアイキャッチ

 

[鶴乃]
スマスロマギアレコードマギレコアイキャッチ

 

[フェリシア]
スマスロマギアレコードマギレコアイキャッチ

 

[さな]
スマスロマギアレコードマギレコアイキャッチ

 

[黒江]
スマスロマギアレコードマギレコアイキャッチ

連続演出期待度

キャラ系連続演出・CZ期待度

演出

期待度

さなの猫鍋チャレンジ

低め

鶴乃の出前修行

フェリシアの酪農体験

やちよのバナナボート対決

もっとも期待度が高い

 

ウワサバトル系連続演出・ボーナス期待度

演出

期待度

絶交階段のウワサ

低め

口寄せ神社のウワサ

フクロウ幸運水のウワサ

ひとりぼっちの最果てのウワサ

チャンス

記憶ミュージアムのウワサ

アツい

万年桜のウワサ

ビッグ以上濃厚

キャラ系はCZ対応、ウワサバトル系はボーナスやAT対応の連続演出。タイトルの色はデフォルト<赤<花火柄の順にチャンスだ。

 

[やちよのバナナボート対決]
スマスロマギアレコードマギレコ連続演出

 

[万年桜のウワサ]
スマスロマギアレコードマギレコ連続演出

穢れ示唆

今回も穢れ獲得時や蓄積示唆発生時のエフェクトで穢れの獲得量・蓄積量を示唆。黒系セリフ(悲観的な内容)でも穢れの蓄積が示唆されるようだ。

 

[穢れ獲得]
スマスロマギレコ穢れ

 

[穢れ蓄積量]
スマスロマギレコ穢れ

 

[セリフ演出の黒系]
スマスロマギレコ穢れ

 

[サブ液晶セリフの黒系]
スマスロマギレコ穢れ

前兆

調整屋

スマスロマギアレコードマギレコ調整屋前兆
規定ポイント到達やレア役を契機に移行する初当り前兆ステージ。液晶左のソウルジェムが点灯するほど期待度がアップし、最終的に連続演出で当否を告知する。

 

「連続演出」
スマスロマギアレコードマギレコ調整屋前兆
連続演出クリアでボーナス!

AT

AT中のステージ

ステージごとの本前兆期待度

ステージ

期待度

ホテルフェントホープ地下

ホテルフェントホープ螺旋階段

キレーションフェントホープ

戦火の神浜市街

基本はホテルフェントホープ地下に滞在。レア役やゲーム数消化を契機にステージが変化すれば前兆開始の合図となる。

 

[ホテルフェントホープ地下]
スマスロマギアレコードマギレコATステージ

 

[ホテルフェントホープ螺旋階段]
スマスロマギアレコードマギレコATステージ

 

[キレーションフェントホープ]
スマスロマギアレコードマギレコATステージ

 

[戦火の神浜市街]
スマスロマギアレコードマギレコATステージ

特化ゾーン

NEW!

マギアアタック中の演出法則

導入パートの演出別・獲得魔法少女カード期待度示唆

演出

示唆

花が光る

上位カード期待度[低]

うい振り向き

上位カード期待度[中]

花が光ると

うい振り向き複合

上位カード期待度[強]

全員集合

見滝原の魔法少女カード獲得濃厚

※上位カード…見滝原の魔法少女or金の神浜魔法少女カード

 

カードごとのキャラレベル示唆

カード

神浜魔法少女

見滝原魔法少女

ノーマルカード

レベル1or2

銀カード

レベル3

レベル4以上

金カード

レベル4以上

レベル5以上

 

[全員集合]
スマスロマギアレコードマギレコマギアアタック
ゲームのガチャ画面と同様、画面手前から奥に向かっていく画像の種類で期待度が変化する。

 

[魔法少女カード]
スマスロマギアレコードマギレコマギアアタック
見滝原の魔法少女(まどか、ほむら、マミ、さやか、杏子)は銀カード以上(キャラレベル4以上)なので上乗せ期待度が高い。

エンブリオ・イブ覚醒

ステージ解説

エンブリオ・イブ覚醒中のステージ

ステージ

示唆

エンブリオ・イブ追跡

デフォルト

エンブリオ・イブ接近

前兆示唆[弱]

エンブリオ・イブ対峙

前兆示唆[強]

 

[エンブリオ・イブ追跡]
スマスロマギアレコードマギレコエンブリオ・イブ覚醒

 

[エンブリオ・イブ接近]
スマスロマギアレコードマギレコエンブリオ・イブ覚醒

 

[エンブリオ・イブ対峙]
スマスロマギアレコードマギレコエンブリオ・イブ覚醒

その他

ユニメモのキャラカスタム

スマスロマギアレコードマギレコユニメモ

ミッションや遊技情報を記録して楽しめるユニメモが、本機にも搭載されている。選択できるキャラはシリーズ最多の25種類で、キャラのレベルを上げると覚醒することも可能だ。

ユーザー口コミ・評価詳細
スマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝

一覧へ

  • これまでのまどマギシリーズの中では最も良い台。 AT突入時の演出も面白いし、3桁スタートもそれなりに現実的。 スイカでやっと乗せたと思っても10g乗せのみだったり、強チェリーで10g乗せのみだったり、 レア役が仕事しない印象もあるが解析をさっさと出して欲しい。 通常時もポイント制で倍ゾーンがそれなりに仕事するので思ったよりはハマらない。 規定ポイントに設定差大きそうだが、ここも解析待ち。 みたまボーナスを筆頭にどんな抽選してるかいまいちわからない部分も多くそこはマイナスポイント。 数値が出てくれば長く打てる台になるし、早めに出して欲しい。

    3.17

    edge

    2025/04/26

  • 業界人からの感想。 北斗、からくり、モンキー、SBJ、乙女、イーターなどが続々と稼働が落ちていく中この台は平日でも稼働MAXな店も多く覇権の道を歩んでいる。設定にもある程度忠実であり、台の面白さもそれなりにある無難な作り。しばらくこの台を中心に回るのではないだろうか。

    2.50

    ゆーのすけ

    2025/04/25

  • 3000枚凹みから6000枚出ました。 かなり時間かかりました。上位は純増もありますが演出も単調でかなり疲れます。 初代や2代目のようなワクワクはないですがファンなら楽しめるかもです。 ただ上位は通常時なみにつまらなかったです。

    2.50

    キャン

    2025/04/24

  • なんとも言えないw 神台でもゴミ台でもない良台? 飽きが早そう

    3.00

    ああ

    2025/04/24

  • 初打ち45k使ってATなかった。リベンジしてATやれたから評価します。 これをマイルドとか言ってるやつはからくり喰種打ってもそ~言うんやろな。 通常時はポイント集めるかCZで通すかだけど、思ったよりポイント集めやすいしCZも来てくれる。CZ突破率もまぁ詐称してないけど1回ミスると無理ゲーやろと感じる。CZはクソより。 その後ゴミボとBIGがあるがこれの比率どんなもんなんや。体感BIGのほうがくるけど、寄る時まじでみたまばっか。ミタマくると何もできないしまた最初からだからほんとにしんどい。 ATは流石に強い。最初のG数決めるとこは叩きがいあるしAT中も弱役からも乗ってくれる。定期的にコネクトCZもきてここはちゃんと楽しい。 演出に関してはチャンスアップ合っても余裕で外れるけどそもそもの期待度低いと外すよなぁ、って感じでそんなに理不尽感はなかった。 バナナボート外した時はブチギレたけど。

    2.83

    評価真S森

    2025/04/23

  • 半日打って弱チェかなり軽いなと思いつつユニメモ遊戯履歴見たら1/44.2(設定6以上) スイカ→CZは1/10(設定1の半分w) 通常時はやたら深いところまで持っていかれ、ラッシュ中は全くやれず 普通に1だと思うんだけど、弱チェの分母そこそこ大きいから前半に偏って沢山引けちゃうと丸一日打っても6の確率こえちゃってほぼアテにならないと考えてる 試行回数増やせば設定通りに落ち着くんだろうか? CZは残り10Gまでカットイン0だったのにそこから3連続で撃沈したり、コンスタントにラッシュ繋がってもラッシュ中に何かできないと詰むし、事故らすきっかけ掴むだけでもかなりしんどいぜよ(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

    2.83

    とむたむ

    2025/04/23

  • 最高です!ただその一言で済むはず! ワルプル(マミさん)は強チェ引けばほぼ入るイメージなので初代に比べるとだいぶハードル下がったのかなと(有利区間あるからそこはマイナス?)。

    4.17

    はぎたろ

    2025/04/22

  • 初代とは別物と考えれば、なかなかの出来だと思う。 出玉はなかなか増えていかないが、乙女と同じなのであまり気にならない。 スイカからのチャンスゾーンも初代と比べてもあんなもんだと思う。 ボーナスの完全告知は懐かしさもあって良かった。 ただ、AT中のストーリーは要らないと思う。それこそ初代同様に疑似ボーナスにしておけば良かったと思う。 またやりたいたいと久々に思える台だった。

    4.50

    キワコ

    2025/04/21

  • 良き。

    5.00

    ななは

    2025/04/20

  • マイルドだけどワンチャンはある感じ。

    4.17

    R

    2025/04/20

シリーズ機種
スマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝

一覧へ

この機種の関連情報
スマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝

特集

動画

ブログ

この機種の設置店舗一覧
スマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝

このページのトップへ