eフィーバーブルーロック
SANKYO
パチンコ・パチスロブログ
公開日: 2025/09/16
作画:猿山長七郎(@saruyama_cho)
先日都内を襲ったゲリラ雷雨が凄まじく、あらためて自然の脅威を感じました。
今回は自店に被害はありませんでしたが、5号機の頃に床上浸水となったケースがありました。
その日、私はお休みでパチスロを打ちに行っていて、設定5以上濃厚の示唆が出て呑気にニヤニヤしていました。
相当突っ込んでましたけどw
半分くらい返ってきて「これからだ!」というときにスマホに着信があり、「お店」と表示された画面を見た瞬間にイヤな予感がしました。
お店からの電話にロクなことはありませんwww
「床上浸水が始まりました」という報告を受けて、ハワイにでもいることにしたかったけど切り上げて向かうことに…。
ハワイに行ったことないですけどwww
お店に現着して状況を確認すると、足元に水が来ていても遊技されているお客様はいましたが、最終的に当日の営業続行は不可と判断して遊技終了の旨を伝えていきました。
揉めることもなく、むしろ同情される言葉をかけられたのは今でも覚えておりますし、寛大なご理解に感謝しかありませんでした。
業者様や役員、非番の社員の協力もあり、復旧作業は明け方に終えて翌日の営業に間に合いました。
大変な1日でしたけれども、あらためて1人では運営できないわけですし多くの方に支えられていることを感じましたね。
さてさて、9月のカレンダーは営業計画が立てやすいわけですが、最新機種の販売台数がやっぱり大量です。
盛り上がる機種があるということは、その裏で稼働が垂れていく機種もあるわけです。
稼働の垂れ方が一時的なものなのか、それともケアしていけば復活の見込みがあるのかを判断していきます。
中古機相場は例年以上に下落感が強まり、人気機種の増産や年末年始の新機種販売を踏まえると相場も二極化が激しそうです。
早期売却を前提とした新機種購入は、危険度がますます高くなることでしょう。
新台のサイクルは早いですが、面白い機種をサルベージするには絶好の機会かもしれません。
究極の理想はメイン機種候補の登場で新規やスリープ層などのお客様が増えることなのですが、これはそうそうないことですね。
今年の上半期を振り返ると、『東京喰種』はありがたいことに該当するかなと思います!
というわけで、9月の注目の新台状況はどうなっているのか、ホール目線での評価をお届けします!
●設定の見抜きやすさ:★4
●今後の設定状況:★4
●総合評価:★4
※各5段階評価
設定6の勝率70%台(稼働値)は実績値でもあり、出玉率も剥離していない初週データです。
設定4で勝率50%半ばから後半、設定5で勝率60%半ばから後半の雰囲気です。
メイン機、メイン機候補の扱いで甘めに運用されている傾向なので、旬のうちに楽しむことをオススメします!
◆クレアの秘宝伝 〜はじまりの扉と太陽の石〜 ボーナストリガーver.
●設定の見抜きやすさ:★3
●今後の設定状況:★3
●総合評価:★3
※各5段階評価
プライベートで打ってきまして、負けましたけど面白かったですね!
負けたけど面白いというのはなかなかないですwww
設定1でも勝率30%半ばくらいありそうですし、設定6は別格の安定感なので、打てた方は超ラッキーですね!
設定毎の出率は発表値に近い感じですが、設定1は98%ちょいといった感じなので今後の設定使用に期待!
というのもあり、息の長い機械になる可能性大。
●設定の見抜きやすさ:★2
●今後の設定状況:★2
●総合評価:★2
※各5段階評価
設定1の勝率も出玉率もクレアとほぼ同じ感じですが、ゲーム性が浸透したら上昇するでしょう。
なんやかんや完成度は高そうなので、『ドルアーガ』も息の長い機械になる可能性あり!
●稼働状況:★3
●今後の状況:★2
●総合評価:★3
※各5段階評価
初日から3日間は甘く運用されている傾向でした。メイン機候補ですし当然と言えば当然なんですが。
ただ、稼働の推移に不安があるのか扱いが徐々に渋くなっていそうです。
甘く運用しても新機種サイクルが早いと、ホール側もやってられない気持ちを強く感じますね。
ということで今回はここまで。
質問も随時受け付けているので、ドシドシお待ちしております!
それでは良いパチ&スロライフをお過ごしください。
ジェントルメーン!!
この記事の関連情報
関連する機種
ライター・タレントランキング