来店レポート

icon

新!ガーデン八潮の来店レポート

店舗詳細
新!ガーデン八潮

実施店舗: 新!ガーデン八潮 PR

実施日:2019/11/02 10:00〜22:40

英雄の軌跡

2回目の実施に500人近くが集まる!

 

 

11月2日(土) 新!ガーデン八潮

 

 

 

 

9月に「英雄の軌跡〜ヒーローズレポート〜」を初めて実施し、大いに注目された「新!ガーデン八潮」が、第126回の「英雄の軌跡〜ヒーローズレポート〜」の舞台。

 

前回は600人を越すファンを集めたが、今回も500人近い人出となり朝から賑わった。

 

 

 

 

 

 

DMMぱちタウンからは、田中逆回転がでゲストとして来店。

 

 

 

 

今回は2回目の実施となるが、実は2回目というのは大事な回でもある。

 

初めての実施で集めたファンが、リピーターになるかどうかは2回目の成否が鍵を握っているからだ。

 

その意味で注目が集まるが、並んでいるファンはそれほど心配していない様子。

 

 

 

 

これはこの店への信頼感がなせる業なのか。

 

答えはまもなく明らかになる!

人気機種のみならず2台シマも活気があふれる!

パチスロでは、『押忍!番長3』が素晴らしい結果を残した。

 

 

 

 

番長パネル8台のうち7台がプラスで合計差枚数は+18,728枚を記録。

 

 

 

 

安定感の高さと高い出玉力を見せつけた。

 

それを僅差で追うのが『ミリオンゴッド-神々の凱旋-』。

 

 

 

 

5台シマのうちの4台がプラスで合計差枚数は+17,510枚だった。

 

 

 

 

さすがは神。

 

パチスロ宇宙戦艦ヤマト2199』の健闘も光った。

 

 

 

 

4台すべてがプラスで全台差枚数は+16,452枚と、前記2機種に並ぶ出玉を披露した。

 

 

 

 

押忍!サラリーマン番長』も好調。

 

 

 

 

10台中4台がプラスで全台差枚数は+8,640枚をマークした。

 

 

 

 

他にも、『パチスロ黄門ちゃま 喝』、『パチスロ 機動戦士Zガンダム』、『SLOTギルティクラウン』、『パチスロ 聖闘士星矢 海皇覚醒』、『パチスロ北斗の拳 修羅の国篇』などが英雄を輩出した。

 

 

 

 

そして注目すべきはバラエティコーナーの盛り上がり。

 

 

 

 

特に2台シマは、『パチスロ グラップラー刃牙』を筆頭に、『パチスロ 黒神 The Animation』、『パチスロ笑ゥせぇるすまん3〜笑撃のドーン〜』、『スーパーリノMAX』、『パチスロ 亜人』、『パチスロツインエンジェルBREAK』、『戦国乙女2〜深淵に輝く気高き将星〜』、『アレックス』と、全台差枚数が+3,000枚以上を記録したが機種がズラリと並ぶ。

 

 

 

 

 

 

 

 

               

 

これら以外にも、『パチスロエウレカセブンAO』、『政宗2』、『マジカルハロウィン5』が健闘していた。

 

 

 

 

ちなみに、当日のレポートを務めた田中逆回転によれば、「盛り上がっている機種にはなにやら法則性があるようだ」とも語っていた。

 

 

パチスロ全体では、500台中203台がプラスで全台差枚数は+37,929枚という結果だった。

 

前回を上回る成功だったことは言うまでもない。

 

※記事内の枚数表記はぱちタウン独自調査に基づくものです。ご了承ください。

ここでも『無双』はフルスロットル!

パチンコは、「英雄の軌跡〜ヒーローズレポート〜」の看板機種、『ぱちんこCR真・北斗無双』が、当然のように好結果を披露していた。

 

 

 

 

21台中12台がプラスで全台差玉数は+67,550発だった。

 

 

 

 

 

 

これぞ人気ナンバーワン機種のなせる業だ。

 

同じ『北斗の拳』シリーズの『ぱちんこCR北斗の拳7 転生』も優秀。

 

 

 

 

10台中5台がプラスで全台差玉数は+34,250発をマークした。

 

その他、『CRフィーバー戦姫絶唱シンフォギア』、『ぱちんこ新・必殺仕置人』などが活躍していた。

 

 

 

 

 

 

 

 

パチンコ全体では320台中119台がプラスという結果に。

 

かくして2回目の実施も成功に終わったことで、次回が楽しみとなった一日であった。

 

※記事内の玉数表記はぱちタウン独自調査に基づくものです。ご了承ください。

このレポートの関連情報

関連する店舗

関連する機種

icon

このレポート店舗の関連情報

特集

動画

このページのトップへ